ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 道の駅けんぶち
# ホテルステイ
# 温泉
# JR宗谷本線
# JR北海道
# 宗谷本線
戻る
ふるさと納税をした北海道雄武町を知らべているうちに訪ねてみたくなり、Google MapやYouTubeの国道238、239、40号の走行動画を参考に、紋別市、雄武町、...
士別・和寒・下川
旅行記スケジュール(5件)
64
2022/06/03~
by うろちょろ(^ω^)♪さん
54
2022/06/02~
2022年5~6月は、コロナ禍のために2年連続運休となってしまった、宗谷本線上の旭川=稚内間を週末に二日かけて往復する、急行「花たびそうや」号が、いよいよ三度目の正直と...
旅行記スケジュール(41件)
150
2022/05/28~
by ケロケロマニアさん
お正月、士別市内にある美し乃ホテルの福袋を買いました。温泉入浴券が40枚位に施設利用券が1万数千円分、加えてペア宿泊券が入っていました。また、お隣さんも美し乃の福袋を...
21
2022/05/14~
by マプトさん
3月の声が聞こえて来ましたね。ニュースでは、梅や河津桜が咲いたとか言う知らせが届いています。 さて、北国もこの時期になれば日差しも柔らかくなり、体感で春を感じるように...
2022/02/26~
士別市内に美し乃湯温泉と言うホテルがあり、宿泊も日帰り入浴も出来ます。いつでしたか、妻が日帰り入浴を利用した時、600円でやっていた福引きで、ペア宿泊券が当たりました...
26
2021/11/06~
ここ数日、寒気が入り込み、凄く寒い日が続いています。そして、初雪が降ってしまいました。そんな様子をご覧ください。
22
2021/10/16~
北海道は旭川の北、士別市で泊まりの出張です。日帰りで何度か来ていましたが、無事仕事が決まったのです。緊急事態宣言中のおり、やっていないお店も多数あるようですが、最大限の...
旅行記グループ出張あれこれ
旅行記スケジュール(8件)
43
2021/09/13~
by jamk46さん
2021年夏の日本旅の様子を綴らせて頂いておりますが、本旅行記が第三部ということになります。前日は軽めの18きっぷ旅程にて、新十津川界隈などを散策させて頂きましたが、翌...
旅行記スケジュール(11件)
36
2021/07/21~
2021年夏。国内外でのコロナ禍は収まる気配もなく、拡大する一方。とても世の中的には大きな顔をして旅行など出来ないご時世、なのですが、それでも旅行してしまう病気(;´Д...
旅行記スケジュール(24件)
72
2021/07/15~
2日目の朝は和寒、塩狩駅付近を散策します。
旅行記グループ北海道2021
旅行記スケジュール(7件)
23
2021/06/20~
by riverさん
2021年6月1日。暦の上では、北海道にも短い夏が始まる日付ということになりますが、2021年は新型コロナウィルス感染拡大に伴って、5月半ばより発令されていた北海道の緊...
40
2021/06/01~
皆さんは大型連休をどう過ごされましたか?私は、一応予定を立てましたが、天気が悪くて遠出を断念しました。まあ、コロナ禍と言うこともあります。買い物方々、近場を回りました...
25
2021/05/01~
倶知安終わって帰ってきたと思ったら、日曜休んで月曜には日帰りで調査の仕事。場所は道北。旭川と名寄の間の士別市。片道180キロほどありますが、高速ができたのでまあ大丈夫。...
旅行記スケジュール(6件)
2021/03/29~
2021年3月12日。いよいよこの日を迎えてしまいました。この春のダイヤ改正で大激震が走った宗谷本線上の12駅が一気になくなってしまう最後の日を、どこで過ごすか色々と悩...
100
2021/03/12~
2021年春のダイヤ改正時に大激震が走った宗谷本線上の旅に関する旅行記は、本編が最後となります。ケロアスちゃん(約二年半前の北海道胆振東部地震の際に、札幌のリサイクルサ...
旅行記スケジュール(27件)
134
2021年春、JR北海道のダイヤ改正においては、特に最北の宗谷本線沿線上に大激震が走りました。沿線12駅の廃止や、キハ40の定期運用の実質的な終了、新型車両H100系の...
旅行記スケジュール(17件)
80
2021/03/10~
2021年2月、冬の道北に行ってきました。この年の3月12日をもって、宗谷本線や石北本線などのいくつかの駅が廃止となるので、その前に目に焼き付けておくために出かけました...
旅行記グループ2021年冬・北海道旅行記
110
2021/02/26~
by fuming64さん
「蕎麦を食べたい。」と、ふと思いました。 買い物ついでに蕎麦が食べられ、温泉にも入れる場所を考えたら、幌加内町が手頃だと思いました。そこで、休日の2月23日に出かけて...
20
2021/02/23~
雪や寒さで、北国の冬はとかく行動が制限されがちです。まして、コロナ禍ですから、行く場所も制限されます。こうした中ですが、今の季節を愉しもうと、工夫して生活をしています...
2021/01/16~
コロナ禍に引き続き踊らされた2021年の年始め。帰省先の名古屋から北海道に戻ってきましたが、当初はGoTo割引適用のJLダイナミックパッケージ(片道)を、ホテル1泊付き...
旅行記スケジュール(19件)
101
2021/01/13~
北海道士別市にある日向スキー場でスキーをしてきました1月12日はスキーの日でリフトが無料でした\^^/ピヤシリスキー場も雪質が良くて有名ですが、日向スキー場も良いところ...
7
2021/01/12~
by kyunruna1264さん
今年も何だかんだ言いつつも、年末を迎えました。正月用品を買い揃える時期ですね。新年への希望を込め、買い出しの様子やら風景やらを紹介します。
2020/12/19~
旭川市が、新型コロナで大変なことになっています。私が人間ドックで行く病院も大変です。また、宗谷の枝幸町でもクラスターが発生しました。枝幸方面の人は、通院や買い物で名寄...
2020/12/12~
2020年の夏~秋はコロナのせいで色々あって北海道にプチ移住&お仕事してました。めでたく無事に終了を迎えたので大阪に帰る前に「お疲れさま旅行」にいってきました~ーーーー...
旅行記グループ2020秋 大阪帰る前の北海道一周鉄道&バスの旅
2020/10/24~
by S...t...e...Pha...n...i...Eさん
2020年夏~秋にかけて、コロナ禍対策の一環としてJR北海道が販売していたHOKKAIDOLOVE!6日間周遊パス(以下HLパス)を使用した2回目の旅の最終日となる六日...
旅行記スケジュール(45件)
2020/10/04~
コロナによる諸々の事情から2020年の夏~秋にかけて北海道に住んでました。お仕事の合間に色々出かけてきたので一応旅行記に残しとくことにします。ーーーーーーーーーーーーー...
旅行記グループ2020夏~秋 北海道プチ移住【お盆休みの宗谷本線編】
117
2020/08/16~
83
2020年の夏は色々あって北海道にプチ移住してました。そのついでに休み(たまに仕事終わり)とあらばすかさず出かけてたので一応旅行記に残すことにします。ーーーーーーーーー...
93
2020/08/15~
2020年も6月となり、間もなく上半期も終了、という時期ですが、COVID-19の惨禍がまだまだ完全収束しない中、海外旅行はおろか、国内旅行に関しても、都道府県境を跨ぐ...
旅行記スケジュール(21件)
90
2020/06/10~
1件目~30件目を表示(全89件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP