旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

クワトロさんのトラベラーページ

クワトロさんのクチコミ(978ページ)全19,658件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 韓国土産は大抵揃っている

    投稿日 2012年06月29日

    金浦スカイシティ ソウル

    総合評価:4.0

    韓国で最後の買い物ができる場所で、10Wなどの小銭を消費できるので利用します。店員さんの積極的な営業活動に負けてしまい、ついついお土産をたくさん買ってしまいます。チョコレートなどは割引してくれ、あかすりのタオルはサービスでもらいます。店員さんは日本語が上手いのでいろいろ聞くことができます。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • きれいなホテル

    投稿日 2012年06月28日

    フォー ポインツ バイ シェラトン バンコク スクンヴィット 15 バンコク

    総合評価:4.5

    GWに向かいのマンハッタンホテルに宿泊した際、気になっていたホテルなので宿泊したらきれいなホテルでした。スタッフのほとんどが若い方ですが、良く教育されている印象を受けました。私的には5つ星ホテルです。1泊朝食付きで7200円程度で泊まれたので、機会があればまた泊まりたいです。

    旅行時期
    2012年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • 問題なく滞在できています

    投稿日 2012年06月28日

    NANA ホテル バンコク バンコク

    総合評価:4.0

    評判が悪いホテルですが過去に10回以上宿泊したことがありますが、問題なく滞在できています。1泊朝食付きで4500円程度で遊び人向けのホテルです。ナナエンターテイメントがホテル前にあるので、徒歩圏内にバー、レストラン、屋台がたくさんあります。万一、食べるのに困ったら、ホテル横にマック、サヤーム側に歩けばバーガーキング、スタバ2軒、さらにもう1軒マックがあります。タイではナナとはごちゃ混ぜの意味らしく、まさしくホテル周辺は人、店がごちゃまぜの状態です。

    旅行時期
    2012年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • 日本人向きのホテル

    投稿日 2012年06月27日

    マンハッタン ホテル【SHA Plus+認定】 バンコク

    総合評価:4.0

    1泊朝食付きで4500円程度で泊まれる日本人向きのホテルです。BTSアソークやMRTスクインピット駅へは徒歩5分程度で行けるので、移動手段が電車の方には便利です。アソーク側に行けばショッピングセンターがありますので、食事・買い物にも便利です。

    旅行時期
    2012年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    4.5
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • 空港のフードコートにキムパブ屋さん

    投稿日 2012年06月27日

    金浦空港フードコート ソウル

    総合評価:3.5

    久しぶりに空港を利用しましたが、2軒あるフードコートのうち、出発口に近い方がリニューアルされていました。きれいなフードコートにあり、入口付近のカウンターで各店のメニューが確認でき、清算を行うようになっていました。ANAさんの国際線では機内食が提供されますので、食べる量を抑えるためにキムパブ屋さんを利用しましたが、丁度良かったです。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 明洞の大きいソフトクリーム

    投稿日 2012年06月26日

    ソウル

    総合評価:4.0

    明洞に2軒あります。明洞に行くと食べたくなります。見たことがないぐらい大きいソフトクリームですが、結構食べられてしまします。1個2千ウォンで、今回はチョコ・イチゴ、バニラ・抹茶を注文しました。他には定番のバニラ・チョコなどがあります。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • BTSの1日乗車券が値上がり

    投稿日 2012年06月25日

    高架鉄道 (BTS) バンコク

    総合評価:2.0

    BTSを良く利用する日は1日乗車券を購入しますが、ゴールデンウィークに購入したときはいつもどおり120バーツでしたが、今月訪問したら、130バーツになっていました。ナナからプロンポンまでの間を片道乗車券で購入した限りは、片道の料金は変わっていないようでした。

    旅行時期
    2012年06月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    2.0
    利便性:
    3.0

  • スーパーTESCO

    投稿日 2011年01月11日

    バンコク

    総合評価:5.0

    BTSオンヌット駅直結のスーパーです。バンコク訪問時に良く行きますが、BIGCと同様に、お土産、食料品、服など安いです。今回はお土産を入れるデイバック(199バーツ)やTシャツ(30~40バーツ)を買いました。他にはレストラン、ファーストフード、フードコートが多数入っていて、暑い日中は2~3時間滞在してしまいます。帰りは始発駅なので荷物が多くなってもBTSは座って帰れます。

    旅行時期
    2011年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    4.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.5

  • ナナホテルのランチビュッフェ

    投稿日 2011年05月10日

    NANA ホテル バンコク バンコク

    総合評価:4.0

    ナナホテルの1階に24時間営業のレストランがあります。月曜から金曜までの11時~14時半はランチビュッフェをやっています。10~15種類のメニューでケーキ、デザート、コーヒーなど飲めて250バーツです。マグロ、エビの刺身やイカ、エビの寿司もありました。ナナホテルは朝食も同じですが、パンを厨房で作っていると思われるので、クロワッサンはできたてでおいしいです。昼食は宿泊者以外も食べることはできます。

    旅行時期
    2011年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 両替レートの良い薬局

    投稿日 2012年06月22日

    バンコク

    総合評価:5.0

    以前、紹介したスーパーリッチは両替レートは良いのですが、タニヤの通りにある写真の薬局はおすすめです。先週の土曜日に両替したところ、1万円に対して3980バーツというレートでした。手数料はありません。同じ日のスーパーリッチは3960バーツでした。市内での両替は大差はなくレートの良い店を探し回るのはよくないと思いますが、サラディーン周辺に訪問した際はレートの良いこのお店を使います。

    旅行時期
    2012年06月

  • 出国審査が1カ所変更

    投稿日 2012年06月22日

    スワンナプーム国際空港 (BKK) バンコク

    総合評価:3.0

    今週、空港を利用しましたが、出国ゲート2つのうち1つが変わっていました。ANAさんのチェックインカウンターがある方の出国ゲートは1度エスカレーターで上の階に昇り、荷物検査を受け、エスカレーターで下の階に降り、出国審査を受け終了となりました。以前は、同じフロアで出国審査→荷物検査→免税店・搭乗ゲートという流れでした。出国審査が終了して免税店エリアを歩いているともう1つの方は変わっていませんでした。昨年の夏頃から工事中のため一時的なものなのか分かりませんが、いずれにしても帰りの空港を利用する場合は余裕を持って行かれた方が良いと思います。また、現在、スワンナプーム空港は滑走路1本が工事中につき上空が渋滞で到着、出発が1時間ほど遅れました。

    旅行時期
    2012年06月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0

  • 1階のスターアベニュー

    投稿日 2012年05月31日

    ロッテ百貨店 (明洞本店) ソウル

    総合評価:3.0

    スターアベニューは蚕室ロッテワールドにありますが、明洞のロッテデパートに宣伝的なブースがありました。ロッテワールドと同様、スターの手形や写真、パネルがありました。1階にありますので、買い物に来た際に見学できます。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • 北朝鮮との国境

    投稿日 2012年05月31日

    板門店 ソウル

    総合評価:4.0

    DMZを含めて直前の予約ではツアーに参加できません。余裕を持って予約することをおすすめします。訪問者宣言書にサインをさせられ緊張感があるツアーです。国境の様子を見れて国境にある会議室に入り、わずかですが北朝鮮側に入れたときは感動しました。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • DMZツアーに参加しました

    投稿日 2012年05月31日

    ICSC国際文化サービスクラブ ソウル

    総合評価:4.0

    国際文化サービスクラブのDMZツアーに参加しました。モノレールか徒歩で地下に降りた後、国境の壁までは5分程度歩きます。穴が低いのでヘルメットを借りて進みますが、履き慣れた靴と地下水で濡れているので服が汚れる可能性があります。私は暑がりなので半袖で問題ありませんでしたが、トンネルの中は5月下旬でも涼しかったです。このツアーではモノレールを使って楽に降りることができました。モノレールの利用者が多く故障した際は、かなり歩いたそうなので、それなりの動きやすい服装で参加されることをおすすめします。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    スリル:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0

  • 見学ホールに行きました

    投稿日 2012年05月30日

    韓国放送公社 (KBS) ソウル

    総合評価:4.0

    最寄駅は地下鉄国会議事堂か汝矣島駅になります。建物が3つほどあり最初は分かりませんでしたが、受付に英語で聞くと見学ホールを教えてくれました。過去のドラマに関するポスターとダイジェスト映像が見れ、報道関係のスタジオや機材が置いてあります。ニュースキャスターの席に座る展示もありました。無料で楽しめませてもらいました。17時頃で閉館しました。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の快適度:
    3.0
    階段で4階、5階まで昇ります

  • セットは4種類の肉が食べれる

    投稿日 2012年05月30日

    牛里ガーデン ソウル

    総合評価:4.5

    地下鉄明洞駅の8番出口を出てすぐの場所にあります。チャドルバギ、牛タン、サムギョプサル、味付けカルビに飲み物1本が付いて4万ウォンです。KONESTの15%割引のクーポンが使用でき更に安くなります。焼肉のおいしい食べ方の説明があり、初心者にも分かりやすいです。網を3回交換してくれたり、おかずおかわりを気にしていただいたり、帰り際に水のペットボトルをサービスしてくれたり親切な店長さんでした。次回、ソウルに行く時は訪問したいです。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 健康ランドにカプセルホテル

    投稿日 2012年05月29日

    メトロ スパ キャビン ソウル

    総合評価:4.0

    地下鉄忠武路の8番出口を出て徒歩2、3分程度の場所にあります。日本の健康ランドにカプセルホテルが付いている感じです。1泊2200円程度でキャビンと呼ばれる2段ベッド式の1室と、宿泊者は大浴場(サウナ2種類)、休憩室(サウナ3種類)は無料で利用できます。追加になりますがあかすり、パックなどがセットは35000ウォンでした。利用しませんでしたが、他にはスポーツマッサージ、売店、簡単な食事ができる食堂がありました。宿泊しなくても可能で地元の韓国人が利用していました。キャビンは日本人が多く女性もいました。

    旅行時期
    2012年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    2,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.0

  • 時間をずらして訪問しました。

    投稿日 2012年05月29日

    ノビチプ ソウル

    総合評価:4.0

    ガイドブックに紹介されている店なので時間をずらして21時過ぎに訪問しました。金曜の夜で心配でしたが空いていました。味付けカルビ39000ウォンを注文しましたが、待たされずにすぐ出てきました。ソウルナビの5%割引のクーポンが使用でき更に安くなります。ラストオーダは21時30分までです。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 明洞両替

    投稿日 2012年05月29日

    ソウル

    総合評価:4.0

    ソウル・明洞に到着してホテルにチェックインする前に両替しました。乙支路入口駅からロイヤルホテル方面に向かう道(近所にホボントースト)にありました。1万円に対して148100ウォンというレートでした。手数料はありません。店にもよりますが、レートが表記してあるので、確認してから両替できます。日曜日の朝10時前ぐらいに再度訪問したら営業していました。

    旅行時期
    2012年05月

  • 4階にDAISOがありました

    投稿日 2012年05月29日

    ビッグC (ラチャダムリ店) バンコク

    総合評価:4.0

    チットロムのBIGCの4階にあります。バンコクでは各60バーツとレートを考えると日本より若干高いですが、こういう物が欲しかったとか、日本から持ってくるのを忘れたり、現地で急に必要になったときに買えます。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

クワトロさん

クワトロさん 写真

33国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

クワトロさんにとって旅行とは

気分転換

自分を客観的にみた第一印象

オヤジになってきた

大好きな場所

ニューヨーク、シンガポール

大好きな理由

エキサイティングな街

行ってみたい場所

たくさん グランドキャニオン、ナイアガラ、ピラミッド、プリトヴィチェ湖群、カッパドキア、ウユニ湖、ウルル登頂

現在33の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています