旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

M-koku1さんのトラベラーページ

M-koku1さんのQ&A(6ページ)

条件をクリア
エリア
並び順

  • 9月下旬の初スイス旅行・ツアー内容&服装について

    9月下旬に母の還暦祝いにスイス旅行(母の希望)を計画しており、
    私(娘)もスイス未経験なこともあり、ツアー旅行(ガイド付)を探しています。

    母の希望は、以下のとおりです。
    ?ハイキングや植物...もっと見る

    この回答は3人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/07/28 21:58:54
    • 回答者: M-koku1さん
    • 経験:あり

    かんさいむすめさん

    結構移動時間があるので、いそがしい旅になるかもしれませんね。

    でも飽き飽きするようなことは全くないと思いますよ。

    自由時間は必要だと思います。
    疲れる可能性もあるので、フリーに利用できる時間が半日あるのは最高ですね。オプションは無理に入れなくていいと思いますよ。
    街の中をブラブラするだけでも楽しかったです。

    衣類に関しては、もっと寒いと思って行った方がいいのでは?
    調整がきくように、重ね着できるようなものを持っていくか、
    最初からスイス土産で厚手の洋服を買ってこようと計画して、
    手軽に行くか、どちらかでしょうね。
    足はハイキングシューズがお勧め。

    ちょっとしたハイキングコースは色々あるので、
    是非楽しんできてください。

  • 一人旅

    8月末の77日間スイスに一人で旅行に行こうと思っています。
    スイスの事全くわかりません。
    短い期間なのでここは観光した方がいい、外せない場所などがあったら
    教えていただきたいです。
    ...もっと見る

    この回答は3人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/05/21 00:02:31
    • 回答者: M-koku1さん
    • 経験:あり

    Yukieさん

    一生に一度のスイス旅行なのか、これからも行くチャンスがあるのかによって、プランの作り方が変わると思います。
    山を見たいのか、山を歩きたいのか、街歩きをしたいのか、ショッピングをしたいのか、おいしいものを食べたいのかなどで変わってきますが、ザアーっと回る旅行なら、下記のかたがたのお勧めがいいと思います。特にお勧めはマッターホルンですが・・・

    これから何回も行きそうなら、フランス語圏、ドイツ語圏、イタリア語圏とそれぞれ分けていくのもいいですよ。それぞれ雰囲気が違いますから。ジュネーブの街、ルツェルンの街、ベルンの街、それぞれいい表情を持っていますし、ミューレンに泊まって、シルトホーンから4000m級の山を楽しむのもまたひとつの楽しみ方。イタリア語圏のマッジャ谷の石積みの小屋の並ぶ村をブラブラするのも面白かったです。

    色々な方の旅行記を読んで、プランを練ってごらんになっては?

    ボンボワヤージュ!

    【参考URL】http://smart.4travel.jp/album/albums/tamkoku1?aid=10653866

  • デルタ航空利用でロサンゼルスからワシントンD.Cまで見送りに行く場合の駐車場教えて下さい。

    デルタ航空利用してロサンゼルス空港発ワシントンD.Cまで友達を見送りに行く場合一番近い駐車場を教えてください。

    また、迎えの場合ワシントンD.Cからロサンゼルス空港着の場合もどこが近いか教えてく...もっと見る

    この回答は3人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/03/13 00:34:46
    • 回答者: M-koku1さん
    • 経験:あり

    デルタはターミナル5に着きますから、その向かいのパーキングP5か、P6辺りがいいでしょう。走っていると、ターミナル名とパーキングこっちみたいな表記が沢山ぶら下がっています。道路は円周になっていますから、お目当ての駐車場に一度入り損ねたとしても、あまり心配しないで下さい。ぐるっと回ってくれば、また同じ場所に簡単に戻れます。到着する人のピックアップに行った時などは、駐車場の代金が勿体ないので、ひたすらグルグル回ってターミナルの外に出てくるのを待つという手が使える程、簡単な空港です。下見に行かれてもいいのでは?

    下記のWebは、You Tube付のロス空港案内なので、ご覧になってみては?
    日本語のサイトです。 ロサンゼルス国際空港 (LAX)

    【参考URL】http://discoverlosangeles.com/jp/getting-around/air/lax.html

  • 5月に旅行された方へ

    まりこです。
    二回目の質問です。
    ドイツに旅行する事は決まっていますが、時期をまだ決めていません。5月のGW開けから6月初めの気温はどんな感じでしたか?まだ軽めのコートや、巻物が必要か教えて下さい...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2010/06/13 07:18:22
    • 回答者: M-koku1さん
    • 経験:あり

    まりこさん

    何年か連続してこの時期にフランクフルト、デュッセルドルフなどに行きましたが、ばらつきが大きくて、答えにくいですね。

    暑くて気持ちよい年もあったし、コートでは寒い年もありました。
    マフラーを巻いていました。

    一番いいのは、コートぐらいまでは持っていって、
    対処できないときは、現地の洋服を買ってどうにかするのが便利かと・・・
    ワインなどを沢山お持ち帰りになりたいようなので、
    荷物は少ないほうがいいですものね。

    運よくユーロも安いので、気楽に現地調達の可能性を頭において
    よいご旅行を! M

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/tamkoku1/album/10269173/

  • パリでの宿泊先

    年末に1泊2日でパリを散策します。その宿泊先を検討しているんですが・・・。8地区、9地区、10地区、17地区辺りを考えています。パリではルーブル、オルセー、シャンゼリゼ、凱旋門、エッフェル塔を中心に観...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/10/05 02:35:36
    • 回答者: M-koku1さん
    • 経験:あり

    ホテルコンコルテルをJCBパリでとってもらいましたが、結構値段も手ごろでよかったです。エレベーターは見たこともないぐらい小さかったですけれどね・・・
    マドレーヌ広場のすぐ裏で、レストランカフェ、デリなどもいくらでもありました。

    ヨーロッパのホテルを取るにはbooking.comが安くて良いですが、
    このコンコルテルも扱っていたはずです。

    では良いご旅行を!

    【参考URL】http://www.concortel-paris-hotel.com

  • 夜のケルンでの時間つぶしできる場所

    こんにちは。旅だつ直前にバタバタと質問です。

    ケルンで22時ごろ発の夜行列車に乗ってベルリンに行くのですが(クシェット予約済み)、19時ごろから出発まで安全に時間をつぶせるcafeなりあまり堅苦...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/08/29 03:31:32
    • 回答者: M-koku1さん
    • 経験:あり

    さすらいKIWIさん

    ムーミンママさんの書いておられるフリューはドイツっぽいから、ドイツ初体験としてもいいと思います。ただし、観光客相手のちょっと荒っぽい商売をしていますので、ご注意! (“巧妙に”ボラレルカモ・・・ 経験者より)
    その他、ライン川沿いにレストランがズラーっと並んでいますから、よりどりみどりかもしれません。河を行く船を眺めながら、ビール片手に食事をしていたら、一人旅で時間をつぶすには最高でしょう。(って言っても、暗くて見えないか・・・)
    フリュー以外にお勧めはBrauerei zum Pfaffen。ここもビアホールで、人があふれていましたが、お料理がおいしかったです。旧市街の中です。駅からぶらぶら歩いて、10分ぐらいでしょうか。ドームのライトアップを左手に眺めながらライン川と平行に歩いていけば、旧市街は駅の目と鼻の先です。
    レストランの写真、載せてあります。

    http://4travel.jp/traveler/tamkoku1/album/10252894/

    旅行記はまだ明るいうちのものなのですが、夜になると、横丁もとてもにぎやかになっていたそうです。(同僚男性の話)

    旅行、お楽しみください。

  • バトーパリジャンのチケットの買い方

    9月中旬から友人とフリーツアーでパリに行きます。
    夕方〜夜にセーヌ川クルーズをする予定です。
    学生でお金も無いので食事なしのクルーズのみのものに乗船しようと思っています。
    いろいろな会社のクルー...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/08/08 12:11:36
    • 回答者: M-koku1さん
    • 経験:あり

    面倒くさかったので、エッフェル塔の帰りにバトーパリジャンに乗りましたよ。予約は要りませんでした。枚数を言うだけですから、言葉もあまりいらないと思います。ただし、中の説明に日本語はありませんでした。携帯型のガイド機を貸してくれるのですが、日本語が無かったので、その点だけはご注意。でもガイドブック見ながら乗っていれば全然問題ないですね。(もしかしたら出航時間にもよるのかもしれません。)

    その時の旅行記を添付しておきますね。
    名作ではありませんが、参考にはなるかも。
    http://4travel.jp/traveler/tamkoku1/album/10168607/

    ではよいご旅行を M

    【参考URL】http://www.bateauxparisiens.com/JP/boats-cruises-paris-seine-jp.html

  • セント・パンクラス駅構内に、荷物の一時預かり場所はありますか。

    8月下旬にロンドンからブリュッセルまでユーロスターで移動します。
    列車の時刻が午後なので、荷物を駅に預け、少し観光して駅に戻ろうかと考えていますが、セントパンクラス駅のHPをみても荷物一時預かり場所...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/08/06 22:34:45
    • 回答者: M-koku1さん
    • 経験:あり

    ささらさん

    7月にセントパンクラス駅に行ってきました。ユーロスターで到着する友達を迎えに行きました。その時に荷物預かり場があるのを確認しました。長蛇の列でしたけれどね。
    ^0^
    Left Luggageという標識を探してください。それが一時預かり所です。
    1個8ポンドで24時間まで預けられます。Circle Area (日本でいう一階にあります。あちらではグラウンドフロアーです。)UKレイルチケットオフィスのそばです。
    月曜から土曜までは6時から22時まで、日曜は7時から22時までオープンです。
    同じ内容のことが下記のウェブのAmenitiesのところに書いてありました。

    自転車に関しては記憶にありません。ユーロスター自体に乗ったのはおととしなので…

    私は長い列が嫌で、隣のキングスクロス駅構内のレフトラゲッジに預けました。誰も並んでいませんでした。ユーロスターの乗り場から歩いて10分ぐらいです。長時間待つよりは便利です。

    ではよいご旅行を! M

    【参考URL】http://www.st.pancras station london

  • お土産について☆

    こんにちは^^

    いつもアドバイス有難うございます☆

    台湾のお土産について質問です!

    パイナップルケーキなどのお菓子(箱に入ったもの)をお土産に買って帰りたいと思っています。

    パ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/08/02 02:32:06
    • 回答者: M-koku1さん
    • 経験:あり

    ayaさん

    6月に台湾の食品展に行ってきました。
    そこで見つけたおいしいものの一つが

    愛文マンゴー干 です。 (Irwin Mango Dried Fruit)
    芒果乾 TRAI XOAI KHO と書いてありました。

    今までフィリピンのドライドマンゴーが一番おいしい(銘柄に注意が必要ですが)と思っていたのですが、考えが変わりました。
    会社にお土産でもって行きましたが、かなりの人気でした。

    ただしどれがメーカー名なのかいまひとつよくわからないのです。
    多分
    南台湾農業食品加工職盟
    宏宇農産生技企業有限公司
    だと思います。
     

  • 各州のデザインの25セント

    8/11〜boston&NYCに行くのですが、25セントコインの各州のデザインを集めていますが(まだたった7州)もう全州集めた方はいますか?また現地で専用ケース(例えば
    各州の地図がセットになってる...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/08/01 00:18:13
    • 回答者: M-koku1さん
    • 経験:あり

    oh!yasさん

    私も集めていますが、自然の成り行きに任せて集まってきたものを台紙に入れています。どこに行ってもドル札を出して、おつりはクオーターでもらうようにしています。
    田舎の小さなお店だと、「集めてるんだけど・・・」と言ったら、レジの中からわざわざ探してくれましたよ。でも、何州がほしいなどとわがままを言える雰囲気ではありませんので、ニコニコ有難う!とその場は切り上げました。パートナーはもう2冊目になっています。発行所別に集めていますよ。

    グッドラック!

  • みなさんならどっちでしょうか

    また質問です

    ドレスデンからミュンヘンまでの移動なんですが、飛行機だと約1万円で一時間で移動できます。一方、DBを使い陸路を選択すると早割使って約8,000で5時間かかります。金額はほぼ変わらな...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/05/29 08:01:33
    • 回答者: M-koku1さん
    • 経験:あり

    ストラトラージヘッドさん

    既にお答えお二人と同意見です。
    飛行機で一時間ぐらいの近距離なら、電車でもいいし、レンタカーのドライブでもいいし、地上を行くほうが私は好きです。(好みの問題です。)
    それに飛行機は落ちるかも・・・
    事故があったときの生存率は、圧倒的に電車の方がいいですよ。

    移動日には直行ばかり考えず、途中でぶらりと降りてみるような余裕があると
    もっと楽しいのですが・・・

    ではいいプランを作ってください。

  • ドレスデンまでの移動

    8月にドレスデン→ミュンヘン→ケルン→フランクフルトへ6日間の予定で旅行を計画しています。
    日本からは、名古屋→成田→フランクフルト→ドレスデンの空路を予定しています。ルフトハンザではなく、日本航空...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/05/08 22:07:45
    • 回答者: M-koku1さん
    • 経験:あり

    ストラトラージヘッドさん

    再度お答えします。
    お小遣帳をチェックしてみましたが、会社にインターネット代を請求していなかったので、恐らく無料だったのではないでしょうか。ビジネスセンターにパソコンがあったので、利用した記憶はあります。そこで4trをのぞいて、翌日の観光プランを練ったので・・・ そこはもちろんただでした。
    でも経営者が変わったとなると参考にならないと思います。

    さて、入国の時の荷物検査については大変参考になるサイトがありますので、
    ご紹介しますね。
    厳しいので注意勧告が出ていました。
    [ドイツ:フランクフルト国際空港における税関トラブル]という題名でした。

    ではまた

    【参考URL】http://www.anzen.mofa.go.jp/info/spot_top5.asp?id=165&num=1

  • ドレスデンまでの移動

    8月にドレスデン→ミュンヘン→ケルン→フランクフルトへ6日間の予定で旅行を計画しています。
    日本からは、名古屋→成田→フランクフルト→ドレスデンの空路を予定しています。ルフトハンザではなく、日本航空...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/05/08 00:08:08
    • 回答者: M-koku1さん
    • 経験:あり

    ストラトラージヘッドさん

    日本航空でフランクフルトまで飛んで、ルフトハンザでドレスデンまで行ってきました。
    シェンゲンのおかげで、入国手続きはフランクフルトでした。
    その後よく覚えていないのですが、(去年行ったばかりなのですが・・・ 年でしょうか!?)荷物を受け取って、税関を通りました。
    その時のチェックが結構厳しくて、ランダムピックアップではなくて、全員のカバンをいちいちすべて開けさせていたので、びっくりしたのを覚えています。
    その後、再度大きいカバンは預けました。
    それからターミナル1へ移動するのですが、
    移動する前か後か忘れましたが、再度またセキュリティーがあり、
    JAL機内からもらってきた水を捨てさせられてしまいました。

    帰りはスルーで日本まで運んでくれました。フランクフルトで荷物を受け取る必要はなかったです。

    フランクフルトの空港に降りると、JALの地上スタッフ(日本語が通じます)が待ち構えていて、行き先を告げれば、あちらです、とか、こちらです、とか、的確に指示してくれるので、あまりご心配ないかと思います。
    先々週、フランクフルトに行きましたが、そのときもJALのスタッフがちゃんと交通整理していましたよ。

    (覚えていないということは、特に問題が無かったということです!)

    ご心配な時は、JALスタッフに頼って行かれたらいいと思います。

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/tamkoku1/album/10248466/

  • ECでのドイツ運転免許について

    6月にイタリアでレンタカードライブを計画しています。

    偶々、嘗てドイツ在住(15年位前)で、ドイツの終身運転免許証を
    持っているのですが、ECとなった現在では、イタリアやフランス
    などのEC...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/05/07 23:45:20
    • 回答者: M-koku1さん
    • 経験:あり

    CMAさん

    多分大丈夫です。
    私はいつもイギリスの免許と日本の免許と国際免許の3本立てで行きます。
    イギリスの免許の方が、ヨーロッパでは通りが良かった気がします。
    印象だけの問題ですが・・・

    日本の国際免許は、あくまでもパーミットであって、免許そのものではありません。
    国によっては認めていないし、認めている国でも日本の免許も持っていくことが条件みたいになっています。
    それに比べてイギリスの免許はそれ自身が免許そのものだからいいのではないかと思いました。
    ドイツの免許も本体なので、EC内で使えるのではないかと思いますが、
    レンタカー会社に直接聞かれるのがベストではないでしょうか。

    よいご旅行を!

  • D.C

    八月の始めに旅行へ行きます。
    女一人です。
    現地に友達がいます。
    ホテルをどこにしようかまよっています。
    Hyatt
    http://hyatt.jp/hyatt/wwg/hotels/was...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/04/19 13:06:31
    • 回答者: M-koku1さん
    • 経験:あり

    akanekoさん

    Spaceglow先生のお勧めのHilton Garden Innに私も泊まりました。

    地下鉄の駅の入り口が通りの反対側にあり便利でした。
    ホワイトハウスまで歩いていけました。
    中はきれいでした。使いやすかったです。
    窓からの景色は期待しないでください。向かいのビルしか見えません。
    駐車場はバレットパーキングのみ。
    15ドルか20ドルとられた気がします。
    でも正面で乗り捨てられ、全部面倒を見てくれるのですから、便利ともいえます。
    盗難などを考えたら、ホテルがしっかり預かってくれるのですから、かえって安心していられました。

    【参考URL】http://www.expedia.co.jp/pub/agent.dll/qscr=dspv/nojs=1/htid=454759

  • ニューヨークでの乗り継ぎのホテル

     飛行機の乗り継ぎの関係でニューヨークで1泊することになりました。乗継空港はニューアーク空港です。1泊もしくは2泊してついでにニューヨークの市内観光でもと考えております。推薦のホテルがありましたらご教...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/04/19 12:31:51
    • 回答者: M-koku1さん
    • 経験:あり

    mickey3さん

    値段の関係で、いつも私もニューアーク周辺のホテルに泊まっています。
    マリオット自体は高いので避けて、
    マリオット村(コートヤード、スプリングヒルスイーツ、フェアフィールドイン)のどれかにすることが多いです。
    乗換えで半日あるときなど簡単にマンハッタンまで出られます。
    空港行きの無料バスがホテル村から出てますが、途中で駅にも止まってくれます。
    ただし30分に1本ですから、それは覚悟してください。

    スプリングヒルスイーツの中はこの旅行記で見れます。
    http://4travel.jp/traveler/tamkoku1/album/10271352/

    それからもう一つ。
    Best Western Newark Airport West
    どなたかの一覧にあったこのホテルはお勧めしません。
    トラックヤードの真ん中みたいなところにあるホテルで、
    同僚が泊まった部屋は酷かったみたいです。
    (私の部屋は快適でしたが、夜中のトラックの音は気になりました。)

    それからペンステーションのところペンシルバニアホテルはロケーション的には最高にいいですが、お値段は、ニューアーク周辺に比べるとぐっと高くなるみたいです。その割には部屋の内容などが下がります。寝るだけに泊まるならいいのではないでしょうか。

    下記の方々の情報に補足を付け加えてみました。

    どうぞ良いご旅行を! M

  • ロンドンの夏のべストシーズンを教えてください!

    今年の7月〜9月の間にロンドンへ行く予定です。
    7月頭に行くか、8月末〜9月に行くか迷っています。
    今まで冬にしかいたことなかったので、夏のロンドンを楽しみたいと思っているのですが、
    いつが夏の...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/04/03 01:22:38
    • 回答者: M-koku1さん
    • 経験:あり

    rateさん

    7月がお勧めです。
    10時近くまで明るいので、観光するには最高です。
    9月にはいる頃は、早い年だとそろそろコートが必要です。
    夏休みが終わって、子供が学校に戻る時になると
    必ずと言っていいほどコートを引っ張り出さなければならなかったです。
    でも、それこそ、その年その年で違いますから…

    郊外の緑を楽しみたければ、やはり7月でしょう。
    ロンドン市内も沢山の人が短い夏を楽しんで路上にあふれかえるので
    活気があって楽しいです。
    8月末でもまあまあだと思います。
    日本人を初めとする観光客が少なくなるので、
    落ち着いた雰囲気になるかもしれませんね。
    ただ券で行けるなら、損はないと思います。

  • フランスの治安について


    私は高校生の女です。
    来月ひとりでフランスに行きます!
    私の親が実際フランスに行った友人に聞いたそうなんですが、治安が悪く、黒人が多くて、日本人を見ると襲うと言われました(´・ω・`)友人の子供もス...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/02/07 09:13:24
    • 回答者: M-koku1さん
    • 経験:あり

    リラックマさん
    既にある回答者のアドバイスはどれも適切だと思います。安全なところもあれば、危険なところもある。訪問時期に、何か政治的な動きがあれば、突然安全な場所も危険になってしまいますし… 一応外務省が安全情報、感染症情報など適宜WEBに発表しています。参考URLをご覧になってみては?
    個人的な経験としては、狙われたことはあります。あからさまに1回、自分で気づいたのが1回です。(パリ滞在日数から考えたら、とても少ない確率)
    まず、悪名高いジプシーの子供集団に地下鉄で襲われました。地下鉄を待っている間中すいていたはずのプラットホームが、突然混んで、押されるように地下鉄に乗りました。すると「今何時?今何時?今何時?」と叫び続けて私の目の前から動こうとしない子供が一人。これはおかしいと車内の奥へずんずん行こうとしたら、父(当時70歳代)の「なんだよ!」という怒った声が… しっかり子供たちに取り囲まれています。助けようにも私も自分の防御で必死。「スリよ」と叫んで注意するのが精一杯。狭い車内が大混乱。大学生の娘はお金を持っていないと思われたのか、誰も近寄っていませんでしたが… 周りのフランス人たちは、気づいているはずなのに助けてはくれませんでした。見て見ぬ振り。地下鉄の発車のベルがなり、時間切れでジプシー集団が一斉に降りていったときのほっとしたこと!!! 結論は父の肩からかけていたバッグのチャックが半分開きかけていたものの、被害なし。(もともとパスポートやお金などは、バッグに入れずに、別に身につけておきましたから、バッグの中は地図とかハンカチなどだけでしたけど)
    もう一回は怖かったです。シャンゼリゼ通りをあまり人通りのない日に、(まだ明るい夕方)ブラブラウィンドウショッピングをしていたら、ずっと同じ白人の2人組みがついてきていることに途中で気づきました。最初は気のせいかと思ったのですが、念のため裏道に抜けていってみたら、やはりついて来ていました。(黒人ではなく、白人でした。)怖かったので、営業中のレストランの外にあるメニューの前でずっと立ち続けていたら、その二人、最初はそのレストランのメニューを後から来てのぞくような振りもしていたのですが、しっかり固まってしまった私にばれたと思ったのでしょうか、やがて姿を消しました。すきのありそうなおばさんと思われていますね、私。本当のところ結構したたかなのですが…
    さてこんな話参考になるのかならないのかわかりませんが、一応書いてみました。
    ちなみに両方とも観光客の良く行く場所でした。
    楽しいご旅行を!

    【参考URL】http://www.pubanzen.mofa.go.jp/info/info4_S.asp?id=170

  • 高齢者を連れての旅

    1月30日から5日間、ロンドンに行きます。
    母(84歳)との2人旅ですので、行動が制限されますが、
    ・お薦めの場所・使いやすい交通機関等、お教え下さい。...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/01/18 22:17:34
    • 回答者: M-koku1さん
    • 経験:あり

    市内をご希望というので再度登場しましたが、がんもさんが詳しく述べているので、充分かと思います。
    私も
    http://www.visitbritaindirect.com/ja-JP/searchresult.aspx?CategoryID=68
    をお勧めします。

    ハロッズはもう楽しくてたまらないデパートですが、
    リバティーは、建物もテューダー調で、いい雰囲気です。
    テームズ川遊覧船で船から見るロンドンも面白いでしょう。

    短期滞在の場合、夜は早く眠くなるので、ミュージカルとかはお勧めしません。
    何度途中で寝てしまったことか…
    もしいらっしゃるなら、マチネーを選んだほうが眠くなりません。

    ではよいご旅行を!

  • 高齢者を連れての旅

    1月30日から5日間、ロンドンに行きます。
    母(84歳)との2人旅ですので、行動が制限されますが、
    ・お薦めの場所・使いやすい交通機関等、お教え下さい。...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/01/17 11:29:29
    • 回答者: M-koku1さん
    • 経験:あり

    高齢者といっても、体力はそれぞれ各自全然違います。難しい質問ですね。

    歩くのをいとわないタイプなら、電車でいけるウィンザー城。お城の周りにはレストランやお土産物屋さんが充実していますから、トイレにも困らない。休みたければすぐに休める。という2点からお勧めです。

    歩くのがお嫌なら、市内観光バスがありますからお勧め。
    乗り降り自由で一周できます。ということは、トイレにも自由に行けるし、体が冷えたら、好きなところでお茶も飲めます。観光目的ならいいと思います。

    大英博物館も一日のんびり過ごすのに、知的にも満足行くと思います。
    ここも、トイレ完備、カフェテリアもありますし、その上、暖かいので、体への負担が少ないでしょう。

    運転するのが気にならないなら、レンタカーで郊外(ストラットフォードアポンエイボン)と、チャーチルの生家として有名なブレナムパレス訪問もいいですよ。
    私は父が80歳の時に連れて行きましたが、楽しんでいました。

    もう少しテーマを絞って考えられたら如何でしょう。
    高齢者が一緒というだけでは、選択肢が多すぎて、お勧めする側にも、答えにくいです。

    ではよいご旅行を。

M-koku1さん

M-koku1さん 写真

21国・地域渡航

39都道府県訪問

M-koku1さんにとって旅行とは

今までのアジアの訪問先 :ベトナム、インドネシア、マレーシア、タイ、中国、台湾、香港 サハリン 韓国
シンガポールは乗り換えのみ。アジアは 近いし、時差がないので、楽でいい。
中東エリアが次かなと、夢は膨らんでいましたが、タイミングを逃し、未だバーレーンのみ。 ドバイは乗り継ぎで街にちょっと寄っただけ

ヨーロッパ:イギリス、フランス、ドイツ、ベルギー、ポーランド、オーストリア、スイス、イタリア、スペイン、オランダ

アメリカは北米の2国とメキシコ

一番日本から遠い旅行先はカナリー諸島かな・・・

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

自然の多い場所

遺跡

そして大都会


でも最近のお気に入りは、バリ島!

大好きな理由

ジェットストリーム世代の夢の国

行ってみたい場所

ニュージーランド 南太平洋の島々 シルクロード(中央アジア) ドバイ トルコ

現在21の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在39都道府県に訪問しています