ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 記念旅行
# 長野
# 外湯巡り
# 志賀高原
# 渋温泉
# 長野県
戻る
紅葉の終焉とともに、あと数日で冬営業の準備に向け閉ざされる志賀高原エリアならびに山ノ内大勝軒へ寄りつつ、渋温泉の渋ホテルに宿泊して外湯巡りを楽しんだりした1泊2日の旅で...
湯田中渋温泉郷・志賀高原
226
2022/11/09~
by マギーさん
10月16日(日曜日)紅葉がピークの志賀高原にハイキングに行って来ました。歩いたコースは今年2度目の池巡りコース。志賀高原最大の青い池の大沼池や60以上の池が点在する四...
旅行記グループ志賀高原ハイキング
37
2022/10/16~
by わんこさん
この週末は土曜日の天気が良さそうでしたが、日曜日はイマイチな予報だったので、夜行バスを使えば土曜朝には現地入りできる志賀高原の山々を歩いてきました。<旅程>【1日目(1...
旅行記スケジュール(18件)
63
2021/10/30~
by mondoさん
晩秋と初冬 久しぶりに早起立ちをし“朝モヤ(霧)と朝陽”に輝く「木戸池」周辺をウオッチングして来ました~~~
55
by いぬちゃんさん
10月16日 今年3度目の志賀高原ハイキングに行って来ました。今週は残業続きでお疲れ気味だったのですが、志賀高原の紅葉が見頃とのことと、天気もよかったので、ライトなハイ...
旅行記スケジュール(9件)
30
2021/10/16~
表紙の写真・おさるちゃんの家族愛・ほほえましかったです(^^)立冬が過ぎていよいよ冬到来・・炉開きの季節です。結婚45周年・自分の71歳の誕生日も我慢しましたので、せめ...
旅行記スケジュール(10件)
110
2020/11/04~
by rinnmamaさん
表紙の写真・雲海が綺麗で見とれてしまいました。今回は1万円分の電子クーポンが付いていて、電子クーポンは使える店舗が少ないというのを知り、検索して準備して行きましたが、宿...
旅行記スケジュール(12件)
106
以前からずーっと行きたいと願っていた、長野のお宿2つを訪れる機会が、とうとう訪れました。渋温泉の金具屋さん、湯田中温泉のよろづやさんの2軒。有名どころで、いろいろなとこ...
旅行記グループ2020 長野・渋温泉・湯田中温泉・小布施・須坂の旅
90
by ベイグラントさん
以前からずーっと行きたいと願っていたお宿2つを訪れる機会が、とうとう訪れました。渋温泉の金具屋さん、湯田中温泉のよろづやさんの2軒。有名どころで、いろいろなところで見る...
2020/11/03~
志賀高原には、若い頃にスキーでしか行ったことがなかったので、他の季節の良さを知らなかったが、夏や秋でも、再訪したいと思いました。リフトを使って山頂からの絶景を眺めること...
76
2020/10/18~
by jun1さん
金曜の夜、私は急いで帰宅して車で家内の会社のある六本木まで迎えに行き、そのまま高速に乗って関越道の高坂SAで夕飯。上信越自動車道の信州中野インターへ。途中コンビニで翌日...
47
2019/11/15~
by nichiさん
以前から訪れたかった秘湯「後楽館」を訪れることができました。渋温泉から車で2.3km走って駐車場に車を駐車。そこから山道(大したことはありませんが)を徒歩10分で着くお...
75
松戸から、クラブ・ツーリズムのバスで「秋山郷」に行き、志賀高原で宿泊。
29
2018/10/30~
by haru04さん
志賀高原から、丸池、小布施を通り、松戸に帰る。
28
秋の紅葉シーズンに家族で長野旅行に行ってきました。2018年10月20日から21日までの一泊二日。
126
2018/10/20~
by たくここさん
写真好き仲間9人で、秋の一泊撮影旅行に出かけた。行先は、志賀高原および長野県と新潟県の県境の秘境、秋山郷である。写真枚数が増えてしまったので、前編「秋色志賀高原」と後...
50
2018/10/13~
by 玄白さん
不定期に実施される我が家の家族旅行。この秋は渋温泉と小布施が目的の旅になりました。更に雲海を見たいと言っていた母のためにロープウェイに乗ってSORA terraceにも...
2017/11/03~
by tsuna-coさん
紅葉を訪ねてのドライブ旅は、また、富士山麓から小諸・志賀高原を経て「湯田中温泉」に到着しました。「湯田中温泉卿」の公共温泉・外湯の数は19も有ります。公共温泉番付の看板...
17
2017/10/31~
by mountさん
紅葉の志賀高原へ
6
2017/10/11~
by dotamaruさん
湯田中温泉で温泉を楽しみ、散策して小諸へと向かいます。国道をのんびり走ろうと考えていましたが時間に余裕があります。遠く山に雪が見え、紅葉とのコラボレーション写真が撮れる...
10
2017/10/01~
信州高山村の山田温泉の対岸、千曲川の支流松川が流れる渓谷沿いにあるのが「舞の道遊歩道」です。真赤な高井橋のたもとが遊歩道の入口で、全長約1.3km、約30分、山田温泉薬...
旅行記グループ新潟長野紅葉の旅
49
2016/10/31~
by YAMAJIさん
松川渓谷の「八滝」は、山田温泉の温泉街を抜け、山田入洞門をくぐった道路沿いにあります。 落差約180mを8つの滝壺を作りながら落ちる長い滝です。滝の総合落差180mは、...
※2016年の旅行記です※ーーー夫と日程を合わせるのは非常に難しいわが夫婦。(彼は土日/土日でどんどん予定を埋めていくタイプ)この年の10月も予定が合わず。でも紅葉を見...
旅行記グループいろいろ♪甲信越
34
2016/10/15~
by usakoさん
草津から白根山を越えて志賀高原に入りました。このルートは白根山の噴火を警戒して朝8時から夕方5時までの通行規制が入っていました。ルートに車を入れるとすぐに強烈な硫黄の匂...
38
2015/10/28~
by さとちゃんさん
信州の紅葉を巡るツアーで、志賀高原を訪問しました。志賀高原は、大昔にスキーで訪問していますが、スキー以外では初訪問。まったく景色が異なり、不思議な気がしました。幸いにも...
旅行記グループ信州紀行(2015/10)
2015/10/22~
by Kenさん
8〜10月上旬までの仕事が忙しい時期が終わったので、温泉にでも行きたいな♪セコセコと楽天カードで貯めたポイントもあるし、上限いっぱいの3万ポイント使い、おこずかいをちょ...
2015/10/08~
by red-nontaさん
時間が出来たので、旅に出る♪(^・^)と、言う訳で!またまた、志賀高原へ走りました。(^。^)そこで、毎年同じ様な時期に訪れる志賀高原ですが!(^O^)初めて遭遇致しま...
2014/11/04~
by 阿蘇美忍さん
新潟から長野、山梨と紅葉の見所をバスツアーで回りました。長距離のバスツアーはかなりハードでしたが、お天気に恵まれてすばらしい紅葉を見ることができました。
25
2014/10/25~
by ta〜koさん
志賀高原は、長野県下高井郡山ノ内町にある上信越高原国立公園の事です。高原一帯には志賀高原スキー場が開設されている。ちなみに、北志賀高原は、志賀高原に含まれない。標高が1...
2014/10/15~
前回の旅記同様に!帰りは志賀草津道路を走りまして、新潟へ♪(^・^)しかし、先月から比べると紅葉のスピードが速い♪(^。^;来週末辺りが、見頃かも知れませんね♪(^0^...
77
2014/10/02~
1件目~30件目を表示(全63件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP