旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

みにいさんのトラベラーページ

みにいさんのクチコミ(248ページ)全5,088件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 地獄めぐり 

    投稿日 2015年06月29日

    鬼石坊主地獄 別府温泉

    総合評価:3.5

    8地獄共通観覧券で入場。

    海地獄に続いて2か所目です。
    海地獄と同様に足湯があります。


    泥がぶくぶくと沸騰しています。

    その風景自体は珍しいのですが、
    個人的にですが、8地獄の中では
    優先順位が低いのではないかと思いました。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    その他

  • 神戸の夜景

    投稿日 2015年06月29日

    六甲ガーデンテラス 六甲山・摩耶山周辺

    総合評価:3.5

    神戸の夜景は見たことがないので、
    車で行ってみました。

    ちょっとかすんでいたのですが
    見ることができ良かったです。

    (そのあとの掬星台では天候不良で
    ほとんど見えなかった)


    6月でも気温が低い日で、山だとなおさら
    肌寒く感じました。


    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    その他

  • 人は多いけど結構楽しい

    投稿日 2015年06月29日

    二年坂 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.0

    清水寺からずーっと下ってきました。

    お土産を買ったり食事をとったり
    京都に何度か来た方・はじめて旅行で
    で京都を訪問する方、なんだかんだで
    楽しめる場所かと思います。

    私は数度来たことがあり、今回もぶらぶら
    散策してみましたがやっぱり楽しかったです。





    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    その他

  • ダイニングの利用です

    投稿日 2015年06月29日

    あべのハルカス ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:3.5

    同行者のあべのハルカスでの所用のため
    夕食で利用しました。


    釜めし串あげDINING ぶんぶくというお店で、
    コースをいただきました。

    ソース以外にも塩などで串あげ?カツ?
    をいただきます。

    同行者はその季節の釜飯にしたのですが
    そちらもおいしかったとのことでした。

    展望台は去年行ったので行きませんでした。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    その他

  • いろんな体験ができるようです

    投稿日 2015年06月29日

    淡路島牧場 淡路島

    総合評価:3.0

    バター作りや乳しぼりなど有料で
    いろんな体験ができるようです。

    最初どこにあるのか分からなかったのですが、
    別棟?(小規模)にお土産やソフトクリームがありました。
    牛乳の濃厚な味がしました。

    口コミを拝見すると牛乳も試飲できる
    ようなので牛乳好きな方は飲まれてみては。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    その他

  • うずしおの名のとおり

    投稿日 2015年06月29日

    道の駅 うずしお 淡路島

    総合評価:4.0

    歩いていくと鳴門海峡を間近に臨めます。


    観光客向けのお土産が充実・
    レストランのメニューもおいしそうでした。

    有名なハンバーガーは道の駅あわじでは
    なく、こちらだったのですね。

    Gエルムのアイスが売っていたので買ってみました。

    買い物や食事だけでなく、ちょっとした散策にも
    いいかと思います。




    旅行時期
    2015年06月
    お土産の品数:
    4.0

  • お酒好きには興味深い

    投稿日 2015年06月29日

    菊正宗酒造記念館 御影・灘

    総合評価:3.5

    車で行きました。

    午後4時半の閉館ぎりぎりに到着となったので
    急いで見学しました。

    お酒好きな方にとっても見どころが結構あると
    思うのではやめに行かれるといいかと思います。

    見学も無料・おみやげを買ったり試飲もできます。


    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    その他
    展示内容:
    4.0

  • 涼やか

    投稿日 2015年06月29日

    貴船神社 八瀬・大原・貴船・鞍馬

    総合評価:4.0

    中心部の暑さと比べるとだいぶ涼しく感じます。

    水の神様ということで、水占いをしてみました。
    ご神水にくじを浸すと文字が浮き上がってきます。


    縁結びとしてもガイドブックには載っているようです。


    神社もですが、周辺も見どころがありそうなので
    次回はゆっくり訪問してみたい場所です。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    その他

  • 癒しスポット

    投稿日 2015年06月29日

    石塀小路 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.0

    清水から下ってきて寄り道しました。

    以前、豆ちゃさんで食事をしたことがあるので
    今回は日中に行ってみました。

    なにより人がほとんどいなかったので
    喧騒から離れてゆったりと京都らしい景色を
    楽しみました。

    夜のほうがまた風情も増します。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    その他

  • 縁結びで有名

    投稿日 2015年06月29日

    地主神社 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.0

    今回はじめてわりとゆっくり見て回りました。

    縁結びで有名なので
    清水寺とセットで参拝する方が多いんでしょうね。
    敷地は広いとは言えないので大混雑でした。

    情緒という面では…??なのですが、
    私含めて神社やお寺詳しくなくても楽しめると
    思います。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    その他

  • 定番中の定番

    投稿日 2015年06月29日

    清水寺 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.5

    ここ数年何度か行きました。
    今回が一番混雑していた気がします。

    音羽の滝はいつも並んでいて
    今回も行けませんでした。

    ゆっくり散策すると時間もかかり、
    結構歩きます。

    また来ることがあれば、時期や時間を
    買えて訪れたいです。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    その他

  • 圧巻

    投稿日 2015年06月29日

    三十三間堂(蓮華王院) 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.0

    2回目です。
    堂内には1001体のたくさんの観音像には
    やはり圧倒されます。

    堂内は写真撮影禁止です。

    今回は車・以前はタクシー。
    駅からそんなに料金がかからないので、
    複数人の場合、クシーだと楽かもしれません。



    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    その他

  • 休憩しました

    投稿日 2015年06月28日

    道の駅 いぶすき彩花菜館 指宿

    総合評価:3.5

    指宿温泉からホテルまで戻る途中、
    立ち寄ってみました。

    規模はあまり大きくはないですが、
    おみやげを買う対応できるかと思います。
    地元の方の利用も多いのか、さつま揚げ用の
    すり身などの魚類や野菜なども置いてありました。

    外に出て敷地内を歩くと海が見えます。

    旅行時期
    2015年05月

  • 島津家の別邸

    投稿日 2015年06月28日

    仙巌園(磯庭園) 鹿児島市

    総合評価:3.5

    当日はあいにくのお天気と降灰により時間を
    かけずに回りました。

    錦江湾と桜島が見渡せて、
    昔の島津家の力をなんとなく感じられました。

    別料金になりますが、ガイドの方が案内して
    くださるようです。

    敷地内には薩摩切子のお店もあったので
    見てみました。


    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    その他

  • かつお

    投稿日 2015年06月28日

    道の駅 山川港活お海道 指宿

    総合評価:4.0

    昼食を食べに立ち寄りました。

    カツオを使った料理が多いです。
    せっかくなので漁師飯(カツオ)
    にしてみました。

    おみやげもわりと豊富です。

    カツオ関連が特に多いようです。
    珍しいものもありました。

    場所的にあまりメジャーではない道の駅かと
    思いますが、なかなかいいです。




    旅行時期
    2015年05月

  • 休憩で立ち寄り

    投稿日 2015年06月28日

    道の駅 なんごう 日南

    総合評価:3.5

    休憩で利用しました。

    時期的にマンゴーが売っていました。
    かんきつ類もたくさんあったと思います。

    規模はあまり大きくはないですが、
    イスがあったりするので、海をのんびり
    眺めながら休憩するにはいいかと思います。




    旅行時期
    2015年05月

  • のんびりした雰囲気

    投稿日 2015年06月28日

    青島 宮崎市

    総合評価:3.5

    鬼の洗濯板がみごとでした。
    水辺遊びもできそうです。

    晴れていましたが強風でした。
    帽子を主に売っているお店があったので
    そういう日が結構あるのかもしれません。

    亜熱帯の植物がたくさん茂っている中に神社が
    あります




    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    その他
    景観:
    4.0

  • ホームランコース

    投稿日 2015年06月28日

    江山楼 長崎中華街本店 長崎市

    総合評価:3.5

    ちゃんぽんが有名なお店です。

    ちゃんぽんを含むホームランコースにしました。
    ハトシだったかな?とバンズにはさんで食べる東坡煮
    がおいしかったです。
    ちゃんぽんもおいしくいただきました。

    座敷で食事をしたのですが、
    女将さんと思われる方の物腰やわらかな
    接客が印象的でした。



    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    その他
    利用形態
    ディナー
    雰囲気:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 久々に訪れました

    投稿日 2015年06月28日

    グラバー園 長崎市

    総合評価:4.0

    一部エスカレーターがあります。

    散策すると結構時間がかかります。
    異国情緒を感じながらめぐると、
    歩くのは苦ではなかったです。

    花の時期でたくさんの花が咲いていました。

    確かドックハウス?は工事中により見ること
    ができませんでした。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    その他

  • ステンドグラスが

    投稿日 2015年06月28日

    大浦天主堂 長崎市

    総合評価:3.5

    派手ではなく素敵で印象的です。
    ちなみに教会内は撮影禁止です。


    ゴシック調の国内現存最古の教会堂なんだそうです。
    私はキリスト教徒でなくてもなんとなく敬虔な気分
    になりました。


    5月時点では拝観料は300円でしたが、7月から値上げに
    なるようです。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    その他

みにいさん

みにいさん 写真

22国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

みにいさんにとって旅行とは

どんな旅でもあっというまに過ぎてしまう贅沢で充実した時間

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

今まで行ったことがない場所

現在22の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています