旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ハートネッツさんのトラベラーページ

ハートネッツさんのQ&A(2ページ)

条件をクリア
エリア
並び順

  • 冬のブリュッセルと近郊の観光について

    はじめまして。今年の12月19日〜29日までパリに滞在することになりました。せっかくのクリスマスマーケットの時期ということでブリュッセルにも足を運んでみようと思っているのですが、

    (1)日帰りで...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    もしブリュッセルまで行かれるようでしたら、
    (3)2泊くらいしてブルージュなど近郊の町も行ってみるを
    お勧めします。

    友人には今年、ルクセンブルグからケルンを観て、ブリュッセル1泊、
    ブルージュ1泊、パリへというプランで旅をしてもらいました。

    私もクリスマス時期のブルージュを訪ねています。
    本当に美しい街で訪ねる価値ありです。
    ただ、クリスマスマーケットは小さいので、何時間も過ごすという風では
    ありませんが、街中のお店がいろいろ覗くととても楽しいです。
    チョコレートもゴディバなど有名店があります。

    この時期はいわれるように、早く暗くなり、お店は以外と早い時間に閉まってしまいますので、1泊は必ずされた方がいいです。

    寒かったです。

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/heartnets/album

  • どのように回るのがベストですか

    レギャン寄りのクタエリアに泊まります。ジェネバハンディクラフトセンター、バリブラスコ、ジェンガラアウトレット、余裕があればカルフールを1日で回りたいとおもってます。
    カーチャーターがいいのか、タクシー...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    日本に比べてカーチャーターはお安いので、カーターチャーをされて、荷物をそのまま車に残して、お買い物を続けられるのはとても楽ですよ。

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/heartnets/album

  • ローレンシャン高原に行った方に質問です。

    団体旅行でローレンシャン高原で半日の自由行動があります。オプショナルツアーの設定があり、弁当付でトレンプラン湖遊覧船とゴンドラ9800円があります。自由行動とオプショナルツアー参加のどちらがお勧めです...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    ローレンシャン高原の場合、自由に動き回るといっても、足がないと難しいですし、自然を堪能する場所ですので、私はオプショナルツアーの、弁当付でトレンプラン湖遊覧船とゴンドラ観光に参加されることをお勧めします。

    湖の遊覧船からみる景色はとても美しかったです。

    紅葉が始まっているといいですね。

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/heartnets/album

  • バリ島で高級なおみやげ?社長や年配の女性への贈り物

    バリ島で、気の張る方へのおみやげに困っています。
    社長(男性)と経理(女性)なのですが、いずれも70代です。
    前回はビンタンビールとストールをおみやげにしましたが
    どちらも安くて自分の中ではお世...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    本当にお土産は難しいですね。

    バリのものは物価の違いでお安いということもありますものね。

    今年2月にバリでウブドのフォーシーズンズに泊まった友人から、パワーストーンと実が組み合わさったブレスレットをいただきました。
    バリにしては7000円くらいしたようで、高価なものでした。
    とてもお洒落で、バリ土産といっても一味違ったものでした。

    高級ホテルのショップはなかなかいいものがあります。

    ウブドウのカスケードへ昼食を食べに行ったときに、ヴィスロイのショップを覗きましたが、アクセサリーなどお洒落なものが多かったです。

    バリのワインはバリコレクションの中のお店に入っています。
    結構言いお値段なので、男性のお土産にいいかもしれません。

    このバリコレクションの中のレース専門店もいいですし、そごうの中には
    結構女性向きにいいものがあります。
    バリらしくてもクオリティーが高いものが多いです。

    男性はバリに工場があるポロの製品もいいかもしれません。
    問題は結構偽物のお店もあるので、気をつけてください。

    アシタバの製品はアタの工房で購入されるのがお勧めです。
    作りが全く違います。

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/heartnets/album

  • ビアバーでビールを飲めない人が頼むドリンク教えてください。

    質問ご覧いただきありがとうございます。

    近々プラハに行くのですが、ヨメはビールがほとんど飲めません。
    トライしていただこうとも思うのですが、ムリをさせるのもかわいそうなのでご質問です。
    ビアバーでビ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    私は全く飲めませんので、旅行中、アルコール以外のソフトドリンクか水を飲んでいます。

    ビールの方が安くて水が高いということがよくあります。

    ヨーロッパでは水でもガス入りが多くて、普通の水がいいときは「ノンガス」と指名されたほうがいいです。

    チェコのビールは軽そうですが、やはり一杯は無理でした。

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/heartnets/album

  • 観光ルート配分と暑さ事情について教えてください

    9月の連休にジョグジャに4泊します。
    観光ルートについて相談に乗っていただけないでしょうか。

    メインはボロブドゥール・プランバナン・グンビラロカ動物園です。
    王宮とアファンディ美術館も出来れ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    ジョクジャカルタはいい街ですね。
    昨年6月に案内しましたが、ホテルはハイアットでした。
    とてもキレイでいいホテルです。

    私たちは1泊だけで1日で見学するコースでしたので、結構ハードでした。

    ボロブドールは登っていくところに日陰がないので、暑かったです。

    そして、悩まされたのが、物売りです。
    次から次へとやってきます。
    直ぐに待っているバスに飛び乗れたので良かったのですが、物売りに囲まれながらタクシーを捜すのも大きなストレスになると思いますので、専用のタクシーをチャーターされた方がいいのではないでしょうか。

    専用車でしたら、着替えなど必要と思われるものを持っていかれて、汗が出たら
    子供さんの服を車の中で着替えさせてあげたり出来ます。
    見学のときには余分なものを車に残して、身軽に動くことが出来るのでお勧めです。

    私たちもアマンジをで昼食を食べました。
    のんびりと、食事を楽しむことが出来ました。
    飲み物で名前を忘れたのですが、ピンクジンジャーのようなものを頼まれた方がありますが、ソフトドリンクでアマンジをオリジナルだそうですが、本当に美味しかったです。
    メニューにあったら頼まれるといいですよ。

    プランパナンは今回初めて園内を周っている汽車のようなカートに乗ることができました。
    プラパナンを見学した後に、並木道を変えるほうに向かっているときに出会いました。
    広い園内を回って出口に連れって行ってくれました。
    出口付近には鹿が沢山飼われていました。

    何日か滞在されるので、ゆっくり楽しんでください。

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/heartnets/album

  • プラハ・ウィーンでバレー鑑賞について

    1月末から2月初旬でプラハ・ウィーンに結婚40周年の旅行に行きます。
    家内はバレーが好きなものですから、プラハウィーンで予約を取ってあげたいのですが、私自身年寄のためどうやって予約すればいいのかがわ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    個人旅行でしょうか。
    旅行会社に頼まれているようでしたら、そこに予約を頼まれるのが簡単だと思います。
    カード会社を勧めていらっしゃる方がありましたが私もその方法もいいかと思います。
    カード会社はお客様のサービスの取り扱いだったら手数料が掛からず、お値打ちに取れるかもしれませんね。

    ウイーンは安全な街ですが、やはりどこでも夜は明るい人通りの多いところを歩くようにしたほうがいいです。

    プラハは駅の近くはあまり治安が良くないようです。
    日本でも1月末から2月初旬は寒い時期ですが、朝は明けるのが遅く、4時頃から真っ暗になってきて、とても寒い時期ですので、ご注意ください。

    特にヨーロッパは石畳で歩きにくいので、歩きやすいブーツなどがお勧めです。

    又、暖房はどこでもよく入っていますので、最初から脱ぎ着の出来ない厚着をしますと、室内で汗をかくことになりますので、温度調節が出来る重ね着をお勧めします。

    手袋やマフラー、スカーフ、場合によっては帽子などお持ちください。

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/heartnets/album

  • <緊急>難民流入による観光旅行への影響について<困っています>

    本当に困っています。少しでもオーストリアの現状に関する情報をください。
    ツアーではない個人旅行なので、初めての国でただでさえ心配なのに今難民が大量に流入しているという事態を受けてとても不安です。
    ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    とても心配ですね。

    でも、ウイーンとザルツブルグでしたら、難民の方たちはドイツを目指していらっしゃるので、観光地自体は大丈夫かと思います。
    ただ、移動に列車を使われるようですと、皆さんすでに指摘されているように、駅で影響があるかもしれませんね。

    個人旅行と言うことですが、全く一人でホテルからエアーから列車まで手配されましたか。
    そうでなければ、ウイーンで列車に乗られるようでしたら送迎アシストというのを付けられるといいかもしれません。

    現地旅行社は情報を持っていますので、どのあたりが問題かなど考えて案内をしてくれます。

    ローマで若い人の暴動があったときに滞在していたことがあります。
    全然知らなかったので、そのままガイドさんの案内でテルミニの近くを歩いていました。
    沢山の若者の集団に合い、その間を案内してもらいホテルへ帰りました。
    次の日に、ガイドさんから暴動のあったことを聞きびっくりしました。
    その日の観光地の情報を全て調べて案内していただきましたが、観光客が誰もいないトレビの泉を初めてみました。

    いつも海外旅行を夫婦でする友達がいますが、プラハの駅の治安が心配なので送迎を付けさせてくださいと現地のアドバイスがあったので、とても旅なれているお2人ですが、送迎をつけました。

    安全を買えるときには買った方がいいということもあります。

    難民の方たちとは関係ないですが、ホテルの朝食のときに足元に置かれていた荷物を置き引きにあわれた方がいます。
    日本ではホテルで席にバッグを置いて、バイキングですと料理を取りに行くことがりますが、ホテルのレストランでも公共の場所と一緒ですので、気をつけてください。




    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/heartnets/album

  • フェアモントバンフスプリングスからバスでサルファー山ゴンドラへ行く方法

    宿泊先のフェアモントバンフスプリングスからロームバスでサルファー山ゴンドラ乗り場へ行きたいのですが、昨年あたりにロームバスのルートが4つに増えたらしく、どのルートに乗ればいいのか調べてもわかりません。...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    バンフスプリングスに宿泊でしたら、素敵ですね。
    カナダやアメリカは都会以外は車で移動することを基本で造られていることが多いので、バンフスプリングスも敷地が広くて直ぐにバス停というわけにはいかないこもしれませんね。

    でも私が宿泊したのはずいぶん前ですので、今では車利用ではない観光客のためになにかサービスがあるかもしれませんね。

    道路事情や交通事情は現地で聞くのが最新ですので、ホテルで聞かれるといいのではないでしょうか。 サルファー山

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/heartnets/album

  • スコール対策や服装

    10月27日から10月31日までバリで過ごすのですが、スコール対策(折り畳み傘は、50センチ位のでも良いのか?)や服装についてアドバイス欲しいです。
    ちなみに、10月27日から29日まで、ウブドで3...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    スコールは皆さんアドバイスされているように、傘は役立たないので、皆雨宿りをしていることが多いです。

    スコールの前には急に空が暗くなってきますので、スコールがきそうになると雰囲気で分かることが多いです。

    服装は気楽な夏服でいいですが、移動の車の中などはクーラーが効いていて寒いことがあります。

    レストランなどは自然の風でクーラーが入っていないところも多いです。

    とにかく湿度が高く、部屋で洗って干しておいてもなかなか乾かないことがあるので、いつも余分に下着を持っていきます。

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/heartnets/album

  • ホテルのチェックインとチェックアウト

    アヤナリゾートとカマンダルに泊まるのですが、海外のホテルのチェックインとチェックアウトが、どれくらい時間が、かかるのか分かりません。
    教えてください。...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    皆さんすでにお答えになっていますので、付け足しの情報ですが、今年2月にお友達がアヤナに泊まりました。

    彼女の話では、ヴィラステイとホテル側とでは受付が違ったそうです。
    ヴィラの方は直ぐ受付をしてもらえたようですが、ホテルの方は中国の団体の人がいたりして時間が掛かっているようだったといっていました。

    カマンダル ウブド リゾート

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/heartnets/album

  • プラハ・チェスキークルムロフ 9月の服装

    9月の中旬にプラハに行きます。チェスキークルムロフと、時間があればドレスデンも日帰りで行く予定です。
    日本の11月ぐらいの気候かと予想しているのですが、服装はどんな感じでしょうか?

    コンサート...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    この頃は天候不順で機構を読みにくいですね。
    ただ、ヨーロッパの場合は日中は温度が上がっても、雨が降ったりすると一気に気温が下がったりします。

    暖房設備はしっかりしていますので、寒くなったときには暖房が入ったりしますので、レストランなど室内では上着を脱いだりして、重ね着での調節をお勧めします。
    この頃のお気にいりはユニクロのライトダウンです。
    スカーフなど持っていかれると温度調整に便利です。

    コンサートは着飾らなくても、ワンピースなど着ていかれれば大丈夫です。

    足元は歩きやすいブーツを履いていかれたら、大丈夫かと思います。
    私はホテルでちょっと部屋を出たりするときのために、脱ぎ着が簡単な靴を持っていきます。

    とにかく、石畳が多いので、歩きやすい靴がお勧めです。

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/heartnets/album?view_mode=&dmos=os&level1=908&level2=5645&level3=5651&sort=new

  • 11月25日から一泊で北海道

    母と一泊で成田から新千歳の空路で旅行を予定しています。
    日数的に函館方面は難しいと思うので、札幌、小樽を考えています。が、折角なので、ぜひ旭山動物園にもいきたいのですが、北海道の土地勘がなく、どう回る...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    私たちも、1泊2日で家族旅行をしたことがあります。

    千歳から電車で小樽へ行きました。
    美味しいお寿司やさんを予約して、タクシーで行き、小樽の運河沿いを散策して旭川に向かい、ホテルは旭川グランドホテルに宿泊しました。

    夜はホテルで聞いて、歩いて行けるところの旭川ラーメンのお店を紹介してもらいました。

    ホテルを予約するときに、ホテルとタクシーというプランがありましたので、
    こちらにして、翌日はタクシーで旭川動物園を散策、旭川駅へ送ってもらい、
    電車で札幌へ戻り、駅前のビルをぶらぶらして、新千歳から帰りました。

    旭川動物園へ行くときに、専用タクシーがあったのは気が楽でした。

    楽しんでください。

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/heartnets/album?view_mode=&dmos=dm&level1=1&level2=12&level3=65&sort=new

  • クロスホテル札幌に泊まります

    9月の中旬に仕事で札幌に行きます。宿泊はクロスホテル札幌です。
    北海道ならではの美味しい食事(夕食)が出来るお店を教えて下さい。...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    クロスホテルは主人が泊まりましたが、いいホテルだったといっていました。

    フレンチでしたら、ランチで、サヴールというお店に行きました。
    小さいお店なので、予約をした方がいいですが、美味しいフレンチがいただけました。

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/heartnets/album?view_mode=&dmos=dm&level1=1&level2=12&level3=59&sort=new

  • 朝からヴェルサイユ宮殿

    10月にフランス旅行に行く予定です。フランスでの観光スポットはかなり時間がぎゅうぎゅうになりそうですが、行けるだけ行こうと思ってます。フランス旅行は5泊7日のツアーに参加し、その中でフリーに使えるのは...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    ヴェルサイユはいつも並んでいます。
    これはチケットのこともありますが、安全検査があるからです。
    ミュージアムパスがあると並ぶ場所が違ったりして早く入れます。

    日曜日に行かれるということですが、ミュージアムの無料日という日があるようですので、いろいろ調べてからの方がいいかと思います。

    宮殿も庭も広いので、宮殿を見学してから、庭の見学の方がお勧めですが、急いでいらしてもトイレがあまりありませんので、宮殿見学の後にトイレに行っておかれることをお勧めします。

    庭の見学はトラムがありますので、このトラムを利用されると一周することができます。
    同料金で途中下車も出来ますが、混んでいるときは席の空いているトラムを待つことになりますので、途中下車しないで、外観の見学だけにされることをお勧めします。
    広い庭の見所をくるりと回ってくれます。
    ヴェルサイユの宮殿と庭園

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/heartnets/album?view_mode=&dmos=os&level1=908&level2=1026&level3=2579&sort=new

  • ホテルでのパスポートなどの管理

    アヤナリゾートとカマンダル・スパ&バリの2つのホテルのセーフティボックスって安全ですか?

    初海外旅行なので、海外のホテルのセーフティボックスが安全なのか不安です。

    あと、ホテルにスーツケー...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    皆さんがもう答えていらっしゃるので、パスポートについては一流ホテルに滞在されますし、ホテルのセイフティーでいいと思います。

    スーツケースですが、バリの場合は連泊での滞在かと思います。
    私の場合は、ジッパーが周りについた旅行用の編み袋に洋服、下着と分かりやすく入れて、旅の荷物をつくり、ホテルに到着後、それぞれの袋の蓋を開けて、直ぐに取り出せるようにして、引き出しに全てしまい、スーツケースは空にして、ロッカーの中などしまっておける場所に入れて邪魔にならないようにします。

    バリは湿度もあるので、汗かきの私は外へ出かけたら着替えるという感じで、いつも余分に洋服や下着を持っていきます。
    洗っても湿度が高いために乾かないことがあります。

    友人はラウンドリーを利用しましたが、とてもお値打ちでよかったと言っていました。
    ただ、アヤナの場合の料金は分かりませんが。

    楽しんでください。

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/heartnets/album?view_mode=&dmos=os&level1=1&level2=659&level3=667&sort=new

  • 8月のバンフの気候について

    8月ごろにカルガリー経由のパンフに宿泊して、レンタカーで付近の湖を観光したいと思います。
    パンフの8月の気候をみると昼間は20℃ぐらいあり、朝は10℃を切るような気候ですがホテルには暖房器具や毛布な...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    8月のバンフの旅はいいですね。

    朝晩は寒いときもありますが、暖房については心配はありません。

    8月で春と冬の服装でいいかと思います。
    日中は温度も上がりますので、フリースなどで、温度調整されればいいと思います。
    帽子や、日焼け止め、サングラスなども忘れないでください。
    スカーフも便利です。

    車での移動でしたら、調整できるように、少し余分に羽織るものを持っていかれればいいと思います。

    バンフではツアーでしたので、自由に動けないので、リムロックに滞在しましたが、車があるので、フェアモントでもいいかと思います。

    私的には時間があるようでしたら、ジャスパーパークロッジにも宿泊していただきたいと思います。

    もう一度行きたいところです。

    お気をつけて、楽しんでください。

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/heartnets/album?view_mode=&dmos=os&level1=6271&level2=10121&level3=10201&sort=new

  • 初釜山 個人旅行6人での空港→南浦洞までの移動について教えてください。

    9月のシルバーウイークに釜山に初めて行きます。
    個人旅行で大人6人になります。

    空港⇔ホテル(アベンツリー釜山)の移動ですが、
    タクシーを利用しようと思っています。
    空港にジャンボタクシー...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    大人の方6名でいらっしゃるのでしたら、送迎の車をチャーターされた方がいいかと思います。
    6名で割れば割安でいけると思います。
    ホームページで送迎の車サービスをさがされるといいと思います。
    ホームページでは日本語でやり取りできるけれど、実際には日本語が話せないドライバーさんが出てくるということがありますので、ホームページでやり取りするときに、利用飛行機、到着時間、人数、行き先のホテル名、料金と支払い方法、現地での連絡先などしっかり決めておかれることをお勧めします。
    帰りはホテルで頼むという方法もあり問題ないかと思います。
    ただ、6名一緒ということでしたら、到着のホテルチェックインのときに頼まれておいたほうがいいかと思います。

    ボイジャーで港から観光に街中へ行ったときに、4名でしたので、タクシーを利用しましたが、日本よりもずーと料金は安かったです。
    ソウルよりも行きたい場所を知らせるのに結構苦労しました。
    観光客のためのタクシーというのがまだまだソウルほど浸透していないのかな、という感じでした。
    でも、移動するのに問題はありませんでした。

    釜山楽しんでください。
    タクシー

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/heartnets/album?view_mode=&dmos=os&level1=1&level2=235&level3=239&sort=new

  • エレファントライドについて

    バリ島でエレファントライドを体験したいと考えています。

    ツアーで申し込みをするとの、カーチャーターで直接現地に行って申し込みをするのではどちらがお得になりますでしょうか?

    それによって、カ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    エレファントライドの場合、カーチャーターですと待っている時間が無駄になりますので、ツアーの方が安いかと思います。

    本格的なエレファントライドではないですが、バリのサファリに行って、エレファントライド体験や、象のショーなどがあって、結構楽しむことが出来ました。
    このサファリもお勧めです。 バリ エレファント キャンプ

    【参考URL】http://4travel.jp/travelogue/10559890

  • 最終日の過ごし方を教えてください(^^)

    初めてバリに行きます。
    いろいろとわからないことがあり教えていただければうれしいです。

    リンバジンバランに宿泊予定です。
    帰りの飛行機が夜中出発のため、チェックアウトしてから
    どう過ごそうか考えてい...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    バリいいですね。

    ピックアップの時間をまずは聞かれた方がいいですね。
    それにあわせての時間配分となります。

    私の場合はデカディーツアーの方が日本人の女性なので、
    メールでやり取りして、スパの予算や希望など相談して予約してもらっています。
    夕方のお迎えだったら、
    スパの送迎を利用して、一度ホテルへ戻り、
    4名なので、混載車でないときには、
    HISにキッシンググリルバーの予約を頼んで、そこでの夕食をしてからの
    空港送りができないかどうか相談されたらどうでしょうか。
    HISが出来ないということでしたら、

    HISのプランの送迎を到着時の送迎だけにして、
    帰国日は自分の方で観光と空港送りの車を雇って、スパと夕食と空港送りというコースにされるといいかと思います。

    アヤナ リゾート & バリ

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/heartnets/album?view_mode=&dmos=os&level1=1&level2=659&level3=667&sort=new

ハートネッツさん

ハートネッツさん 写真

40国・地域渡航

23都道府県訪問

ハートネッツさんにとって旅行とは

旅する中で多くの人々に出会い、自然や歴史ある建造物などに圧倒され、かけがえのない地球を実感しています。
多くの方たちと一緒に楽しい旅が出来ればと思っています。
旅の案内をしているホームページも訪ねてください。
http://heartnets.com

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在40の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在23都道府県に訪問しています