旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

クワトロさんのトラベラーページ

クワトロさんのクチコミ(974ページ)全19,658件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 100バーツカット

    投稿日 2012年10月12日

    タニヤ・プラザ バンコク

    総合評価:3.0

    滞在中最低1回は訪問します。BTSサラディーン駅に直結しているショッピングセンターで、服屋さん、100円ショプのようなダイソーなど入っています。駅に直結しているウィング館側3階に100バーツカットの店がありました。安いです。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    2.0
    品揃え:
    3.0

  • マクドナルドのソフトクリーム

    投稿日 2012年10月12日

    フードコート (ビックC ラチャダムリ店) バンコク

    総合評価:4.0

    滞在中2、3回はデザートとして食べるマクドナルドのソフトクリームです。日本のソフトクリームと比較すると半分程度のサイズです。なかなかおいしいです。先週末訪問した際、通常1個9バーツですが、7バーツに安くなっていました。タイ語は分からないので、おそらく期間限定価格だと思います。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 鍾乳洞の中はカラフルな照明でライトアップされて幻想的

    投稿日 2012年10月12日

    ティエンクン洞 ハロン湾周辺

    総合評価:4.0

    ハロン湾1日ツアーの途中で寄りました。ハロン湾には 有名な洞窟がいくつかあるのですが、ティエンクン洞はその一つです。桟橋から急な階段を上って洞窟の入口へ。
    鍾乳洞の中はカラフルな照明でライトアップされて幻想的でした。鍾乳洞に入るとき、出るときは急な階段です。鍾乳洞の地面は濡れており、途中、足場の悪いところを歩くので
    履きなれた靴で参加することをおすすめします。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • ジェファーステーキは人気店

    投稿日 2012年10月11日

    ピア21フードコート(ターミナル21) バンコク

    総合評価:4.0

    昨年10月に開店したターミナル21の上にレストラン・フードコートがたくさんあります。バンコク滞在中最低2回はレストラン街を訪問しますが、このジェファーステーキは満員で気になっていました。ジェファースパイシーチキン79バーツ、ビーフストロガノフパスタ89バーツです。チキンはジューシーでおいしかったです。パスタも茹での状態やスープの味はなかなかおいしかったです。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5

  • ビーフステーキと異常においしいベトナムのパン

    投稿日 2012年10月11日

    ナム ビッ テット ハノイ

    総合評価:4.5

    宿泊したハノイブティックホテルに近く滞在中2回食べに行きました。写真はビーフステーキでサラダ、パンが付いていてボリューム満点です。ベトナムで定番の小鳥の焼いたメニューもありましたが、抵抗があり、無難なビーフステーキを選択。地元の人は野菜炒めのようなものをオーダーしていました。パンはもちもちしていて異常においしかったです。ステーキ7万ドン、ベトナムビール1万5千ドンです。毎晩、店の近くを通りましたが、満員状態で反対側のところにテーブル追加するぐらいの繁盛ぶりでした。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5

  • 安い朝食

    投稿日 2012年10月11日

    フードランド(スクンビット・ソイ5店) バンコク

    総合評価:4.0

    BTSナナ駅近くソイ5にある24時間営業のスーパー「フードランド」にあるレストランです。たいてい夜食や小腹が空いたときに良く利用しますが、羽田発深夜便で早朝に到着し、ホテルチェックインまで1時間ほど待ち時間があったので、利用しました。トースト、ウィンナー、目玉焼きにコーヒーとジュースが付いて65バーツです。ハッピーアワーで5時半から9時までは54バーツになります。ウィンナーはベーコンに、目玉焼きはスクランブルエッグに変更できます。バンコクにおいても物価が上昇してきているので、しばらくすると、1バーツか2バーツ値上がりしますが、いずれにしても激安です。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 立地が最高

    投稿日 2012年10月11日

    グランデ センター ポイント ホテル ターミナル 21 バンコク

    総合評価:4.5

    昨年10月に開店したターミナル21の上でBTSアソーク駅に直結しており、MRTスクインピット駅にはエスカレータ利用で雨が降っても、洪水が来ても濡れないで行けます。ツアー会社のキャンペーン価格で予約したため、おそらく一番安い部屋だったのですが、部屋は十分広く、アメニティー、設備内容などは全く問題なかったです。不満な点を見つけるのが困難なホテルです。16階のスクインピット通り側の部屋で、BTSや近くのシェラトン、ウェスチンが見える部屋で眺めは良かったです。部屋はカードキータイプで、ケースにネットWifiが無料となるIDとパスワードが書かれています。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • サヤームのショッピングセンターと比較すると空いていてゆっくりと過ごせる

    投稿日 2012年10月10日

    セントラル ワールド バンコク

    総合評価:4.0

    BTSチットロム駅からBTSの下にある歩道橋を使えば、雨に濡れず行けます。サヤームにあるショッピングセンターや露店は混むのですが、セントラルワールドはそうでもないのでゆっくりと買い物できます。6階7階あたりは迷うぐらいレストランが多く、食事できます。1階には人気小物の店ナラヤがあります。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 予約した方が良い

    投稿日 2012年10月10日

    ワットポー マッサージスクール スクムビット校 直営サロン39 バンコク

    総合評価:4.5

    BTSプロンポン駅で降り、トンロー駅方面に歩いたソイ39のつきあたりです。たいてい帰国日に訪問し、足の角質取り30分とタイマッサージ2時間がセットになったAコース420バーツ(チップ100バーツプラス)を選択します。お客さんはほとんど日本人でメニューも日本語表記です。受付は日本語が話せます。私は予約して行きましたが、今週月曜日の14時に訪問した際、20分待ちでした。観光客だけでなく、日本駐在の方も利用すると思われますので、午後や土日は特に混みますので予約した方が良いです。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    施術内容:
    4.5
    施設の快適度:
    4.5

  • H&Mが開店

    投稿日 2012年10月09日

    サイアム パラゴン バンコク

    総合評価:4.0

    BTSサヤーム駅に直結しており、駅を降りてから雨に濡れず行けます。写真は金曜午後の様子ですが、平日でもお客さんが多いです。特に、H&Mのタイ1号店が9月末に開店し、入場制限があったので、入店できませんでしたが、店の前で待っているお客さんがいました。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.0

  • お寿司の握りセットを食べてきました。

    投稿日 2012年10月09日

    さざえ バンコク

    総合評価:4.0

    ランチに寄りお寿司の握りセットを食べてきました。シャリは大きめで、ネタは新鮮でした。みそ汁が付いてきます。値段はサービス料金込で320バーツです。他には日替わりセット定食170バーツ、とんかつ定食170バーツなどがあり、次回、訪問時食べたくなりました。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 夕方頃から棲旭橋がライトアップされます

    投稿日 2012年10月03日

    玉山祠 ハノイ

    総合評価:3.5

    ホアンキエム湖の中にあるゴックソン島にあります。赤い棲旭橋を渡り得月楼が見学できます。その隣にはホアンキエム湖で捕獲された大亀の剥製が飾られています。夕方頃から棲旭橋がライトアップされて非常にきれいでした。市内ツアーで行ったので料金込みでしたが、入場券には2万ドンとなっていました。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • パサデナのコロラド通り近くにあるホテル

    投稿日 2012年10月03日

    コートヤード ロサンゼルス パサデナ/オールド タウン パサデナ

    総合評価:4.0

    パサデナのメイン通りであるコロラド通りまで徒歩2、3分程度のところにあります。部屋は十分な広さで、トイレ・バスルームも広く、バスタブ付きです。冷蔵庫付きでしたが、金庫はありませんでした。1階のフロント付近には無料で使用できるPC3台とプリンター2台が置いてあります。スタッフはフレンドリーでてきぱきと仕事をしている印象を受けました。

    旅行時期
    2012年08月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    4.5
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    4.5

  • フィールズ通りから少し奥に入るため静かでした

    投稿日 2012年10月02日

    ワイルド オーキッド リゾート ルソン島

    総合評価:3.0

    ホテルエントランスの2階あたりの部屋で通りに面していましたが、フィールズ通りから少し奥に入るため静かでした。部屋にソファーが置いてあり、バスルームはバスタブ付きで十分な広さでした。金庫、冷蔵庫、シャンプー、ボディーソープ、石鹸、タオル、バスローブ、歯ぶらしはありますが、ドライヤー、小タオルはありません。ひげそりやアメニティー類は有料ですが洗面所に置いてあります。プールはバーが併設されており水着のままお酒が飲めるようにプール内に椅子があったり、新館側の部屋は1階の部屋の窓を出るとプールの入口の階段になっており、おもしろい造りでした。夜はライトアップされてきれいでした。有名なレストランマルガリータステーションやSMモールは徒歩で行けますが、出歩くのが面倒なときは1階のレストランで食べました。値段はリーズナブルでおいしかったです。1階のフロント近くに日本語が使えるインターネット2台があります。フロントのスタッフは女性のみで、どのスタッフも親切に対応してくれました。マニラ行きのフライザバスを利用しましたがピックアップに来てくれました。

    旅行時期
    2011年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    3.0

  • 10万ドン札に描かれている奎文閣がある

    投稿日 2012年09月26日

    文廟 (孔子廟) ハノイ

    総合評価:4.0

    ベトナムでは最初の大学がある施設として知られているそうです。敷地内にはいくつかの建物があり、10万ドン札に描かれているに奎文閣があります。中国らしい美しい建物・庭園と池を映しながら記念撮影するときれいな写真が撮れます。亀に載った石碑が並んでいたのが印象的でした。市内ツアーで行ったので料金込みでしたが、入場券には2万ドンとなっていました。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 市内中心部にある大きい湖

    投稿日 2012年09月25日

    ホアンキエム湖 ハノイ

    総合評価:3.0

    市内中心部にある大きい湖です。平日、休日問わず人々が憩う場所で、ジョギング・ウォーキングしたり、絵を描いたり、デートしたりする人々を見かけました。水上人形劇の劇場にも近いです。タクシー、シクロも待機している場所で、特に、シクロのおじさんからは積極的な営業活動を受けましたので、不要であればはっきりと断りましょう。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    1.0

  • 1本の柱の上に仏堂がある非常に珍しいお寺

    投稿日 2012年09月25日

    一柱寺 ハノイ

    総合評価:3.5

    名前のとおり1本の柱の上に仏堂がある非常に珍しいお寺です。想像していたより小さく、かわいいお寺がハス池の中にある建っているのも美しい光景です。土曜日の休暇の訪問だったにもかかわらず、参拝している方が何人かおられました。少し申し訳ない気持ちで見学しました。24時間見学可能で入場無料です。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • ベトナムの悲しい歴史ですが見ておくべきです

    投稿日 2012年09月24日

    ホアロー収容所 (ホアロー刑務所) ハノイ

    総合評価:4.0

    旧市街からタクシーで10分程度のところにあります。収容所の一部が保存され博物館になっています。実際にベトナム人がここに捕らえられ、拷問されたりギロチンで死刑された場所です。展示物をとおして、女性、子供、お年寄りまでが収容されていたことも分かりました。ベトナムの悲しい歴史ですが見ておくべきです。入場料は2万ドンでした。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    4.0

  • 空港から市内までのタクシー

    投稿日 2012年09月24日

    ノイバイ国際空港 (HAN) ハノイ

    総合評価:3.0

    JALさんの飛行機で22時頃到着しましたが、1階到着口を出ると空港から市内までのタクシー乗り場があります。会社ごとに並んでおり、「タクシー」と声をかけられます。値段交渉が必要になりますが、アメリカドルで17ドルだったのでそれを利用しました。空港から旧市街まで45分程度です。旧市街付近は夜遅くなると渋滞が解消される傾向でした。

    旅行時期
    2012年09月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0

  • マイリンタクシーが安心

    投稿日 2012年09月24日

    タクシー ハノイ

    総合評価:4.0

    ホーチミン市に滞在したときもそうでしたが、マイリンタクシーが安心して乗れます。滞在中2回マイリンタクシーを利用しましたが、必ずメータを使用しましたし、ぼったくりはありませんでした。ハノイの旧市街は道が狭いので、小型のタクシーを良く見かけました。

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    支払額の安心度:
    4.0
    利便性:
    4.0

クワトロさん

クワトロさん 写真

33国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

クワトロさんにとって旅行とは

気分転換

自分を客観的にみた第一印象

オヤジになってきた

大好きな場所

ニューヨーク、シンガポール

大好きな理由

エキサイティングな街

行ってみたい場所

たくさん グランドキャニオン、ナイアガラ、ピラミッド、プリトヴィチェ湖群、カッパドキア、ウユニ湖、ウルル登頂

現在33の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています