旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

traveler777さんのトラベラーページ

traveler777さんのクチコミ(9ページ)全2,203件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 時間に合わせて見学するとよいか

    投稿日 2023年12月08日

    仏国寺行きシャトルバス 慶州

    総合評価:3.5

    市内から仏国寺までのバスは何種類かありましたが、石窟庵まで行くには仏国寺で乗り換える必要があるようでした。
    私はまず仏国寺までバスで行って先に見学し、その後に石窟庵までのシャトルバスで移動して石窟庵を見学。
    また仏国寺まで戻り、市内までのバスに乗り換える、というスケジュールにしました。
    が、石窟庵でだいぶ時間が余ってしまい、バス停で本を読みながら40分ほど待ちました。
    だんだんバス停に人も増えて乗客は多かったです。
    10分ぐらいではありますが山道をくねくね行くので座れた方がいいですね。

    旅行時期
    2023年11月

  • 色んな物が売ってる

    投稿日 2023年12月05日

    国際市場 釜山

    総合評価:3.5

    以前にも行きましたが、久しぶりの釜山旅行で再訪してみました。
    全体的にキレイになったような。。。
    エリアによって売られているものが違いますが、色んな物が売られていて見て回るだけで楽しいです。
    季節がらか、ダウンコートやマウンテンパーカーのような、上着が多かったように思いました。
    日本語で声をかけてくれたりもします。
    衣類やファッショングッズのお店に紛れて軽食屋さんもあったりして、とにかく楽しいです。
    いつか春夏シーズンにまた行きたいな。

    旅行時期
    2023年11月

  • 夜は早めに閉店の日もある?

    投稿日 2023年12月05日

    富平市場 (釜山) 釜山

    総合評価:3.5

    ナイトマーケットを楽しみに行ってみました。
    遠出をした日だったので21時半を過ぎていたとは思いますが、まだまだ賑わっているだろうと行ってみたら、、、
    屋台街は、一応やってはいたものの、全体的に閉店していて寂しいものでした。
    フードも何となく売れ残り感ある感じで惹かれませんでした。
    平日だったからか、曜日の関係か、不明です。
    あたりの飲み屋街は普通に賑わっていました。
    駅からも少し距離があるし、旅行中に二度は行きませんでしたが、次回はもっと早い時間にリベンジしようと思います。

    旅行時期
    2023年11月

  • 大きめ

    投稿日 2023年12月05日

    オリーブヤング (光復本店) 釜山

    総合評価:4.0

    広場の1番わかりやすい位置にあります。
    待ち合わせにもよい場所だと思います。
    お客さんがいっぱいいましたが、店内も広めです。
    ただ、レジは少し並びました。
    品薄の物もありましたが、随時補充しているようでした。
    欲しかったパックがSALEになっていたので買いました。
    他の店舗でも同じ値段でしたが、観光の邪魔にならないサイズだったので、見つけた時に買っておいてよかったです。

    旅行時期
    2023年11月

  • その場でタックスリファンド

    投稿日 2023年12月05日

    オリーブヤング (西面1番街店) 釜山

    総合評価:4.0

    釜山でアチコチのオリーブヤングに行きましたが、ここではまとめて買ったので30000ウォン以上に。
    パスポートを提示してタックスリファンドしてもらいました。
    よく分かっていませんでしたが、どうやらその場でリファンドしてくれた?
    カード支払いだっのですが、後日確認したら請求額から引かれていたようです。
    知らずに空港のタックスリファンドで提示したらエラーになったので、恐らくそうだろうと。
    ありがたいサービスです。
    店内はそれほど広くないのに客がいっぱいだったけど、欲しかったものは全て揃ってました。
    わかりやすい位置にあるので待ち合わせにも便利な場所だと思います。

    旅行時期
    2023年11月

  • 案内所の方が親切でした

    投稿日 2023年12月04日

    梵魚寺 釜山

    総合評価:4.5

    紅葉めあてに梵魚寺駅からバスで行きました。
    バス停から門まで結構距離がありましたが、途中にある観光案内所の方がとっても親切で、この時点でものすごく幸せな気分になりました。
    せっかく来たので北門まで行ってみたいが難しいか?この靴で大丈夫か?道はわかりやすいか?など英語で聞くと、英語と韓国語で丁寧に教えてくださいました。
    帰りは違うルートで帰ったのでご挨拶できなかったけど、いつか再訪してお会いできたら御礼を言いたいほど。
    肝心の紅葉は微妙でしたが(たぶん少し遅かった?)どこもかしこも趣あり、もっとゆっくり過ごせば良かったです。いつかは滞在してみたい。

    旅行時期
    2023年11月

  • すごく良かった!また行きたい!

    投稿日 2023年12月04日

    金井山城 釜山

    総合評価:5.0

    本当は行く予定になかったのですが、梵魚寺に行く際に、梵魚寺から北門までのトレッキングがそれほどキツくないと知り、急遽いくことにしました。
    案内所で聞いたら丁寧に教えてくださり、前日に少し雪が降ったけど足元に気をつけて行けば大丈夫、同じ道を戻るよりも、北門から東門まで歩いて帰るのもオススメ、と。
    教わった通りのルートで行ってみました。
    すれ違う皆さんはしっかり登山靴にステッキも持っており不安になりましたが、運動系のスニーカーで無事に歩き通せました(登山経験者ですが)。
    紅葉には遅かったような気もしましたが、城壁から見下ろす晩秋の風景は素晴らしかったです。
    次回は南門あたりをトレッキングしたい!

    旅行時期
    2023年11月

  • テレビで見た

    投稿日 2023年12月04日

    釜山駅前広場 釜山

    総合評価:3.5

    ある番組で、ソウルから遊びに来るタレントを釜山出身のタレント達がここで待っているシーンで使われていて行ってみたかった場所。
    釜山isGoodのモニュメントが良かったです。
    時間帯によってはストリートミュージシャンが演奏していました。
    屋台などなくスッキリした印象。
    良い意味でこじんまりとしていて、車は入れないエリアになってるし、待ち合わせに良い場所だなと思いました。

    旅行時期
    2023年11月

  • 神秘的

    投稿日 2023年12月04日

    鶏林 慶州

    総合評価:3.5

    慶州金氏のルーツとなる大切なスポットだとか。
    散策途中で通り抜けてみました。
    足元は舗装されてる箇所もあり、自転車で通り抜けられるぐらいでしたが、わりと自然な形で残されており、人も少なめで落ち着いた雰囲気でした。
    何も知らなければ公園の一部にある小さな森。
    でも説明書を読んで行くと何となく神秘的に感じられて良かったです。

    旅行時期
    2023年11月

  • すごく雰囲気よかった

    投稿日 2023年12月04日

    慶州郷校 慶州

    総合評価:4.5

    鶏林を抜けてすぐに見つけました。
    人が少なくひっそりとしていましたが、雰囲気があって気に入りました。
    説明書は少ないけど、ただ雰囲気を味わうだけでも満足でした。
    井戸の跡とか、どこもかしこも絵になる感じ。
    韓屋の一室に入っていくグループがいて、どうやら滞在してるのかな?
    内部も見てみたかったなと羨ましかったです。

    旅行時期
    2023年11月

  • 建物自体が素敵

    投稿日 2023年12月04日

    国立慶州博物館 慶州

    総合評価:4.5

    橋を渡って川沿いを散歩しながら辿り着きました。
    敷地は思ったより広く、かなり立派な建物が数軒。それぞれ展示内容が違うようでしたが、広くて全ては見きれませんでした。
    次回、見きれなかった部分を改めてゆっくり見学したいと思います。
    夕方だったからか人も少なく落ち着いて見学できました。
    それにしてもこれで入場無料とは贅沢!
    建物自体も素敵なデザインでした。
    トイレをお借りしましたがキレイでした。
    この後しばらくまた散策したので、コチラでトイレをお借りできて良かったです。

    旅行時期
    2023年11月

  • なんとも美しい!!

    投稿日 2023年12月04日

    雁鴨池 慶州

    総合評価:5.0

    あまり期待しないで行きましたが、ライトアップがこの上なく美しかったです!
    日暮れ時から入場し、しっかり暗くなるまで、ゆっくり散策しました。
    敷地内はそれほど広くはないけど、ライトアップされた景色はどの角度も美しく、立ち止まっては写真を撮っていたのでまあまあ時間かかりました。
    風が穏やかな時に池の水面に建物が鏡のように映るのが特に美しかったです。
    団体客もいて、けっこう人は多かったけど、写真を撮りにくいほどではなかったかな。
    この日は他の主要な観光スポットは入場無料でしたが、ココだけは普通に入場料かかりました。3000ウォンだったと思います。
    夕暮れからライトアップ時に行かれるのをオススメします。

    旅行時期
    2023年11月

  • 歴史を感じる

    投稿日 2023年12月04日

    瞻星台 慶州

    総合評価:4.0

    東洋一古い天文台、と聞いて行ってみました。
    思ったより小さかったけど、渋さを感じました。
    辺りは広場のようになっており、そんなに混雑していませんでした。
    無料のパンフレットが置いてあり、簡単ですが日本語の説明もありました。
    どのように使っていたのか興味深かったです。
    夜にも通りましたが、ライトアップされていて遠くからでもキレイでした。

    旅行時期
    2023年11月

  • 夜はひっそり

    投稿日 2023年11月28日

    大陵苑 (天馬塚) 慶州

    総合評価:4.5

    月曜に行きましたが、たまたまなのか、入場無料でした。
    けっこう沢山の人が来ていて、中には韓服を着た人たちも。多くは観光客だったと思います。
    ぽこぽこと大小の墳墓が並んでおり、見たことない不思議な光景でした。
    枯れた芝が西陽で染まり、ただ散歩するだけでも素敵な感じでした。
    次回は芝が青い次期に是非もう一度いきたい!
    夜も開放されていたので通り抜けてみましたが、ひっそりとして人も少なく、ちょっと心細かったです。
    でも警備員さんもちゃんと居たし、昼夜どちらの顔も見れて行って良かった!

    旅行時期
    2023年11月

  • 胸が痛む説明書

    投稿日 2023年11月28日

    石窟庵と仏国寺 慶州

    総合評価:4.0

    仏国寺を見学した後、石窟庵へのシャトルバスで往復しました。
    入り口から、歩きやすい土の道をしばらく歩き、メインの建物へ。平坦で整備された道で良い散歩でしたが、雨とかで濡れてたら滑りそうな道でした。
    こじんまりと小さな建物に入り、ガラス越しに大仏を拝みます。
    写真撮影NGでしたが、入り口でもらった日本語の説明書に、日帝時代に日本の無知で台無しにした内容の記述があり、胸が痛みました。
    公共交通機関でのアクセスはイマイチなので、無理して行くほどではないかもしれませんが、私は行って良かった!

    旅行時期
    2023年11月

  • けっこう広かった!

    投稿日 2023年11月28日

    仏国寺 慶州

    総合評価:4.5

    一度行ってみたかった世界遺産。
    やはり人は多かったけど、敷地が広いため気になりませんでした。
    バス停で降りてチケット売り場までがまずかなり歩きました。
    月曜日に行きましたが、たまたまなのか、入場無料でした。
    紅葉には早かったのか、遅かったのか、今年はハズレなのか、よくわかりませんが、思ったよりは見事ではありませんでした。
    でもどこもかしこも好みの雰囲気で、紅葉は関係なく楽しめました。
    ツアー客もけっこう来ていて、日本語のガイドもチラホラ聞こえました。
    また行きたいです。

    旅行時期
    2023年11月

  • 便利!

    投稿日 2023年11月28日

    バス 釜山

    総合評価:4.5

    滞在中、何回か利用しました。
    目的地へのバス番号がわかれば、あとはGoogleマップを見ながら、行き先のバス停マークが近づいたらブザーを押して降りる。
    簡単だし安いし景色たのしめるし最高。
    乗り物で移動しながら景色を楽しむのが好きなので、いつまで乗っていても飽きない感じ。
    特に虎川村へのバスは夜景もキレイで良かったです。
    他にも海雲台から南浦までのバスも、時間はかかるものの、乗り換えなしでホテル前まで行けて便利でした。
    最近値上がりしたようで現金で17000ウォンでしたが、長距離でこの料金は安い!
    ただし、かなり揺れるので、長距離なら座らないと辛いです。

    旅行時期
    2023年11月

  • 始発利用も大丈夫だった

    投稿日 2023年11月28日

    西面駅 釜山

    総合評価:4.0

    朝早い便だったので、最終日の前は西面に泊まり、空港まで始発電車を利用しました。
    時間は前もってしっかり確認してからホテルを出ました。
    まだ暗かったので少し心配しましたが、ホームには結構人がいて(旅行客だけじゃなく地元の通勤客みたいな感じの人々も)、安心しました。
    乗り換え駅でもあるので結構利用する機会はありましたが、使いやすかったです。

    旅行時期
    2023年11月

  • 歩いて渡ってみた

    投稿日 2023年11月28日

    影島大橋 釜山

    総合評価:3.5

    白瀬文化村から帰りは歩いてみました。
    行きにバスで渡ったので道には迷いませんでした。
    かなり距離はありましたが、影島の市場にも寄れて楽しい散歩になりました。
    橋のそばに、影島の昔の写真が展示してあり、興味深かったです。
    残念ながら橋が上がる姿は見逃しましたが、橋の歴史を読みながら過去に思いを馳せ、とても良い散策になりました。

    旅行時期
    2023年11月

  • リピします!

    投稿日 2023年11月28日

    エアプサン アジア

    総合評価:4.5

    成田から釜山へ往復で利用しました。
    初めての利用です。
    預け荷物15キロが無料だったのが決め手です。
    成田便だけど、リーズナブルな価格でした。
    LCCのカテゴリーなのかと構えて乗りましたが、3列+3列の座席は特に窮屈さもなく。
    遅延もなく、普通に快適でした。
    青と緑と、この色合いが上品で気に入りました。
    この価格帯なら、また利用すると思います。

    旅行時期
    2023年11月

traveler777さん

traveler777さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    2203

    185

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年07月25日登録)

    270,709アクセス

44国・地域渡航

37都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

traveler777さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在44の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在37都道府県に訪問しています