1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 熊本県
  5. 山鹿
  6. 山鹿 観光
  7. 八千代座
  8. クチコミ詳細
山鹿×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
八千代座 施設情報・クチコミに戻る

米の集散地として栄えた山鹿の冨の象徴

  • 4.0
  • 旅行時期:2009/06(約15年前)
たびたびさん

by たびたびさん(男性)

山鹿 クチコミ:27件

八千代座は熊本と小倉を結ぶ豊前街道の宿場街として、また、菊池川流域の米の集散地として栄えた山鹿の冨の象徴です。国の重要文化財となっていますが、今も、現役の芝居小屋で、訪れたこの日も地元の方の民謡発表会が行われていました。桟敷席と舞台が一体となったこの距離感がさすがです。発表者もとても気持ちよさそうに歌っていました。


施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
4.0
バリアフリー:
3.0
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2012/04/16

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP