旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

たびたびさんのトラベラーページ

たびたびさんのクチコミ(1771ページ)全35,486件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 整地されて広々と続く水田と岩木山の雄々しい姿のコントラスト

    投稿日 2012年04月20日

    岩木山(津軽富士) 弘前

    総合評価:5.0

    岩木山は、弘前市の位置する津軽平野のどこからでも見ることができるので、親しみをこめて「お岩木山」。津軽富士とも言われ、標高1,625 mは日本百名山。青森県の最高峰でもあります。いくつかの絶景ポイントがあるのですが、有名なのは、弘前城から眺める岩木山。天守閣前の本丸庭園から、眼下に広がる桜や松の緑の向こうに見る岩木山。で、私的にはこの広い平野の先はるかにに見える岩木山。弘前から青森に向かう列車の中から見えるのですが、整地されて広々と続く水田と岩木山の雄々しい姿のコントラストが美しいです。


    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 手焼き煎餅は、種類が豊富

    投稿日 2012年04月20日

    萬寿屋 川口・戸田・蕨

    総合評価:4.0

    萬寿屋は、蕨市の中山道沿いにある、天保年間創業という老舗のお煎餅屋さん。こだわりの手焼き煎餅は、種類が豊富。炭火本手焼、海苔巻、のり入りかたやき、白雪、胡麻、にんにく唐辛子など、20種類もあるようです。多分工夫をしながら少しずつ増えていったのでしょうが、ショーケースの上に並べておいてあって、見ているだけで、ウキウキ楽しくなってしまいます。いくつか買いましたが、包装も面白い。蕨の宿の象徴だったという「戸田の渡し」の絵など、雰囲気があって、見入ってしまいました。一見の価値ありの煎餅屋さんです。


    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 都内でも屈指の名店

    投稿日 2012年04月20日

    とんかつ とんき 目黒本店 目黒

    総合評価:5.0

    とんきは、JR目黒駅から歩いて数分。目黒の有名なとんかつ屋さんですが、都内でも屈指の名店だと思います。店内一階は、コの字の巨大な白木のカウンターのみで、テーブル席はありません。。30人以上が座って、中でテキパキ働くコックさんを眺めながら、いただきます。このとんかつを揚げる作業も見てましたが、肉に小麦粉を着けて、卵に浸ける。これを三回やって、最後にパン粉。しっかり、衣に包みこみます。切り方も独特。縦に包丁を入れて、それから通常通り横に切っていきます。かなり年配のコックさんが専門でやっていましたが、手慣れた手つきで、手際がいいですね。久しぶりにおいしいとんかつ。常連さんが多いように感じました。なお、キャベツのお代わりも可能です。


    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 讃岐うどんの正統派

    投稿日 2012年04月20日

    讃岐饂飩 根の津 谷根千

    総合評価:4.5

    讃岐饂飩 根の津は、根津神社の近くにある人気の讃岐うどん屋さん。この日は日曜日。お昼時に数人ですが、行列ができていました。店内は、さほど広くないので、20人入れるかどうかどうか。相席になりますが、まあうどん屋さんなので、気にはなりません。さて、うどんの方は。これは、讃岐うどんの正統派です。柔らかいのに、しっかりしたコシがあって。ツルツル感も抜群。生醤油うどんは、大根おろしにすだちを絞っていただきます。器の砥部焼もいいですね。讃岐うどんにしては非の打ち所がなく完成度が高いので、それが逆に欠点かも。大事に大事に味わいたくなるうどんです。


    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 米の集散地として栄えた山鹿の冨の象徴

    投稿日 2012年04月16日

    八千代座 山鹿

    総合評価:4.0

    八千代座は熊本と小倉を結ぶ豊前街道の宿場街として、また、菊池川流域の米の集散地として栄えた山鹿の冨の象徴です。国の重要文化財となっていますが、今も、現役の芝居小屋で、訪れたこの日も地元の方の民謡発表会が行われていました。桟敷席と舞台が一体となったこの距離感がさすがです。発表者もとても気持ちよさそうに歌っていました。


    旅行時期
    2009年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 常設展はありません

    投稿日 2012年04月13日

    菊池寛実記念智美術館 三田・田町・芝浦

    総合評価:4.0

    菊池寛実記念智美術館は、地下鉄神谷町駅から。ここは、菊池智の集めた現代アートの日本陶磁器のコレクションを公開するための美術館です。今回は、川瀬忍の個展で行きましたが、地下の展示室は、こじんまりとはしていますが、奥まった空間というだけでなく、高い吹き抜け天井があって開放感もあるし、静かに、また居心地よく鑑賞できる素晴らしい設計だと思いました。川瀬の作品は「青磁」。ちなみに、青磁は、中国古代から3500年の歴史を持つ焼き物。川瀬の作品は、薄手の作りに、大胆なデフォルメを組み合わせて、青磁の持つちょっと重厚なイメージを覆しています。
    ただし、展示室は広さに制約があって、常設展はありません。ちょっと、残念でした。


    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • ざら目の砂糖を使った濃厚な甘さです

    投稿日 2012年04月13日

    壺屋総本店 御茶ノ水・本郷

    総合評価:4.0

    湯島から本郷三丁目に向かう途中にある小さな和菓子屋さん。寛永年間創業の老舗というのですが、明治維新の際、一度は廃業を考えたところ、勝海舟の勧めで思いとどまったという逸話のあるお店。勝海舟の書は今でも店内に飾られています。看板は写真の最中。壺の形をしたのと、丸い形をしたのと。形が違うだけで、内容は同じ。壺の方が量が多いのだそうです。餡はこしあんと粒餡。こしあんの方が手がかかるらしいのですが、粒案の方が値段は高いそうで。ざら目の砂糖を使った濃厚な甘さです。


    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 池袋の西武百貨店にも入っています

    投稿日 2012年04月16日

    ピエール・エルメ・パリ Aoyama 表参道

    総合評価:4.0

    ピエール・エルメ・パリ 青山店は、青山通り沿い。メレンゲとアーモンドの粉で固めた「マカロン」というお菓子が看板商品。それと、この本店は二階が喫茶室になっていて、それも素晴らしいです。青山通りを見おろす明るい窓に向かったカウンター席と、自宅で使うような低いソファーの席があって、いずれも大人の雰囲気です。私はカウンターで、写真のセットを注文。パッションフルーツの刺激的な酸味が、これも大人の味ですね。ただ、あえて言えば、上品な甘さのマカロンが秀逸。やっぱり、断然これに価値があると思いました。なお、池袋の西武百貨店にも入っていますので、マカロンだけならここでもOKです。


    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 老舗ホテルのよさのようなものを感じました

    投稿日 2012年04月16日

    ホテルニューヒロデン 広島市

    総合評価:4.0

    ホテル ニューヒロデンは、JR広島駅から歩いて数分。名前の通り、広島電鉄の経営するホテル。30人ちょっとの小宴会があって、行ってきました。玄関とかこじんまりしていますが、ロビーや二階の宴会場周りなど、きちんとして、無駄がない感じ。宴会の部屋も落ち着いていて、スタッフの方の心配りもかなり行き届いていました。宴会は、いくつかあったようですが、まったく雑音もなく、我々のカラオケもしっかり防音されているようでした。派手さはありませんが、老舗ホテルのよさのようなものを感じました。また、利用したいと思います。


    旅行時期
    2011年08月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 周囲を木々が囲む立派なビル

    投稿日 2012年04月16日

    にしき堂 光町本店 広島市

    総合評価:4.0

    にしき堂は、広島のもみじまんじゅうでは、藤井屋とかもありますが、宮島にあるもみじ饅頭屋さんは大抵は規模が小さいですので、やはりここが最大手。で、その本社は、JR広島駅の新幹線口から大通りを越えていく、ちょっと広島でも観光客とかはまったく縁のない場所にあります。私もこれまで行ったことはなかったのですが、行ってみると。周囲を木々が囲む立派なビル。店舗の売り場も写真のようにゆったりとさすがにしき堂と言った風格。商品が山積みされて、みやびな壁画もさすがです。奥の方には休憩スペースもありました。


    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 国宝『信貴山縁起絵巻』

    投稿日 2012年04月16日

    信貴山朝護孫子寺 信貴山

    総合評価:4.0

    信貴山朝護孫子寺は、「信貴山寺」または「信貴山の毘沙門さん」。信貴山は生駒山地の南端、その山腹に位置し、信貴山下駅からバスで訪ねました。写真は、張り子のトラですが、伝承では、寅の年、寅の日、寅の刻に四天王の一である毘沙門天が聖徳太子の前に現れ、その加護によって物部氏に勝利したというこの寺の創建の逸話に由来しています。ただ、もっと有名なのは、国宝『信貴山縁起絵巻』。霊宝館にはレプリカがありましたが、信貴山で修行していた命蓮という聖の物語。命蓮の妖術に驚き、惑わされる人々の生き生きした表情など。昔のマンガの類かもしれませんが、スカッとする傑作です。


    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 入園料は無料で遊具利用が有料

    投稿日 2012年04月16日

    生駒山上遊園地 生駒・宝山寺

    総合評価:4.0

    生駒山上遊園地は、生駒山の山上にある遊園地。近鉄生駒駅で、生駒ケーブルに乗り換え、宝山寺駅を経由して到着しました。この遊園地の特徴は、入園料は無料で遊具利用が有料ということ。なので、遊園地内を自由に散策して、生駒市内を見晴らしたり、手軽なハイキングが楽しめます。写真の青いモノレールは、「ぷかぷかパンダ」という空中散歩を楽しむアトラクション。私にとっては、乗らなくても、眺めているだけで十分。朝早くて、まだ営業していない時間帯でしたが、花もいっぱいで、公園としてもよく整備されているので、とても楽しい気分になりました。


    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 役行者が開いたとされる修験道場

    投稿日 2012年04月16日

    宝山寺(生駒聖天) 生駒・宝山寺

    総合評価:4.0

    生駒山は、役行者が開いたとされる修験道場。空海も一時修行したと伝わる霊山です。宝山寺はその中腹にあって、日本最初のケーブルカー、生駒ケーブルで。駅からは、階段の続く参道をさらに少し登りますが、いずれにしても、かなり簡単に行くことができます。ここは、生駒の聖天さんと呼ばれ、江戸時代には、商売の神として大阪庶民の信仰を集めた寺。参道や境内の各所には、寄付・寄進をした人々の碑が何本も立っていました。1千万円の碑もざら。5千万円というのもあって、剛毅な時代があったことを窺わせます。


    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • コメの粒が少し残ったようなお餅に黄な粉がよくなじんでます

    投稿日 2012年04月16日

    だんご庄 本店 橿原

    総合評価:4.0

    近鉄坊城駅から約50mのところ。当麻寺に向かう前に、途中下車して訪ねました。この店は、創業明治11年。特製の蜜をからめて、一本一本手作りでつくられた素朴な味わいのきな粉だんごが大人気です。お客さんがひっきりなし。10本、20本と次々買っていきます。奥の厨房では、何人もの女性がいて、どんどんだんごを作って捌いていきます。忙しそうなところ、申し訳なかったのですが、私は店内でいただくことに。2本注文したら、冷たい麦茶も添えて、持ってきてくれました。コメの粒が少し残ったようなお餅に黄な粉がよくなじんで、これは飽きの来なそうな逸品です。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 知る人ぞ知るの名店

    投稿日 2012年04月11日

    かるかや 池袋

    総合評価:4.0

    かるかやうどんは、池袋西武百貨店の屋上にあります。ネットで調べていた通り、日のあたる屋上の一角にいくつかあるプレハブ屋台の一つ。粗末な店ですが、日曜日のお昼でも、行列はしっかりできていて、一見すると百貨店の店員さんのような人もいて、常連さんがたくさんいそうな感じです。さて、うどんの方は。これは手打ちで、かなり固め。不揃いなところは手打ちのいいところなのですが、しかし、これは讃岐うどんではありませんね。まさしく、行田で食べた「田舎っぺうどん」と同じです。ただ、逆に、そんなうどんがこの大都会の真ん中で手軽に食べれるというのはすごく価値があるかも。知る人ぞ知るの名店であることは間違いないようです。


    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • つやつやしたうどんと素朴な汁

    投稿日 2012年04月11日

    うどん 丸香 神田・神保町

    総合評価:4.0

    都内にある讃岐うどんの人気店。駿河台下からすぐで、土曜のお昼でしたが、けっこうな行列ができていました。外からでものれんの奥に腰掛けてうどんを食べるお客さんが見えているという、田舎のうどん屋さんの雰囲気が溢れています。私は、ゲソテンのぶっかけをチョイス。つやつやしたうどんと素朴な汁。これにうどんが見えなくなるほどでっかいゲソテンが乗って。讃岐で食べるような感覚がそのままです。ただ、ネットで、讃岐の有名店山越しうどんを越えたとか書いている人がいましたが、それは違うと思います。厳し過ぎると思いますが、表面のツルツル感が足りないでしょう。ただ、確かにレベルは高いです。


    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 中の撮影は一切禁止

    投稿日 2012年04月09日

    イデミスギノ 日本橋

    総合評価:4.0

    有楽町駅から歩いて10分ほど。銀座の中心からはちょっと外れかもしれません。しかし、ここはスイーツ好きの人には絶大な人気を誇る名店。店内は持ち帰りのお客さんに、奥が喫茶スペースになっていて、それを待つお客さんで混み合っていました。私は、せっかくなので、イートイン専用の品をチョイス。アルコールの入った大人の一品は、程よく冷えて、濃厚。ただ、味が複雑すぎてどこまで味わえたかは自信なし。喫茶のお客さんも皆さん、静かに食べている感じ。この店の味をよく味わいたいといった姿勢があるようでした。なお、中の撮影は一切禁止です。


    旅行時期
    2011年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • カラカウア通りに面したショッピングセンター

    投稿日 2012年04月03日

    ロイヤルハワイアンセンター ファーマーズマーケット ホノルル

    総合評価:4.0

    ロイヤルハワイアンセンターは、カラカウア通りに面したショッピングセンター。この辺りは、ワイキキビーチウォーク、インターナショナルマーケットプレイス、ギャラリアDFSとか、ショッピングの施設が集まっています。ただ、このロイヤルハワイアンセンターは、通りに面した長さがあって。奥には、ゆったりした庭園も整備されていて規模は一番大きいかも。お店はブランドショップだけでなく、パソコン「アップル」のでかいお店やチーズケーキファクトリーといった人気レストランもあります。写真は金曜日の夕方、中庭の一角で。ハワイアンショーをやっていました。


    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • カメハメハ大王像と向かい合わせ

    投稿日 2012年04月03日

    イオラニ パレス ホノルル

    総合評価:4.0

    イオラニ宮殿はダウンタウンの中央部。国道を挟んで、カメハメハ大王像と向かい合わせに建っています。ハワイ王朝がまだ王朝の時代、カラカウア王が1882年に建てたもの。カラカウア王とカピオラニ王妃の居城でしたが、1893年、クーデターによって王朝が滅亡し、以降は共和国、保護領、州政府へと引き継がれています。豪華な内装や王冠や宝石などが展示されているギャラリーはツアーガイドでということ。時間が合わなくて、利用できませんでしたが、行った日はアメリカ人の団体が野外で説明を受けていました。外部から見ても、その豪華さはそれなりに想像できました。


    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

  • いわゆるコンドミニアムタイプのホテル

    投稿日 2012年04月03日

    Romer Waikiki at the Ambassador ホノルル

    総合評価:4.0

    このベッドルームの続きに小さなキッチン。それと壁をぐるっと回った裏側のスペースは小部屋のような広さがあって、仕切りのないトイレとシャワー室、衣類の収納がありました。随分、ゆったりで、何ヶ月でも暮らせそうなゆったり感がありました。また、カード式のキーを渡されると滞在期間中はフロントを利用することもなく、全く自分のうちから毎日出かけているような感覚です。12時を過ぎるとエレベーターも鍵がないと上がれません。最低限のセキュリティはありますね。


    旅行時期
    2010年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    4.0

たびたびさん

たびたびさん 写真

4国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

たびたびさんにとって旅行とは

海外旅行も含めて、自分の生まれた日本の歴史と文化を知ること。日本とは何か、日本人とは何かがいつも考えているテーマです。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

基本的には、京都がホームグラウンド。これまで延べで300日以上(奈良は100日くらい)は行っていますが、飽きることはありません。全国各地を回っていても、最後は京都のよさを再認識するといった旅になっているようです。

大好きな理由

行ってみたい場所

晴れた摩周湖に洞爺湖。流氷のオホーツク。冬の十和田湖。雪が積もって、朝日を受けた金閣寺。大観峰から見る夏の阿蘇。阿波踊り。。季節が悪かったり、お天気に恵まれなかったりで、最高の姿を見れていない景色。とても、気になります。

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています