1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 木津・加茂
  6. 木津・加茂 観光
  7. 浄瑠璃寺
  8. クチコミ詳細
木津・加茂×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
浄瑠璃寺 施設情報・クチコミに戻る

毎月8日が天気が良ければ国宝三重塔の開扉があります。他にも国宝あり

  • 4.0
  • 旅行時期:2021/06(約3年前)
HANAさん

by HANAさん(非公開)

木津・加茂 クチコミ:1件

月に一度8日にお天気が良ければ国宝の三重塔の扉が開けられるというので行ってきました。奈良からのバスが廃止されたので公共交通機関だとJRで加茂まで行きそこからコミュニティバスで行くしか有りません。でも車で行くと30分もかからず到着しました。
東に薬師仏、西に阿弥陀仏を配した庭園は極楽世界をこの世に表わしたものだそうで平安時代にはたくさんあったそうですが現存するのはここだけだそうです。
本堂(阿弥陀堂)、三重塔、九体阿弥陀如来像、四天王像と国宝が多くこんな田舎にとびっくりしました。
梅雨期間ですが快晴だったので三重塔の扉は開いていましたが、暗くて中はよく見えませんでした。本堂は工事中で阿弥陀如来像が池に向って並んでいますが、修復作業中でご本尊様はいなかったので本来お正月にしか公開されない秘仏である吉祥天女像が公開されていました。
2023年まで順次阿弥陀様は修復作業に入るようです。
静かで落ち着いた境内はゆっくりと出来ました。また紅葉の季節に来たいと思います。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
友人
アクセス:
2.5
人混みの少なさ:
3.0
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2021/06/14

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP