ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 裾合平
# ハイキング・登山
# 美瑛
# 旭岳ロープウエイ
# 旭岳
# 紅葉
戻る
上野ファームを楽しんだ後、バス「いで湯号」で旭岳温泉ベアモンテ前まで移動しました。その日はベアモンテホテルで夕食と温泉を楽しみ早めに休みました。翌日は早起きして6時過ぎ...
旭岳・天人峡・白金
旅行記グループ真夏の北海道は爽やかさ100パーセント♪
旅行記スケジュール(7件)
79
2022/08/03~
by yokoさん
2022年7月28日~7月30日に北海道(富良野、美瑛、帯広、えりも、日高)を2泊3日で弾丸周遊(走行距離約870km)してきました。何とかぎりぎり気候にも恵まれ、息抜...
124
2022/07/28~
by hiro0912さん
大雪山か秋田駒ケ岳のチングルマの花園を今年こそは見てみたいと思い、天気予報を毎日チェックしていたが、天気が回復したときには秋田駒ケ岳のムーミン谷はすでに見ごろをすぎてし...
83
2022/07/22~
by miharashiさん
先週からの低気圧の接近で、今回の旅は悪天候が予想された。出発した日も黒い雲が空を覆っていた。しかし、北の大地に着くころには、僅かに青空も顔をみせる。えりも岬は霧に隠れて...
旅行記グループ道央・北の鉄を巡る旅
77
2022/06/21~
by レモンパパさん
4月4日昨年10月以来nimameのお姉ちゃんと吹上温泉に行く約束をして・・やっと4月の声を聞くと・寒い網走も家を留守にして良いでしょう~今回吹上温泉に行くのに何時もと...
25
2022/04/04~
by nimameさん
カミさんと二人だけの一泊旅行、何年ぶりかな。秋も終盤、標高の高い山の紅葉はすでに終わりを告げ、ただ寒いだけのシーズンオフ。でも今が二人にとっては グッタイミン。今年の我...
旅行記グループカミさんと二人旅
旅行記スケジュール(13件)
85
2021/10/27~
by エフサさん
秋が深まり、旭岳の山頂に雪が被ったと言う知らせが届きました。また、最低気温がマイナスになった場所も出て来ました。雪虫の姿もちらほら見られ、冬の接近を感じる頃になりまし...
21
2021/10/09~
by マプトさん
世界の絶景写真をネットで見ていたとき、見つけた一枚の写真。「めっちゃきれい!!この場所に行ってみたい!どこなんだろうここ?」検索してみると北海道の旭岳という山らしい。そ...
旅行記グループ秋の訪れを感じる美瑛・富良野
旅行記スケジュール(2件)
120
2021/09/28~
by tomomiさん
40
天気予報では、27日を中心として、29日まで好天が続く見込みです。レンタカーを利用して、大雪山の周辺を廻ります。早朝、旭川駅前のホテルを出発し、旭川ロープウェイを利用し...
51
2021/09/25~
by 放浪老人さん
日本で一番早い紅葉と言われる旭岳。北海道最高峰でありながら、標高1600mまでロープウェイで行けるため登りやすい山です。今回は、ロープウェイ姿見駅から裾合平に向かい、中...
28
2021/09/18~
by 海さん
テレビのニュースで今年は旭岳の紅葉が早くも始まっていると。暑かった夏から一気に涼しくなり、今年は赤がとてもきれいだそうです。それは見に行かなくちゃ!お天気の良い日に出か...
旅行記スケジュール(12件)
38
2021/09/15~
by ロビンさん
まず冒頭から言い訳をさせていただきます! この旅は、私の住む関東圏(の県)が緊急事態宣言になる前に決まり、決まったあとに渡航先の北海道も緊急事態宣言が発令されました!も...
旅行記グループぐるっと北海道
旅行記スケジュール(9件)
55
2021/08/26~
by GenKiさん
旭岳ロープウェイで姿見池駅まで行き、「姿見池」を巡るコースを歩きます。今日は天気が良くて山歩きには最高です。のんびりとした散策ができました。https://youtu....
49
2021/08/21~
by しろくまクンクンさん
ロープウェイを降りてから周辺の散策ルートを歩きました。「湿原探勝路」から「カモ沼ワサビ沼コース」を周遊し「湿原探勝路」から「クマゲラコース」「コマクサルート」から出発店...
47
2回目の青い池前回は秋でしたが…今回は夏夏は青さが一段と映える雨がぽつりぽつり…これもまた素敵
3
2021/08/07~
by NAOKISSさん
北海道の最高峰「旭岳」5合目の「旭平」には夏の時期、チングルマ、ミヤマアキノキリンソウ、イワブクロ、メアカンキンバイ等の高山植物が咲き誇ります。標高1600mの「旭平」...
72
2021/07/31~
by かっちんさん
富良野線で降り立った美瑛駅でレンタカーを借り、だんだん暗くなる道を旭岳温泉に向かいます。この日は旭岳温泉に泊まり、翌日、始発の旭岳ロープウェイで登り、姿見の池の辺りを散...
旅行記グループ2021 北海道8日間の旅
52
2021/07/30~
by さんちゃんさん
大雪山連峰の主峰「旭岳」周辺では7月中旬になると、高山植物の花々が咲き誇ります。特に旭岳の中腹にある「裾合平(すそあいだいら)」では、「チングルマの群落」が見事に彩りま...
71
大雪連峰旭岳の中腹にある「裾合平(すそあいだいら)」では、「チングルマの群落」が見事に彩ります。この旅行記は姿見駅から裾合平往復トレッキングの後編で、裾合分岐手前の雪渓...
北海道の最高峰の旭岳&黒岳に登ったあと、美瑛の丘巡りをしてきました。旭川空港に着きレンタカーを借り層雲峡を目指し、初日に黒岳に登りました。計画では2日目に黒岳から旭岳の...
旅行記グループ神々の遊ぶ庭、大雪山国立公園へ山旅
2021/07/28~
by jun1さん
43
2021年7月、休みをGETしたので、3泊4日北海道に行ってきました3泊4日とは言っても仕事の都合で午後発なので、初日は食事だけ翌朝は朝食後大通公園から時計台までお散歩...
旅行記スケジュール(5件)
74
2021/07/27~
by さじたろーさん
旅行記グループ共立リゾートの宿
78
2021/07/26~
GWに続き二度目の宮古島旅行のキャンセルを10日前に決め、急遽解除されている北海道に行くことに。涼を求めて行ったはずが夏の北海道の暑さにびっくりしながらの旅です。<7/...
旅行記グループ北海道
60
2021/07/22~
by otochanさん
憧れの北海道旭岳に行ってきました。美味しいものをいただいて源泉かけ流し温泉に入って綺麗なお花も見てきました。
2021/07/11~
by keiponnさん
32
奄美大島への予定でした。1ヶ月以上前に減便欠航のメールが(泣)奄美大島の便に振替してこの日程に。休みをとりアクティビティ、ホテルを予約。するとまた減便欠航となる。平日は...
旅行記グループ2021年6月 どこかにマイル第10弾 北海道
2021/06/18~
by ヤッシーさん
GWも終わるという2021年5月7日(金)、旭岳温泉湧駒荘(ゆこまんそう)へ行ってきました。5月でもふつうに雪が降り、残雪もあると聞いていましたので、夏タイヤでは心配な...
63
2021/05/07~
by UKICOさん
2日間かけて、黒岳ロープウェイと旭岳ロープウェイに乗って・・・大雪山紅葉めぐり♪
旅行記グループ秋いろ北海道 ひとり旅♪
27
2020/10/06~
by ぷるぷる♪♪さん
1件目~30件目を表示(全394件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP