ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 街歩き
# 三角市場
# 小樽駅
# 北海道
# かま栄
# 海鮮丼
戻る
北海道旅行2日目は小樽観光。小樽運河と小樽芸術村のステンドグラス美術館を見学し、堺町通り商店街を散策して食べ歩き。夜は札幌ら~めん共和国の白樺山荘で味噌ラーメンを食べま...
小樽
旅行記グループ2022 GW 北海道
40
2022/04/30~
by KAM vlogさん
'22年4月 Jリーグ「札幌vs浦和」のサッカー試合観戦のついでに余市・小樽まで足をのばして、北海道グルメを堪能して来ました(*^_^*)
25
2022/04/03~
by ふーこさん
かに カニ 蟹とにかく蟹が食べたい!!!このままだと蟹を食べないまま桜を見ることになりそうそれはなんとか避けたいそうだ!今こそ北海道だ!北海道に行って毛ガニを食べよう♪...
74
2022/01/10~
by 4人目のふーさん
初っ端から飛行機が欠航するトラブルで予定が狂ってしまいましたが、行きたい場所はピックアップしていたので、何とか回れるように移動。小樽駅に戻り、スーツケースをコインロッカ...
旅行記スケジュール(11件)
45
2021/11/25~
by mirukuさん
小樽、二日目は北一硝子三号館北一ホールの点灯式を見学予定で9時には堺町商店街をブラリ。この点灯式も4travelの記事で知り、それに合わせての小樽泊まり。小樽の事を下調...
旅行記スケジュール(8件)
38
札幌・小樽4泊5日の旅
22
2021/10/24~
by mignonさん
小樽2日目は、ホテルから堺町本通りを散策しながら小樽オルゴール堂までテクテク。途中、北一ホールでお茶したり、ヴェネツィア館で変身したり。少女の頃に返って、オバちゃまはや...
旅行記グループおばちゃま女子旅2021
旅行記スケジュール(6件)
2021/10/18~
by ハイジ母さんさん
函館へ行くつもりで昨年秋から予約していたのに、相変わらずのコロナに振り回され、キャンセルしては予約してを繰り返して半年が過ぎた...函館はもう頭から離れてしまったところ...
旅行記グループ2021 Hokkaido
156
2021/10/02~
by るなさん
観光最終日。本当はお昼の便で帰る予定だったけどフライトキャンセルになって一番遅い便に振り替えたのでほぼ1日観光できる。この日のメインはそもそも小樽旅行をしようと思ったき...
旅行記グループ小樽・積丹旅行
旅行記スケジュール(35件)
129
2021/08/29~
by Rinさん
小樽は何度か個人的に出掛けているが、此処に壮大なステンドグラスの展示、芸術村の貴重な品が、こんなにも沢山の貴重な品が、此処に揃って居る事にも驚きました!此処を、みんなが...
旅行記グループ2021年 コロナ禍でも夏の終わりの北海道
30
2021/08/28~
by 夏子の探検さん
2021年8月27日(金)~29日(日)阪急トラピックス主催 「海外旅行に行く事が難しい今 世界のVIPをもてなした世界最高基準のプレミアムホテルへ『一度は泊まりたい...
旅行記グループ北海道
71
by よしめさん
朝の散歩は、北のウォール街を巡ってから小樽運河、三角市場に小樽駅と盛りだくさん。チェックアウト後はかま栄で朝ごはん、続いて、似鳥美術館にステンドグラス博物館。今日から堺...
121
2021/07/30~
by viajero501さん
小樽の観光地のど真ん中にある「小樽芸術村」。2016年7月、公益財団法人 似鳥文化財団によって開設され、「似鳥美術館(旧北海道拓殖銀行小樽支店)」「旧三井銀行小樽支店」...
旅行記グループ小樽芸術村をたずねて + 札幌散策
64
2020/10/18~
by ミズ旅撮る人さん
小樽運河に面した場所にある「小樽芸術村」。小樽の町に散在する昭和初期の石造りの銀行だった建物と、運河沿いに見られる倉庫が、それぞれ特色のある美術館になっています。「似鳥...
111
76
夏に北海道を訪れた際に、持ち帰った小樽のパンフレット。自宅に帰ってから読んでみたら、最後のページに「小樽芸術村」の紹介記事がありました。そこにビビッと来てしまって、即刻...
87
札幌~小樽~旭川~美瑛 6日間の旅GOTOトラベルキャンペーン利用の感想いろいろ台風の影響で数日前まで天気予報は雨。旅の計画を決められないまま出掛けましたが、台風がUタ...
旅行記グループ北海道 2020/10
旅行記スケジュール(18件)
29
2020/10/12~
by poko77さん
朝から雨が降っています。シトシトじゃなくってザーザー降りの雨です。こんな日は、観光ではなく「もし小樽観光で雨が降った時」という言葉に従って「ステンドグラス美術館」に行く...
旅行記グループ2020年 北海道
旅行記スケジュール(16件)
65
2020/08/30~
by ちちぼーさん
昨年1月、青色のイルミネーションに彩られた運河が美しい「小樽ゆき物語」を楽しんだ。しかし、2月半ばに催される「小樽雪あかりの路」にいつか行ってみたい!行ってみよう!と思...
183
2020/02/09~
by こあひるさん
今年の北海道は二度目ですが冬の小樽は久しぶりです。週間天気予報は雪だけれど、パウダースノーなので降雪はあまり気にしません。今回の旅は旅行社企画の「ミステリーツアー」で...
24
2019/12/12~
by mountさん
かなりごぶさたしていた北海道。いつもの平日1泊旅の行き先には約25年ぶりの訪問となる小樽と初めての余市をチョイスしました。10月なかばの北海道は秋から冬への移り変わりの...
旅行記グループ国内旅行(東日本)
旅行記スケジュール(13件)
58
2019/10/16~
by ネコパンチさん
すっかりと涼しくなったお盆の小樽をのんびりと楽しんできました。今は廃線となってしまった手宮線に思いをはせつつ、食べて、見て、歩いて、改めて小樽の魅力を感じられたように思...
21
2019/08/12~
by りえさん
帰郷をかねた北海道観光二日目は小樽に行きました。中央バスの小樽一日フリーセット券を購入すれば札幌・小樽間の高速バス往復乗車券と小樽市内路線バスの一日乗車券がついて大人1...
旅行記グループ北海道探訪
68
2019/06/27~
by suzuka。さん
6月23日は自分の誕生日ですが、今年はちょうど日曜日です。どうせ休みならどこかに行こうと今回の北海道旅行に行きました。
43
2019/06/24~
by だいちゃんさん
大人の休日倶楽部会員であるパートナーに誘われ、「小樽芸術村」貸切イベントに参加しました。休館日の水曜日(3/6と3/13)の午前と午後に各回30名限定。小樽芸術村の3館...
旅行記グループ国内の美術館
47
2019/03/13~
by Ake Bingaさん
紅葉・美術鑑賞・温泉を日帰りで【観楓会】気分を味わい充実した秋の一日となりました。札幌市内から車で約30分の小樽方面、近い割にはなかなか訪れないものです。念願だったニト...
39
2018/10/24~
by 手稲丸さん
小樽芸術村の浮世絵展は、第3期が9月17日まででした。5月に見たのは第1期で入れ替えがあったので、まったく見ていない夫とでかけました。前日は北運河を歩きましたが、小樽運...
33
2018/09/11~
by nekochanさん
2018積丹、洞爺、小樽の旅のシリーズ③完結編になります。今回はシリーズ②の京極町の吹き出し公園からの続きで、赤井川村の道の駅から、余市町を通り小樽市内へ入ります。天狗...
旅行記グループ2018 夏
86
2018/07/31~
by takaさん
小樽芸術村浮世絵展のポスターを見かけ、これはぜひ行かねばと思いつつ、出発日近くになってしまいました。買い物などすることはいっぱいでしたが、出発日のお昼過ぎにしっかり浮世...
46
2018/05/20~
1件目~30件目を表示(全37件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP