PR
このホテルの宿泊予約はこちらから
項目別評価
- アクセス 3.37
- コストパフォーマンス 3.54
- 接客対応4.54
- 客室4.00
- 風呂4.24
- 食事4.23
- バリアフリー4.03
クチコミ(33)
一覧を見る-
全てにおいて満足でした。特に感激したのは温泉、まるで滝が流れるようなかけ流しのお風呂、床はずっと溢れて続けていました。露天風呂はほんとに滝でした。雪が積もっていたので、雪見風呂は感激でした。また老舗だけあって接客も素晴らしく安心して過ごすことができました。チェックイン前後の時間であっても、駅への送迎をしてもらえて助かりました。
-
玄関を入ると正面に中庭の紅葉が見え,左端はフロント、右側の壁には掛け軸がかかっていて,廊下の壁には絵が飾られ小さな美術館のようだ。此処は昔長野電鉄の社長の別荘を改築して旅館にしただけあり品のある建物だ。部屋は廊下で繋がった離れでゆったりとしていて窓からの景色も別荘気分がある。食事は評判通りでどれも美味しく特に松茸の土瓶蒸しなどは絶品でした。大浴場はさほど大きくもはいが,露天風呂は山ノ湯の雰囲気がありさいこうでした。
-
2021年7月20日-8月31日、我が別荘で優雅に過ごしました♪
たまに別荘から温泉旅行♪
上林ホテル仙壽閣。
3年ぶり。
前回は源泉掛け流しの温泉付きの特別室であったが、
その部屋が今年にスイートルーム「温泉露天風呂付き特別室」に誕生した。
広い和室は三つからなり、一番右側の部屋がツインベッドの寝室に。
真ん中は変わらぬ畳の和室。
志賀高原への道を見渡せる部屋はベランダに向かって大きな露天風呂に変貌。
そして後ろに変わらぬ源泉掛け流しの温泉内風呂。
全体に優雅な雰囲気になり、全ての窓からは北信州の山並みを見渡せる。
一番驚いたのは内風呂の向かいに大きな洗濯機。
なんで?と訊くと長期滞在の宿泊客のため。
なるほど、ここで1週間以上も泊まってもいいかもね。
何よりもベッドがあるのは有り難い。
畳の和室に敷く硬い敷き布団は背中が痛いので。
トイレと洗面所は2カ所もあり、使い勝手が良い。
ミニバーは地ビールと焼酎が無料サービス。
露天風呂も源泉掛け流しの温泉のため、
絶景を眺めながらのんびりと浸かれる。
ここのスイートルームは本当に素晴らしい。
お待ちかねの夕食タイム。
食事処は個室。
中庭に面した落ち着いた空間の個室。
北信州の懐石料理。
盛夏の夏料理で見た目も涼しげ。
どれも美味しい。
信州牛はとろける美味しさ。
最後の〆はとうもろこし釜飯。
焼きもろこしで炊いた香ばしいご飯。
甘みがあって大変美味しい。
合わせる北信州の地酒。
そのマリアージュも楽しい。
最後のデザートは「温泉露天風呂付き特別室」で用意された。
本当に美味しかった。
朝食タイムまでには中庭の美しい庭園を散歩。
庭園は盛夏の風景。
夏の花があちこちと咲き、可憐。
キラキラと朝の木漏れ日。
新しく作り直した蜘蛛の巣が輝く。
瑞々しい苔。
お待ちかねの朝食タイム。
夕食と同じ食事処は個室。
窓からは先ほど散策した庭園を見下ろせる。
洋食と和食があり、
もちろん和食をチョイス。
和食は北信州らしい料理が並ぶ。
どれもこれも美味しい。
ごちそうさまでした♪
誕生したスイートルームは眺望の素晴らしい広々とした客室で、
何にもしないでゆったりと過ごせます。
露天風呂と内風呂は源泉掛け流し温泉で絶え間なく滾々と湧き出て溢れています。
なので、新鮮な温泉を味わえます。
スイートルームに洗濯機があるのも魅力で下着などまとめて洗えるチャンス。
夕食も朝食も本当に美味しく、
健康的な内容で大満足でした。
いずれも食事処の個室で頂け、庭園を見晴らせます。
売店は品揃えが良く、
ここでしか買えない物産展が魅力。
お勧めは漬け物の野沢菜。
出来たての野沢菜を老舗直売店から発送してくれます。
温泉プールが完備していますので水着をお忘れ無く。
その他、1階の休憩所やカウンターバーなどで無料のコーヒーを頂けます。
スイートルームに宿泊したら、
大浴場へ行かなくてもいいくらい、
温泉をたっぷりと楽しめます。
施設詳細情報
住所 | 長野県下高井郡山ノ内町平穏1410 |
---|---|
アクセス | 長野新幹線長野駅乗換、長野電鉄湯田中駅下車、バス15分 |
○ | 温泉 | ○ | 大浴場 | ○ | 露天風呂 | ○ | 貸切風呂 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | 源泉掛け流し | ○ | インターネット可 | ||||
○ | プール | ○ | 駐車場 | ○ | 洗浄機能トイレ | ||
○ | 送迎サービス | ||||||
○ | 航空券・JR付き | ||||||
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。
施設情報の訂正・追記はこちら
宿泊施設オーナー様へ
フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。
詳しくはこちら長野のホテル 最新情報
3.31
期間限定:リロホテルズ&リゾーツ会員登録キャンペーンについて
リロホテルズ&リゾーツ新規会員登録で漏れなく応募!豪華賞品が当たるキャンペーンを実施中です。詳細はリンク先よりご確認ください。 もっと見る
3.48
プレミアムなスノートリップと最高のリフレッシュをWinter Refreshin... もっと見る
ホテル周辺の観光スポット
もっと見るホテル周辺のグルメ・レストラン
もっと見る周辺のおすすめホテル
もっと見る-
初めに・・今回の宿泊費ですがGo Toトラベルの補助とクーポンを差し引いた金額です。 本来なら3万円以上ですので・・(入...
続きを読む -
湯田中温泉は比較的空いている温泉でした。公衆浴場は多々あり湯量は非常に多いようです。 信州湯田中温泉 よろづや さんはそ...
続きを読む
このホテルに関する旅行記(20)
一覧を見る-
旅行時期: 2021/07/20 - 2021/08/31(約1年前)
- エリア: 湯田中渋温泉郷・志賀高原
関連タグ:
2021年7月20日-8月31日、我が別荘で優雅に過ごしました♪夏の爽やかな高原・湖、温泉やグルメを愛犬と一緒にたっぷりと楽しんできました♪☆Vol.26:湯田... もっと見る(写真32枚) -
旅行時期: 2021/07/20 - 2021/08/31(約1年前)
- エリア: 湯田中渋温泉郷・志賀高原
関連タグ:
2021年7月20日-8月31日、我が別荘で優雅に過ごしました♪夏の爽やかな高原・湖、温泉やグルメを愛犬と一緒にたっぷりと楽しんできました♪☆Vol.25:湯田... もっと見る(写真20枚) -
旅行時期: 2021/07/20 - 2021/08/31(約1年前)
- エリア: 湯田中渋温泉郷・志賀高原
関連タグ:
2021年7月20日-8月31日、我が別荘で優雅に過ごしました♪夏の爽やかな高原・湖、温泉やグルメを愛犬と一緒にたっぷりと楽しんできました♪☆Vol.24:湯田... もっと見る(写真20枚) -
旅行時期: 2021/07/20 - 2021/08/31(約1年前)
- エリア: 湯田中渋温泉郷・志賀高原
関連タグ:
2021年7月20日-8月31日、我が別荘で優雅に過ごしました♪夏の爽やかな高原・湖、温泉やグルメを愛犬と一緒にたっぷりと楽しんできました♪☆Vol.23:湯田... もっと見る(写真20枚) -
旅行時期: 2021/07/20 - 2021/08/31(約1年前)
- エリア: 湯田中渋温泉郷・志賀高原
関連タグ:
2021年7月20日-8月31日、我が別荘で優雅に過ごしました♪夏の爽やかな高原・湖、温泉やグルメを愛犬と一緒にたっぷりと楽しんできました♪☆Vol.22:湯田... もっと見る(写真20枚)