旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

@タックさんのトラベラーページ

@タックさんのクチコミ(70ページ)全1,600件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • おもしろい【周記肉粥店】!

    投稿日 2018年09月25日

    周記肉粥店 台北

    総合評価:4.0

    龍山寺周りは、いろんな人がいて独特の雰囲気を感じました。市場の屋台なんて、そりゃもうアレです、ガイドブックに載せようが無いんじゃないか!う~んディープでしよ・・【周記肉粥店】は表通りに有りますが、やはり独特の世界と言えるのでは?是非食べてくださいね。。

    旅行時期
    2018年09月

  • 【台鉄便当本舖】やっと買った!

    投稿日 2018年09月25日

    台鉄便当本舖 台北

    総合評価:3.5

    台北MRTからMRT淡水線に歩く途中に【台鉄便当本舖】5号店がありまして、行きと帰りに購入しました。最もシンプルな拝骨弁当60元にしました。皆さんが絶賛する程ではないと思いました!気楽にお安くシンプルに食べられる点で優れたファストフードです。

    旅行時期
    2018年09月

  • 【Mr.Lin's 三明治】ふわふわサンドイッチ

    投稿日 2018年09月25日

    Mr.Lin's 三明治 台北

    総合評価:4.0

    【Mr.Lin's 三明治】想像した通りのサンドイッチで嬉しくなりました!古~いオンボロ店も良いけど、ここは新しく衛生的、店人も丁寧に注文を取ってくれます。飲み物にコーヒーを頼んだけど(コーヒー好き)ここではお茶系が良いのかも知れません?

    旅行時期
    2018年09月

  • 【雙連圓仔湯】オーラあります、ここ

    投稿日 2018年09月25日

    雙連圓仔湯 (スァンリェンユェンズタン) 台北

    総合評価:4.0

    【雙連圓仔湯】の前を通りかかり、店名が頭にあったので「おや~っ」と覗き込むと店員さんと目が合い、おいでおいでされるがままに入店。新しい店舗で二階のテーブルへ、お爺2人組とか、ローティーンとか、バラエティ客層!薬膳ヘルシーな甘味屋さんでした

    旅行時期
    2018年09月

  • 早起きして【鼎元豆漿】!

    投稿日 2018年09月25日

    鼎元豆漿 台北

    総合評価:3.5

    04:00オープン【鼎元豆漿】って事でメトロの始発を待って朝飯にGO、安くてうまい物が食えるとなれば、「早起きは三文の徳」ん?違うか・・ここは地元の人の朝食屋でした、小籠包も有るところが有難味みたいですね!

    旅行時期
    2018年09月

  • 【金峰魯肉飯】今回のベスト!

    投稿日 2018年09月25日

    金峰魯肉飯 台北

    総合評価:5.0

    「金峰魯肉飯」素晴らしい!日本人にはルーローハンの味付けは、もうストライクど真ん中、加えて煮卵・鶏のスープ(肉トロトロ)もバッチリ合って、ガバガバ食べちゃいました!店良し、客良し、駅至近。何も言えねぇ~120点です~

    旅行時期
    2018年09月

  • 普通が素晴らしい【古早味豆花】

    投稿日 2018年09月25日

    古早味豆花 台北

    総合評価:4.0

    あの~、いまだに読めません、「古早味豆花」コレなんと読むのでしょうか?しかし、「古早味」の文字はわりと見かけますよね?おやつタイムに入店、時間によっては行列できますね。カウンターで指差し注文、定番(?)っぽいのをお願いしました、普通が大好き!間違いなしです。

    旅行時期
    2018年09月

  • 良いね!ナナプラザ

    投稿日 2018年09月03日

    ナーナー エンターテインメントプラザ バンコク

    総合評価:4.0

    私のバンコクの原点、それこそ【ナナプラザ】ここに来たばっかりに~渡泰20回記念を迎えてしまいました~パチパチ!【ソイカウボーイ】よりナナ派ですなんとなく?「えっ、どっちでも良いって・・」失礼しました。まだまだ頑張り泰と思っております!

    旅行時期
    2018年08月

  • ご当地マック調査

    投稿日 2018年09月02日

    マクドナルド (ロビンソン スクンビット店) バンコク

    総合評価:3.5

    私の周りには マック教信者が、、そしてやはり私も任務を遂行すべくロビンソンスクンビットのマックに潜入!する必要もないので、普通に入店。お粥食べようと思ったんだけど無くて、マックガパオのチキンで我慢、これはガパオでなく唐揚げに辛味ソースをかけた代物でした!不味くはなく、お値段も安い設定、でもそれだけ・・

    旅行時期
    2018年08月

  • メーワリーでマンゴー買いました!

    投稿日 2018年09月02日

    メーワリー バンコク

    総合評価:4.0

    トンローまで行って【メーワリー】20時を回ったくらいでまだ営業してました。カット済みパック入りが有りましたので、今夜食べますってことで2パック購入、単価100バーツ、丸一個を剥いてカット種も入りでシャブれます!部屋食で大満足。

    旅行時期
    2018年08月

  • バーストリートのマキシムズイン

    投稿日 2018年09月01日

    マキシムズ イン バンコク

    総合評価:3.5

    NANA駅直下、両替のワースのソイ(バーだらけ)を入ってどん詰まり【マキシムズイン】なんとも言えない吹き溜まり感、怖いです~。。それは、ホテルにたどり着くまでに、いくつものお誘いを振り切らなければ~超怖いレディ軍団に食べられてしまうから!気を付けてください皆様

    旅行時期
    2018年08月

  • バン・ワット・チャン・サウナ

    投稿日 2018年09月01日

    バーンチャンタブリー サウナ ビエンチャン

    総合評価:4.0

    【Ban Wat Chan Sauna】バン・ワット・チャン・サウナ ☆ビエンチャンで良かったもの「薬草サウナ」です!基本的に混浴、インターナショナルお客さん(日本女子も)、安い・親切・ペット付き、併設マッサージも まあまあ良い。毎日通いたくなります?

    旅行時期
    2018年08月

  • レンタルサイクル便利です

    投稿日 2018年08月31日

    レンタカー ビエンチャン

    総合評価:4.0

    自転車をレンタルしました、3日で¥310ほど、安過ぎます!おかげさまで、トクトク等は一切使わずに済みました。右側通行で、クルマ・バイクと同じレーンを走行するのはきつかったですが、なんとか乗り切れました!レンタル屋は、街中にたくさん有り、洗濯もしてくれるので重宝しました。

    旅行時期
    2018年08月

  • メコン・ホテル 2018

    投稿日 2018年08月31日

    メコン ホテル ビエンチャン

    総合評価:4.0

    初ラオス初ビエンチャン初メコンホテルってことでした、市街中心部には少し遠い(少しです)、空港からは近かった。大きい(部屋数のある)割に空いてる感じで静かでした、スタッフは余り気味の感じ(大丈夫か?)木が多く使われていて、ニステカテカで なんて言うか 重厚、センス最低な感じですね!KTVカラオケも併設で夜も安心、突っ込みどころ満載、大変気に入りました(サイコー)!また泊まりたい

    旅行時期
    2018年08月

  • タラートサオモールのフードコート

    投稿日 2018年08月31日

    タラート サオ モール フードコート ビエンチャン

    総合評価:3.5

    タラートサオモールの4階、虫食い状態のテナント、作動しないエスカレーター(ズッコケまくって)、客のいない宝飾店を抜けて なんとかたどり着いた!仕切りの入り口が有るのはイイですね、真ん中にお店が並び両側にテーブル、多くを望むのは違うかも?ご飯にありつけることに感謝。。

    旅行時期
    2018年08月

  • セントラルバスステーション ビエンチャン

    投稿日 2018年08月30日

    ビエンチャン タラートサオ バスターミナル ビエンチャン

    総合評価:4.0

    【セントラルバスステーションCBS】今回は、ブッダパークに行くために 14バス(国境行き)に乗りました。バス旅ってしたこと無いので経験できて良かった!各方面行きが有りますので、調べは自分でやりましょう。ごちゃごちゃしてます。

    旅行時期
    2018年08月

  • ブッダパーク 2018

    投稿日 2018年08月30日

    ブッダ パーク (ワット シェンクアン) ビエンチャン

    総合評価:5.0

    【Xieng Khuan Buddha Park】タイの国境近くのメコン川沿いにある 通称「ブッダパーク」ココは是非訪れてみてください!セントラルバスステーション、友好橋、生活バスとしての風景、そして ジョークの効いたオブジェ。。観光バスが何台も停まってます。

    旅行時期
    2018年08月

  • タラートサオモールをランドマークに、

    投稿日 2018年08月30日

    タラート サオ モール ビエンチャン

    総合評価:3.5

    【タラートサオモール】をランドマークに、パトゥーサイ・セントラルバスステーション・屋台街・両替・フードコート等々への動きが便利です!モール自体はカオスですが、コレを良しとできなければ ビエンチャン訪問は辞めた方がいいと思います。良し!

    旅行時期
    2018年08月

  • トニー・タイマッサージは安い。

    投稿日 2017年09月02日

    アソーク駅 (BTS) バンコク

    総合評価:4.5

    Tony Thai Massage 1時間100Bです!アソークソイ23を上って300メートル程、妖しいお姐さんのマッサージ店を振り切って やっと 到着です。なんとなく、金の無い感じの若い人達が多かったかな?(そんな事はどうでも良く)2時間頼みましたが却下され、混んでるから当然と思っていたら、やっぱりいいよとok出ました、ラッキー。。薄暗く汚い感じの店内でしたが、そんな事が凄く新鮮でした、物好きな貴方、体験して下さい!※安いのでチップは必須です

    旅行時期
    2017年08月

  • シンボル【タートルアン】

    投稿日 2018年08月29日

    タート ルアン (ビエンチャン) ビエンチャン

    総合評価:4.0

    ビエンチャンのシンボル【That Luang】2018年初ラオスは、とても楽しいものでした、が、私の訪れたお寺は たったひとつ そう、ここタートルアンだけでした~(阿保かも)!そんな見学の仕方も有ると思います。

    旅行時期
    2018年08月

@タックさん

@タックさん 写真

17国・地域渡航

47都道府県訪問

@タックさんにとって旅行とは

「ないモノねだり」の貧乏旅!(思えば始まりは…タイ「ナナプラザ♡」)

⬜︎ 以下、バンコクを訪れた年

1.2008・10月
2.2009・11月
3.2010・6月
4.2011・2月
5.2011・11月
6.2012・5月
7.2013・3月
8.2013・11月
9.2014・2月
10.2014・11月
11.2015・3月
12.2015・9月
13.2016・4月
(2016・8月シェムリアップ)
14.2016・10月
(2017・3月台北)
15.2017・4月
(2017・6月台北 てるみくらぶ倒産で中止)
(2017・6月台北 取り直し)
(2017・7月シェムリアップ)
16.2017・8月
17.2017・8月2回目
(2018・3月 Ryukyu)
18.2018・4月~ホーチミン
19.2018・7月~チェンマイ
20.2018・8月~ビエンチャン
(2018・9月台北)
(2018・10月SAPPORO)
21.2019・6月バンコク~ヤンゴン
22.2019・9月バンコク
(2019・10月ジャカルタ)
(2019・12月釜山)
(2020・3月台北)
23.2020・6月バンコク~クアラルンプール、イポー
【コロナ感染予防で中止】
(2020・9月SAPPORO)
23.2020・10月バンコク
【コロナ感染予防で中止】
(2020・12月マニラ)
【コロナ感染予防で中止】
23.2021・3月バンコク~マレーシア、シンガポール
【コロナ感染予防で中止】
(2021・4月AMAMI ISLAND)
(2021・5月新潟)
(2021・6月青森)
(2021・7月釧路)
(2021・8月山形)
(2021・9月岩手)
(2021・10月FUKUOKA)
(2021・11月松山)
(2021・12月高松)
(2022・2月鹿児島)
(2022・4月鳥取)
(2022・5月函館)
(2022・5月静岡/山梨)
(2022・6月香川/徳島)
(2022・7月愛知/兵庫)
(2022・8月秋田/東北)
(2022・9月石川/富山)
(2022・9月広島/山口)
(2022・10月下地島)
23.2022・11月バンコク~チェンマイ
(2022・12月札幌)
(2022・12月岐阜/福井)
24.2023・2月バンコク
25.2023・3月バンコク
(2023・4月高松)
(2023・5月三重)
(2023・6月マニラ)
(2023・7月宮城/岩手/茨城)
(2023・8月名古屋/大阪/東京)
(2023・9月岩手/宮城)
(2023・9月ケララ+ホーチミン)
(2023・10月和歌山/大阪/奈良)
(2023・11月クアラルンプール+シンガポール)
(2024・1月宮城/岩手)
26.2024・1月バンコク
(2024・2月香港/マカオ)
(2024・3月福岡⇄釜山)
(2024・4月岡山/松江/米子)
(2024・5月中央アジア)
(2024・6月台北)
(2024・7月山形/秋田)
(2024・8月ジャカルタ)
(2024・9月クアラ+シンガ)
(2024・10月群馬/長野)
(2024・11月ハノイ)
(2024・12月新潟/秋田/岩手)
(2025・1月近畿/四国)


自分を客観的にみた第一印象

自分を客観的には見られない。

ふたご座、A型、関東人・・です。

(質問が変だと思う)

大好きな場所

「アジア・日本」~行ったところは、好きな場所になってしまう体質…そして、行かず嫌い[?]




大好きな理由

安い~近い~安全っぽい[?]

行ってみたい場所

・タイ経由でアジア

・日本47都道府県(全泊)

現在17の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています