HANAさんのクチコミ(2ページ)全835件
- サムネイル表示
- リスト表示
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
特別展「久保修 紙のジャポニスム~Kirié 線のかたち~」を見てきました
投稿日 2021年07月29日
-
投稿日 2021年07月29日
-
投稿日 2021年07月29日
総合評価:3.5
京セラが経営するホテルで、道路を挟んだ2つの建物が渡り廊下で繋がってます。
広い駐車場は両方にあります。予約時にはどの建物かわからなかったのでチェックイン後に移動しました。
建物は古いらしいですが、メンテナンスは良かったです。
温泉は本館の地下に有り、混雑状況は室内のテレビで確認できます。
温泉と温水プール、ジムは宿泊客は無料で利用できます。受付でタオルを貰った後温泉までは階段が有りました。空いていて良かったです。
別館のアネックスに宿泊しましたが自動チェックアウト機があってフロントまで行かなくても良かったのが助かりました。- 旅行時期
- 2021年07月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 1人1泊予算
- 7,500円未満
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 2.5
- 客室:
- 2.5
- 接客対応:
- 2.5
- 風呂:
- 2.5
-
投稿日 2021年07月20日
総合評価:3.5
2017年開館の安野光雅の美術館。建物は安藤忠雄設計です。車で行くと道路を挟んだところに駐車場があります。京都にある高級料亭の和久傳の食品工場に隣接した敷地に10年以上前に植樹して森となったところに建てています。シンプルな外観で2階建て。広くは無くこじんまりとしています。敷地内に和久傳のレストランとミュージアムショップがあります。晴れた日には散策したい雰囲気の場所ですが残念ながら雨模様でしたので美術館とショップのみ利用しました。わざわざいくほどではないですが近くを通ったら立ち寄る価値があると思います。
- 旅行時期
- 2021年07月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- アクセス:
- 3.0
- 人混みの少なさ:
- 3.5
- バリアフリー:
- 4.5
- 見ごたえ:
- 3.0
-
投稿日 2021年07月13日
-
70代で描き始めたアメリカで最も有名だったおばあちゃん画家「グランマ・モーゼス展 素敵な100年人生」を見てきました
投稿日 2021年06月19日
総合評価:4.0
あべのハルカスにある美術館。70代で描き始め全米で最も有名だったグランマ・モーゼスの展覧会を見てきました。生誕160年記念で16年ぶりの展覧会。100歳までの作品を絵を描く前の刺繍絵から100歳まで描いた絵まで多くの作品やドキュメンタリー映像、身の回りの品々を通して彼女の人生、生活、作品を知ることが出来ました。在米時代に手に入れた画集を持っていたので実物の作品を見ることが出来て嬉しかったです。夕方行ったので入場者が少なくゆっくりと鑑賞できました。
- 旅行時期
- 2021年06月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- 人混みの少なさ:
- 4.0
- 展示内容:
- 4.0
- バリアフリー:
- 4.0
-
毎月8日が天気が良ければ国宝三重塔の開扉があります。他にも国宝あり
投稿日 2021年06月14日
総合評価:4.0
月に一度8日にお天気が良ければ国宝の三重塔の扉が開けられるというので行ってきました。奈良からのバスが廃止されたので公共交通機関だとJRで加茂まで行きそこからコミュニティバスで行くしか有りません。でも車で行くと30分もかからず到着しました。
東に薬師仏、西に阿弥陀仏を配した庭園は極楽世界をこの世に表わしたものだそうで平安時代にはたくさんあったそうですが現存するのはここだけだそうです。
本堂(阿弥陀堂)、三重塔、九体阿弥陀如来像、四天王像と国宝が多くこんな田舎にとびっくりしました。
梅雨期間ですが快晴だったので三重塔の扉は開いていましたが、暗くて中はよく見えませんでした。本堂は工事中で阿弥陀如来像が池に向って並んでいますが、修復作業中でご本尊様はいなかったので本来お正月にしか公開されない秘仏である吉祥天女像が公開されていました。
2023年まで順次阿弥陀様は修復作業に入るようです。
静かで落ち着いた境内はゆっくりと出来ました。また紅葉の季節に来たいと思います。- 旅行時期
- 2021年06月
- 利用した際の同行者
- 友人
- アクセス:
- 2.5
- 人混みの少なさ:
- 3.0
- 見ごたえ:
- 4.0
-
「東山魁夷 唐招提寺御影堂障壁画展」障壁画とその制作過程のスケッチなどが見やすく展示されてました
投稿日 2021年05月22日
総合評価:4.0
旧居留地にある博物館、東山魁夷が奉納した唐招提寺障壁画を御影堂を再現して展示してありました。普段は年に数日しか公開されない壁画を見ることが出来る展示ということで行ってきました。緊急事態宣言中ですが時短で開館していました。
市内から来ている人だけなのか空いていました。
障壁画は素晴らしいもので、東山魁夷の魅力が最大限表現されていました。
制作に至る過程のスケッチなども展示されており、前後期と分けての展示のようですのでまた後期にも行ってみたいと思いました。- 旅行時期
- 2021年05月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- アクセス:
- 3.5
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- 人混みの少なさ:
- 3.0
- 展示内容:
- 4.0
- バリアフリー:
- 4.0
-
投稿日 2021年05月06日
総合評価:4.5
石楠花が満開になったとのことで行ってきました。女人高野と言われる室生寺。昨年宝物殿が新築されて受付の二階に有りバリアフリー化されてます。石段が奥ノ院まで続いていて途中に国宝の金堂、本堂、五重塔があり、途中には石楠花が満開で厳かな中にも華やかな佇まいでした。国宝や重要文化財の仏像もたくさんあり見所がたくさんありました。石楠花はいつもの年より1週間以上早く咲いていました。例年GWには長谷寺と直通の臨時バスが運行されるようです。
- 旅行時期
- 2021年04月
- 利用した際の同行者
- 友人
- アクセス:
- 3.5
- 人混みの少なさ:
- 3.5
- バリアフリー:
- 2.5
- 見ごたえ:
- 4.5
-
投稿日 2021年05月05日
総合評価:3.5
室生寺の入口にある旅館食事処。参拝前にお昼のメニュー、山菜御膳2200円(税込)をいただきました。座敷にテーブル席が作ってあり、まだ早かったからか空いていました。
スタッフの人は皆さん親切でコロナ対策もされていました。お料理は山菜でとろろ汁が美味しかったです。女性であれば十分な量でしたが、男性だったら少ないと感じたかもしれません。駐車場が奥にあるようです。- 旅行時期
- 2021年04月
- 利用した際の同行者
- 友人
- 一人当たり予算
- 3,000円未満
- 利用形態
- ランチ
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.5
- 料理・味:
- 3.5
- 観光客向け度:
- 4.0
-
投稿日 2021年05月05日
-
投稿日 2021年05月05日
-
投稿日 2021年04月10日
-
日本5大醤油産地の一つ、ツァーで糀の文化について知ることが出来ます。
投稿日 2021年03月25日
総合評価:3.5
金沢市内からバスに乗って行きました。大野港で降りて徒歩で数分です。
日本5大醤油産地の一つだそうで色々な醤油や味噌を作っているそうで売ってました。
事前に予約して11時からの糀蔵ガイド付きツァーに参加。参加者は一人でした。
ツァーと言ってもほとんどが説明の時間でした。糀の手湯が良かったです。
併設されている食堂は11時半からですので11時のツァーに参加したら調度始まる時間になります。残念ながら食堂の予約が取れず諦めましたが、ここの醤油ソフトは他で食べるより美味しかったです。
近くまで来たら立ち寄る価値はあると思います。- 旅行時期
- 2021年02月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- アクセス:
- 3.0
- 人混みの少なさ:
- 3.0
- 見ごたえ:
- 2.5
-
投稿日 2021年02月06日
総合評価:3.5
和歌山にある冬しか営業しない牡蠣料理のお店。地下に駐車場あり。平日のランチに行きました。コースは3つ有り、牡蠣鍋、牡蠣フライ、牡蠣むし、牡蠣めしはどのコースにも有り。牡蠣めしの中にある牡蠣の量の違いでA通常、C牡蠣多目わかれる。BコースはAコースにからまぶしというおからの中に牡蠣を潰して味付けてあるものが加わる。
今回は二人でCコースにからまぶしを追加しました。白味噌の牡蠣鍋、牡蠣フライはまぁ美味しい、牡蠣むしは一人3個。かきめしまでに既にお腹がいっぱい。少し食べて残りはお持ち帰りにしてくれました。
ここの牡蠣は三重の牡蠣だとか。リーズナブルに気軽に味わえます。
入口に銭湯にあるような靴箱があり、数段階段があります。テーブルは掘りごたつ形式になっています。個室もあります。昭和の雰囲気の建物や設備ですが、お店の歴史はかなり長いようです。- 旅行時期
- 2021年02月
- 利用した際の同行者
- 友人
- 一人当たり予算
- 4,000円未満
- 利用形態
- ランチ
- アクセス:
- 3.5
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 料理・味:
- 3.5
- バリアフリー:
- 2.0
-
比叡山ケーブル坂本駅近くにある歴史ある全国3800余の日吉・日枝・山王神社の総本宮で広いです
投稿日 2021年01月30日
総合評価:4.0
比叡山の麓にある2100年の歴史があり全国3800余の日吉・日枝・山王神社の総本宮。境内の乗用車用駐車場には東受付で入苑料を払ってから入れます。広い敷地は西本宮と東本宮は近いので回りましたが、八王山と奥宮はかなり傾斜がきつい山を登っていくようだったので諦めて行きませんでした。西本宮と東本宮を参拝するには40分程度かかりました。紅葉の名所だということなので秋に来るのが良いかもしれません。本殿に向かって右に獅子、左に狛犬の木製の像が本殿にあるのが他の神社と違うように思いました。
- 旅行時期
- 2021年01月
- 利用した際の同行者
- 友人
- アクセス:
- 3.0
- 人混みの少なさ:
- 3.0
- バリアフリー:
- 2.0
- 見ごたえ:
- 3.5
-
投稿日 2021年01月29日
総合評価:4.0
琵琶湖畔に建つ公共の宿。近江牛会席をいただきましたが美味しく量も多くなく良かったです。コロナウィルス対策が十分されていました。お部屋は琵琶湖ビューのツインに宿泊。ゆったりとした広さで良かったです。温泉は1階の展望露天風呂は密を避けるため使用中止で2階の大浴場のみ。温泉はもらい湯です。朝食もたっぷりの量で美味しくいただきました。スタッフは親切でした。近場ですので今まで宿泊することは考えていませんでしたが、またゆっくりとするために来たいと思いました。
- 旅行時期
- 2021年01月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 友人
- 1人1泊予算
- 15,000円未満
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- 客室:
- 3.5
- 接客対応:
- 3.0
- 風呂:
- 3.0
- 食事・ドリンク:
- 4.0
- バリアフリー:
- 3.0
-
投稿日 2021年01月29日
-
大津にある天台宗寺門派の総本山。広大な敷地に多くの建築物、多くの国宝がある。
投稿日 2021年01月29日
総合評価:4.0
駅やバス停からは少し歩くが広い有料駐車場が門前にある。広い敷地内に多くの建物があり、本堂の金堂は国宝。他にも国宝の建物は3つあるが公開されていないものもある。観音堂は西国三十三観音霊場の札所。近江八景の一つ「三井の晩鐘」もある。敷地が広いので見て回るには時間がかかります。桜が有名ですので桜の季節は混雑します。
緊急事態宣言中だったので参拝者は少なく、売店などは全て閉まってました。
新型コロナが収束したら花見に来たいところです。- 旅行時期
- 2021年01月
- 利用した際の同行者
- 友人
- アクセス:
- 3.0
- 人混みの少なさ:
- 2.5
- バリアフリー:
- 2.5
- 見ごたえ:
- 3.0
-
投稿日 2021年01月29日