旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

さんのトラベラーページ

康さんのクチコミ(16ページ)全311件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • おんだ祭 攻略法

    投稿日 2014年02月08日

    飛鳥坐神社 飛鳥

    総合評価:5.0

    天下の奇祭と最近有名になってきた飛鳥坐神社の、おんだ祭。
    今回は参加してみて感じた、これから参加を考えている方へ向けてのアドバイス。

    朝9時には村に到着しましょう。
    車は飛鳥寺の駐車場に停めましょう。
    飛鳥坐神社までは徒歩3分。飛鳥寺の前の信号機を越えると
    11時~16時まで交通規制が張られますので規制線の外で駐車場所確保。

    9時から10時の間に飛鳥寺を拝観。
    そのまま、飛鳥坐神社へ向かいます。
    神楽殿の前や本殿石段上など見晴らしが良い場所は
    10時台から埋まっていき12時にはあらかたの場所は埋まってしまいます。

    コンパクトカメラ持参で現場を間近で見たいならば神楽殿前。
    一眼レフなどを持参で会場全体を俯瞰してみたいなら
    本殿の石段に座り込むくらいでいいでしょう。

    なお三脚の利用は安全上不可となっています。(NHK取材班のみ)

    さて場所取りがすんだら10時半から…
    一人旅ならば、本やタブレットなぞを持参し3時間を暇潰して耐えましょう。
    数名のグループの場合、花見の場所取りのようなことは出来ませんが
    1名程度ぬけて交代で戻ってくることは出来ますので30分や1時間程度の
    感覚でグループから交代でぬけて広い飛鳥坐神社の隅々まで探検するのも面白いと思います。その間に天狗たちに竹竿でシバかれておきましょう(笑)

    ただ13時までには再集合しとかないと合流できなくなるので注意。
    13時半からは剣舞が披露され14時よりおんだ祭。
    全てが終わるのが15時半すぎです。

    ちょうど2月は岡寺が16時半まで開いていますので
    そのまま、最後は岡寺観光をしてフィニッシュというのがおススメです。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    明日香村までは交通機関あります。村内はレンタサイクルが主流のようです。勾配がきつい村で自転車はカンベンです…私はバイク巡礼なので無問題。
    人混みの少なさ:
    2.0
    もともとそんなに人口が多くない村の静かな地域なのですが、おんだ祭の時だけは神社の神楽殿周囲だけはすし寿司詰めになります。
    バリアフリー:
    1.5
    正面から登る石段が急勾配で石のサイズも揃っていないため大変危険です。祭の際は裏の坂道から上がる方が良いでしょう。坂道なら車椅子もいけると思う
    見ごたえ:
    5.0
    天下の奇祭というよりも古代コント。周辺の史跡や神社の摂社末社まで拝観してまわると相当に見ごたえはあります。

  • 播州ですよ!播州!京都じゃないんだってば!

    投稿日 2014年02月09日

    御嶽山播州清水寺 多可・西脇・加東

    総合評価:3.5

    舞台から飛び降りる京都の方ではなく、兵庫の清水寺です。
    山を下から登る方が醍醐味があるのかもしれませんが2回とも自動車道路(有料)で山門前までバイクで上がっての拝観です。本堂や十二神将を奉ったお堂、古い遺跡や基壇などが随所に残っています。秋深い時期に行くと紅葉が綺麗だそうです(夏しか訪問したことないけど)

    世界遺産ならぬ加東遺産らしいです。ここ以外にも加東遺産があるのかは知りません(苦笑)

    お寺で売ってるお経Tシャツは毎回1枚買っていきます。LL以上の大型も売ってるのは珍しいですね。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    車があれば問題なし。バスもあります。駐車料は山門前も山下も無料。山門までの自動車道路は有料。
    人混みの少なさ:
    3.0
    山の上でそこそこ広さもあるので、集団巡礼が来てなければ人はまばら。
    バリアフリー:
    3.0
    山門まで車、以降は車椅子でも本堂前までいけると思います。本堂へは20段ほど階段がありますので介添えは必要。
    見ごたえ:
    3.5
    紅葉の時期を狙うと★がもう1個増えると思います。

  • ご朱印は写経のあとに…

    投稿日 2014年02月09日

    花山院(東光山菩提寺) 三田(兵庫)

    総合評価:4.0

    西国巡礼が四国遍路とならび、だんだんと観光化されているなかで本来の巡礼の姿を留めているお寺。朱印はスタンプラリーではなく写経を納めてこその納経印である旨、張り紙などもありますが普通に頂く事は可能です。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    麓まではバスが来ています。そこから急な坂を延々と登ります。バイク巡礼でなかったらたどり着ける自信はないです。
    人混みの少なさ:
    4.0
    山奥なので集団巡礼に出くわせない限り人はまばらです。
    バリアフリー:
    3.5
    若干の石段がありますが車で来る分には大きな障害はないと思います。
    見ごたえ:
    3.0
    お堂が2つ、廟が1つ。境内も非常にコンパクトです。晴れた日の見晴らしが良いです。

  • 西国巡礼の(今のところは)最難所

    投稿日 2014年02月08日

    施福寺 和泉・泉大津

    総合評価:4.0

    西国巡礼、今回で3回目の槇尾山。今まで2回は夏だったのですが趣を変えて冬山にも挑戦……準備不足でしたね。トレッキングブーツだけだと足元が怖い。ハイキング用で充分なのでストックを持参する事をおススメします。(もっている方多かったです)

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    1.0
    西国巡礼で3大難所。醍醐寺は上醍醐に上がらず、観音正寺は有料林道で車利用ならば、まさしく現段階では最難関札所だと思われます。
    人混みの少なさ:
    4.5
    辺鄙な山奥なので人ごみとは無縁。ただ細い石段などでは巡礼の方とすれ違うことは多々あります。
    バリアフリー:
    1.0
    皆無です。石段危ないです。冬は凍結注意。トレッキング用の装備がいる方も。車はぜんぜん使えません。
    見ごたえ:
    4.0
    伽藍の規模はそう大きくないですが山全体としてみると見ごたえがあります。

  • 飛鳥を見渡す山上に、こじんまりと佇む古刹

    投稿日 2014年02月08日

    岡寺 飛鳥

    総合評価:3.5

    岡寺は地名由来のニックネームで、正式には、東光山 真珠院 龍蓋寺と言うそうです。
    真言宗豊山派。本尊は如意輪観音。創建年7世紀末頃、
    日本最初の厄除けを行ったお寺だそうです。

    西国巡礼の7番札所でしたが2014年3月から散華の配布を中止する旨、社務所に掲載が出ておりました。近くの札所、6番壺阪寺ではそういった張り紙はなかったので岡寺独自の廃止決定なのかもしれません。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    明日香村までは比較的整備されている。村内はレンタサイクルなどが良い。ただココの山の上までの上り坂は自転車にはチトきつかろう。
    人混みの少なさ:
    3.0
    静かな村に僅かな観光客。あとは巡礼者だけです。
    バリアフリー:
    2.5
    到達するまで急坂ですが山門までは車でも上がれます。石段が100段ほどありますので車椅子では本堂までは厳しいと思われます。
    見ごたえ:
    3.5
    大規模伽藍ではありませんが山の中腹を綺麗に整備した風光明媚な古刹です。

  • 酒蔵の中の庭園

    投稿日 2014年02月07日

    長久邸 海南

    総合評価:3.5

    酒蔵・中野酒造の中にあります。長久邸とその庭園を望む大広間は、酒蔵開放の日には一般訪問客の休憩場と化していた…試飲という名のチャンポンで酔いつぶれている大人たちがごろごろ昼寝していたりします(苦笑) 池の鯉は山から飛んでくる鷹(?)などに、さらわれていく事もあるそうです。ちなみに池は栓があって年に1回水を抜いて清掃するそうです。 隣の長久Barでの、ほろ酔い気分で眺めるには絶好のロケーションです。

    旅行時期
    2013年02月
    アクセス:
    3.0
    大阪から電車で1時間。蔵まではシャトルバスが出ていたのでイベントの時は困りません。
    人混みの少なさ:
    2.0
    一般開放されている日に行ったので地元民から酒好、酒販業界の人まで沢山きていました。
    バリアフリー:
    4.0
    特に問題なし。さりとて配慮もなし。
    見ごたえ:
    3.0
    庭そのものは美しいですが凄いと言う程ではないです。酒蔵見学などと全体でセットと考えると見ごたえは充分あります。

  • 最大級の宿場本陣

    投稿日 2014年02月07日

    国指定史跡草津宿本陣 草津(滋賀)

    総合評価:3.5

    東海道五十三次の52番目の宿場。本陣と脇本陣が各2箇所あったそうですが現存するのはここのみ。正式には『田中七左衞門本陣』と言うそうです。風呂・厠・台所など当時どのような施設であったかを実物で体感できます。東海道の要衝という事もあり、宿帳や看板には歴史上の人物たちのそうそうたる名前があります。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    草津駅より徒歩10分程度。
    人混みの少なさ:
    4.0
    そんなに混み合っては居ません。
    バリアフリー:
    3.0
    特に配慮なし。されど困るようなところもなし。
    見ごたえ:
    3.5
    宿場本陣として現存最大級。でもココ単独だとすぐに見終わります。

  • 酒蔵 太田道灌

    投稿日 2014年02月07日

    太田酒造資料館 草津(滋賀)

    総合評価:4.5

    酒蔵の路面に面したところに直販所。その2階が資料館になっています。酒販業界の友人が一緒に居たからかもしれませんが2階奥から酒蔵内部まで見学させていただきました。設備は近代化しても基本工程は昔ながらの酒造りを拝見できる貴重な所です。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    草津駅からとほ15分程度。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    良酒が安価で買える。素人にも丁寧に説明してくださる。
    人混みの少なさ:
    5.0
    自分たち以外の方には2、3人しか会いませんでした。
    展示内容:
    5.0
    博物館というよりも工場見学。酒蔵は甘いメロンパンの香り。
    バリアフリー:
    3.0
    特に段差はありません、階段だけ。

  • ヤマトタケル

    投稿日 2014年02月06日

    大鳥大社

    総合評価:4.0

    街中なのに静かでひっそしとした緑の多い空間です。摂社末社はあまり見所とはいえませんが本殿・拝殿は、やはり一宮大社級の神社。立派で見ごたえがあります。埼玉県の鷲宮神社とともに全国の「大鳥信仰」の本社とさえていますが、らき☆すた的な萌え要素は皆無です(笑) その代わりヤマトタケル像がカッコ良いので別の意味で燃えます(苦笑) ご朱印を頂こうとしましたが神職の方が、すぐにどこか徘徊してしまうらしく『待ち時間』が心配な方は最初に朱印帳を預けて境内を散策されるのがいいでしょう。(巫女さんいわく…すぐにいなくなっちゃう!だそうです・笑)

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    境の街中にあるので不便はないと思います。駅から少し歩きますがバイク巡礼なので私は問題なかったです。駐車場が参拝とは関係ない地元民施設化してた
    人混みの少なさ:
    3.0
    観光客が沢山いるような場所ではありません。地元の人がまばらにお参りしている程度です。
    バリアフリー:
    4.0
    駐車場から拝殿まで特に段差なし。でも特段のバリアフリー配慮もなし。問題なく参拝できるという意味で★4
    見ごたえ:
    3.0
    境内はそれなりに広いですが観光客が関心を示す様な部分は少ないので★3。

  • 仏教テーマパーク

    投稿日 2014年02月05日

    壷阪寺(南法華寺) 御所・葛城

    総合評価:3.0

    広い境内に重要文化財から最近の大仏まで広く取り扱っている一種のテーマパークです。

    西国巡礼のお寺と構えていくとあまりに近代的な、
    たたずまいに驚くやらガッカリすると思います。
    ただ建立は最近ですが見ごたえある石仏や大仏。
    天竺渡来を謳った数々の仏像。
    とうぜん由緒ある建造物も多数あり見ごたえは充分です。

    駐車料金が自動車500円(自動二輪200円)
    入山料が600円、これにご朱印が300円。
    名物の目薬や茶店で一服などしてたら…
    2,3人での巡礼で普通に5000円飛びます。

    新旧・サイズも色々な仏像が拝観でき
    広い境内での散策も風光明媚で良!
    案内板や由緒書きなどの整備もシッカリ!
    お釈迦様の一生や各種伝説など、一通り学べます。

    仏教テーマパークとして割り切れば良い施設だと思います。(コストもね)

    -------------
    西国巡礼で回数コチラへいらっしゃる方むきのアドバイス。
    入山料が600円ですが…
    本堂横の納経所で護摩木を購入して
    目の病気の方の名前と年齢を書き、護摩の際に炊き上げて頂く。
    これが600円(500円?)で出来ます。

    この祈願をお願いすると病気が良くなった時にお礼参りに来てね〜と
    次回入山料無料のチケットをくれます。

    ですので、2巡3巡と毎回周辺の友人で目が悪い方の祈願を朱印と一緒にお願いすれば
    次回入場無料券がもらえるので友人の祈願をお願いし、ビーズで出来たお守りを無料で
    授与されるので、こちらの方がお得だと思います。

    それに…巡礼の回数を重ねるたびに友人たちに功徳(とビーズお守りの土産)を
    配っているような物なので、ご本尊も衆生救済とお喜びいただけるでしょう。
    (という、ケチねた でした)

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    1.5
    辺鄙です。奈良の山奥です。電車とバスでアクセスできるそうですが…私はカンベンです。バイクだからこそ問題ないだけです。
    人混みの少なさ:
    4.0
    山奥で元々広いこともあり閑散としています。広いから人ごみを感じないだけかもしれません。
    バリアフリー:
    5.0
    さすが老人ホーム併設。リフトなど完備です。
    見ごたえ:
    3.0
    でかい!広い!と言う意味では見ごたえ充分。テーマパークとしては点数高い。お寺としてみると…いまいち。

  • 酒蔵見学

    投稿日 2014年02月01日

    石部宿 甲賀

    総合評価:4.0

    酒蔵・竹内酒造さんの見学に誘われ酒販業界で働く友人の伝手で見学してきました。特急列車に乗っているだけではただのローカル駅として通過してしまう様な場所ですが、歩き散策では宿場跡の古い町並みや建物などが随所に残っていて贅沢な散歩が出来る場所です。草津や安土ほど観光地化が進んでいるわけではないので静かすぎるほど落ち着いています。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    ローカル鉄道で近畿都市圏からすぐアクセスできる。
    人混みの少なさ:
    5.0
    あまり観光地化されてないので閑散としていました。
    バリアフリー:
    3.0
    可もなく不可もなく。
    見ごたえ:
    3.0
    大きなスポットはありませんが、ゆっくり町並みを散策すると情緒のある町です。

さん

康さん 写真

44国・地域渡航

28都道府県訪問

康さんにとって旅行とは

発見と好奇心を満たすモノ。

自分を客観的にみた第一印象

マイペースなんだろうな… 人から見て。

旅行記もマイペースにリリース。
時系列順というよりも書きたい事から書く感じ。

大好きな場所

ハンガリーのホルトバージ

大好きな理由

ワインが美味い!飯が美味い!物価が安い!人がイイ!自然が豊富で温泉が湧きまくり!

行ってみたい場所

モンゴル・東ティモールで東アジア圏を制覇。
パラオ・サイパン・ナウル…などの太平洋諸国
サウジアラビア・ヨルダン・イエメン・リビア…などのアラブ諸国

サハラ砂漠以南のブラックアフリカンや中央アジアなど少し行きにくい国々
北米の横断と中米の縦断。シベリア鉄道完走なども。

アトス自治修道士共和国・南極・ガラパゴス…秘境系も捨てがたいですね。

現在44の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在28都道府県に訪問しています