ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 春旅
# 風景
# 岩見沢駅
# 自然・動植物
# 北海道
# 街歩き
戻る
岩見沢からは特急ライラック36号に乗りました。
岩見沢
26
2022/05/30~
by ドルフィンさん
どうみん割が5月で終了となる前に、どっか行こうかなと思い立ちました。以前から一度行ってみたいと思っていたメイプルロッジに決定。せっかくなので、ログハウス調のお部屋にして...
106
2022/05/27~
by rurikolapisさん
3日目はアクションを起こすべきと「岩見沢」へ行ってみることにしました。10代の頃は道内を旅すれば必ず中継地点として岩見沢は乗り降りするところ~、当時は炭礦が落ち着いた時...
旅行記グループ北海道・道央 札幌・小樽 ぶらぶら歩き旅
旅行記スケジュール(14件)
79
2022/04/19~
by 機乗の空論さん
岩見沢をじっくり歩いたことがありません。そんな岩見沢に1泊2日の旅にでました。初岩見沢宿泊です。時間を気にせずじっくり、街を散策。旧炭鉱町のディープな夜を体験しました。...
旅行記グループ旅するオヤジ
旅行記スケジュール(15件)
35
2021/10/09~
by 凪さん
何回も通った街、岩見沢。しかし、じっくり歩いたことはありません。今回、車を使わず、列車と歩きで1泊2日の岩見沢の旅をしました。昭和の香りが残る街。街並みに驚き、グルメに...
旅行記スケジュール(20件)
44
コキアを見るついでに南空知をドライブして来ました。4トラでこのエリアを細かく選択できないので、いつも悩む。由仁の所属グループを岩見沢にするか、夕張にするか、長沼にするの...
旅行記グループ空知紀行
旅行記スケジュール(7件)
54
2021/10/01~
by エフサさん
小樽の次は…五輪禍の気配迫りつつある札幌はすっ飛ばして旭川へ。距離的には、青春18切符の出番やね。乗り換えは岩見沢。ここでお昼にしようかな。
42
2021/07/31~
by hhb00102さん
秋しか行ったことがなかったので、夏に行けて良かったです。あじさいのピークからは少し遅れましたが、十分楽しめました。ウォーキングも兼ねた良い撮影プチ旅でした。
30
2021/07/16~
by wacchisanさん
久しぶりにあやめ公園に行きました。一人で行ったのは初めてかも。思った通りピークからはちょっと過ぎていましたが、それでもある程度咲いていて楽しめました。
今年も夏バラを見に行ってきました。睡蓮も盛りで良い日に行けました。天気は良すぎたかもしれません。今回の写真テーマは、少し周囲も入れること。苦笑。
2021/06/28~
朝起きてパソコンに向かっていると頭越しにご宣託が・・"今日はバラ園に行くよ" ・・・いつも突然に(~_~;)岩見沢は自宅から車で30分少々なので、カメラの充電を済ませて...
2021/06/22~
by ひま爺さん
北海道自転車旅11日目北海道の最終日。夕方のフェリーに合わせて苫小牧港に向かいます。最後まで向かい風に悩まされた自転車旅になりました。全行程1日目 東京→つくば2日目 ...
旅行記グループ2021GW北海道自転車
2021/04/28~
by 小春日和さん
今月は珍しく旅行記を2本アップしたが、当方の訪問者履歴では、昨年秋作成のサツマイモ栽培の備忘録(旅行記)のアクセス数が今月作成の2本よりなぜか上回っている。そして2日前...
24
2021/04/24~
by sio爺さん
2021(R3)年1月早々、「道内の空港運営会社とJR北海道の間で、新千歳空港駅と旭川駅を結ぶ直通列車の構想が浮上」と報道されたのにヒントを得て?、現在のダイヤで旭川空...
旅行記グループ2021.2 旭川~千歳「実験?」の旅
32
2021/02/20~
by sh-50さん
今年は雪が遅いのか、家の前の道路はカラカラですが、(12月11日現在)隣の岩見沢は50センチ降ったとか雪掻きが大変だとニュースでやっている。僅か20数キロ離れているだけ...
28
2020/12/11~
サラリーマン生活の卒業が近づいてきたので、プチ・ルーツ旅をしようと思い立ちました。そこで、50年以上前に住んでいた炭鉱について、ネットを検索していたら、「そらち炭鉱の記...
2020/10/07~
by mitamita73さん
今年もいわみざわ公園ばら園に秋咲きバラを見に行きました。まだまだきれいに咲いているバラがたくさん。そして、帰りはノースファームストックで買い物とお茶。初めて裏のテラスを...
22
2020/10/02~
今年5月に九州に行く予定でe-Jalポイントに交換したのですが、コロナ禍によりキャンセルとなりました。キャンセルした際4トラでムロろ~んさんから手数料なしで返戻されるは...
旅行記グループ2020 北海道
旅行記スケジュール(8件)
56
2020/09/13~
by ふわっくまさん
いわみざわ公園キャンプ場カーサイト20番を予約電源&水道付き利用料4,000円北海道グリーンランド入園券キャンプ場利用で入園料半額大人1,700円→850円×2子供(3...
38
2020/08/23~
by leapさん
新型コロナウイルスの感染防止のときだからこそ、注目したい地域です。JR岩見沢駅から車で20分。スーパーもコンビニもない岩見沢市美流渡には贅沢な生活がありました。
旅行記グループ北海道を愛する会
20
2020/07/26~
コンビニなし、小学校なし、商店は1軒のみ。こんな岩見沢市美流渡に、いま道外からの移住者が多く定住していると聞き、行ってみました。何もない魅力に触れられました。
29
3月の北陸旅行をコロナのためにキャンセルして以来、今年はどこにも旅行に行ってない。そのため家庭で過ごす時間の多くは家庭菜園中心となっていた。今年は約10数年ぶりにサツマ...
2020/07/25~
コロナ禍で遠出できないので市内でバラや花々を満喫の初夏~夏になりました
2020/06/23~
今日は突然の仕事で岩見沢にやって来た。鈴木さん、ごめんなさい。自粛警察の方、すんません。五人組、隣組、勧善懲悪委員会の皆さん、申し訳ない。緊急かつやむを得ない事情につき...
2020/05/12~
岩見沢での11月の各種イベントをまとめました
2019/11/10~
岩見沢に住んで40年にして話題の名所訪問がかないました。今回は秋・紅葉ピーク時でしたが、次は春も夏もチャレンジしたいです。
27
2019/10/21~
夏がピークのばら園ですが、秋も秋咲きのばらが結構多くて楽しめました。外のお花屋さんだけはもうやっていなかったですが、買い物をすると抽選会に参加できてはずれなしの景品がい...
2019/09/28~
下見までした栗山町民球場でファイターズ2軍と北海道大学生・社会人選抜との試合を主人、友人2人と観ました。そのあとはまたまたスイーツと動物園も。小雨が降る寒い日でしたが、...
33
2019/08/12~
岩見沢で写真店をやっている知人から、北海道グリーンランドでランタンフェステイバルをやるとの情報をGET。タイのコムローイにも興味があったので、まずは北海道でどんな風にや...
21
2019/08/11~
by 会長さん
スタイリッシュなホテル
旅行記グループ【HOT★HOTEL】
2019/08/10~
by ミスマルコさん
1件目~30件目を表示(全87件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP