旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

イロコさんのトラベラーページ

イロコさんのQ&A(6ページ)

条件をクリア
エリア
並び順

  • 冬のTDSの服装、開始、閉園の短さについて、アトラクションは問題なくある程度乗れるでしょうか?

    トラベラーの皆様、お知恵を貸して下さいませ

    鹿児島在住の者です。この度、同伴者の休暇に合わせてTDS&TRDに1月27〜28に行こうと思っています。
    私は過去にどちらも遊びに行った事があります...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/01/16 20:55:01
    • 回答者: イロコさん
    • 経験:あり

    3泊4日なら2日間だけでもディズニーリゾート近くのホテルがいいでしょうね。
    羽田からディズニーリゾートまでリムジンバスがあるので、そちらで移動したら荷物も楽々です。
    ただ、閉園時間が早いのでディズニーリゾーからオフィシャルホテルや、近郊のホテル行きのバスが他k授産出ているかを調べていたほうがいいでしょう。
    近隣で一番近いのは舞浜駅の下にあるホテルですが、こちらはもう一杯かな???
     私はバスで15分くらいのホテルパームに泊まりました。
    4人で泊まったので価格は安くなりましたが、2人だと割高かも知れません。
     3日目はちょっとリッチにミラコスタもいいでしょうね。
    翌朝15分早く園内に入れますからね。
     冬はあんまり混んでいないようなのでミラコスタでなくてもいいかもですね。
    トイストーリーは人気だから朝イチでファストパスを取り、そのまま並んで1回目を載ってもいいかも。
    なかなか面白いので2回ぐらい乗ってみたいですから。

     楽しんで来てください。

  • 初ハワイ島です。ホテルについてアドバイスをお願いします

    4月のハワイ島旅行の計画を進めている所なのですが、なにぶん初ハワイ・初ハワイ島なので、イメージが掴めずホテルを決めかねています。予算の都合上、この3つには絞ったのですが…。(レンタカー有りです)この3...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/01/09 21:18:46
    • 回答者: イロコさん
    • 経験:あり

    コートヤード・・・に泊まった事があります。
    部屋からはあんまり海は見えなかったですね。
    小さな街を散歩するのが楽しかったです。

    スーパーも近くに会って結構にぎわっていたです。

     

    【参考URL】https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/10685197/

  • 開園からBBB初回公演までの過ごし方

    来年1月20日(月)にシーに行くのですが、
    旅行パックの特典に12時30分のBBB鑑賞券があるので、
    開園(10時)からBBBまでの時間をどう過ごすか悩んでいます。

    前日はランドで遊んだ後、...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/12/24 16:12:12
    • 回答者: イロコさん
    • 経験:あり

    ミラコスタに宿泊のお客さんは一般の人よりも20分早くシーの中に入れます。
    以前はミラコスタの中にある階段からシーに行っていましたが、今頃は
    宿泊者もノースかどちらかの宿泊専用のゲートに並ぶようになったという情報もあります。
    フロントで確認をされた方がいいですね。
    それと待つ時間もどれぐらい前からがいいか聞かれたらいいと思います。

     ファストパスは先にトイ・ストーリーをゲットされた方がいいですね。
    それはそれは大人気なので。
    ファストパスが取れてから隣のタワー・・に行かれたらいでしょう。

    ブロードウィの劇場もすぐ近くなので、そんなに歩くこともありません。
    ファストパスも指定された1時間の間に行けばいいので重なっても大丈夫だと思います。
     トイ・ストーリーはとても楽しーゲームでした。
    ちょっと腕がだるくなりましたが・・・。

    【参考URL】https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/10838290/

  • 撮影スポット教えてください

    1月に出雲・玉造・松江方面に遊びに行こうと思っています。

    出雲大社・日御碕はリストに入っていますが、
    それ以外で見て回るところを探しています。


    景色の良いところ

    夜景やイルミネ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/12/13 21:47:08
    • 回答者: イロコさん
    • 経験:あり

    ちょっと離れていますが足立美術館はいかがでしょうか?
    日本庭園や美術品がたくさんあり、ゆっくり回ると2時間ぐらいかかりました。

    大根島も牡丹の栽培地で、もしかしたら行かれた時に咲いているかも知れません。
    日本庭園もあり、こちらもゆっくり見て回ると時間がかかりました。

    【参考URL】https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/10753445/

  • 長崎・佐賀エリアでさくっと寄れる観光名所は?

    長崎空港から佐賀市内に車で移動するのですが、途中に2時間ほどで立ち寄れる観光地とかはありますか? 7月後半に行く予定です。...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/07/15 22:40:19
    • 回答者: イロコさん
    • 経験:あり

    「見返りの滝」がありますね。
    もう少し早かったらアジサイが咲いていたでしょうが、下旬はきっと
    終わっているかな・・・。
    夏だし、水を見ると涼しくなると思いますよ。

     滝と言うと嬉野にも轟の滝があったかな。
    私は行ったことはありませんが、行った人がよかったと言っていました。
    夏は涼しい所が一番かも。
     

  • ベルサイユ宮殿とミュージアムパス

    7月頭にベルギー&パリ女一人旅をします。

    パリからベルサイユ宮殿に行く予定で、ミュージアムパスを購入予定です。
    このパスについて、色々な方のHPにそれぞれ違う事が書かれていて、不明な点が
    あ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/06/24 23:36:32
    • 回答者: イロコさん
    • 経験:あり

    私が行ったのは5年位前なので違うかも知れませんが、夏場は噴水ショーがあるので庭園に入るのにチケットが入りました。
     以前6月に行った時は自由に出入り出来ました。

     10年以上も前の時はグランカナルのアポロンの泉水の近くにレンタサイクルが
    あって借りました。
    プチトリアノンは遠いので自転車がいいかも知れません。
    トリアノンの前の並木道に止めたような気がします。

     トリアノンも行くたびに入口が違っていたり、部屋もきれいになっていたり、前はは入れなかった所(1階部分や寝室)が見られたりで新しい発見がありました。

     私もまた行きたいです。
    楽しんで来て下さい。
    ヴェルサイユ宮殿

  • ハイアットリージェンシーワイキキの外壁工事について

    初めてのハワイで、9月中旬にハイアットリージェンシーワイキキに宿泊する予定です。
    オーシャンフロントダイヤモンドヘッドタワー25階以上のプランに申し込みをしたのですが外壁工事中とのことで、せっかくの...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/06/06 11:35:53
    • 回答者: イロコさん
    • 経験:あり

    私は去年このホテルのダイヤモンドヘッド側のタワーに泊まりました。
    今行われている外壁工事のことはよく分かりませんが、泊まった時の感想です。
     30階に泊まりました。
    建物は8角形です。
    2部屋に分かれて泊まりましたが1部屋はダイヤモンドヘッドが見える部屋。
    私の部屋はヒルトンホテルや繁華街が見える部屋でした。
     もう一部屋のダイヤモンドヘッド側の部屋から眺めてみましたが、
    ダイヤモンドヘッド全体は見えませんでした。
    他のホテルや建物にさえぎられていたからです。
    クレーターがある一番高い山の部分は見えますよ。
    もう少し上の階だと全体が見られたかもしれません。
    人がごった返しているワイキキビーチは見えなかったです。

     私の部屋からは繁華街の様子やワイキキビーチの様子をベランダから眺めてのんびりとできました。
    ワイキキビーチの海の色が刻々と変わっていくのに驚きました。
    繁華街側だったので夜景もきれいでした。

     シェラトンホテルも2泊して十分堪能できましたのでお勧めのホテルですね。
    ダイヤモンドヘッド側の部屋で夜景を見ていなかったのでどのような様子化は分かりませんが、繁華街側よりもイルミネーションは少ないかも知れませんね。


     次はヒルトンホテルのダイヤモンドヘッド側に泊まりたいなと思いました。
    こちらならダイヤモンドヘッド全体が見られるかも知れないからです。
    料金はたぶんヒルトンホテルの方が高いとは思いますが・・・。


     それでは良い旅が出来ますように・・・。

    ハイアット リージェンシー ワイキキビーチ リゾート & スパ

    【参考URL】https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/10686376/

  • 老夫婦にオススメのハワイオプション

    両親へ感謝の気持ちをこめ、子供達三人からハワイ旅行をプレゼントします。3月7日〜12日(4泊6日)

    ○老夫婦(70代と60代)にオススメのオプションがあれば教えてください。事前に日本で予約しよう...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/02/26 17:48:01
    • 回答者: イロコさん
    • 経験:あり

    ワイキキビーチの散歩も良かったです。
    ダイヤモンドヘッドや海を見ながら歩けます。

     昼間はワイキキビーチに行って見ると海の色が水色でソーダ水みたいな
    色だったのでビックリしました。
    日中は海の色が変わるようです。

     友人はノースショア(だったと思いますが)のオプショナル観光に
    行ったそうですが、海がきれいだったとのことでした。
    次にハワイに行った時は行って見たいなと思いますね。

     日本語でも大丈夫だし気候も過ごしやすいしハワイが人気なのが
    よく分かりました。

     楽しんで来て下さい。
     

  • 初めてのハワイ!初心者!!

    みなさんこんにちは。
    3/6出発3泊5日でハワイに行きたいと思っている20代前半のカップルです。クチコミなど見たり、色々調べているのですが、ハワイ初めてなのでまったくわからなく、何も進みません。みな...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/01/17 20:45:54
    • 回答者: イロコさん
    • 経験:あり

     旅行はホテルと飛行機がセットになっているツアーが便利でしょうね。
    ワイキキビーチの近くが良いと思います。
     ワイキキのビーチは昼ごろ海の色がソーダ水みたいな水色だったので感激しました。
    出来たら部屋からビーチが見えると海の色を楽しめると思います。
    それと泳ぐにしてもホテルから着替えて行けますね。
     
     ワイキキビーチ近くだったら色々なお店もあるし退屈しないと思います。

     オプショナルツアーではノースショア(だったかな)が良かったとの事でした。
    海の色がすごくきれいだったそうです。

     時間があればダイヤモンドヘッドハイキングもいいかな。
    早朝6時頃に出発するツアーもあったと思います。
    DFSにはバスの発着場があるので、この近くのホテルが良いでしょうね。
    トロリー・バスでも町の中を走っているので、ショッピングやハイキングなどおすすめかな。
     JCBのカードがあればトロリーでもピンクのショッピングラインは無料で乗れます。
    ワイキキからアラモアナショッピングセンターに行くと楽しいと思います。
     

  • ユーロスターの1等席と2等席で迷っています。

    ローマからナポリまでユーロスターで移動するのですが
    1等席と2等席どちらが良いでしょう?

    価格の差は2人で2000円ほどでした。(割引料金)

    一人1000円でグレードアップする価値があり...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/10/02 21:16:30
    • 回答者: イロコさん
    • 経験:あり

    私はツアーでしたがフィレンツェ〜ローマまで2等に乗りました。
    3時間だったので、途中で真ん中あたりにある売店まで歩いてみました。
    2等は席が2つで、通路を挟んで2つの配列。
    1等は1列と2列の配列だったので広そうでした。
     チョロチョロするのは私たちぐらいで、皆さん割と静かに座って
    いましたね。
    1時間なら景色を楽しんでいる時間もないかも知れませんね。

     1等は飲み物サービスがあるとは知りませんでした。
    2000円アップなら1等の方がサービスも良くて安心かもしれませんね。 ESスター (ユーロスターイタリア)

  • 二泊三日広島旅行のアドバイスをお願いします。

    はじめまして
    来月、二泊三日で東京発の広島旅行に行くのですが、時間や工程にムダがないか経験者の皆様アドバイスを下さい。目的は宮島・原爆ド−ム・平和記念公園です。写真を撮るのが好きなので、時間に余裕の...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/07/17 01:06:10
    • 回答者: イロコさん
    • 経験:あり

    コメントありがとうございます。
    宮島ロープウェイの営業時間は夕方は17時までだけど、
    山頂から下る最終は17時30分のようです。
    訂正をしておきます。
    こちらももしかしたら違っているかも知れませんので
    念のために調べて出かけて下さいね。
     今は夜7時半ごろまで明るいので歩いて降りれるかも知れませんが、
    歩くとなると結構大変だと思います。

     それでは楽しい旅を楽しんで来て下さいませ。 宮島

  • 二泊三日広島旅行のアドバイスをお願いします。

    はじめまして
    来月、二泊三日で東京発の広島旅行に行くのですが、時間や工程にムダがないか経験者の皆様アドバイスを下さい。目的は宮島・原爆ド−ム・平和記念公園です。写真を撮るのが好きなので、時間に余裕の...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/07/15 00:11:24
    • 回答者: イロコさん
    • 経験:あり

     ホテル入れ替えプランの方が良いかなと思いました。
    1日目に錦帯橋に行き、それから宮島口からフェリーに乗って宮島へ。
    宮島にはロープウェイで山上に上がれます。
    そこから40分ぐらい登山道を登ると、山頂なのに海水が湧くとかっていう
    場所などに行けますね。
    ちなみに私はどんどん下り坂を降りて行くうちに、帰りはこの石段を上がるのかと思うと根性がないものでリタイアしてしまいました。
    他の人は先に進みましたが、それでも帰りのロープウエイの最終が17時
    だったので、まだ先のお寺までは行かないで戻ってきました。
    いるかリベンジで4人で山上にあるお寺に行こうとは思っています。
     2日目は宮島口から路面電車に乗って広島に向かうのもいいかもしれません。
    ただ荷物があるので、平和公園とか、原爆ドームを回るのに邪魔になるかな。
    八丁堀にあるデパートとかに預けるといいかな。
     あんまり詳しくないのでこれぐらいしか分かりませんが・・・。 宮島

    【参考URL】https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/10397775/

  • アメニティについて教えて下さい

    大人2名と添い寝(7歳)の子ども1名で、今月下旬に宿泊予定です。

    添い寝なので、エキストラベッドなどはないのですが、
    バスタオルやタオルも、お借りすることはできないものなのでしょうか?

    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/07/11 19:27:44
    • 回答者: イロコさん
    • 経験:あり

    私はハワイ島で2か所のホテル、ホノルルで1か所のホテルに泊まりました。
    二人で泊まったのですが、どこのホテルも3人分のタオルがありました。
    それで時には余っているのも使いました。
     ワイキキのハイアット・リージェンシー・ホテルはフェイスタオル3枚、
    バスタオルは4枚は置いてありました。
    そこのホテルによっては違うかも知れませんが・・・。

     一応予備を持って行き、洗濯をして浴室に干すのもいいかもですね。 シェラトン ワイキキ

  • 新婚旅行に行きます。

    週末から結婚式と新婚旅行でハワイに行きます。

    6泊8日で初日は式の打ち合わせ2日目は結婚式という予定をしています。

    それ以外にはオプショナルツアーのシーウォーカーとクアロア牧場とサンセット...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/07/11 19:23:51
    • 回答者: イロコさん
    • 経験:あり

    私はダイヤモンドヘッドに登ってみたかったのですが、自由行動が1日しかなかったので出来なかったです。
     早朝の5時半出発のオプショナルツアーと9時頃出発の
    オプショナルツアーがあります。
     トロリーに乗って行くのもいいかも知れません。
    ただ登り40分もかかるそうだし、行きは登り道、階段、せまいトンネル
    があります。
    山頂からのワイキキの眺めは最高らしいです。
    でもけっく体力がいりますからね・・・。
     幻のダイヤモンドヘッドになりましたが、この次にハワイに行った時は
    チャレンジしてみたいですね。

     それと14時頃のワイキキビーチの水の色は朝みた時と全く違っていて
    何とも言えない水色にビックリしました。
    ワイキキビーチの散歩も楽しいと思いますよ。
     チープですが・・・。

  • 移動手段

    家族三人で9月に2泊3日で長崎観光を予定しています。
    1泊目ハウステンボス内ホテル2泊目は長崎市内のホテルで予定しています。
    初九州で土地感も全くありません。
    【質問】
    ?ハウステンボスへは福...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/06/13 16:58:05
    • 回答者: イロコさん
    • 経験:あり

    質問2です。
     長崎市内は路面電車が走っているので車の運転は気を使うと思います。
    私は昨年友人と長崎めぐりをしましたが、はずれに止めて路面電車で回りました。
    駅前の海側に1日800円の駐車場がありましたが入り方が分からず、路面電車出島駅の近くに止めましたが、こちらも1日800円でした。
     前日よく調べないで長崎歴史博物館に止めたら30分単位の料金だったので9時間近く止めて2000円近くになって少々びっくりしました。
     
     眼鏡橋とグラバー園にあるハートストーンを見つけて下さい。

  • 高山病対策?

    高山病にかかったと友人に聞きました。
    対策はどのようにしたら良いですか?
    教えてください。...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/06/08 00:24:21
    • 回答者: イロコさん
    • 経験:あり

    私は昨年九さい溝と黄龍に行きました。

     何年か前に富士山に登った20代の若い友人が富士山の8合目くらいで
    高山病になったことがありました。
    それよりも高い黄龍に行くと思うと不安でした。
     
     空港についてからは、深呼吸を繰り返しました。
    先に息を吐ききってから息を大きく吸った方が良いとのことで、
    ゆっくり吐いて、吸ってを繰り返しました。

     あとは急に動いたり、大声を出したりしなければ大丈夫とのことです。
    お風呂も湯船につかることは避けて、シャワーのみにしました。
    アルコールはやめておいた方が良いようです。

     また、先に九さい溝を観光するコースで高山に慣らしたほうがいいです。

     黄龍は行くだけでも時間がかかりますし、道が舗装されていないので
    車酔いをしたという話を聞いていたので酔い止めを飲んで行きました。
     黄龍のツアーでは酸素缶1本サービスでもらえるかもしれません。
    もしもらえなければ購入したら良いですね。
    所々に酸素補給の小屋もあります。
     
     黄龍はロープーウェイで山頂に着いてから各自がハイキングをしましたが、時間の配分が分からずちょっとゆっくりしすぎて後半は景色をじっくり見ないまま下って行きました。
    4時間はかかりました。

     ツアーで行った人たちのうち、70歳近い人やまだ高齢の人がいらっしゃいましたが、おそれていた高山病には誰もかかりませんでした。
     深呼吸をして酸素を十分取り入れるようにしたら大丈夫なのではないかと思います。
     あくまで私の経験上の話ですが・・・。

  • お土産が空港で


    キムチや化粧品などを
    買って、スーツケースに
    入れても空港で
    引っかかりませんか??

    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2010/02/13 18:53:59
    • 回答者: イロコさん
    • 経験:あり

     今人気のフェイスパックのような化粧水が付いている品もダメでした。
     キムチは空港近くの食料品店で、手荷物用の袋に入れてもらい札を付けて貰ったらOKでした。
    (私は預ける荷物に入れるので袋と札は貰わなかったです。)
    空港内にもキムチを売っていて、透明な袋にテープでしっかり貼られ、到着するまで袋を開けてはいけないと言われました。

  • 来月に行くのですが…

    免税店で買い物をするなら、クレジットか円がウォン…どれで買うのが良いのでしょうか?...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/12/18 15:24:21
    • 回答者: イロコさん
    • 経験:あり

    私は新羅免税店で買った時は日本円で払いました。今円高なので、韓国の人は円の方を希望しているのかなと思いました。通貨のウォンは100ウォンで8円位です。最初何万ウォンとか、何千ウォンとかと聞くと、すごく高く感じて買い物ができませんでしたが、そのうち慣れてくると安かったので後で買っておけばよかったかな思ったりしました。
     新羅免税店では化粧品類も免税価格だと思いますが、ロッテは百貨店の方に店があぅたのか、BBクリームやフェイスマスクの値段が高かったです。後で手続きをしたら免税になったかもしれませんが・・・。

  • 韓国の年末のデパートやお店について

    12月の29、30日にソウルやその周辺に行こうと思うのですが、
    デパートやお店は年末に定休日があったりしますか?
    あとバーゲンとかやってたりするのかな?それは年始か^_^;
    宜しくお願いします(...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/12/09 18:30:00
    • 回答者: イロコさん
    • 経験:あり

     初めて韓国に行きました。免税店は新羅免税店とロッテ免税店(ロッテデパートの9、10階)に行きました。ブランドでも中には20%割引とかがありました。しかしルイ・ヴィトンとかはバーゲンはありません。
    ロッテではデパートの階に化粧品売り場があったのか、前日の新羅免税店でフェイスマスクを買った時は1030円でしたが、ロッテでは1300円でした。免税ではないのかなと思いました。でもロッテの方には修学旅行の高校生がたくさんいました。
     今回買い物を計画していなかったのでし下調べをしていませんでしたが、買い物目的なら行きたい店や、買いたい物をしっかりチェックして行った方が楽しいですよ。
     免税店で買った品物は帰りに空港内の引き渡し場所に並ぶようになるので早めに行った方が良いでしょう。

  • 阪急嵐山駅からJR嵯峨嵐山駅の散策について

    11/28西京極でサッカー観戦の後、宝厳院の夜間拝観に行きたいと思います。

    1)17時前には阪急嵐山駅に着く予定です。駅から渡月橋までの通りは明るいでしょうか?
    バスが通る道と川沿いでは、どち...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/11/05 13:22:53
    • 回答者: イロコさん
    • 経験:あり

    11月3日の昼間に嵐山周囲と宝厳院に行きました。渡月橋からその先の道は紅葉にはまだ早いのに結構な人でした。
    11月28日は紅葉真っ盛りなので夕方から夜にかけてもすごい人だと思いますよ。
    渡月橋は車や人通りが多いのでゾロゾロ歩く感じになると思います。
    宝厳院へは渡月橋を渡ってすぐ左に曲がり、保津川の側を歩いて行くと右手にミシュランで3つ星のついた吉兆があります。時雨殿の前を歩いて行くとすぐ宝厳院です。
     私は昨年昼間の紅葉を見ましたが茅葺き屋根の山門を入ってすぐの真赤な楓や園内たくさんの紅葉に感激しました。一番きれいな所は獅子吼の岩の側にある大きな楓の木の周囲です。皆が「きれい」と声があがっていました。
    ライトアップされた庭園もきれいだと思います。
     JR嵯峨野嵐山駅には行ったことがありませんが、きっと人が多いと思いますよ。

イロコさん

イロコさん 写真

20国・地域渡航

38都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

イロコさんにとって旅行とは

映像や写真で様子を見るとついつい行きたい所がたくさんになりました。
・アメリカのイエローストーンやグランドサークル
・カナディアンロッキー
・ニュージーランドなどなど。
しかし、すべてが叶う訳ではないので行きたい所を厳選しなくてはいけません。

 旅行に行く前はガイドブックやフォートラベルの旅行記などで現地の情報を集め、旅行先では目いっぱい楽しみたいですね。
そして帰ってからは旅行記を書くのも楽しみです。

 次はどこに行こうかな。

自分を客観的にみた第一印象

好奇心旺盛なほうかも。
最近ついつい写真を撮りたくなってしまいます。写真があれば後から思い出したり、見落していたことも見つかるかもしれませんしね。デジカメって便利がいいなあと思います。

大好きな場所

 京都のお寺や紅葉めぐり、花見が楽しみです。

海外ではフランスが好きです。フランス語を勉強したいけど、根からの勉強嫌いなので思うだけで実行に至らないです。
でも今はロがありなかなか行けそうにないです。

大好きな理由

 京都は歴史を感じるし、地理的な関係で紅葉がきれいなのがいいですね。
それに街の端から端まで1時間あれば名所に行けますからね。
 フランスは漫画「ベルサイユのばら」を読んで好きになりました。フランスは2回行きましたがまだまだ足りないくらい。

行ってみたい場所

フランスには1か月くらい住みついてみたいですね。それが無理なら2週間でも。
特にベルサイユに住んで宮殿や庭園、トリアノンの見学に行きたいです。
マリー・アントワネットゆかりの地を回って旅行記に詳しく載せるのが夢になりました。
いつか実現させたいけど、一人で長期いるのは言葉の問題もあってむりかなあ。
どなたか同じ気持ちの人いらっしゃらないかしら。
一緒に旅が出来る人がみつかるといいな。


 最近旅行会社から送られてくるパンフレットをみていると
  ・カナダの紅葉、カナディアンロッキー
  ・ニュージーランド
  ・イタリア南部
  ・スイス ハイキング
  ・スイスとドイツのロマンチック街道
  ・イギリス 湖水地方  

 国内なら紅葉や桜を見に行きたいですね。

 先立つもの(マネー)が必要なので節約して、どこかに行こうかなと考え中です。
しかしよくあちこち行くものですね。
自分でも呆れるくらいです。
行ける時に行っておこうというのが私のモットーです。

現在20の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在38都道府県に訪問しています