旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ロムルスさんのトラベラーページ

ロムルスさんへのコメント一覧(8ページ)全92件

ロムルスさんの掲示板にコメントを書く

  • 貴重な

    旅行記楽しく拝見しています。これからも楽しみにしています。
    フォローさせていただきます。4traからメールが来るので、必ず拝見できます。
    2019年02月11日06時01分返信する 関連旅行記
  • メッセージありがとうございます

    川沿いには新しいお洒落なレストランもちらほら見かけました。シベリア鉄道もウラジオストックから乗車できるようになり、かなりオープンになった感じです。40年前ですか、まだ海外旅行がそんな一般的でない頃ですね。街を走るトラムはその頃のままかもしれません。
    2019年02月10日21時33分返信する 関連旅行記
  • はじめまして

    40年以上も前に行ったハバロフスク、懐かしく拝見しました。横浜から船でナホトカ、ハバロフスクへはシベリア鉄道でした。2月、何もない雪の平原でした。ハバロフスクはなにも覚えていませんが、雪の暗い街でした。変わったでしょうね。
    2019年02月10日09時59分返信する 関連旅行記
  • リトアニアも正教会との区別がつかないところがありました

    ソヴィエトの影響が長かったせいもあって、正教会とカトリックの教会がよく似ていました。
    正面にイコンがあったカトリック教会には正直驚かされました。
    アフリカゆったりしていていい感じですね。
    2019年01月08日12時43分返信する 関連旅行記

    RE: リトアニアも正教会との区別がつかないところがありました

    Nederlandさんへ

    そうですね。
    エチオピアのキリスト教は土着の宗教の影響もあってか、カトリックなど
    とはかなり違った感じを受けました。
    クリスマスも日本の暦では1月7日にあたるころに祝われています。

    お答えが遅れてしまいましたが、旅行に必要な個所では大体英語が通じます。
    英語表記も随所にされていて旅行上困ることはありませんでした。
    2019年01月10日18時12分 返信する
  • 治安は良かったのですか

    初めまして。突然済みません。
    知り合いが似たようなツアーに参加して写真がそっくりでしたので思わず
    コメントさせていただきます。
    治安はどうもそれほど悪くはないらしいですが、
    言葉は英語が通じるのですか?
    教会は多分カトリックだと思うのですが、イスラムの影響はあるのでしょうか。
    謎の国なので興味が湧きました。
    2019年01月08日10時31分返信する 関連旅行記

    RE: 治安は良かったのですか

    Nederlandさんへ

    旅行記を読んでいただきありがとうございます。

    エチオピアの治安ですが私が感じた限りでは良好だと思います。
    昼間のバスやメトロはもとより、夜間の外出に関しても、街の街頭は
    少ないですが、治安面には不安は感じませんでした。

    実際アジズアベバでは日没後にバスで繁華街まで夕食に往復しました。
    その時、夜9時ぐらいでも女性が1人で多く歩いていました。
    また、北部のメケレや南部のコンソでも同様でした。

    宗教は、イスラムのモスクもありますが、キリスト教の教会の方が
    多いように思われました。

    インジェラやコーヒーなどの食文化や、13月まである暦など、色濃い
    独自の文化を持っていて、知れば知るほど興味が湧いてくる国だと思います。
    2019年01月10日18時05分 返信する
  • ラリベラの宿

    はじめまして。
    今度の年末年始にANAのエチオピア航空特典航空券を使ってセイシェル4泊+ダナキルツアー3日間+ラリベラ2泊+シミエントレッキング3日間で一人旅の予定です。
    今シーズンはメケレ~ラリベラのダイレクトフライトがなくなってしまい、フライトだとADD経由で4.5時間/1万円、ETTの車で8~10時間/無料ということでスキップすることも考えましたが、ロムルスさんの旅行記などを拝見してやはり行ってみようかと思い始めました。
    ラリベラの宿はToropedo Hotel(36ドル)、Blue Nile G.H.(40ドル)、Honey Land Hotel(Budget Singe64ドル)のどれかにしようと思います(値段は2泊分)。
    ToropedoとBlue Nileは安くて場所もよいのですが、現金払いのみに関わらずエチオピア・ブルではなく米ドル払いを要求されたという口コミをみてなんだかなぁという気がしています。
    20$で直前に4倍に値上げしてきたというのはどちらの宿か教えて頂けますでしょうか? また、Honey Landは現地飛び込みだったのでしょうか?
    ここだけ少し離れているようですが気になりましたか?
    (1.5~2日間しか滞在できない為)

    以上ご教示頂けると幸甚です。
    2018年11月29日02時50分返信する 関連旅行記

    Re: ラリベラの宿

    ガルシアさんへ

    セイシェル、エチオピア約2週間ですか、素敵ですね。
    ラリベラのホテルはBooking.comから予約し2泊しました。
    個々のホテルについてですが、
    まず最初に予約していたのはToropedoです。ここのバーレストランへ行きたかったのと(ブログで書いた所)ツインで1泊20$と格安だったので選んだのですが、直前になってクリスマスシーズンのせいか、80$の間違いだったとメールが来たのでキャンセルしました。場所は中心から徒歩5分程です。
    宿泊したHoneyLandは口コミ評価が高かったのと新築とのことで選択。とても綺麗でスタッフも親切でした。場所はToropedoからさらに5分ぐらい歩きます。夜は暗いですがメインストリートに面し、治安もいいので私は特に気になりませんでした。
    BlueNileはおっしゃるとおり教会群やマーケットに近い街の中心にあります。1階に人気のカフェがあり利用しました(ブログにあり)。部屋の様子は不明です。
    支払いについてですが、エチオピア全土で$払いを前提の所が多いです。泊まったホテルも予約段階から$表示でしたし、他のラリベラの宿も多く$払いだと聞きましたが、上記の他の2件については不明です。
    以上少しでも参考になれば幸いです。
    おそらく今年も1月7日頃がエチオピアではクリスマスにあたると思います。
    気候も涼しくいい季節です。楽しいご旅行を。

    ロムルスより

    2018年11月29日13時56分 返信する

    Re: ラリベラの宿

    ロムルスさん、
    早速ご回答頂きありがとうございます。

    セイシェルは全てがべらぼうに(モルディブ以上に)高いうえに、全日程の宿泊を予約していないと入国できないので難易度がとても高いです。国内線のチケットでも航空会社とトラブルがあり難儀しています。
    やはりToropedoだったのですね。
    昨晩Toropedoの1 Queen Room($18/泊)は残り1部屋で、当日までキャンセルフリーだったので、取り敢えずポチってしまいましたが要確認ですね(Twin Roomは$44/泊)。
    因みにHoney Landはクレジット決済出来ましたでしょうか? また、滞在中エアコンは必要でしたでしょうか? (ToropedoとBlue Nileはエアコンが付いてなさそうなので)
    あと、ビザはあらかじめe-Visaを取得されましたでしょうか?それともアライバルでしたでしょうか?
    追加質問で申し訳ありませんが、お時間があるときにでも教えて頂けると幸甚です。
    2018年11月29日15時45分 返信する

    RE: Re: ラリベラの宿


    ガルシアさん

    私の行った1月は気候に恵まれ、冷暖房ともに必要なかったのでエアコンは使用しませんでした。VISAについては、東京の大使館まで近いことと、入国時に時間がかかるとADDからアリベラへ向かう飛行機の乗り継ぎ時間に不安があったため、事前に日本で取得しました。そして宿のクレジット払いの可否ですが、これは確認せず現金払いしてしまったため正確なところは不明です。あまりお役にたつ情報が無くてすみません。

    ロムルスより
    2018年12月02日00時05分 返信する

    RE: RE: Re: ラリベラの宿

    ロムルスさん、

    いろいろと教えて頂きありがとうございます。
    参考にさせて頂きます。

    2018年12月02日10時58分 返信する
  • 私も行きました。

    7年ほど前にほぼ同じ内容で私も行きました。旅行記を書いていないので当時を思い出す一助になります。ありがとう。
    2018年10月17日20時18分返信する 関連旅行記
  • ダロール火山で

    ロムルスさん、はじめまして。
    エチオピアのダロール火山で検索してこちらに辿りつきました。
    まさに神秘の大自然ですね。読んでいるだけでもワクワクしました。
    今年は年末まで旅行を入れてしまったので難しいのですが、
    来年末の涼しい時期を狙って、ロムルスさんの旅行記を参考に旅してみたいと思います。
    今後もまたお邪魔させてください。
    2018年08月13日22時38分返信する

    メッセージありがとうございます

    レモンさん こんばんは

    ブログを読んでいただきありがとうございます。
    エチオピアは、自然も文化も、他の国にはない
    すばらしいオリジナリティを持った国でした。
    独自のキリスト教や、南部の部族も時間があったら
    ぜひのぞいてみてください。

    今年も旅行の計画がいろいろあるようですね。
    ぜひいい旅を続けてください。

    2018年08月17日01時04分 返信する
  • 御礼

    こんにちは。

    スリランカ旅行記に投票を頂き、ありがとうございました。

    今は良い思い出です。
    2018年08月06日12時49分返信する

    RE: 御礼

    gashouさん、こんにちは

    私も1年半ほど前にスリランカを訪れた時のことを思い出しました。
    スリランカは、自然に、文化に、癒しにと様々な魅力をもった素晴らしい島ですね。
    2018年08月06日18時03分 返信する
  • ダナキル砂漠ツアーすごい!

    はじめまして。
    テスヤと申します。
    いつも、東南アジアばかりでしたので、ロムルスさんの旅行記を拝見させて頂き、かなり新鮮でした。
    中でも、ダナキル砂漠のツアーは大自然の素晴らしさがダイレクトに伝わってくるとても興味深いものでした。
    小生もいつか行ってみたいと切に思いました。
    今後もちょくちょくみさせていただきます。
    ありがとうございます。
    テスヤ
    2018年07月27日22時17分返信する 関連旅行記

    メッセージありがとうございます

    テスヤさん、こんにちは

    ブログを読んでいただきありがとうございます。

    ダナキル砂漠の、特にエルタアレ火山の溶岩湖の迫力は、
    写真や映像だけでは伝わり切れないものがあります。
    溶岩が流れる轟音や、風向きによって流れてくる火山ガスの匂い、
    等々が、生きている地球の鼓動として伝わってくるようでう。

    ダナキル砂漠は過酷な面がよく伝えられていますが、
    気候的には冬場は意外と過ごしやすかったです。
    機会があったら、ぜひ一度チャレンジしてみてください。
    忘れられない思い出になりますよ。

    2018年08月06日17時55分 返信する

ロムルスさん

ロムルスさん 写真

31国・地域渡航

35都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ロムルスさんにとって旅行とは

見知らぬ土地、見知らぬ人々との出逢い

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

イタリア、スイス、モルディブ

大好きな理由

行ってみたい場所

マリ、イエメン、アルゼンチン

現在31の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在35都道府県に訪問しています