ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# オロロンライン
# 恵比島駅
# 旧増毛駅
# ローカル線
# グルメ
# 増毛駅
戻る
『盲腸線』とは鉄ちゃん用語です。我が家では『ぴよぴよ』と呼んでいます。簡易版を作っていましたが、改めて目標達成のために詳細版を作成してみました。http://4trav...
増毛・雨竜
旅行記グループJR線乗りつぶし&ぴよぴよ乗車記録
84
2023/01/07~
by 旅図鑑さん
「歩いて秘湯」シリーズを改め「駅から歩いて温泉」シリーズを開始しました。ローカル線の途中駅に降り立ち、温泉までの道のりをのんびりと歩く旅の記録。第1回は、2023年(令...
77
2022/10/29~
by Islanderさん
9月も中旬になりました。沖縄方面から台風のニュースが届いている中、上川北部では、気温が3℃まで下がり、霜注意報が出ました。 だんだん秋が深まっています。そんな季節の移...
旅行記スケジュール(19件)
22
2022/09/11~
by マプトさん
北竜町ひまわりの里の向日葵が満開だったので行ってきました札幌から北竜までの神社へ寄り道して御朱印巡りをしつつ行きました\^^/
47
2022/08/07~
by kyunruna1264さん
北海道の海岸線を、ぐるっと一周してみようと思いつき、今回は、札幌から増毛までの、R231 オロロンラインを走りました。そして最後は、一度行ってみたかった北竜町の、ひまわ...
旅行記スケジュール(22件)
26
2022/07/29~
by いっちゃんさん
よしくんとちぼ、二人での二度目の北海道旅行♪よしくんがちぼを、日本最北端の宗谷岬に連れて行きたいというのがきっかけの旅(*^-^*)雄大な景色とおいしい食べ物を満喫!羽...
86
by chiboさん
日本一のひまわり畑が開園ということで、愛車を走らせました。200万本が満開だとしたら、すごいぞー!行ってみたら・・・まだ早かった。
旅行記グループ北海道ガーデン・花畑
13
2022/07/27~
by メープルandショコラさん
旭川からバスで北海道西海岸を3泊4日で留萌から増毛・小樽・積丹半島・奥尻島に渡り、江差・松前・函館まで走ります。(クラブツーリズムのツアーに参加)羽田から旭川に飛...
137
2022/07/25~
by 愛猫シロネコさん
昨年は雨で断念した雨龍沼湿原へ再チャレンジです。天気は最高です。湿原までは1時間30分。もう少しでつくかなと思ってから結構あります。湿原は一方通行で登山者も少なくのんび...
44
2022/07/05~
by しろくまクンクンさん
6月12日に、旭山動物園に行きました。何度か行ってますがせっかく旭川に引っ越したのだから行かなければと思い、やっと行けました。旭川は小さい街なので家から15分程で動物園...
旅行記スケジュール(4件)
73
2022/06/25~
by kaitoさん
今回は二輪で、廃線になりそうな留萌本線の駅がある石狩沼田に行ってみた。石狩沼田、札沼線(桑園駅から石狩沼田駅)の駅でもあった町。平成3年(1991年)までは札沼線と呼ば...
89
2022/06/12~
by softail さん
「道の駅 おびら鰊番屋」でうに丼と甘エビ丼をいただいた後はさらにオロロンラインを南下します。留萌港を抜けると「黄金岬」に到着しました。南下したせいか天気はどんどん良くな...
旅行記グループ2022利尻島・礼文島・稚内の旅
旅行記スケジュール(9件)
98
2022/06/01~
by kojikojiさん
北海道の恐竜・化石の展示館を巡るシリーズ、第5弾は沼田町とと小平町(おびら)。車に乗るまでは小平町に行く予定が、急遽、途中の沼田町に寄ることにしました。結果、沼田町に行...
旅行記グループ北海道内の恐竜・化石の展示施設を巡ろう
55
2022/05/31~
by Angelエンゲルさん
一人の力は大きい。一夫さんのお母さん(叔母=育ての母)。この町を訪れたからこそあなたにお会いできた。
2022/05/29~
by mom Kさん
【5歳/1歳子連れ&妊娠8ヶ月⭐︎増毛&留萌日帰り旅行記】今回マイナーな(失礼;)増毛に行ってきた理由は、毎年甘エビ丼を食べたいな~と思っていてこの日が増...
旅行記グループ旭川・富良野・美瑛・層雲峡など
旅行記スケジュール(6件)
36
2022/05/28~
by ます子さん
『盲腸線』とは鉄ちゃん用語です。我が家では『ぴよぴよ』と呼んでいます。下記を全部読んでいただくとご理解いただけるかと思いますが、盲腸線に乗ることは体力的にも資金的にも疲...
8
2022/05/14~
11月も下旬に差し掛かりました。今年も残り1か月ちょっとになりましたね。11月中旬になれば、道北ではいつ雪が降っても不思議ではありません。 11月中旬は私が生まれた月...
2021/11/14~
2021年10月緊急事態宣言が解除され道の駅「田園の里うりゅう」のお祭りが、2年、中止になっていたのですが10月31日(日)にハロウィンイベントを開催することが決定。そ...
64
2021/10/28~
車で走っているとちょっとしたひまわり畑が目に入りました。そのひまわりを見て家族が北竜町に行きたいと言うので、夏の終わりに北竜までドライブに。調べると今年のイベントはすべ...
28
2021/08/19~
by ロビンさん
日帰り出張の途中、ドライブコースを外れてのランチタイム。「ちょっと ひまわりでも見ていかないか?」 「い~ですねぇ」おやじ二人でサボリーマンズ。
旅行記グループ空知紀行
旅行記スケジュール(3件)
20
2021/08/04~
by エフサさん
2021年夏の北海道行商旅はまたもやコロナ新規感染者が増えて来て散々悩みながらも感染対策を最大限にして出発しました。今回は10泊11日。1泊は、太平洋フェリー。5泊は、...
62
2021/08/02~
今年も夏がやってきました。去年より状況が悪くなっているとは去年は思ってもみませんでした。 そして今年も北海道は暑い。年々暑くなっているような気がします。 なので、出か...
旅行記グループ2021夏休み
旅行記スケジュール(11件)
35
2021/07/30~
by jamk46さん
第191部-825冊目 5/10(令和3年5月19日配信)皆様、こんにちは。オーヤシクタンでございます。ANAのマイルが失効しそうになりました。そこで今回は‥①失効する...
旅行記グループ第191部.春の北日本海紀行。
旅行記スケジュール(14件)
69
2021/04/05~
by オーヤシクタンさん
2020年の夏~秋はコロナのせいで色々あって北海道にプチ移住&お仕事してました。めでたく無事に終了を迎えたので大阪に帰る前に「お疲れさま旅行」にいってきました~ーーーー...
旅行記グループ2020秋 大阪帰る前の北海道一周鉄道&バスの旅
139
2020/10/28~
by S...t...e...Pha...n...i...Eさん
122
2020/10/27~
冬になる前にぷらっと出かけたいよなぁ。なんて考えていると会社の人から“雨竜沼”が良いよと言われた。へーそんな所があるんだー行くにあたって雨竜郡の道を調べる。と、え!雨竜...
24
2020/09/22~
by おなつさん
7月下旬に1日休みができ、たまたま楽天トラベルで東京~札幌往復航空券とホテル1泊付いたツアーパックが19,600円で販売されていたので弾丸で旅してきました。ただ、今回の...
旅行記グループ2020年 北海道旅行!
旅行記スケジュール(18件)
124
2020/07/28~
by ムロろ~んさん
ラリー帳16カ所のミッションの内11カ所をクリアして、いよいよ大詰めとなりました。 今回は、北海道の旧増毛駅ただ1カ所のチェックポイントを回るだけですが、毎年通ってい...
旅行記グループBikeJINラリー帳2020
67
2020/07/08~
by kiyoさん
冬の日本海は、本当に厳しいです。それだけに行く価値があります。
21
2020/02/09~
by ゆりりんさん
とっても爽やかな日だったので、日本海側の町へ、美味しいお寿司を食べに行こうということにしました。増毛町には、予想よりも見所があって面白かったです。
31
2019/09/21~
1件目~30件目を表示(全185件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP