sanaboさんの旅行記全88冊 »
-
- 初夏のバルト三国 & ヘルシンキ【3】《シャウレイ》鎮魂の祈りが捧げられる聖地「十字架の丘」
-
エリア: シャウレイ
2023/05/31 - 2023/05/31
5.0
128票
-
- 初夏のバルト三国 & ヘルシンキ【2】《カウナス》「命のビザ」発給の杉原千畝氏の足跡を訪ねて
-
エリア: カウナス
2023/05/30 - 2023/05/30
4.5
165票
-
- 初夏のバルト三国 & ヘルシンキ【1】世界遺産のヴィリニュス歴史地区(リトアニア)
-
エリア: ビリニュス
2023/05/27 - 2023/05/30
5.0
209票
-
- クロアチア・イストラ半島からイタリアへ(10)トスカーナの古都《シエナ》
-
エリア: シエナ
2019/10/16 - 2019/10/16
5.0
224票
sanaboさんの写真全8,657枚 »
-
教会も壺も同じ青色☆
エリア: サントリーニ島
-
茶色いドーム屋根の教会は、風車の屋根と足並みを揃えて敢えてブルードーム...
エリア: サントリーニ島
-
本物の教会とは思えない可愛らしさです。
エリア: サントリーニ島
-
ほんとに可愛い~♪
エリア: サントリーニ島
-
太陽が薄い雲のベールで被われているためいまひとつスッキリしない夕焼けで...
エリア: サントリーニ島
-
水面が優しくピンク色に染まっています・・・
エリア: サントリーニ島
-
今日は昨日よりも雲が多く、空は赤く染まりませんでした。それでも神々しい...
エリア: サントリーニ島
-
前方にも青いドーム屋根の教会が。国民の95パーセントが正教徒のギリシャ...
エリア: サントリーニ島
sanaboさんのクチコミ全858件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
sanaboさんへのコメント全3,918件 »
RE: シャウレイ☆ | sanaboさん | 2023年09月24日 |
シャウレイ☆(返信数:1) | バモスさん | 2023年09月24日 |
RE: 結構大変・・・・・・、十字架の丘まで | sanaboさん | 2023年09月22日 |
sanaboさんのQ&A
回答(4件)
-
ブリュッセル南駅周辺の治安について
- エリア: ブリュッセル
9月上旬にブリュッセルに行きます。
南駅から徒歩12分ほどの場所にある「ヴァン ベレ ホテル Van Belle Hotel 」に9泊します。
シニア女性二人旅です。
滞在中は、日帰りでブル...もっと見るこの回答は16人の人に役立ちました
- 回答日:2019/07/26 23:09:19
- 回答者: sanaboさん
- 経験:あり
私のベルギーのクチコミを沢山ご覧下さったので、ベルギーへいらっしゃるのかなと思っていましたが、9月上旬のご予定だったのですね。
2017年10月に一人旅で訪れましたが、ブリュッセルは決して危険な街だとは感じませんでした。 ただブリュッセルに限らず、どの街でも治安の良くない地域や時間帯というものがあるのも事実で、自分の身を守るためにはそれらに近づかないように注意することは大原則です。 そういった意味でも私自身、南駅付近は近寄りませんでしたし、利便性と安全性を考慮し中央駅の真ん前のホテルに宿泊しました。 お勧めはやはり、中央駅からグランプラス周辺の間の地域にあるホテルでしょうか。
安全のために日没前の8時頃までにはホテルに戻る予定と仰ってましたが、とても勿体ないように感じました。 ブリュッセルのグランプラスのライトショーやブルージュのマルクト広場のライトアップはとても美しく、日没後も多くの観光客で賑わっていますので、是非その雰囲気を楽しんでいただきたいです。 賑やかな中心部のホテルであれば、ライトアップを楽しんだり周辺のレストランでのお食事やショッピングも楽しめ、身の危険を感じることなく夜の11時頃まででしたら余裕で安全にホテルへ戻れます。
おそらく荷物を持っての移動を避けるためにブリュッセルに9泊されるのかもしれませんが、できれば夜の街の雰囲気も楽しむためにもブルージュやアントワープにも宿泊されることをお勧めします。
今回のご旅行は航空券とホテルのセットで7月中はキャンセル料がかからないとのことですし、私だったら不便な場所の同じホテルに9泊のパータンは避けたいかなと思います。 あくまでも私見ですがご参考になれば幸いです。 -
ホテルパラドールでのアルハンブラ宮殿チケット予約について
- エリア: グラナダ
GWにスペイン バルセロナ、マドリード、グラナダを旅行します。
5月1日〜2日とグラナダのパラドールに宿泊しますが、
運悪くメインであるアルハンブラ宮殿の見学チケットが、
1、2日とも予約サイト...もっと見るこの回答は9人の人に役立ちました
- 回答日:2015/04/05 16:31:35
- 回答者: sanaboさん
- 経験:あり
romimodeさん、こんにちは
昨年5月に、パラドールに2泊しました。
3ヶ月ほど前にサイトからチケットを予約しようとしたところ、すでに売り切れ状態だったため、当日券売り場の窓口で購入するつもりでいました。
パラドールチェックイン時にチケットのことをお伺いすると、やはり宿泊者用に多少のチケットの用意はあるようでした。(予約をしてくれるのではなく、代理購入したものを渡してくれるようです。)
ただ、私たちはチェックインが夕方でしたので翌日の分はすでになくなっており、翌々日の分なら用意できると言われました。
でも、翌日のアルハンブラ見学を希望していたので、結局当日券売り場の窓口に翌朝並びました。
(後で知ったのですが、自動券売機もあるようです。)
販売開始時刻の30分ほど前に行くとすでに長蛇の列でしたが、無事当日券を購入できました。
列に並んでいるとき、パラドールのスタッフが(当然、列には並ばず!)チケットオフィスの中に入っていき当日分のチケットを受け取って帰るのを目撃しました。
結論ですが、パラドール側が用意しているチケットを確保するために、あらかじめメールでお願いしてみたらいかがでしょうか。(あくまで当日のリクエストしか受け付けないのかどうかわかりかねますので、とりあえず聞いてみたらよいと思います。)
無事に、アルハンブラの見学が出来ますことを願っています。
アルハンブラ宮殿 -
チンクエテッレ 10月の観光船
- エリア: その他の観光地
最新のチンクエテッレ情報をお願いします。昨年の10月にチンクエテッレに行かれた方がおられたら、船の運行状況を教えてください。
10月はオフシーズンなのか、それとも、10月は運行しているのか、情報が錯...もっと見るこの回答は7人の人に役立ちました
- 回答日:2014/07/24 14:35:37
- 回答者: sanaboさん
- 経験:あり
てっちゃんさん、ふたたびbsanaboです。
こちらのサイトから船の運航状況を確認できます。
http://www.navigazionegolfodeipoeti.it/
SCHEDULE AND RATES から今現在のタイムテーブルを確認できます。
時期によって、便数が増減します。
いつまで(何月まで)運行するかは、直接メールで問い合わせたらよいと思います。
sanabo
【参考URL】http://www.navigazionegolfodeipoeti.it/home.asp?lang=eng