上高地旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2月3日 北アルプス方面の天気はこの日は晴天無風の予想。<br />そのため前々から行ってみたかった上高地のスノートレッキングに行ってきました。<br /><br />雲ひとつない青空に白銀の穂高連峰と霧氷の落葉松林と透明な梓川。<br /><br />寒かったけど夢のようなトレッキングになりました。<br /><br />

晴天の上高地スノートレッキング

19いいね!

2024/02/03 - 2024/02/03

568位(同エリア2109件中)

旅行記グループ 上高地 乗鞍 安曇野

0

58

わんこ

わんこさん

2月3日 北アルプス方面の天気はこの日は晴天無風の予想。
そのため前々から行ってみたかった上高地のスノートレッキングに行ってきました。

雲ひとつない青空に白銀の穂高連峰と霧氷の落葉松林と透明な梓川。

寒かったけど夢のようなトレッキングになりました。

PR

  • 長野市の自宅から車で1時間半。<br />朝8時半ごろ上高地の入り口のさわんど足湯公園駐車場に到着。<br />冬場は駐車場無料です。

    長野市の自宅から車で1時間半。
    朝8時半ごろ上高地の入り口のさわんど足湯公園駐車場に到着。
    冬場は駐車場無料です。

  • 足湯はこの時期でもやっています。

    足湯はこの時期でもやっています。

  • 朝9時。<br />上高地行きのバスは営業していませんが、飛騨高山行きのバスは動いているので、それに乗ります。

    朝9時。
    上高地行きのバスは営業していませんが、飛騨高山行きのバスは動いているので、それに乗ります。

  • 中の湯温泉入り口バス停で下車。<br />15分ほどの乗車で1000円もします。

    中の湯温泉入り口バス停で下車。
    15分ほどの乗車で1000円もします。

  • 冬季通行止めの上高地の入り口の釜トンネル<br />車は通れなくても歩いてなら通れます。

    冬季通行止めの上高地の入り口の釜トンネル
    車は通れなくても歩いてなら通れます。

  • 釜トンネルは斜度11%<br />結構あります。

    釜トンネルは斜度11%
    結構あります。

  • 1キロ以上の坂道トンネル

    1キロ以上の坂道トンネル

  • トンネルを抜けると焼岳

    トンネルを抜けると焼岳

  • でもまだトンネルがあります。<br />上高地トンネルです。

    でもまだトンネルがあります。
    上高地トンネルです。

  • 上高地トンネルはなだらかで500mほど<br />除雪車が名物

    上高地トンネルはなだらかで500mほど
    除雪車が名物

  • 上高地トンネルを越えるといよいよ上高地突入<br />道はアイスバーンでツルツルです。<br />チェーンアイゼンをはいてでザクザク進みます。

    上高地トンネルを越えるといよいよ上高地突入
    道はアイスバーンでツルツルです。
    チェーンアイゼンをはいてでザクザク進みます。

  • 穂高!<br />感動です。

    穂高!
    感動です。

  • 大正池まできました。<br />ここまで1時間弱です。<br />夏には味わえない雪の穂高連峰

    大正池まできました。
    ここまで1時間弱です。
    夏には味わえない雪の穂高連峰

  • 池のほとりまできました。<br />ここには冬トイレがあります。<br />上高地は4ヶ所ほど冬トイレがあります。

    池のほとりまできました。
    ここには冬トイレがあります。
    上高地は4ヶ所ほど冬トイレがあります。

    大正池(長野県松本市) 自然・景勝地

  • 絶景の逆さ穂高<br /><br />この日は午前中いっぱい奇跡的に全く風がない

    絶景の逆さ穂高

    この日は午前中いっぱい奇跡的に全く風がない

  • 逆さ焼岳<br />9月は中の湯側から登った山<br />角度が違うと印象が全然違います。<br />

    逆さ焼岳
    9月は中の湯側から登った山
    角度が違うと印象が全然違います。

    焼岳 自然・景勝地

  • 綺麗な池の水

    綺麗な池の水

  • 池の一部は凍っています

    池の一部は凍っています

  • 大正池からハイキングコースを河童橋に向かいます。

    大正池からハイキングコースを河童橋に向かいます。

  • 川も凍ってる。<br />この日は朝はマイナス7度<br />昼はマイナス5度の予想<br />身体動かしてるからあまり寒さは感じないけど日陰や、休憩中手がかじかむ

    川も凍ってる。
    この日は朝はマイナス7度
    昼はマイナス5度の予想
    身体動かしてるからあまり寒さは感じないけど日陰や、休憩中手がかじかむ

  • 大正池の上流のお気に入りスポットに向かいます

    大正池の上流のお気に入りスポットに向かいます

  • 霧氷がキラキラ

    霧氷がキラキラ

  • ここは水が青くて上高地で一番好きな場所なんだけど<br />この時期は青くないんですね?<br />水量が少ないからかな?

    ここは水が青くて上高地で一番好きな場所なんだけど
    この時期は青くないんですね?
    水量が少ないからかな?

    上高地梓川の清流 自然・景勝地

  • 立ち枯れの木と焼岳

    立ち枯れの木と焼岳

  • 田代湿原に向かいます。<br />道はしまっているのでチェーンアイゼンで十分。<br />むしろスノーシューは歩きにくいかも。<br /><br />たくさんのスノーシューツアーの人がたくさんいました。

    田代湿原に向かいます。
    道はしまっているのでチェーンアイゼンで十分。
    むしろスノーシューは歩きにくいかも。

    たくさんのスノーシューツアーの人がたくさんいました。

  • 田代池です。

    田代池です。

  • 夏とは全然違う

    夏とは全然違う

    田代池 自然・景勝地

  • 田代湿原<br />今は雪原

    田代湿原
    今は雪原

    田代湿原 自然・景勝地

  • 田代橋に向かいます。

    田代橋に向かいます。

  • 田代橋近くの冬用トイレ<br />ポットンですが、下に綺麗な水が流れていて全く臭くない

    田代橋近くの冬用トイレ
    ポットンですが、下に綺麗な水が流れていて全く臭くない

  • 田代橋から梓川の左岸を進みます。

    田代橋から梓川の左岸を進みます。

  • 梓川と穂高

    梓川と穂高

  • 焼岳

    焼岳

  • もうすぐ河童橋<br />上高地バスターミナル付近です。

    もうすぐ河童橋
    上高地バスターミナル付近です。

    上高地ハイキング 自然・景勝地

  • 河童橋です。<br />周りの売店やホテルは全部閉まってます。

    河童橋です。
    周りの売店やホテルは全部閉まってます。

    河童橋 名所・史跡

  • 河童橋から小梨平野営地に向かいます

    河童橋から小梨平野営地に向かいます

  • 美しい川

    美しい川

  • 河童橋から徒歩10分<br />小梨平野営地に到着<br />真っ白な奥穂高、前穂高、ジャンダルム

    河童橋から徒歩10分
    小梨平野営地に到着
    真っ白な奥穂高、前穂高、ジャンダルム

    奥穂高岳 自然・景勝地

  • ちょっと別角度

    ちょっと別角度

  • ここでお昼にします。<br />寒い時はあったかい欧風チーズカレー麺

    ここでお昼にします。
    寒い時はあったかい欧風チーズカレー麺

    小梨平 自然・景勝地

  • 猿がいました。

    猿がいました。

  • 再び引き返します。

    再び引き返します。

  • 河童橋を渡ります。

    河童橋を渡ります。

  • 河童橋からの穂高

    河童橋からの穂高

  • そして焼岳

    そして焼岳

  • 河原に降りてみます

    河原に降りてみます

  • 写真だとイマイチ

    写真だとイマイチ

  • 今度は右岸を通り進みます。<br />ウェンストン碑

    今度は右岸を通り進みます。
    ウェンストン碑

  • 西穂高登山口

    西穂高登山口

  • 穂高橋にはお猿さん

    穂高橋にはお猿さん

    穂高橋 名所・史跡

  • 欄干で毛繕いしてます。<br />近づいても逃げも、威嚇もしてこない。

    欄干で毛繕いしてます。
    近づいても逃げも、威嚇もしてこない。

  • こちらは田代橋からの穂高

    こちらは田代橋からの穂高

    田代橋 名所・史跡

  • 再び田代湿原

    再び田代湿原

  • もうすぐ終わってしまう

    もうすぐ終わってしまう

  • 再び大正池まで戻ってきました。<br />見納めの穂高

    再び大正池まで戻ってきました。
    見納めの穂高

  • そして焼岳<br /><br />最後まで晴天だった。<br />

    そして焼岳

    最後まで晴天だった。

  • 釜トンネルを下り、中の湯温泉入り口まで戻ってきました。<br />15時のバスで戻ります。

    釜トンネルを下り、中の湯温泉入り口まで戻ってきました。
    15時のバスで戻ります。

  • 帰りにさわんど温泉の梓湖畔の湯に入って帰りました。<br />湯の花たっぷり源泉掛け流しのいい温泉でした。

    帰りにさわんど温泉の梓湖畔の湯に入って帰りました。
    湯の花たっぷり源泉掛け流しのいい温泉でした。

    さわんど温泉 温泉

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP