しにあの旅人さんの旅行記全230冊 »
-
- 六国史の旅 大津皇子フィールドノート6 東博の骨蔵器
-
エリア: 上野・御徒町
2025/06/03 - 2025/06/03
5.0
17票
-
- 六国史の旅 天武チルドレン8 東博の文祢麻呂(ふみの・ねまろ)
-
エリア: 上野・御徒町
2025/06/03 - 2025/06/03
5.0
12票
-
- 大原美術館、昭和16年8月5日の堀辰雄 (諸国寺社旧跡巡り吉備の国6)
-
エリア: 倉敷
2025/03/11 - 2025/03/15
5.0
24票
-
- 和気神社外伝、孝謙天皇道鏡下野の道行(諸国寺社旧跡巡り吉備の国5)
-
エリア: 栃木・壬生・都賀
2025/03/11 - 2025/03/15
5.0
29票
しにあの旅人さんの写真全6,673枚 »
-
しかしこの風景が見えただけで駅まで来た甲斐がありました。この写真気に入...
エリア: 軽井沢
-
ところで、この骨蔵器の中味、内容物は、どうしたのでしょう?私としたら、...
エリア: 上野・御徒町
-
ことのおこりは名張の夏見廃寺展示館に展示されていた「薬師寺縁起」の複製...
エリア: 上野・御徒町
-
一書に曰く、窓口は、むちゃくちゃ混んでいましたが、ゲートをくぐると、い...
エリア: 上野・御徒町
-
祢麻呂の焼骨は金銅製の壺に入れられ、墓誌は銅製の箱に入っていました。妻...
エリア: 上野・御徒町
-
一書に曰く、骨蔵器。要するに、骨壺です。この豪華さ!まるで、ボンボニエ...
エリア: 上野・御徒町
-
東京国立博物館平成館。この日は雨でした。どんどん強くなる。
エリア: 上野・御徒町
-
最初はほぼ貸し切り。一通り見終わってホールで休んでいたら、お客さんが増...
エリア: 上野・御徒町
しにあの旅人さんのクチコミ全235件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
しにあの旅人さんへのコメント全1,346件 »
Re: 文祢麻呂の墓誌 | しにあの旅人さん | 2025年06月15日 |
受胎告知(返信数:1) | mistralさん | 2025年06月15日 |
文祢麻呂の墓誌(返信数:1) | pedaruさん | 2025年06月15日 |
しにあの旅人さんのQ&A
回答(18件)
-
イタリアはじめて
- エリア: イタリア
イタリアはヨーロッパ旅行ではじめて予定です。フランスの次になります。ローマやベネチアはオーバーツーリズムと見ていて人混みのすごさが懸念事項です。9月の予定なのですが、ローマINOUTでフィレンツェ、オ...もっと見る
この回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2024/05/28 13:02:08
- 回答者: しにあの旅人さん
- 経験:あり
イタリア初めで、ローマ観光なしというのは寂しいので、1日か半日のツアーというのはいかがですか。ググればいっぱい日本語のツアーが出てくるはずです。ざっと通り過ぎるだけですが、いいガイドさんにあたればそれなりに面白い。
人出の少ない気に入ったところを後日あらためて行けば、オーダーメイドの旅の雰囲気も味わえます。
ベネティアやフィレンチェは観光対象が狭い地域に固まっているので、混雑は避けられません。行くなら覚悟してください。
テーマを決めてそれを追っていくと、いいかもしれません。
私はフェデリーコ2世の故地を巡る旅で、カステル・フィオレンティーノに行きましたが、約2時間妻と二人だけでプーリアの大平原を独占しました。あまりに静かなので、怖くなるくらいでした。
レンタカーだと、都市の内部の運転は避けた方がいいでしょう。古い街は一方通行で走りにくく、ZTLというあらかじめ許可された車以外入れない地域があります。違反するとナンバーが撮影されて、レンター会社を通じて日本まで罰金通知が送られてくるそうです。
車はカステル・フィオレンティーノみたいに車以外行けないところとか、都市間の移動だけに使った方がいいと思います。その移動の途中に思いがけずいい街とか、レストランを発見するかもしれません。
いずれにしてもいい街、いいレストランは、皆さんの好みがあるので、これとお勧めできるものではありません。
車ならプーリア州内陸部がお勧めです。車以外移動が不便なので、観光客が大挙訪れにくいところです。
カステル・デル・モンテ Castel del Monteは多少混むかもしれませんが、フィレンチェなどに比べれば、大したことないはずです。朝一を狙えば快適でしょう。 -
ローマに3日間滞在予定。是非お勧めのスポットを教えてください。
- エリア: ローマ
初めてローマ訪問で3日間滞在予定です。是非お勧めのスポットを教えてください。...もっと見る
この回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2024/04/16 16:18:00
- 回答者: しにあの旅人さん
- 経験:あり
ご質問の趣旨とちょっとずれます。
2018年の初めてのイタリア旅行でローマに5泊しました。実質まる4日です。
1日目に日本語の観光ガイドツアーでぐるっとローマを回りました。
イタリア国家資格をもつ優秀な日本人ガイドさんでした。バスと徒歩で効率よくローマを回りました。
こういう風にまずツアーでざっと土地勘をつかんで、残りの時間は面白かったところの再訪、ツアーで行けなかったお好みのスポットを回るというのも一案かと思います。
「ローマ観光 ツアー」でググればいっぱい出てきます。
-
イタリア旅行で教えてください!
- エリア: ローマ
今年のGWにイタリア旅行に行きます。4/28-5/5の日程で5泊8日、ミラノinローマoutです。前回の質問に答えてくださった皆様ありがとうございました。短い日程のため、ヴェネチア2泊→フィレンツェ1...もっと見る
この回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2024/03/13 12:27:39
- 回答者: しにあの旅人さん
- 経験:あり
拝見したところかなりハードなスケジュールです。
お若い方とお見受けします。
結論から言いますと、今回は下見くらいのつもりで、ゆっくりと街を歩くのをメインにして、あまり詰めこまないほうがいいと思います。イタリア旅は1回ですむはずがありません。
なんでも適当な国ですから、予定通りいかないのを前提に日程を考えるといいと思います。
バチカンの予定は、やって出来ないことはないでしょうが、7時から行動開始はしんどくないですか。ホテルがどこだか分かりませんが、ホテルの朝食抜きになりませんか。
8時のバチカン見学は私たちと同じ時間。8時ならすいているだろうと高をくくったのですが、大混雑でした。東京の朝の通勤の人混みをかき分けて絵を見ると思って下さい。非常に疲れました。
ダンナさんが美術館歩きが嫌いなら、ぶーたれる可能性あり。
私たちのツアーはバチカン美術館から直接サンピエトロ大聖堂に入れるコースでしたが、もはや気力なし、ざっと写真をとっておしまいでした。
一度出て再度サンピエトロ大聖堂に入るなら、かなり列を作ると思います。
わたしたちはそのあとサンタンジェロ城に歩いて行きました。待つことなく入れましたが、もはや6年前です。今はどうか分かりません。
中世のローマ法王がこの城に逃げ込んだとき通った回廊に沿って歩いたのですが、この街あるきが楽しかったのを覚えています。
この日の私たちの旅行記は、
https://4travel.jp/travelogue/11370836
フィレンツェはウフィツィだけじゃなく、サンタ・マリア・デル・フィオーレとジオットの鐘楼も見応えありますよ。入場は6年前は無料だったと思いますが、要確認です。クーポラ頂上は有料かもしれません。
時間的にどちらか一カ所で、ダンナさんが美術館嫌いなら、こちらがいいかもしれません。
いずれにしてもフィレンツェ中心部は狭いので、ぶらぶらと歩くだけでイタリアムード満喫できます。
このあたりの私たちの旅行記は、
https://4travel.jp/travelogue/11374913
ヴェネティアのコッレール博物館、ムラーノ島は行っていないのでわかりません。リド島には行きましたが、ヴェネティアを船で外から見ると、ヴァポレットで島内の水路をちまちまと行き来するのとは、ちがった面白さがありました。
こちらは、
https://4travel.jp/travelogue/11378112
質問(7件)
-
北京での宿泊乗り継ぎ
- エリア: ローマ
- 質問日時:2019/06/29 08:05:08
- 締切:2019/10/01
- 緊急度:いつでも
- 回答数:5件
目的地が中国ではないのでエリアを変えて再度質問します。目的地は欧州でなくてもかまいません。要するにエアチャイナ提供の宿泊について情報を探しています。
エアチャイナ(中国国際航空)で、北京での乗り継ぎが6時間以上30時間以内だと、エアチャイナがホテルを提供すると、ホームページに書いてあります。実際に泊まった方おられたら、体験お聞かせください。 -
Foligno/フォーリニョとAncona/アンコーナ駅の荷物一時預け
- エリア: イタリア
- 質問日時:2019/03/19 15:29:31
- 締切:2019/04/02
- 緊急度:早めに!
- 回答数:4件
4月のイタリア旅行でFoligno/フォーリニョとAncona/アンコーナ駅で列車の待ち時間があります。荷物一時預けがあれば利用して町を歩きたいと思っています。荷物一時預けの有無を調べる方法はあるでしょうか。
またこの駅で利用された経験があれば、教えていただけると幸いです。