walker2000さんの旅行記全123冊 »
-
- 2021年 桜散歩(青葉の森公園:ソメイヨシノ・白妙・花笠・山桜・大島桜・越の彼岸・思川・八重紅大島・一葉)
-
エリア: 千葉市
2021/03/26 - 2021/03/26
5.0
40票
-
- ありがとう!物流を支える成田空港を彩る飛行機たち(2020-2021)
-
エリア: 成田
2021/03/16 - 2021/03/16
5.0
32票
-
- 2021 桜散歩(行徳近郊緑地・丸浜川沿い:河津桜と菜の花)
-
エリア: 市川
2021/02/27 - 2021/03/06
5.0
39票
-
- 2020 紅葉散歩(湯西川温泉周辺で撮鉄に挑戦)
-
エリア: 湯西川温泉
2020/11/01 - 2020/11/01
5.0
44票
walker2000さんの写真全4,931枚 »
walker2000さんのクチコミ全232件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2019年09月07日
-
投稿日 2019年09月07日
-
投稿日 2019年09月05日
-
投稿日 2019年09月05日
walker2000さんへのコメント全51件 »
RE: 東海道歩き。 | walker2000さん | 2020年05月14日 |
東海道歩き。(返信数:1) | toraobasanさん | 2020年05月09日 |
RE: 網走刑務所に行ってしまうのタイトル。 | walker2000さん | 2020年04月26日 |
walker2000さんのQ&A
回答(11件)
-
台鉄台中駅周辺の深夜の治安
- エリア: 台中
桃園空港からバスで台中駅に向かう予定です。
20:00に桃園空港着予定でそこから両替などしてからバスで行くと、0:00前後に台中駅到着かな?と思うのですが、危険でしょうか?
台鉄台中駅...もっと見るこの回答は3人の人に役立ちました
- 回答日:2019/07/28 17:09:21
- 回答者: walker2000さん
- 経験:あり
初めましてjunjunさん。
質問されている内容に近い内容で、昨年12月末に桃園空港から台中駅までバスで移動しました。乗車時間は2時間半ぐらいで、私は22時すぎに着きました。
ホテルに着いてからも夜、街歩きをしましたが、特に治安で心配することはなかったです。ほかの方も記載されていますが、暗い路地さえ入らなければいいと思いますが、地方都市で街路灯は少なめなですし、駅自体も24時前にはシャッター閉めるようなので、深夜は東京などと比べるとかなり暗いと思ってください。
ホテルに歩いて行かれるなら、大きい道沿いで行かれるのがいいかと思いますが、台北もそうですが、歩道がなかったり、あっても段差があったりなので、子供さんを歩かせるときは気を付けてください。
私が夜台中についてからの散策を旅行記に記載しているので、夜の台中駅まわりの雰囲気を見てもらえればと思います。
では、お気をつけて、お子さんと楽しんでご旅行ください。
台鉄台中駅 -
ドブロヴニクのお奨めの宿と、コトル1泊について
- エリア: ドブロブニク
春に2人でクロアチア9泊で観光し、ドブロヴニクに4泊する予定です。
中級ホテルかB&B、SOBEやアパートでもいいのですが、
階段が多い事や、旧市街が石畳だとスーツケースを引っ張れるのか心配な事と...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2018/11/21 00:26:41
- 回答者: walker2000さん
- 経験:あり
tomatoさん。こんばんは。
今年の3月にドブロブニクとコトルで宿泊したので、その経験からですが、3月ならまだ観光のオフシーズンだったので、宿の金額は低めです(その分、旧市街の中でもレストランなど閉まっているお店が結構あったりします)。
ドブロブニクの旧市街のSOBEは狭い階段上らないといけなかったりするので、スーツケースはやはりおススメできません。ただ、SOBEで地元の生活の疑似体験のようなものができたり、早起きすると、まだ旧市街に人々が出勤する前で、人は少ないので、静かな街中をじっくり見られたりと、旧市街だからの経験もあろうかと思います(夜は堂々と子供がサッカーをしていたり。)。
心配事の一つである、オーナーと会えないという点はごもっともで、私の時は前日、ネットで到着時刻を伝えていたからか、階段のところで待っていてくれました。ただ、何となくですが、狭い路地のSOBEなので、このあたりの人たちって、ご近所づきあいで、近くの人をつかまえれば、何とかしてくれたりするんじゃないかと。
あと、コトルへの移動は自前でバス移動しました。私は以下のサイトを参考にしました。
https://busticket4.me/EN
時期的には予約は必要ないのではと思いますが、気になるのなら、Webで予約するか、前日にバスターミナルで購入されればと思います。ただ、バスの時刻は正確ではなく、私が乗り込んだバスもザグレブからきたバスなので、1時間半遅れで到着・出発でしたので、時間には余裕を見たほうがいいです。
ちなみに、クロアチアとモンテネグロの国境はどちらもバスから降りて一人づつパスポートチェックだったので、確かに時間がかかりますが、観光オフシーズンでバスの乗客が少なかったので、私の時は30分もかかっていません。
私の旅行記を載せておきますので、ご参考にしていただければと思います。【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11342687,https://4travel.jp/travelogue/11343676
-
バス
- エリア: ウィーン
クロアチアの旅行を計画中なのですが、ウイーンからザグレブまで長距離バスで移動したいと考えてます。が、本数全体が表示されているタイムテーブルがなかなか検索しても見つかりません。どなたか、全部のバス会社の...もっと見る
この回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2018/11/20 23:40:37
- 回答者: walker2000さん
- 経験:あり
チワンさん。こんばんは。
ウィーンからザグレブのバス移動の経験はないですが、バルカン半島の国々を周るときに以下のサイトを参考にしました。
https://busticket4.me/EN
チワンさんが計画されているウィーンからザグレブも確認できています。ただ、実際のバスターミナルで掲示されている本数の方が多いので、あくまで旅程を組む参考程度で使っていました。
あと、注意点はやはりバスなので、出発や到着が遅れる可能性はあろうかと思います。ウィーンだとすべて始発かもしれませんが、私が利用したドブロブニクからコトルまでのバスは、そもそもザグレブ始発だったようで、ドブロブニクにはバスが来た時には1時間半遅れていましたが、何のアナウンスもない状態でした。
ですので、時間に余裕をもって旅行の計画をして、楽しんできてください。