ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 街歩き
# 食べ歩き
# 善光寺
# 長野市
# 歴史・芸術
# 長野駅
戻る
7:00am~長野市西宮神社初えびす。商売繁盛を願い「お種銭貸し出し」を行う。えびす様の御霊を込めたお種銭を貸し出し、1年間商売繁盛に励み、家内安全、開運招福などのご利...
長野市
22
2025/01/20~
by kazukazuさん
1月07日1:00pm~長野市大岡芦ノ尻道祖神まつり。毎年参加して新旧“道祖神”の顔を比べているが今年も凛々しく仕上がり素晴らしいお姿。限界集落化で後継者不足、祭りの継...
27
2025/01/07~
今年最初の旅行は斑尾にスキーに行きました。ハーヴェストの斑尾はホームではなくビジターですが、5日から2泊予約できました。現役バリバリの頃はとても行けなかったスケジュール...
旅行記グループ2025年の初旅行は斑尾でスキー。
63
2025/01/05~
by nichiさん
01月01日6:30am~国宝善光寺初参り。昨夜は少し雪が舞ったが今朝は晴れている。参拝客はまだ少なかったが正月は30万人の予測。例年のように、戦争の即時停止と和平、家...
2025/01/01~
どこかにビューンを使って、長野に日帰りで行って来ました。米沢駅、新白河駅、長野駅、八戸駅長野は行ったことがあるので、本当は長野以外が良かった😆でも温泉に...
21
2024/12/30~
by みかんにゃんさん
国宝善光寺、10:00am~年末のお煤払い【おすすはらい】。一年に一度だけ本堂北側の扉を開けて絶対秘仏の御本尊「一光三尊(いっこうさんぞん)阿弥陀如来」の入っている部屋...
2024/12/28~
長野市内で趣向を凝らしたクリスマスイベント参加。2:00pm~長野市出身のシンガー汐入規予ミニコンサート。ドラムス&ビブラホン編成。5:00pm~善光寺表参道イルミネー...
2024/12/21~
長野市小田切地区の魅力、“食・農・文・歴”体験型イベント参加。ながのアグリツーリズム2024 Vol2 in 長野市小田切。主催㈱ラポーザ 荒井さん。今回は自然や農業で...
28
2024/12/15~
長野駅東口公園にて長野Christmas Market2024点灯式。ドイツの伝統的な「クリスマスマーケット」をテーマにしたイベントで昨年に続き2回目。会場には装飾さ...
24
2024/12/13~
前回新青森を引いたので、他に行ったことない所に行きたいな…となったので今回も引いてみました。ホテル代も高いし日帰りだな…と謂う事で、日帰りにすることにより逆に行先をこち...
17
2024/12/07~
by 吊鶏マニアさん
善光寺に行った後は、長野電鉄長野線に乗りました。
26
2024/12/05~
by ドルフィンさん
長野駅に移動した後は善光寺に行きました。
52
長野駅に戻ってきた後は、しなの鉄道線の115系の「千曲市20周年 Turkey!号」に乗りました。
62
11月30日 J1リーグの柏レイソルホーム最終戦を観戦(試合は1-1の引き分け)。最後の最後に追いつかれる最悪の展開で暗い気分を引きづったまま、上野駅へ。新幹線「かがや...
4
2024/11/30~
by ruiさん
11月23日6:00pm~全国的にも珍しい晩秋の長野えびす購花火。いつもお世話になっている友人Aさんの初蔵だしワインお披露目パーティ。市内高台からの素晴らしい打ち上げ花...
25
2024/11/23~
国宝善光寺、天台宗の十夜会最終日。善光寺は無宗派、誰でも受け入れてくれる。『無量寿経【むりょうじゅきょう】』に、「この世において善を修すること十日十夜すれば、他の諸仏の...
20
2024/11/14~
長野市内、紅葉の美しいお寺さん「昌禅寺」を訪ねた。この時期毎年訪問しているが、今年は少し残念の風景。高温の長い夏が木々に影響し葉が彩りを作る前に落葉した。もみじも緑色だ...
2024/11/06~
長野からは、しなの鉄道線に乗りました。
31
紅葉の軽井沢と、2021年度「日本建築大賞」を受賞した長野県立美術館で「京都細見美術館の名品」を楽しんで来ました。 妹と姪の女3人旅で軽井沢に2泊、長野は私のみ1泊しま...
53
2024/11/05~
by seaurchinさん
秋の旅行、私も出かけてきました!昨年の秋は2泊3日の都合がついたのですが、今回は家庭の都合により1泊2日に。当初は東北や北陸も候補にはしていたのですが、2日間だと厳しい...
旅行記スケジュール(9件)
58
2024/11/04~
by あんこう鍋さん
三連休を利用して長野県の旅に行きました。最寄りの駅から身延線を利用して甲府へ甲府から中央線で松本へ 松本泊松本から篠ノ井線で長野へ
旅行記グループ長野県
旅行記スケジュール(33件)
35
2024/11/02~
by KHさん
昨夜から雨ですが、年々衰えるパワーを補うため戸隠五社巡りを決行することにしました。泊まったホテルの直ぐ近くにバス停があります。案内所で往復券か1日券にするか迷いましたが...
68
2024/10/28~
by トットさん
長野市にて“農業フェアinビックハット”。『農業フェア2024』はリンゴ、野菜、おやき…実りの秋の味覚を満喫できる「収穫祭」。生産者と消費者が一体となって収穫の喜びを分...
2024/10/26~
長野市南部、松代大室の“史跡古墳群まつり”は昨年に再会して11回目。5C~8Cに作られた約500基の古墳群を訪ねながら古代にタイムスリップ。全国的に貴重な合掌形石室を見...
23
2024/10/20~
用事があって長野に行ったついでに、善光寺、戸隠の鏡池、白馬の八方尾根スキー場で紅葉を見てきました。夏が長かった今年は長野の山も紅葉が遅れているようで、善光寺と鏡池は色づ...
旅行記スケジュール(8件)
59
2024/10/19~
by hrhrさん
11:40am~長野市松代町、「第69回松代藩真田十万石まつり」開催。戦国時代を生き抜いた真田一族、川中島合戦いざ出陣。真田鉄砲隊など十万石行列で馬9頭、総勢200名の...
2024/10/13~
今年の夏は猛暑を避けて山の上へ。上高地を散策し、標高3000m近くもある木曽駒ヶ岳を登山。台風雨7号の影響もあってか、お天気は・・・。雨は降らなかったものの、上高地では...
旅行記スケジュール(15件)
2024/10/12~
by ラブコーさん
秋の乗り放題パス3日の旅最終日は、以前行きました長野県松代の松代大本営地下壕をしっかりもう一度見に行きました。松代大本営は太平洋戦争末期の本土決戦に備えて、大本営と政...
旅行記グループ秋の乗り放題パスで行く
旅行記スケジュール(22件)
106
by トラベル マニーさん
小布施堂の点心朱雀を食べに行きました。ネットで予約できるので便利ですね。去年と違って今年はファミマで発券が必要でしたが長野駅前にファミマがあるので大丈夫です。去年は買え...
2024/10/05~
by rararamさん
長野にやって来た。長野の名物といえばいの一番に思いつくのが八幡屋礒五郎の七味唐辛子。今回は長野で七味唐辛子を美味しく頂くことが出来た。
10
2024/10/03~
by マッコリさん
1件目~30件目を表示(全1831件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP