Noraさんの旅行記全37冊 »
-
- 大西洋横断、イスタンブール~イベリア半島横断⑮4/2, 15日目、Iryoでバレンシアからマドリードへ。マドリード市街徘徊
-
エリア: マドリード
2023/04/02 - 2023/04/02
5.0
32票
-
- 大西洋横断、イスタンブール~イベリア半島横断⑭4/1, 14日目#2、バレンシア旧市街(中央市場、サンニコラス大聖堂、芸術科学都市)
-
エリア: バレンシア
2023/04/01 - 2023/04/01
5.0
23票
-
- 大西洋横断、イスタンブール~イベリア半島横断⑭4/1, 14日目#1、バレンシア(大聖堂、サンタ.カタリナ聖堂、ラ.ロンハ.デ.ラ.セダ)
-
エリア: バレンシア
2023/04/01 - 2023/04/01
5.0
25票
-
- 大西洋横断、イスタンブール~イベリア半島横断⑬3/31, 13日目、コルドバからインターシティ694でバレンシアへ。
-
エリア: バレンシア
2023/03/31 - 2023/04/01
5.0
54票
Noraさんの写真全1,778枚 »
-
シベーレスの噴水を挟んでスペイン銀行本店と向き合うように立つシベーレス...
エリア: マドリード
-
1561年、晴れて首都になったマドリードには大聖堂なるものはなく、古い...
エリア: マドリード
-
Iryo 10:00 Valencia 11:53 Madrid。Ir...
エリア: マドリード
-
タクシーにてバレンシアのホアキンソロージャ駅(Estación Joa...
エリア: マドリード
-
インターシティーの列車でコルドバからバレンシアに来るときに体験したのだ...
エリア: マドリード
-
頭端式ホーム(Bay platform)の手前にある待合室。なんとなく...
エリア: マドリード
-
なぜかバレンシアノルド駅のミニチュア展示物がある。そういえば、このホア...
エリア: マドリード
-
この左手通路をするむと有料トイレ。
エリア: マドリード
Noraさんのクチコミ全28件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
バレンシア旧市街の中心にあたる広場で、19世紀のスペイン王妃を記念して命名されました。
投稿日 2023年11月30日
-
フレッシュでバラエティーに富んだ食材が並ぶバレンシアの台所です。
投稿日 2023年11月30日
-
他の華美なスペインの教会と大きく違い、シンプルで落ち着いたゴシック様式の教会です。
投稿日 2023年11月30日
4.58 つのセクションに分かれたゴシック様式の身廊が 1 つだけある非常にシンプルで古典的スタイルの教会です。これまで見てきたどちらかというと華美なスペインの教会と...もっと見る
-
王族の夏の離宮。ここから谷の向こうのアルカサルやナスル朝宮殿、アルバイシンを眺めるのも一興です。
投稿日 2023年10月31日
Noraさんへのコメント全35件 »
Re: 私の旅はもうセピア色のスペインです。 | Noraさん | 2023年11月17日 |
私の旅はもうセピア色のスペインです。(返信数:1) | jijidarumaさん | 2023年11月16日 |
Re: はじめまして | Noraさん | 2023年11月15日 |
NoraさんのQ&A
回答(4件)
-
クレジットカードの普及率。
- エリア: アテネ
初めまして!
今月アテネ旅行を予定しています。
アテネは4泊5日です。
ユーロをいくら持っていくか悩んでいます。クレジットカードの普及率はどれくらいなのでしょうか?個人店はカード使えない所も...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2023/11/08 16:05:57
- 回答者: Noraさん
- 経験:あり
こんにちわ、
確かにいくつかの旅行サイトやこのフォートラの旅行記で、ギリシャではクレジットカードが使えないところがあると書いてあるのを見たことがあります。当方は2022年9月にアテネ、サントリーニ、ミロス島に行ったのですが、クレジットカードは殆どどこでも使えましたよ。クレジットカードが使えないというのはずいぶん昔の話か、もしくは訪問先がすごく辺鄙な場所であったりとかではないでしょうか?個人商店でもスーパーでもクレジットカードは問題なく使えます。(当方はVISAとMaster cardを使いました。)日本と違ってキャッシュを持ち歩く習慣がないので当然と言えば当然ですね。でも食事したりお土産を買うのに少額のキャッシュが必要な場合もあるかと思うので、日本にいる間に取引先の銀行でデビットカード(日本ではキャッシュカードというのでしょうか?)を作っておくといいかと思います。ATMはいたるところにありますからデビットカードでキャッシュを必要に応じて引き出すといいですよ。これは別の問題ですが、防犯に留意してください。通りに面したATMはひったくりや暗証番号のスキミングの問題があるかもしれないので、できるだけ銀行の内部にあるATMを使った方が安全です。そしてもうこれは常識ですが、キャッシュは万一の場合を考えて分散して持っていた方がいいですよ。ほとんどのホテルの部屋にはセーフティーボックスがあります。自分で暗証番号を設定したり、ホテルのフロントでくれる鍵でロックするのですが、こういうのを使うのも一案ですね。
あ、そうそう、2人で5日間2万円の件ですね。それは何とも言えません。レストランのレベルや買い物の種類、利用する交通機関の種類によって違うと思いますので。。。アテネは公共の交通機関がよく整備されているし料金も安いしお勧めですよ。
では、気を付けて楽しい旅を!!
-
セビリアからマドリードへのIryoの座席マップ
- エリア: セビリア
10月にスペインのセビリアを訪れる予定です。Iryoに乗車しようと思っていますが、1等車の座席が自動的にアサインされるので困っています。
一人旅なので 一人掛けの座席希望なのですが、どなたか座席表の...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2023/09/10 22:14:38
- 回答者: Noraさん
- 経験:あり
hirohiro24様:下記の当方の回答中に誤記がありましたので訂正させて下さい。Iryoを利用したのはバレンシア―マドリード間でした。ともかく新しいチケット入手された由、よかったですね。Enjoy your trip!!
-
セビリアからマドリードへのIryoの座席マップ
- エリア: セビリア
10月にスペインのセビリアを訪れる予定です。Iryoに乗車しようと思っていますが、1等車の座席が自動的にアサインされるので困っています。
一人旅なので 一人掛けの座席希望なのですが、どなたか座席表の...もっと見るこの回答は4人の人に役立ちました
- 回答日:2023/09/10 01:11:11
- 回答者: Noraさん
- 経験:あり
こんにちわ!Iryoの選択はとてもいいチョイスだと思います。当方はコルドバーバレンシア間で利用しました。振動音が殆どなくて、内装、居住性ともに秀逸な列車でしたよ。
さて、オンラインで切符をすでに購入された由。どの購入サイトか不明なのですが、斯様な問題が起こるのであればtrainlineのサイト使用も選択肢の一つかと思います。(ご旅行が10月、現在すでに9月ですから、この時点での変更、キャンセル等はかなり難題かと思いますが。。)当方がこのサイトで切符をアレンジした時には一等席がデフォルトでアサインされるなどということは皆無でした。
trainlineのURLは https://www.thetrainline.com/en-us/train-companies/iryo
Iryo のシートマップはhttps://agencias.iryo.eu/en/products/our-fleet
AVEのサイトも試みましたがWeb構築に問題があり、途中でスペイン語になったりで決してユーザーフレンドリーではありませんでした。trainline のサイトのほうがはるかに使いやすいですし、事後の変更やキャンセルもオンラインですぐに出来ます。必ず確認のメールも来るので当方はスペイン鉄道使用の場合はこのサイトで全部済ませました。(使用料は1~3ユーロでチケット代と一緒にチャージされます。)
使い方は至極簡単です。上記のURLに行き、
最初の画面でFrom, Toに出発地と目的地、乗車予定日時等を入れ、Get times & ticketsをクリックすると次画面にジャンプします。で、この画面で出発、到着 Iryo, Renfe, AVE 等の違った列車マーク、 Standard 1st Classとリストアップされるので、ご自分の希望にフィットするものを選びます。Standard でよければその中から適当なものを選んで下さい。(Standard席が売れきれの場合は価格が出てこないで、ただ―がマークされます。)で、Continue to next step をクリック。あとは画面の指示通りに進めばいいのです。
Iryo のシートマップでお分かりのように(イタリアのフレッチャロッサと同じだと思うのですが)この列車は異なったシート編成の車両(Coach)が2+1(INFINITA)用, 2+1High Comfort(SINGULAR only you)用, 2+2(SINGULAR)用と言う風に連結されています。もしも一人掛けをご希望なら2+1(INFINITA)の選択になるかと思います。で、これは1st Classの付属メニューにしか出てこないもので(当方が使用した限り)Standardのチケットにはこの選択肢は出てきません。なので2+1の一人掛けをご希望なら前の画面で1stClassを選んでおく必要があります。そうすると自動的にSingular only you, Infinita +$2.25, Infinita Bistró +$24.76 とサブメニューが出てきます。Standard も1stClassもそんなに値段は変わらないようなので一人掛け、つまり2+1をご希望ならこの選択もアリかと思うのですが。。。どうでしょうか?
Happy travel!!