ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 小布施
# 横手山
# 渋温泉
# 温泉
# 地獄谷野猿公苑
# 露天風呂
月を選択
冬の地獄谷野猿公苑に温泉に入る猿(スノーモンキー)を見に行ってきました。JR東日本の新幹線が半額になる切符を買えたのでだいぶお得です。こんな時期なので1人で静かに楽しん...
湯田中渋温泉郷・志賀高原
18
2021/02/22~
by ninpenmanmaru*あおいさん
木曜日の終車後にとある駅で夜間作業中をしていたら、旅立ちたい症候群の発作が起きました。その前から心の鉄分不足でモチベーションが急降下していたんです。ふるさとの長野へ行っ...
93
2020/11/27~
by TX-1000さん
湯田中に戻ってきた後は長電のゆけむりに乗って長野駅に戻りました。
69
2020/11/24~
by ドルフィンさん
長野駅に着いた後は長野電鉄のA特急スノーモンキーに乗って湯田中に向かいました。
66
この週末は土日とも日本海側も天気が良さそうだったので、長野県北部の黒姫山と岩菅山に登ってきました。どちらも好展望で絶景を楽しめました。<旅程>【1日目(11/14)】 ...
88
2020/11/14~
by mondoさん
表紙の写真・雲海が綺麗で見とれてしまいました。今回は1万円分の電子クーポンが付いていて、電子クーポンは使える店舗が少ないというのを知り、検索して準備して行きましたが、宿...
106
2020/11/04~
by rinnmamaさん
以前からずーっと行きたいと願っていたお宿2つを訪れる機会が、とうとう訪れました。渋温泉の金具屋さん、湯田中温泉のよろづやさんの2軒。有名どころで、いろいろなところで見る...
旅行記グループ2020 長野・渋温泉・湯田中温泉・小布施・須坂の旅
90
2020/11/03~
by ベイグラントさん
弾丸海外の旅とか、マニアックな国内の旅を好む私ですが、たまには「ベタ」(関西芸人がいうところの定番中の定番の意)な観光地を訪れることがあります。今回は、長野県の「志賀高...
旅行記グループベタな観光旅行 【中部地方】
122
2020/10/02~
by たぬき2号さん
ろくもんで長野へ到着後、乗り換え時間15分で、今度は長野電鉄が走らせる のんびりゆけむり号の2,3号車をワインバレー列車ツアー用として湯田中到着までワイン飲み放題+お弁...
旅行記グループ2020秋 観光列車の旅
54
2020/09/20~
by spitfirebuzz90さん
2020年8月残念ながら今年の海外旅行は不可能&GO TOキャンペーンの恩恵も無し。ということで、信州方面へのんびり旅をしてみました。※コロナ対策として、マスク着用、マ...
旅行記グループ2020年8月 寄居・軽井沢・湯田中・長野
35
2020/08/07~
by ライナスさん
冬に計画していた渋温泉への旅行はコロナの影響で延期になってしまいました。国内旅行が解禁になり、ふるさと納税の宿泊クーポンの期限も迫ってきたので感染に気を付けて出かける...
旅行記グループ2020渋温泉志賀高原
33
2020/08/03~
by ポコさん
広~い長野県その中でも中々縁の無い北信地方を訪れます。連れにとっては初めての北信地方いずれ泊まってみたかった金具屋旅館を復興割(楽天)で予約予定としては・・・・善光寺の...
旅行記グループ2020年北信の旅
50
2020/02/28~
by エヌエヌさん
51
2020/02/27~
昨年参加して常連が元気過ぎるのでどうしようか迷っていましたが、参加することにしました。今シーズンはcovid-19の影響でこのスキーが最後?になるかもしれません。山スキ...
61
2020/02/24~
by 敏じぃさん
最強寒波の後。雪がどっさり降りました。かじかんだ足先を溶かす温泉。あー極楽極楽。
29
2020/02/09~
by 辛口すっぴんこさん
今日は、長野県の北の方。「湯田中渋温泉郷」に行ってきたお話だヨ。目的はもちろん、「信州の温泉猿」と「渋温泉の湯めぐり」。そして冬真っただ中の景色を楽しむことだったヨ!今...
旅行記グループトキちゃん&美織ちゃんの旅日記! "令和"
100
2020/02/08~
by しちにのに< ? ? ? 編 >さん
1.長野電鉄の素晴らしさは須坂駅にあり中古車を買って乗る。新車で買って長年乗る。この車の利用法が最も安上がりである。ここで問題が生ずるのが部品の供給である。長野電鉄では...
70
2020/01/30~
by kirstiNorgeさん
災害地への支援は災害地を旅行して、災害地でお金を使うことが最も良い方法と思う。館山を旅行して、館山にふるさと納税をした。これも良い方と思う。次回千葉県への旅行は武漢から...
109
2020/01/29~
地獄谷野猿公苑でスノーモンキーに癒されたら今度は私が温泉に入る番。路線バスで渋温泉に移動して信州そばを食べてから日帰り温泉へ。3種の源泉が楽しめる「かめや旅館」と外湯「...
旅行記グループ”大人の休日倶楽部パス”の旅
46
2020/01/24~
by 一泊二日さん
残り1日の「大人の休日倶楽部パス」を使って、温泉に入るサルを間近で見ることが出来る地獄谷野猿公苑と渋温泉に日帰りで訪れた。行きは長野駅から急行バス、帰りは渋温泉で信州そ...
2020年の初滑りは志賀高原になりました。連れが迎えに来てくれ、そのまま「北陸自動車道」を東に向かいます。小休憩は何時ものように「名立谷浜SA」です。その後「上信越自動...
28
2020/01/11~
by 暇なしさん
志賀高原でハイキングを終えて、志賀高原から車で山を降りる途中の紅葉を楽しみ、長野電鉄湯田中駅までやってきました。湯田中駅にある駅前温泉「楓の湯」にゆっくり浸かりました。...
49
2019/11/15~
by nichiさん
鉄道の日記念切符で行く「長野&山梨の旅」。元々二週間前にいわて北上マラソンに出場してその前後で旅する予定だったのですが、台風で流れてしまったため、その代替となる旅です...
72
2019/10/25~
by Miyatanさん
夜来の豪雨に旅立ちが危ぶまれたのですが意を決して出かけることになりました。新大阪駅のホームの屋根を雷が落ちたかと思うような叩きつける雨音に驚きましたが夏の終りの旅人達で...
2019/08/28~
by orangeさん
相次ぐ豪雨の襲来に腰が引けつつもやって来た湯田中温泉郷、ゆるりと起床して朝食をいただきながら中居さんにお勧めの観光地を聞きました。雨上がりで上手くすると雲海が見られるか...
44
8月最後の週末、久しぶりに上林温泉を訪れることにした。以前、友人と訪れて気に入った宿を再訪するのが目的だ。その宿でのんびり過ごすことにしていたが、せっかくなので、初日は...
2019/08/25~
by 旅猫さん
大阪から夜行バスで長野へ、長野電鉄(ながでん)沿線の志賀高原、渋温泉、小布施を旅します。夏の志賀高原は涼しく、ワタスゲやニッコウキスゲを見ることができました。
43
2019/07/06~
by TOMOさん
ご覧いただきありがとうございます。とのっちさまが企画した「4トラ鉄道部オフ会」、過去に何回か参加させていただきましたが、いずれも日帰り旅でした。今回は初めての1泊2日、...
旅行記グループ4トラ鉄道部
96
2019/03/24~
by BTSさん
18きっぷの季節がやってきましたが、私の緊急の課題は①フォートラでお世話になっているOさまに9月の18きっぷ代を返したい②しなの鉄道の115系S9編成「自強号」色に乗り...
旅行記グループ2019週末パスで信州鉄道旅行【オフ会】 115系S9編成に乗ろう!
2019/03/22~
by とのっちさん
どうも、ぬきじゅんです。今回は志賀高原へ行ってきました。スキー場へ行くのですが、スキーをするわけではなくスキーのお手伝いで。っていっても、スキーを教えるわけじゃないです...
34
2019/03/20~
by ぬきじゅんさん
1件目~30件目を表示(全53件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP