Takashiさんの旅行記全121冊 »
-
- ルリカケス、アマミノクロウサギなど希少な生物が棲む奄美大島:新世界遺産の島で観光と写真撮影
-
エリア: 奄美大島
2022/04/04 - 2022/04/08
5.0
74票
-
- 美しいカモたち、カイツブリの子育て、そしてクイナのエサ取り:名古屋市東部と近郊の池で鳥の観察と撮影
-
エリア: 豊明・大府
2021/12/09 - 2021/12/21
5.0
62票
-
- 晩秋の上高地: 穂高の積雪とカラマツの黄葉
-
エリア: 上高地
2021/10/26 - 2021/10/27
5.0
74票
-
- コロナの時に木曽川鵜飼を観覧して写真撮影
-
エリア: 犬山
2021/10/07 - 2021/10/07
5.0
71票
Takashiさんの写真全5,016枚 »
-
斜面で食事中のアマミノクロウサギ。草の茎も食べているようだ。
エリア: 奄美大島
-
4月6日。頑張って早起きして7時からの朝食を摂り、8時半過ぎには大島紬...
エリア: 奄美大島
-
今度は見返って、ポーズを決めてくれた。ゆっくりルリカケスを見られて、満...
エリア: 奄美大島
-
別の場所に行くと、ルリカケスのカップルが餌を食べていた。そして飛び去っ...
エリア: 奄美大島
-
そして高知山への道を行った。車を止め、5分ほど登ると展望台があった。展...
エリア: 奄美大島
-
道に出て食事中のアマミノクロウサギ。
エリア: 奄美大島
-
井村さんは道ののり面も丹念に探した。そしてアマミイシカワガエルを見つけ...
エリア: 奄美大島
-
南十字星はなかなか上がってこない。東側に丘があって視界を遮っているから...
エリア: イースター島
Takashiさんのクチコミ全47件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
Takashiさんへのコメント全683件 »
Re: 憧れの宮殿ホテル | Takashiさん | 2022年06月23日 |
憧れの宮殿ホテル(返信数:1) | Black7さん | 2022年06月19日 |
ルリカケスの飛び立ち、ナイスショット!! (返信数:1) | jun1さん | 2022年04月18日 |
TakashiさんのQ&A
回答(12件)
-
渡米の際の機内預けの荷物についておしえてください。
- エリア: アメリカ
来月成田〜ボストン往復予定です。
10日ほどの滞在期間中、一泊二日でボストン〜ニューヨークも考えています。
アメリカ本土は初めてなのですが、最近とみに荷物チェックが厳しいと聞いていますので最近の事...もっと見るこの回答は12人の人に役立ちました
- 回答日:2016/10/03 17:22:26
- 回答者: Takashiさん
- 経験:あり
追加の回答です。気になってネットで調べたら、TSAロックをかけないほうがいいというのが主流でした。私たちが幸運だったかどうか、判断に迷います。米国発着便に12回乗り、夫婦で荷物の合計は1回に3−4個ですから、40個くらいトラブルがありませんでした。ただ1度トラブルがあれば大変ですね。
-
渡米の際の機内預けの荷物についておしえてください。
- エリア: アメリカ
来月成田〜ボストン往復予定です。
10日ほどの滞在期間中、一泊二日でボストン〜ニューヨークも考えています。
アメリカ本土は初めてなのですが、最近とみに荷物チェックが厳しいと聞いていますので最近の事...もっと見るこの回答は6人の人に役立ちました
- 回答日:2016/10/03 17:02:07
- 回答者: Takashiさん
- 経験:あり
あまり詳しい者ではありませんが、2月と6月に渡米しましたのでご回答します。
TSAロックでしたら大丈夫です。TSAロックの南京錠も大丈夫です。かなりの荷物を持って行って、すべてTSAロックしましたが、トラブルは一切ありませんでした。
お書きの品は持ち込み禁止ではないと思います。ただ税関申告書に食品を持っているの欄にはいと答える必要があります。何を持っているかと聞かれたり、トランクを開けて見せてくださいとなる可能性がないわけではありません。そうしたことがあってもいいから持っていくかどうかのご判断と思います。 -
スペインとポルトガルのツアーの選び方について相談
- エリア: スペイン
土日含め10日間の休みが取れることになり
スペインとポルトガルへ旅行へいくことになりました。
私が行きたいスペインと同僚が行きたいポルトガルの2ヶ国行くつもりです。
休みが10日間なので...もっと見るこの回答は12人の人に役立ちました
- 回答日:2016/09/01 16:18:07
- 回答者: Takashiさん
- 経験:あり
トレドを訪ねたのは随分昔になりますが、古く、落ち着いた街でとても好きになりました。トレドで見るグレコは格別です。教会でサンタマリアが心にしみました。今年スペインに行ったのですが、スペインに詳しい友人から、トレドは行くんだろうなと念を押されました。プラドもいいです。トレドとマドリードをはずすと、また行きたくなるかもしれません。
N社のほうは、その分バルセロナが短くなっていますが、サグラダファミリアがちゃんと見られればいいのではないですか。塔には登らないかもしれませんが、いいのは内部と生誕のファサードですから。