ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# JR北海道
# ロイズタウン駅
# ドライブ
戻る
ジェットスタージャパンが新機材A321LRを導入したので乗りに行きました しばらくは福岡と新千歳2往復のようです新千歳に最後に行ったのは2018年12月、福岡は2021...
石狩・当別・厚田
旅行記グループ北海道
旅行記スケジュール(15件)
68
2022/07/04~
by Azさん
行動制限緩和になり娘の住む、初夏の北海道に行ってきました。きょうは早起きして石狩市にある厚田漁港に行きます。写真は厚田漁港
35
2022/06/30~
by るりさん
6月29日(水)ふくろう湖のカヌーは前日の大雨の影響で、催行中止。あさイチに新十津川温泉グリーンパークへ。新十津川町から次の宿泊地石狩へ移動。できれば移動中に、休憩も含...
旅行記グループ海鳥の楽園・天売島 * 緑の島・焼尻島へ行ってみよう
旅行記スケジュール(9件)
38
2022/06/25~
by Tom Sawyerさん
我が家の旦那が珍しく車で道の駅巡りでもするか~北海道と言えども広くて行っていない道の駅が多いよね!網走からは何処を目指しても遠すぎます。只道の駅巡りではなく・最終目的は...
49
2022/06/20~
by nimameさん
区切り良く出来なくて!!士別からの移動している21日を二つに分けてアップいたします。この日本海へ向かう国道232号線nimame走るの初めてです。本当に北海道って広いか...
47
本旅行記より、いよいよ私としては通算3度目のHokkaido Love 6日間周遊パス(以下HLパス)利用旅程の開始となります。このパスは12,000円で販売されていて...
旅行記スケジュール(30件)
89
2022/06/09~
by ケロケロマニアさん
ロイズふと美工場直売店に行きました。
旅行記グループ日帰りドライブ
14
2022/06/04~
by kokoさん
ゴールデンウイークに合わせて札幌市内や近郊の神社で花手水を開催中花手水とロイズのチョコレートを目当てにロイズタウン駅開業で賑わう当別までドライブしてきました
2022/05/05~
by kyunruna1264さん
今年に入ってからほぼ毎月のように行っていた旭川出張。今回はその総決算として5泊6日という長期間でした。その中で丸々1日フリーの日があったので、未乗車区間を乗り潰したり、...
旅行記グループ出張の合間のプチ乗り鉄
45
2021/09/20~
by pikaさん
秋が深まり、気温が下がって来ました。また、日が短くなり、5時半になれば真っ暗です。 石狩市内に新しくコストコが出来ました。行ってみたいと妻は思いつつ、コロナ感染を防ぐ...
20
2021/09/18~
by マプトさん
浜益、江戸時代(1860年)には陣屋が置かれていた。また、明治時代からニシン漁で賑わった時期もあったようだ。日本海に面した漁業だけの町かと思っていた。農業や酪農も盛んな...
98
2021/08/17~
by softail さん
今年も新型コロナの影響で、外出自粛の生活が続きます。そんな時こそ癒しを提供しようと、札幌と札幌近郊の神社が手水場を使った花手水が今年も企画されました。今年は、19の神社...
旅行記グループ旅するおばさん
旅行記スケジュール(11件)
21
2021/07/24~
by ゆりりんさん
"当別で亜麻の花が見頃だよ"というので行ってみることに。自宅から車で20分足らずの場所ですが今回が初めてです。ついでに町の中を走り回ってきました。
50
2021/07/08~
by ひま爺さん
石狩の海へドライブしてきました\^^/
19
2021/06/20~
世は明日まで緊急事態宣言中。ソーシャルなディスタンスを保ちつつ遊ぶべく、天気はパッとしないが外へ。北海道は初夏のさわやかないい季節。じゃあ、ゴー!
旅行記グループ2021 そのへんぶらぶら行ってきた
旅行記スケジュール(6件)
29
2021/06/19~
by jamk46さん
マプトさんの釣り揚げた見事なカレイを見たら、なんか無性に食べたくなってしまって‥https://4travel.jp/travelogue/11695226よし、仕入れ...
旅行記スケジュール(8件)
42
2021/06/08~
by エフサさん
長い連休が始まりましたが、「旅行」なんてものは当分お預け。北海道は、桜の開花のニュースもでて、これからがいい季節。じっとしているのもつらいし、人混みを避けてのお出かけな...
71
2021/05/02~
by ゆんこさん
いやー、寒い寒い。コロナもあるし、家にいるのが1番だけど、それではおさまらない我が息子。密にならない面白いことってなんかないかな?ということで、湖にはった氷に穴を開けて...
旅行記グループ2021寒いけど冬を楽しむ
旅行記スケジュール(5件)
36
2021/01/30~
新年、おめでとうございます。 道北地方の年末年始は、大晦日の朝、和寒町で-30℃を下回る厳しい冷え込みでしたが、雪はさほど降らず、穏やかな年越しでした。 正月も落ち着...
2021/01/04~
石狩のあいろーどまでドライブに行きました。帰りにとれのさとに寄りました。
7
2020/10/18~
函館出張から帰ってきた次の日。北海道は少しずつ寒くなってきた。ちょっと晴れたのをいいことに、今年最後?のキャンプに出発だ!忘れ物ない?じゃあ、ゴー!
26
2020/10/17~
道の駅とうべうに行ってきました。
2020/09/27~
コロナ禍の今年の夏、次回のタイ旅行をより充実したものにする為に原付二種の免許を取得しました。あくまでも旅行をより充実したものにするために取得した免許なので、バイクを購入...
27
2020/09/21~
by ちゃっぷさん
ラーメン山岡家新すすきの店で朝ラーメンを楽しむと、フロントにルームキーを預けて11時半までにお部屋の掃除をするよう頼んで出かけます。この日は昔お世話になった方の命日なの...
54
2020/06/13~
by ミシマさん
今日はあいにくの雨模様の中、ドライブがてら出かけて来ました。もちろん移動はマイカー(動く隔離部屋)で。まずは札幌から国道275を北東へ進み、当別から「ふくろう街道」に入...
旅行記グループ空知紀行
78
2020/04/26~
昨年のリベンジでマクンベツの水芭蕉を見に行く事に。はたして満開には間に合ったのか。
30
2020/04/11~
冬場のこの時期、めちゃくちゃ忙しい時期で、年々乗り切るだけの体力気力が衰えてきたと痛切に感じる。そこでここ数年、合間にストレス解消として温泉でのリフレッシュを1~2回。...
2020/02/23~
by 会長さん
国道275号沿線の当別町金沢。国道沿いに貨車がある。ずっと倉庫だと思ってた貨車。石狩金沢駅だった。学園都市線、医療大学の次は月形、浦臼、新十津川駅、その他は、国鉄が民営...
2020/02/08~
2020年1月24日から26日にかけて北海道へ行ってきました。 2015年の高波の影響で不通が続いている日高本線鵡川以南が廃止確実というニュースを聞き、JRのうちに代...
旅行記グループ2020年1月北海道鉄道旅行
旅行記スケジュール(19件)
72
2020/01/26~
by koreanrailfanさん
のちほど
0
2019/08/11~
by leapさん
1件目~30件目を表示(全118件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP