ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 北海道
# スシロー
# 街歩き
戻る
最初にお断り・・旅行記ではありません( ;∀;)おとり広告や半額セール始まる前の幟立て・始まっても売れ切れ状態など何かとニュースになったスシロー。"それでは江別店はどう...
江別
49
2022/07/21~
by ひま爺さん
6日目はどこへ行くか?…、簡単な地図を見ながらあれこれと思案していました~。そういえば 年前に一度だけ江別の町に行ったことがあったなぁ?…、何しに行ったかは覚えてないけ...
旅行記グループ北海道・道央 札幌・小樽 ぶらぶら歩き旅
旅行記スケジュール(21件)
86
2022/04/22~
by 機乗の空論さん
2年前にできた江別太(えべつぶと)遊水地へ行ってきた。遊水池ではなくて遊水地。文字変換には気をつけよう。しかし、こんなモノを旅ネタでアップするんかい? あんたも物好きだ...
旅行記スケジュール(7件)
48
2022/04/19~
by エフサさん
旅行記ではありません。1月は異常に雪が多く3日に神社に参拝してから殆ど家篭りの日々で雪掻きに追われてました。ストレス解消の投稿です( ゚Д゚)因みに江別市の積雪量は過去...
37
2022/02/02~
1月28日から野生の鳥と動物を撮影するため北海道へ。当初8泊の予定でしたが、野暮用ができて5泊で一旦帰宅。ここまでがパート1。撮影地は江別(1泊)、中標津(2泊)、羅臼...
旅行記グループ2022年厳冬の北海道 野生の鳥と動物撮影旅行
39
2022/01/28~
by つよしさん
錦山天満宮に行ってきました。オミクロン株が流行り出している。新年の参拝をしてこの鬱陶しいコロナが早くいなくなるよう祈願してきました。オミクロン・・・尾身空論 (失礼!)...
18
2022/01/03~
11月17日から8泊9日で北海道へ。主たる目的は野鳥の撮影。羽田と北海道間の空路はANA。宿は養老牛温泉、羅臼、札幌、白老の4ヵ所で、いずれも2泊ずつです。
旅行記グループ北海道野鳥撮影の旅[2021年11月]
旅行記スケジュール(18件)
112
2021/11/21~
しばらくどこにも出かけていないので投稿ネタがない。"天気がいいなぁ~紅葉でも見に行こう"ということでカメラ片手に近所をめぐってきました。※表紙は旧町村農場
43
2021/10/26~
自粛規制が緩和され、夏至が過ぎて、今日は最初の土曜日。朝からピカピカのいい天気だ。さてと、どうしようか。カミさんを街に解き放ち、今日はワシが晩飯を作る事にした。「晩飯 ...
旅行記スケジュール(4件)
16
2021/06/26~
2月も最終日のこの日は天気もよく、気温もプラスになったので江別の西野幌にあるセラミックアートセンターへ行って見ました。
38
2021/02/28~
ナポハンシリーズ 2回目今回もナポリタンハンバーグをハシゴします。札幌駅が高架前だった頃、隣接する地下街のステーションデパートにあったスパゲティ屋のナポリタンハンバーグ...
旅行記グループナポハンを求めて
35
2021/02/02~
年末年始にかけてやたら寒い日が続いていて、ひま爺は暑がりの寒がりなので、冬はどてら着込んで丸くなっています。ひま婆が"雪多いのと寒いのと、どっちイイ?、寒いほうがイイよ...
2021/01/05~
よく通る道沿いに牛舎がある。旧町村農場。篠津のミルクガーデンに用事があったので帰りに寄ってみた。今まで町村農場は「成功した農家のおっさん」のイメージしか無かった。違って...
2020/09/22~
by softail さん
トイレのマークがあったので立ち寄った江別河川防災ステーション。「屋上展望デッキ」に「展示室」、この建物何だろう、少し見ていくことにした。石狩川に渡船場がいくつか在ったこ...
58
2020/09/21~
江別ではしごランチして来ました。
旅行記スケジュール(6件)
31
2020/08/10~
【しのつ公園キャンプ場】7/23(木)-7/24(金)https://tappunoyuonsen.com/%e3%81%97%e3%81%ae%e3%81%a4%e5...
24
2020/07/23~
by leapさん
遠出をしづらくなった5月頃から地元に目を向け始めたひま爺は、初めて存在を知った郷土資料館へ。全く地元音痴だったなぁ(~_~;)「レンガの街 江別」を投稿した時は建物の写...
51
2020/06/14~
“榎本公園って知ってる?” ・・”知ってるよ!”と答えたけど何となく聞いたことがある程度。自宅から車で5分程の距離だけど行ったことがありません。ひま婆が江別のこと色々ネ...
23
2020/06/13~
またまたnimameさんから”江別はレンガの街ですよね”とご示唆頂き、早速レンガ・レンガと市内あちこち走り回って煉瓦造りの物をカメラに収めてきました。今まで余り気に留め...
57
2020/06/05~
気分的に出不精になっていたのですがnimameさんの後押しを受けて、車で5分程の湯川公園を散歩してきました。”車で5分?・・その位なら歩いて行けばいいのに~”と言われそ...
50
2020/05/25~
鈴木知事が”外に出るな!”・”家に居ろ!”・”札幌に行くな!”と必死に訴えているので、じっと家に籠っていたけど、三密でない場所にちょっとだけならいいかぁ、と車で2~3分...
25
2020/05/06~
今回、江別市に出張で行って来ました。行くのはいいですが、往復とも大雪の中での移動でした。その様子と札幌の街歩きについてお伝えします。
22
2019/11/28~
by マプトさん
朝起きると雪が積もっていました。嵐のコンサートがあるので、暖かいブーツが売れているようです。
13
2019/11/15~
11/7、札幌でもようやく初雪が降りました。その夜の内にタイヤ交換を済ませての週末の今日、試運転も兼ねて郊外へと出かけます。ドライブ日和のいい天気です。
2019/11/09~
今日は穏やかな小春日和。仕事仕事の毎日で季節の移り変わりに気づく前に雪が降って来そうなので、今日はゆっくりと秋を探しに札幌近郊を巡ってみることにしました。
40
2019/10/14~
今日、ようやく30℃を超えた。待ちに待った真夏日だ。子供たちも夏休みに入り、本格的な夏の到来だ。
2019/07/28~
今回は、明治時代にJR白石駅付近にあった煉瓦工場のレンガを使用した建物を確認するため江別市にあるセラミックアートセンターに行ってみた。6月10日頃よりクマが出没している...
2019/06/27~
札幌の隣街、江別の牧場町に新しくできた「江別 蔦屋書店」に行ってきました。
2019/03/13~
キャンプは実に20年ぶり!アウトドア大好きの夫は大張り切り!幼児4人を連れてのキャンプは、安全面を考えてまずはキャンプ場からスタート。これから海へ山へと発展していくので...
33
2018/08/04~
by ロビンさん
「江別のれんが」生産は、明治24年(1891)に始まったと言われています。大正に入ると原料となる粘土層が多い土壌の野幌(のっぽろ)地区に、全道各地に散在していた工場が相...
2018/07/03~
by かっちんさん
1件目~30件目を表示(全45件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP