toshikunさんの旅行記全66冊 »
-
- 近鉄特急「ひのとり」に乗りに行ったのに、近鉄電車が不通に?
-
エリア: 名古屋
2023/12/20 - 2023/12/20
3.5
9票
-
- 孫と日本一星空の綺麗な阿智村のキャンプ場へ
-
エリア: 阿智・平谷
2023/07/22 - 2023/07/23
4.5
17票
-
- 足立美術館に唐犬図を訪ねる旅
-
エリア: 安来・鷺の湯温泉
2023/05/12 - 2023/05/13
4.5
15票
-
- 室戸岬のだるま太陽と、大塚国際美術館を訪ねるドライブ旅
-
エリア: 室戸岬周辺
2022/11/24 - 2022/11/25
4.0
23票
toshikunさんの写真全1,587枚 »
-
サンフランシスコ空港のトイレには珍しいダイソン製のエアタオルがありまし...
エリア: アトランタ
-
11月13日(土)、この日は、シガゴのオヘア空港7時発のUA149便で...
エリア: アトランタ
-
6時にトロント空港に着くと、空港周辺は少しガスが出ていました。カナダか...
エリア: アトランタ
-
2023年12月20日(水)年休を取得して、今月末まで有効な株主優待券...
エリア: 名古屋
-
今日のランチは、鶴舞公園近くの鰻の有名店「うな富士」で食べるつもりだっ...
エリア: 名古屋
-
名古屋名物、名鉄百貨店前の「ナナちゃん人形」はクリスマス仕様だった。こ...
エリア: 名古屋
-
鶴舞公園近くのうな富士まで移動するのに、脚の弱い妻を考慮して、市バスで...
エリア: 名古屋
-
バスが東郊通1丁目バス停に着いたのは、12時を過ぎていた。ここから通常...
エリア: 名古屋
toshikunさんのクチコミ全731件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
境港駅から水木しげる記念館まで歩いて多くの妖怪たちを楽しめる
投稿日 2023年05月21日
-
島根県の土産物を豊富に取り揃えているので松江を出る前に立ち寄りたい
投稿日 2023年05月21日
3.55月の土曜日昼過ぎに立ち寄った。観光館の少し東側に無料駐車場があり、私たちが着いた時には幸運にも1台だけ空きがあった。島根県の御土産を豊富に取り揃えているし、地...もっと見る
-
投稿日 2023年05月21日
3.5妻の膝が悪いので松江城天守登城は諦めて、松江歴史館に行き、そこから真正面の松江城を見た。写真に撮ってみると、どこにあるのかわからないくらい小さな城だ。普段大きな...もっと見る
-
投稿日 2023年05月21日
4.5松江では、妻の膝が悪いので松江城天守に登ることは諦めていた。堀川巡りをしようと考えていたが、雨だったのでやめた(後で船を見たら屋根があった)。お城の前にある松江...もっと見る
toshikunさんへのコメント全15件 »
RE: ■ こんにちは、はじめまして | toshikunさん | 2021年01月06日 |
■ こんにちは、はじめまして(返信数:1) | bigwellさん | 2021年01月06日 |
参考になりました(返信数:1) | モッチチさん | 2019年06月15日 |
toshikunさんのQ&A
回答(487件)
-
プラハの食事や見所について
- エリア: プラハ
ウィーンとプラハ食事はどちらがおすすめですか?また、行き方はバスと列車どちらがおすすめですか?
プラハの情報があまりなく物価が安いとは聞きますがどこか廃れた街並みの雰囲気があるのはそういう国なのでし...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2024/08/03 00:05:58
- 回答者: toshikunさん
- 経験:あり
Yu Gさん、こんにちは。
ウィーンとプラハの食事ですか?どちらも、それぞれに良いですね。
ウィーンとプラハの私の旅行記は下記です。ご参考まで。
https://4travel.jp/travelogue/11505574
https://4travel.jp/travelogue/11509795
https://4travel.jp/travelogue/11510421
https://4travel.jp/travelogue/11510627
ウィーンは値段が高めですが、地元の料理が豊富にあって美味しいです。
特にウィンナシュニッツェル、ザッハトルテ、アプフェルシュトゥルーデル、
ターフェルシュピッツは外せません。
5月ならヴァイスシュパーゲル(ホワイトアスパラガス)もマストですね。
プラハでは先の旅行記の時は、体調が悪く、レストランは一つしか
行けませんでした。カンティーナというプラハ駅近くとお肉屋さんですが、
地元民が多く面白かったです。ビールが美味しいです。
初めてプラハに行ったときには、旧市街で食事しましたが、象の絵のある
半地下のレストランで、その後探しているのですが、どこかわかりません。
鶏料理が安くて美味しかったです。
プラハは塔が多くあって、美しい街です。パリに似ていると思いますが、
規模ははるかに小さいので、回りやすいです。
プラハ城や旧市街、天文時計、カレル橋など見どころは多くありますが、
お勧めは市民会館です。ムハ(ミュシャ)の美しいデザインを鑑賞できます。
良いご旅行を。
-
8月上旬の服装について
- エリア: トロント
2024年8月上旬に、トロントに行く予定です。
天気予報で見ると、トロントは7月下旬現在最高気温25℃前後、最低気温20℃前後のようで、服装に悩んでいます。
夏服(ノースリーブか半袖に、薄手のパン...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2024/07/20 20:36:11
- 回答者: toshikunさん
- 経験:あり
ゆゆ湯さん、こんにちは。
誰も回答していないとは珍しいですね。
大抵回答しようと思っても多くの人が回答済みなのでやめてしまうことが
多いのですが。
さて、話題のトロントですが、旅行記を調べたら、8月下旬と11月初旬の
二度訪問していました。
旅行記はこちらです。
https://4travel.jp/travelogue/11517244
https://4travel.jp/travelogue/11554946
11月の方に書いていますが。太陽がぎらぎらとして、日差しが大変強かった
印象が残っています。
現地の人に聞いたら「トロントはいつも日差しが強い」とのことでした。
11月でもコートが不要なくらい寒くなかったと書いています。
ただし、8月にもそれほど暑いとも思わなかった記憶があります。
日本と同じ夏服で良いと思います。
心配なら軽く羽織れるものをお持ちになればよいでしょう。
トロントは料理(特にフレンチやイタリアンの魚料理)が美味しく、美しい街です。
良いご旅行を。
-
ウイーンで安く食事ができる場所及びトイレの情報
- エリア: ウィーン
6月中旬から7月にかけてヨーロッパ数か国を回る予定です
そのなかでウイーンにも行きます
昨今の物価高及び円安で費用をできるだけ抑えるために安く食事できる場所またはテイクアウトできる場所の情報を知り...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2024/05/24 18:00:38
- 回答者: toshikunさん
- 経験:あり
天津マンさん、こんにちは。
5年前に行きましたが、ウィーンでは安く食事できる所には行きませんでした。
当時でもどこも高かったです。当時の1€は122円だったようです。
現在は170円くらいなので、1.4倍です!!
https://4travel.jp/travelogue/11505574
https://4travel.jp/travelogue/11509795
お勧めはプラフッタのターフェルシュピッツですが、当時二人で80€だったと
書いているので、今なら13,600円ですか!大変ですが、折角ウィーンに行くの
だから、仕方ないですね。勿論ザッハトルテ、シュニッツェルもお勧めです。
良いご旅行を。
質問(4件)
-
アムステルダム国立美術館アプリのブルートゥース利用について
- エリア: アムステルダム
- 質問日時:2020/02/19 01:43:12
- 締切:2020/04/19
- 緊急度:いつでも
- 回答数:1件
アムステルダム国立美術館に行って、専用アプリを利用しようと思っています。
1台のスマホでガイドをさせて、ブルートゥースのワイヤレスイヤホンを片耳ずつ
利用して妻と二人で同時に同じ解説を聞きながら回ろうと思いましたが、
アムステルダム国立美術館アプリの説明を見ると、「位置情報とブルートゥースを
ONにしてください」とあります。
ということは、美術館で案内をさせようと思うとワイヤレスイヤホンは使用でき
ないのでしょうか?有線のイヤホンを用意すべきでしょうか?
経験ある方、よろしくお願いいたします。 -
新石垣空港までANAで飛び、与那国空港行きRAC便に乗り継ぎたい
- エリア: 石垣島
- 質問日時:2019/04/06 13:40:02
- 締切:2019/04/09
- 緊急度:早めに!
- 回答数:4件
来週、与那国島に行こうと、新石垣空港までのANA便と、そこから与那国空港までの
RAC便のチケットを別々に個人手配しました。
石垣島へのANA便の到着予定時刻は11時10分、RAC便の出発時刻は12時35分です。
一応他社便での乗継に必要とされる30分以上は確保できています。
石垣空港での乗継の際に、一旦外に出て保安検査を受ける必要があるのでしょうか?
高齢の母を連れているので、できるだけ動きたくないので保安エリア内での移動で
済めば助かります。
以前の石垣空港は一旦外に出なければならなかったが、新石垣空港になってからは
その必要が無くなったと書いているブログを見つけました。
その通りで外に出なくて済むのだとしたら、事前に必要な手続きは何でしょうか?
関空出発時にANAとJALの両方に話しておく必要があるでしょうか?
どちらか片方だけで良いのでしょうか?
ご経験のある方、ご教示ください。 -
ホワイトアスパラがお勧めのレストランを教えてください
- エリア: ウィーン
- 質問日時:2019/04/02 08:22:58
- 締切:2019/05/10
- 緊急度:いつでも
- 回答数:4件
5月連休明けの安い時を狙って、ウィーン・プラハに行こうと計画中です。
ウィーンは初めて、プラハは二度目です。
地元の美味しい料理を調べているうちに、何年か前にミュンヘンで5月に
旬のホワイトアスパラを頂いて美味しかったことを思い出しました。
この時期中欧ではホワイトアスパラを食すべきではないかと思いました。
ウィーン・プラハ中心部でホワイトアスパラが美味しくて(できれば安い)
レストランをご存知でしたら、ご紹介ください。
ホワイトアスパラ以外でも、お勧めのレストランと料理があれば教えてください。
一応、ホテルザッハーとデメルへは行こうと思っています。
よろしくお願いいたします。