旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

traveler777さんのトラベラーページ

traveler777さんのクチコミ(3ページ)全2,185件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ディープな雰囲気!美味しい。安い。

    投稿日 2024年04月19日

    タッチンミ (カンウォンチッ) ソウル

    総合評価:4.0

    一度行ってみたいと思っていました。
    ソウル駅から散策ついでに行ってみました。
    入口がちょっとわかりにくいけど、たくさんのお客様が次から次へと来ていました。2階席もあるようでした。かなりディープな雰囲気で、私は好みです。
    お昼どきに焼酎とタッコムタンを頼むおじさまがたの中で1人で入店。もちろん相席。
    基本、日本語も英語も通じませんが、メニューは限られてるし、特に問題なし。
    対応は温かかったです。
    タッコムタンを1つ注文しました。
    美味しかったー。
    しかも安い!
    混んでる時間帯だったのでササっと食べて失礼しましたが、また行きたいぐらい美味しかった。
    次回は定食もいいなぁ。満足です。

    旅行時期
    2024年04月

  • とても良かった!

    投稿日 2024年04月19日

    東横イン ソウル ヨンドンポ ソウル

    総合評価:4.5

    桜の時期だったからか、ソウル市内のホテルはどこも高くてどうしようかと思っていましたが、一部の日程でコチラのホテルはリーズナブルだったので、数泊しました。
    もともと汝矣島の桜を見に行きたいと思っていたし、今まで泊まったことないエリアに泊まりたいとも思っていたので。
    結果、大当たり、大満足でした。
    他の東横インと基本的には同じですが、、、
    まずシングルルームなのにベッドが大きかった。
    建物自体が新しく清潔だった。
    高層階にしてもらったので眺めが良かった。
    周辺は良い意味で店舗も少なめ、明洞や江南に滞在するのと違い、静かに落ち着いて過ごせた。
    などなど。
    新吉駅を利用すれば3号線ならエレベーター+エスカレーター利用でき、距離も近かったです。
    1号線は同じ新吉駅でも構内を階段使ってかなり移動しました。でも永登浦駅よりは近いかも。
    頑張って少し歩けば、仁川までのリムジンバスあり。
    バスの時間が合わなくても、金浦空港なら地下鉄で一本なので、そこで空港鉄道に乗り換えて行ける。かなり安い。
    何回かソウルに行っていて旅慣れていれば文句なくコチラはおすすめだと思います。
    サービスだけは△かな。
    ロビー対応が1人のタイミングで、電話対応で用事がある客を待たせるのは仕方ないとして、長電話になって数人をだいぶ待たせているのに、奥の部屋に待機しているスタッフを呼びもしない、奥のスタッフも大声で呼ばない限り出てこない。
    朝食は無料の割に良かったです。他の東横インと比べても良い方でした。

    旅行時期
    2024年04月

  • 混雑!

    投稿日 2024年04月17日

    マティナ ラウンジ 仁川

    総合評価:3.5

    スカイハブラウンジよりも狭いので、かなり窮屈な印象です。
    コンセントの数も多くないのか、知らない人がガガっと来て、私が食事を並べたお皿の目の前のコンセントに突っ込んでいきました。
    席の間隔も狭く、全体的に騒然とした感じ。
    食事のメニューは悪くありませんでしたが、ゆっくりできる雰囲気ではなかった。
    ただ、入る時にスタッフがちゃんと席まで案内してくれるし、食器やゴミなどすぐ片付けてくれるし、サービスはスカイハブよりずっと良いなと思いました!
    もう少し空いている時間帯なら必ずまた利用すると思います。

    旅行時期
    2024年04月

  • スタッフが優しい

    投稿日 2024年04月17日

    S Stay Hotel Dongtan (formerly Days Hotel Dongtan) 水原

    総合評価:4.0

    賑やかな通りをちょこっと入ったところにありました。駅からの距離は近いけど、駅から大通りを挟むため、歩道橋か地下を通りましたし、賑やかな通りが本当に賑やかで人通りが多く、スーツケースを転がしながらだとまあまあ大変でした。
    そしてちょこっと入る辺りがラブホテル街なので、苦手な人は苦手な立地かもしれません。
    私は全く抵抗ありませんでした。
    靴を脱いで上がるスタイルも好きだったし、タオルなどのリネンも清潔で快適でした。
    フロントは時間によって何人も交代していましたが、どの方も親切でした。
    眺望は、シティビューとあってもラブホテル街なので、基本的に窓もカーテンも開けたくない感じ。でも想定内です。
    リーズナブルな値段だったし、また利用すると思います。

    旅行時期
    2024年04月

  • かっこいい

    投稿日 2024年04月17日

    マゼラン記念碑&ラプラプ像 セブ島

    総合評価:3.5

    連泊したホテルから近かったので行ってみました。
    日中は日差しが強いからか、観光客はわずか。
    あとは地元の人らしきグループが1組、見学というよりは涼みに来ていたぐらいで、かなり落ち着いた雰囲気を味わえました。
    コレと言った見どころは少ないけど、青空にラプラプ像が映えていました。
    また、ひっそりとある壁画?が見事で、見入ってしまいました。
    違う日の、日が暮れてから通りかかった時には沢山の電球で広場はライトアップされ、若者で賑わっていましたので、時間帯やあるいは曜日で雰囲気が違うかもしれません?
    わざわざ行くほどではなくても、バスも止まるし、一度は立ち寄ってみても良いかと思います。

    旅行時期
    2024年03月

  • 温かいおもてなし

    投稿日 2024年04月16日

    ハノク ミダン ゲストハウス 全州

    総合評価:4.5

    韓屋ステイを体験してみたいとずっと思っていました。できればオンドルを使う季節に体験したいと思い、今回、朝晩まだ少し冷える時期に、念願の韓屋ステイ。しかも全州で。
    全州には泊まれる韓屋が沢山あって、お値段や設備もピンキリですが、リーズナブルなのに口コミが良かったので、コチラを選びました。
    入口がちょっと分かりにくく迷いましたが、覚えてしまえば入口は2箇所ともとても便利!
    スタッフの方?オーナーの方?2人の女性に会いましたが、私が韓国語を話せないのが悪いのに、一生懸命英語でコミュニケーションをとってくださり、終始温かくもてなしてくださって、とても感動しました。
    一泊だけの滞在でしたが、実に心に沁みる体験になりした。
    滞在した部屋は狭いけど想定内だったし、ドラマなどで見ていた雰囲気を味わえて、かえって私にはよかったです。
    掃除も行き届いていて、寝具も清潔でした。
    思った以上にオンドルが暖かく快適!
    次回は真冬に体験してみたいと思いました。

    旅行時期
    2024年04月

  • 人気なんだろうけど

    投稿日 2024年04月04日

    リコズ レチョン セブ島

    総合評価:2.5

    レチョンを食べるなら絶対ここ、と聞いて、わざわざ行ってみました。
    お昼どきを少し過ぎていたからか、すぐに席を片付けてくれて着席できました。
    1番小さいサイズのレチョンとガーリックライスを頼みましたが、期待しすぎたのか、味はまあまあ。
    リピートしたいほどではないかな。
    そこそこのお店なら味はそれほど変わらない気がしますけど、どうでしょう?
    それよりも、トイレが、男女共用、よくある汲み取り流し式、は仕方ないとして、清潔度がイマイチ。
    しかも手を洗う場所まで汲み取り式。大きなポリバケツみたいなところから、薄汚れた桶みたいので流す、トイレ内と同じ形式。
    正直、飲食店で手を洗えないのは、私は抵抗ありましたし、食べる前に食欲が失せました。
    コチラでは普通の文化かもしれませんが。

    旅行時期
    2024年03月

  • すごく良かった

    投稿日 2024年04月04日

    プラザ プレミアム ラウンジ セブ島

    総合評価:4.5

    プライオリティパスで入れたので利用しました。
    飛行機が遅延したので、たっぶり滞在しました。
    夜遅くでも軽食やオーダー式のメニューが有り難かったです。
    ヌードルとお粥をいただきましたが、どちらも美味しかった!具はほぼ同じでしたが、両方とも良い感じの味付けでした。
    中は奥の方へ意外と広く、1人がけソファ席が多く、コンセントも充実していました。
    深夜便が多く、利用客も多かったけど、満席にはなしませんでした。
    片付けも感じ良く、でも素早く、サービスは総じて素晴らしかったです。
    シャワーもありましたが、私のカードでは有料でした。
    ちなみに冷房が効いているので、現地の夏服→日本の冬春服、へ着替えてちょうどいいぐらいでした。

    旅行時期
    2024年04月

  • キレイ

    投稿日 2024年04月04日

    マクタン・セブ国際空港 (CEB) セブ島

    総合評価:4.0

    行きも帰りも国際便だったのでターミナル2を利用しました。
    外観はオシャレで、特に夜がキレイでした。
    内部は天井のデザインが素敵だった!
    建物の中に入る時にパスポートと航空券のチェックがありました。
    あまり早いと入れてくれないかと心配しましたが、3時間以上も前でしたが問題なく入れました。

    旅行時期
    2024年04月

  • とにかくよく見かける

    投稿日 2024年04月04日

    ジュリーズベイクショップ セブ島

    総合評価:3.5

    とにかくよく見かけました。
    あちこちにあり、どの店舗も結構お客さんが入っていました。
    まとまった量を買っていくお客さんばかりの中で、1つでも気持ちよく売ってくれました。
    菓子パン類はだいたい7から10ペソぐらいでしたが、ロールパンのような形のシンプルなパンは5ペソとかだったかと。
    ウベっぽい紫色のパンを1つだけ買ってみました。Yoyoという名前。7ペソ。
    素朴な、懐かしいような、甘系のパンでした。
    ローカルのパンを試せて嬉しかったです。

    旅行時期
    2024年03月

  • うーん

    投稿日 2024年04月04日

    マリーナモール セブ島

    総合評価:3.0

    近くに行きたかったレストランがあったので、食事後に寄ってみました。
    向かいのアイランドセントラルモールと比べて、なんというか、こじんまりとしていました。
    チョーキンとか、向かいのモールにないチェーン飲食店が入っていました。
    スーパーは向かいのモールのスーパーよりも大きくて品揃えも良かったかな。
    中にある両替所が混んでいました。この辺りで両替するには便利なのかもしれません。

    旅行時期
    2024年03月

  • まあまあ

    投稿日 2024年04月04日

    アイランド セントラル マクタン セブ島

    総合評価:3.0

    近くに行きたいレストランがあったので食事した帰りに寄ってみました。
    思ったよりはかなり小さかったけど、スーパーやチェーン飲食店などが入っていて、トイレも普通に清潔で、涼しくて、なかなか良かったです。
    一階の吹き抜けスペースに、小さなブースが並んでいる中の、マンゴーソフトクリームを食べました。
    カップ25、コーン35、安い!
    この値段なら十分の、しっかりマンゴー味で美味しかったです。

    旅行時期
    2024年03月

  • 大きくはないけど

    投稿日 2024年04月04日

    メトロ (シャングスアイランドタウンセンター店) セブ島

    総合評価:3.5

    この辺りの海が見えるレストランで食事した後で買物がてら寄りました。
    大きくはないけど、近くのホテルに泊まっていたら便利だと思います。
    他のメトロ店舗にも行きましたが、値段はもちろん変わらず。
    他店舗ではあったマンゴーが、コチラはありませんでした。時間帯にもよるかもしれません。
    場所がらか、たまたまか、観光客が多かったように思いました。
    コルゲートの歯磨き粉は40gの小さいサイズがあってお土産にちょうど良かったです。

    旅行時期
    2024年03月

  • 超ローカル

    投稿日 2024年04月04日

    マクタン シュライン フィッシュ マーケット セブ島

    総合評価:2.5

    市場とか大好きなので、近くのホテルに泊まっていたから見に行ってみました。
    お昼すぎだったからか、営業してる店(カウンターのような)は1箇所だけ。
    食事に来たと思われたか、何人かが、奥で食事できるよ、この魚とかどう?調理するよ、という感じで声をかけてくれました。
    せっかくなので食事スペースも見てみましまが、海が見えるバルコニーみたいな場所がありました。
    ローカルっぽい人が食事していました。
    また、並びには、市場の一部なのか、市場直営なのか、シーフード料理店みたいのもありました。
    いずれにせよ、超ローカルな雰囲気で、見れて良かったです。
    怪しげに見えますが、呼び込みではなく声をかけてくれたり、迷い込んだかと心配してくれたり、温かかったです。

    旅行時期
    2024年03月

  • ウベアイス

    投稿日 2024年03月31日

    セーブモア マーケット (マリバゴ店) セブ島

    総合評価:4.0

    近くまで行ったついでに立ち寄りました。
    思ったほどは広くなく、品揃えは普通、かな。
    マクタンニュータウンのメトロスーパーの方が広くて品揃えも良かったです。
    お値段もそう変わらない気がしました。
    商品によって多少安くなってるものがあるかな、ぐらい。
    果物売り場も寂しい感じで、肝心のマンゴーがなかったし。
    入り口近くにウベソフトクリームが売っていて美味しかった!30ペソ。
    ポルボロンで有名なメーカーの焼菓子売場もあって、エッグケーキも美味しかった!55ペソ。
    店内にトイレもあり、このへんのホテルに滞在していたら便利だとは思います。

    旅行時期
    2024年03月

  • 体験したかった

    投稿日 2024年03月31日

    ジプニー セブ島

    総合評価:3.0

    バスも利用したのでジプニーにも挑戦してみました。
    歩いているとクラクションが鳴り声をかけられるので、〇〇行きますか?と。
    行くよ、乗りな、という感じで乗り込みます。
    初めの4キロ一律13ペソの路線でした。だいたいこんな感じだと思います。
    降りる頃に運転席の後ろから柵ごし?に料金を渡して、止まったら降りる感じ。
    覚えてしまえば乗れちゃう気はしました。
    が、いかんせん屋根が低い!
    首が疲れるし、首を曲げた状態なのでまわりの景色もよく見えないし、客引きの為かちょいちょい速度おとしたり泊まるし。
    同じルートをバスなら15ペソだったので、2ペソの差なら間違いなくバスを選択するかな。
    でも良い体験でした。乗れてよかった!

    旅行時期
    2024年03月

  • 安い

    投稿日 2024年03月31日

    バス セブ島

    総合評価:4.0

    Googleマップを使えば意外と簡単に使えることがわかって、滞在中は何回かバスを利用しました。
    なかには混んでいてギュウギュウのバスもありましたが、とにかく安い。
    乗り込んだら、席まで回ってきてくれる乗務員さんに行き先を告げて料金を払います。
    路線により車体や設備もマチマチでした。
    初めの4キロまで一律15ペソの路線が多いかもしれませんが、長距離路線は、乗務員さんに行き先を告げると、まず十の位と一の位の数字に穴があいたチケットを渡されて、それで値段がわかるのでお金を用意して、再度まわってきてくれた時に料金を払う感じでした。周りを見て見よう見まねでやりましたが、たまたまなのか、乗務員さんはどの路線も優しかったです。
    急がない旅行ならバスも楽しいと思いました。

    旅行時期
    2024年03月

  • テイクアウト

    投稿日 2024年03月31日

    チョビチョビ セブ島

    総合評価:4.0

    週末だったからかグループ客で混んでいたので、テイクアウトしました。
    人気らしい、海老のガーリックバターみたいのをハーフで注文。テイクアウトも、だいぶ待ちました。
    245ペソ。
    海老は10匹以上は入っていたと思います。にんにくがきいて美味しかった!
    ライスよりパンに合う感じでした。
    スタッフは愛想よく、テイクアウトを待ってる間も話しかけてくれたりして好印象です。
    韓国人客が多く、彼らはブラックペッパーシュリンプが好きよ、と教えてくれましたが、メニューにあったかな?
    他のメニューも食べてみたいです。

    旅行時期
    2024年03月

  • 人がいっぱい

    投稿日 2024年03月31日

    サント ニーニョ教会 セブ島

    総合評価:3.5

    連休に訪れたからか、人がいっぱい来ていました。
    入り口で、とても簡単ですが、荷物検査がありました。
    教会内部は撮影を控えましたが、お祈りに来ている人が沢山いました。
    観光客らしき人も結構いましたが。
    黄色いスカートを着た人たちがロウソクを売っていたようです。
    マゼランの十字架の方に進むと、ロウソクを備えるエリアがあり、ここも人がいっぱい。
    キレイな花が咲いていました。
    行ってみて良かったです。

    旅行時期
    2024年03月

  • 混んでた

    投稿日 2024年03月31日

    HUBラウンジ 仁川

    総合評価:4.0

    乗り継ぎ時に利用しました。
    何ヶ所かありましたが、42番搭乗口近くのを利用。
    並んで待つほど混んでいて、入る時に、1人席を利用してね、と言われて入りました。
    が、中は空席もあったし、1人で荷物置きなど数席利用してる客もいました。
    各自のマナーの問題ではありますが、待っている客がいるのだかは、ちょっと注意してもいいのに、と思いました。
    食事は割とメニューも豊富だったし、特にタッカンジョンは美味しかったです。
    ソファ席やコンセントも充実していて、個人的には、近くのマティーナラウンジよりはコチラが良かったです。

    旅行時期
    2024年03月

traveler777さん

traveler777さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    2185

    185

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年07月25日登録)

    267,378アクセス

44国・地域渡航

37都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

traveler777さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在44の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在37都道府県に訪問しています