旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

kuniさんのトラベラーページ

kuniさんのクチコミ(9ページ)全1,369件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 美味しい魚が食べられます

    投稿日 2016年12月10日

    COCOハウス 多良間島・水納島

    総合評価:4.0

    リピート利用になりますが、食事を担当されているスタッフが交代していて、自ら海で獲ってきた新鮮な魚を食事に出してくれるようになってました。
    珍しい地魚が食べられて2食付1泊5000円、Wifi利用可能という嬉しい宿です。
    今年別館がオープンして、各部屋のトイレが付いているそうです。次回は別館にも泊まってみたいです。

    旅行時期
    2016年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 朝食が美味しいホテル

    投稿日 2016年11月09日

    CHECK イン エクスプレス タイペイ ステーション 台北

    総合評価:3.5

    桃園空港に深夜に着くのでバス移動可能な台北駅近くのホテルとして利用しました。

    スタッフさんは基本的に親切で、朝、ジョギングに行こうとして小雨っぽかったので迷っていたら、女性スタッフが「カサ、カサ」と言って頼まずとも長傘を貸してくれました。

    部屋ですが、長い髪の毛がちょこちょこ落ちているのと排水口の臭いが少し気になりましたが、深夜着、翌朝チェックアウトでしたので割り切りました。寝るだけなら問題ありません。

    朝食がとにかく良かった。
    おかずの種類も多く、手作り感があってとても美味しくたくさんいただきました。
    あの朝食が食べられるならまた滞在したいと思いました。

    旅行時期
    2016年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    3.0

  • 便利で快適なホテルでした

    投稿日 2016年10月23日

    シーズーワン ホテル - 高雄駅 (高雄西子灣大飯店-站前館) 高雄

    総合評価:4.5

    オフ会トラベラーさんセレクトで利用させていただきました。

    高雄駅から徒歩数分の便利なリッチに、広い部屋、気持ち良いベッド、ゆったりバスルーム、美味しい朝食と、大満足に滞在できました。

    朝食はおかずの種類が多くて、1回で制覇は難しいです。
    今回2泊だったのですが、2泊目は早朝チェックアウトで朝食利用ができずちょっと残念でした。

    家族利用の方も多く、安心して利用できるホテルでした。
    スタッフの日本語も堪能でした。

    旅行時期
    2016年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.5

  • スタッフが親切でした

    投稿日 2016年10月23日

    オ ハウス ホテル 高雄

    総合評価:5.0

    高雄空港に夜着くので近くのホテルと思いこちらを利用しました。

    ホテル送迎を行っているので、お願いすれば良かったのですが、当初歩いて行くつもりだったのが強雨。電話しても良かったのですが、近いからとタクシーに乗ったら随分割高でした。面倒でも送迎をお願いした方がよいです。

    スタッフは基本日本語OKな感じで親切でした。
    部屋も清潔で指摘することなし。
    朝食もそこそこおかずがあって美味しかったです。

    旅行時期
    2016年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.0

  • 快適~

    投稿日 2016年10月23日

    ル メリディアン サイゴン ホーチミン

    総合評価:5.0

    JALの海外ダイナミックパッケージを利用しての宿泊ですので、1泊予算は感覚で選んでます。

    とにかく快適、広いし設備はいいし、さすが5星ホテルだと思いました。

    普段安宿がメインなのでギャップがありすぎで麻痺してるかもしれませんが、また泊まってみたいです。

    旅行時期
    2016年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    5.0

  • 気に入りました!

    投稿日 2016年10月23日

    観光ホテル セイルイン宮古島 <宮古島> 宮古島

    総合評価:5.0

    宮古島から多良間島へ行く予定だったのですが、悪天候によりフライトがキャンセルになり、慌てて楽天トラベルで探してこちらを利用させていただきました。

    リゾート感がすごくあって、部屋もゆったり、屋上には使わなかったけど器材洗い場と干し場があって、マリンレジャーにはもってこいのホテルです。

    朝食もおかずがいろいろあって美味しかったです。

    旅行時期
    2016年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • もう何回目かな

    投稿日 2016年10月23日

    ホテル サン コーラル 那覇

    総合評価:4.0

    バストイレが別な造りなので以前から利用していましたが、今回は那覇でトランジット的に利用しました。

    残念ながら以前と同じ、wifiは無く有線LANのみでのインターネット利用ですが、フロントでLANケーブルは借りられるので便利です。

    朝食が以前より簡素になってて、トーストとドリンクのみなのがちょっと残念。

    旅行時期
    2016年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 快適な部屋と温泉

    投稿日 2016年10月23日

    自家源泉かけ流しの天然温泉ビジネスホテル 湯村ホテルB&B 湯村温泉

    総合評価:4.0

    当初はトレッキング後の癒しと宿泊のために予約しましたが、朝寝坊によりホテルに直行となりました。

    湯村温泉はこぢんまりとした温泉地ですが、こちらはビジネス向けもあって、奇麗な部屋に温泉もゆったりできる良いホテルでした。

    また利用したいと思います。

    旅行時期
    2016年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    5.0

  • お弁当いつも買ってます

    投稿日 2016年08月27日

    多良間島・水納島

    総合評価:4.0

    島に貴重なスーパー2軒のうちの1軒です。

    食品系の品揃えはまずまずです。
    そしてお弁当はお向かいの中央スーパーさんかこちらなのですが、Aコープさんの方がお弁当系は数が入荷しています。島では質よりも数の方が重要で、売り切れもしばしばです。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    2.5

  • 島で一番の品揃え

    投稿日 2016年08月27日

    中央スーパー 多良間島・水納島

    総合評価:4.0

    多良間島を訪れた時はいつも利用しています。
    大きなマーケットはこちらと、あとお向かいのAコープさんですが、釣り竿、軽農機具などなど品揃えで言えば島で一番なので便利です。

    食品関係はAコープさんとあまり変わりませんが、お弁当はAコープさんに負けてるかな。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.0

  • 寂しくなってました

    投稿日 2016年08月27日

    平良港マリンターミナル 宮古島

    総合評価:3.0

    伊良部大橋開通にともない伊良部島へのフェリーも高速船も廃止されていまいましたので、寂しいターミナルになっていました。

    今後はクルーズ船が着岸できるように港も工事しているそうなので、入国管理などの施設でも作られるのでしょうかね。
    とにかく今は寂しい感じでした。

    旅行時期
    2015年11月
    乗り場へのアクセス:
    3.0

  • 片側交互通行が多かったです

    投稿日 2016年08月27日

    伊良部大橋 伊良部島・下地島

    総合評価:4.0

    開通して初めての利用でしたが、開通から10ヶ月経っているのに、ところどころで補修工事をしていて、この時は片側交互通行が多かったです。

    それはさておき、眺めは圧巻の素晴らしい橋が架かったと感じました。
    これで伊良部島、下地島に行きやすくなったのでありがたいですね。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • ウミガメが来るさ~

    投稿日 2016年08月27日

    パイナガマ 宮古島

    総合評価:4.0

    近くのアトールエメラルドに泊まったので、夕食前のひとときを過ごしに散歩がてら行ってみました。

    海水浴場としても利用できる施設が整っています。
    夕方行くとおじぃが釣りをしていて、お話させていただいていると、そこにウミガメがいるよと。
    残念ながら自分の目では確認できませんでしたが、こちらのビーチはウミガメが眠りにくるそうなので、夕方のんびり過ごしていると会えそうな気がします。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    アクティビティ:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    水の透明度:
    5.0

  • 最強と名乗る限りは

    投稿日 2016年08月27日

    最強食堂 那覇大橋店 那覇

    総合評価:4.0

    ブランチ的に利用しました。

    最強と名乗るだけあって、ボリューム的にはまずまずありでしたし、早い時間からお客さんが結構入っていました。
    食べたのはカレー味のチャンポンでしたが、この取り合わせも沖縄らしくていいですね。

    ボリュームも味も満足でした。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • 11:00からの営業です。

    投稿日 2016年08月27日

    お食事処 波布 那覇

    総合評価:3.0

    実は今回は入店したのですが、時間が早すぎて食事ができませんでした。

    ブランチでの利用はできず、11:00からの営業ですので、利用する際は気をつけてくださいまし。

    沖縄に行くと食堂を利用するのが楽しみでいろんな食堂を訪ねています。
    こちらも人気の食堂なのですが、車で行かれた方が便利かなと思います。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 結構な大きさです護国神社

    投稿日 2016年08月27日

    沖縄県護国神社 那覇

    総合評価:4.0

    以前波之上ビーチ近くにある護国神社にも行ったことがあるのですが、こちらは奥武山公園内にあり、規模が大きな神社でした。

    何か行事をされているようなので、さっと詣でて帰りましたが、境内の広さやゆったり感は沖縄らしさを感じました。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 奥武山公園の一角にあります

    投稿日 2016年08月27日

    沖縄セルラースタジアム那覇 那覇

    総合評価:4.0

    奥武山公園の一角にある立派なスタジアムです。

    ドームではありませんが、シンプルながら造形美を感じるよいスタジアムだと思います。
    中に入場はしませんでしたが、練習試合なのかな、球場内では野球が行われていました。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • スポーツ施設が充実してます

    投稿日 2016年08月27日

    奥武山運動公園 那覇

    総合評価:4.0

    スポーツ施設が充実していて、セルラースタジアムもこちらにあります。

    マラソンのトレーニングで公園内のジョギングコースを走るつもりで利用したのですが、当時は沖縄の産業祭りが開催されていたので、人が多すぎて走るよりも飲んでしましました。

    普段は空いているんですがねー。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 海の近くにありそうな名前ですが公園の中にあります。

    投稿日 2016年08月27日

    沖宮 那覇

    総合評価:4.0

    名前が海を連想させますが、場所的には奥武山公園んp真ん中にあって、小高いところに社屋があります。

    あまり訪れる方もなく、というか、その時は私以外に外人さんが1名でしたので静かに参詣できました。

    社屋は小さいですが、歴史を感じました。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 便利な立地でスタッフは日本語対応

    投稿日 2016年08月27日

    エンジェル ホテル 釜山

    総合評価:4.0

    西面地下街を通って地下鉄2号線西面駅から10分程、1号線だと数分近いです。

    西面の繁華街にありますが、中心ではく遮音性も良いのか夜も静かなホテルでした。

    フロントは日本人と分かると日本語対応してくれます。
    Hotels.comで予約しましたが、受付でパスポート提示も必要なく、簡単にチェックインできました。

    部屋は広く快適で、アメニティも揃っていました。

    何より西面という立地の良さ。
    あと出掛けるにも西面駅が使えるのでとても便利でした。

    旅行時期
    2016年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.0

kuniさん

kuniさん 写真

26国・地域渡航

46都道府県訪問

kuniさんにとって旅行とは

最近感じること・・・非日常を求めて旅に出ていると思います。

もともと旅は好きですが、特に2007年頃から沖縄と海外に出掛けるようになりました。
2011年、それまでJAL派の平会員だったのに、ANA(☆組含む)にたくさん乗る機会があってSFC会員になりました。
2015年、今度はJALにたくさん乗る機会があってJGC会員にもなりました。

現在はJALメインで利用しているため、ステイタス基準目安でFOP獲得情報を旅行記概要(複数ある場合は最後の旅行記)に記載していますので、ステイタスを目指す方の参考になればと思います。

最近の悩み・・・
飛行機に乗るたびに爪が欠けたり手がカサカサになったりと乾燥に負けてます。
一生懸命保湿しようと試みるのですが効果なく・・・
そのためか、イミグレの自動化ゲート登録も入出国も毎回エラーになり苦労してます。

自分を客観的にみた第一印象

主に沖縄と東南アジアが好きですが、見識を広げるためいろんな国に行きたいと考えてます。

プロフィール写真は多良間島の珊瑚です。
今の旅先で一番落ち着けるところなんです。

最近、同僚から「商社の方ですか?」と冗談交じりで言われていますが、普通の内勤サラリーマンです。

大好きな場所

多良間島
台湾
東南アジア
☆英語圏

大好きな理由

見識が広がる

行ってみたい場所

成層圏・・・自分の寿命では無理です!

現在26の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在46都道府県に訪問しています