旅行記グループ
お好み焼
全5冊
2018/06/22 - 2020/12/29
- 神楽坂・飯田橋
- 経堂・成城
- ミナミ(難波・天王寺)
- 広島市
-
飯田橋、神田発の広島風お好み焼の名店「花子」~飯田橋店は、2016年と2017年にミシュランガイド東京にてビ...
2018/06/22~
神楽坂・飯田橋(東京)
東京都内で、広島に本店を置く広島風お好み焼き店の支店を見るのは、けっして珍しいことではないように思いますが、味の面でも広島と同レベルのものを提供すると言えるお店は少ない...
-
経堂発のお好み焼店「八昌」~広島風お好み焼の名店の暖簾分け店。ミシュランガイド東京ビブグルマン選出店~
2018/11/03~
経堂・成城(東京)
広島市内には900軒近いお好み焼店があると言われていますが、その中でもたくさんの人に支持されているのが八昌系のお店です。東京にも八昌系のお好み焼を提供するお店が数店あり...
-
大阪鶴橋発のお好み焼店「オモニ」~生野コリアンタウンの近くにある創業50年超の超人気店。ミシュランガイド大阪...
2019/05/03~
ミナミ(難波・天王寺)(大阪)
全国でチェーン展開している「風月」を通じて、大阪鶴橋が焼肉だけでなく、お好み焼きについても一種のメッカであると認識している人は多いのではと思います。もんじゃ焼きのついで...
-
横川発のお好み焼店「ロペズ」~青八昌出身のグアテマラ人店主が作るお好み焼が絶品と評判の名店。ミシュランガイド...
2020/12/28~
広島市(広島)
広島に多数あるお好み焼店の中でも青八昌系のお店は、ワンランク上のお好み焼を提供することで知られています。JR広島駅から二駅離れたJR横川駅から徒歩5分位の場所に位置する...
-
銀山町発のお好み焼店「八昌」~広島お好み焼き界のレジェンドが焼く最高峰のお好み焼を食すことが出来る名店。ミシ...
2020/12/29~
広島市(広島)
広島の街を歩いていると、あちこちで「八昌」の暖簾を掲げたお好み焼店を目にします。赤い暖簾の赤八昌と青い暖簾の青八昌がありますが、赤八昌は、創業者の身内が営業しているよう...