jadeiteさんの旅行記全38冊 »
-
- 2012GWいきなりの一人旅 (成田→マニラ→香港→仁川→成田の旅)(マニラ編)
-
エリア: マニラ
2012/04/27 - 2012/04/30
4.5
12票
-
- ロスからサンディエゴ、ティファナへ日帰り
-
エリア: ティファナ
2012/03/16 - 2012/03/16
4.5
6票
-
- 橋を渡るとそこはポーランド
-
エリア: その他の都市
2011/05/04 - 2011/05/04
4.0
8票
-
- チューリップの公園とアムステルダムの街歩き
-
エリア: キューケンホフ
2011/05/02 - 2011/05/02
4.5
5票
jadeiteさんの写真全107枚 »
-
ポイント・デンジャーからの海の眺め空港近くの海です。
エリア: ゴールドコースト
-
コートヤードバイマリオットホテルの部屋からの眺めです。海からの登る朝日...
エリア: ゴールドコースト
-
フレーザー島。四駆で海岸を走りました。この島はオーストラリアの本土と違...
エリア: ゴールドコースト
-
空と海と風以外何にもないような世界に車のわだちだけが・・・・
エリア: ゴールドコースト
-
フレーザー島のビラビーン湖真っ白なシリカサンドと透明な水です。吸いこま...
エリア: ゴールドコースト
-
ゴールドコーストのビーチ。季節は冬だけど、すごく寒いってわけでもなく学...
エリア: ゴールドコースト
-
ニノイ・アキノ空港第1ターミナルにはほぼ定刻には着いたものの、ホテルの...
エリア: マニラ
-
パサイ地区のネットワールドホテルです。日本語で予約できるし、メールのレ...
エリア: マニラ
jadeiteさんのクチコミ全475件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
3か国の国境を見たくて
投稿日 2024年11月21日
三国国境の碑(アルゼンチン・ブラジル・パラグアイ) イグアスの滝周辺
4.5宿泊したホテルの前に川がありそれ沿いに行くと国境地点の公園がありました。川を隔てて3つの国をみることができるのは日本ではない風景なのでどうしても行きたかったです...
-
投稿日 2024年11月14日
5.0初めての南米旅行だったのもあり現地の日系旅行社に相談にのっていただき予約してもらいました。コパカパーナ海岸に面したホテルで部屋からも見渡せましたし、屋上のプール...もっと見る
-
投稿日 2023年05月25日
-
投稿日 2023年05月24日
4.0GW後だったのでそんなに混んでなかったです。バス等の公共交通があまり充実してないのでタクシーか、送迎サービスを申し込むかホテル送迎かDartを利用します。ただ日...もっと見る
jadeiteさんのQ&A
回答(10件)
-
カタール航空を利用したドーハでのトランジットの過ごし方
- エリア: ドーハ
来年3月に初めてカタール航空を利用してヘルシンキから成田に帰国する予定です。
トランジットが10時間以上あるので(16:30~03:05)カタール航空の無料ツアーに参加したいと考えているのですが...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2017/12/07 10:40:44
- 回答者: jadeiteさん
- 経験:あり
2016年8月ザグレブから羽田の帰りのカタール航空で乗り継ぎ時間が8時間以上あったので私はホテルを予約して使用しました。
ホテルはとても快適でしたし、サービスの料理もおいしかったですが、メニューにはお酒はなかったですね。
それで、まずカタールへの入国手続きの時間が結構かかりました。
それにホテルへの移動も待ちました。だから、午後10時前くらいにチェックインしたのですが、私はせめてスーク・ワキーフくらいには行きたかったので、フロントで相談しました。
するとと車とドライバー兼ガイドさんを手配してくれて、2時間程度の外出をしました。金額は忘れましたが私の思う金額を提示しました。
夜なので市場の閉まっている部分もありましたがにぎやかなレストランをのぞいたりして少しは買い物するくらいはできました。
1人旅だったら行かないと思いますが2人だったので行きました。
どの程度で満足をするかによりますが・・・、お気をつけてよい旅を。 -
マニラ市内ツアー
- エリア: マニラ
女2人で初めてフィリピン・マニラに行く予定です。
日程が2泊3日で、実質時間があるのは2日目の1日だけなので市内ツアー
を利用したいと思っています。
マニラ市内ツアーを利用したかたはいらっし...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2013/05/22 18:00:13
- 回答者: jadeiteさん
- 経験:あり
chachakqさんこんにちは。
私は昨年GW前にマニラに1人で行きました。(その後香港に飛んだので、)
実質1日しか観光の時間がありませんでした。
やはり安全が一番なので1人で動くというのは無理だと思っていましたので
事前に私は”フレンドシップツアー”という会社の終日コースをお願いしました。(日本語でホームページがあります。)
暑いことろだし専用車で動けるのは体力的にも助かりました。
ガイドさんも女性にしていただいて親切な方でしたし、女性同士で話もはずんでとても快適に観光ができました。
もし、またフィリピンに行く機会があったらお願いしたいと思っています。
このくらいの話なのですが、何かお役に立てたら幸いです。
よい旅を。 -
夏の香港 予想以上の蒸し暑さなんですか?
- エリア: 香港
皆様、ご存知でしたら様子を教えてください。
8月下旬〜初 香港・マカオの旅を計画中です。
知人に香港旅行の話をしたら、夏の香港は蒸し風呂状態で
日本の梅雨のムシムシ、ジメジメが苦手なら、
止め...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2012/05/27 10:52:51
- 回答者: jadeiteさん
- 経験:あり
私は、夏の香港は久しいのですが・・・、体験したのは、8月半ばでした。お天気の日は朝から毛穴がふさがるかと思うくらいの湿度とジリジリ照りつける太陽でした。。(4月のホーチミンのほうが強烈でしたけれど )
夕方、夕立のあとは少し涼しくなりましたが・・・。
移動を専用車にしてあまり外を歩かないようにすると体力消耗も少ないと思います。
場所にもよりますが、屋根付きの通路があったりしますし(ビルを縫うように続いています)海港城のような広い商業施設を利用する(建物から出ない)とか工夫されるといいかもしれません。
予定を組むときに無理をしないで休憩時間や食事時間を長めにとられるほうがいいと思います。
タクシーも初乗り料金も安いので気軽に利用されるほうがいいでしょう。
その場合行き先を地図ではっきり指されるほうがいいです。
建物の中は冷房はよく効いているので冷えすぎないよう上着は必携です。
あと傘とペットボトルも。
今年は4月に香港・マカオに行きましたが、すでに暑かったです。
真夏に歩きまわるのはキツいかもしれません。(私はマカオの街歩きは点在する世界遺産の教会を見学しつつそこここで休憩する感じでした。)
他の方も書かれていますが、私も2月の香港が好きです。厳寒の日本を脱出して春の宵のようなやさしい気温でしたから。
街をご自分の足で歩きまわるのが理想の旅でしたら日本の冬の季節あたりがいいとは思います。
質問(4件)
-
2022年にキプロス出国でのPCR検査について
- エリア: キプロス
- 質問日時:2022/08/13 15:04:07
- 締切:2022/08/27
- 緊急度:早めに!
- 回答数:0件
秋にキプロスへ行く予定たてています。
ニコシア2泊、ラルナカ1泊を考えています。
日本に帰国時のPCR検査を受けられた方がいらしたらそちらの
様子を知りたいです。施設や受けるタイミング等もお願いします。
また、旅のアドバイスやおすすめのホテル、レストラン等ありましたら教えてください。よろしくお願いします。 -
プリトビツェ公園からスプリットまでの移動
- エリア: その他の都市
- 質問日時:2015/08/19 13:33:46
- 締切:2015/08/23
- 緊急度:早めに!
- 回答数:6件
8月末にザグレブからプリトビツェ公園からスプリットに移動します。
プリトビツェ公園には一泊します。
プリトビツェ公園からスプリットへのバス移動の際の注意はありますか?
そのバスは予約できますか?8月末ごろの混むと聞いていますが状況の分かるかた教えてください。
また公園内でのオススメのコースと大体の所要時間を教えてください。
なるべく現地の情報が知りたいのでよろしくお願いします。