旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

クワトロさんのトラベラーページ

クワトロさんのクチコミ(973ページ)全19,658件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • お店がたくさんあって迷います

    投稿日 2012年11月15日

    パラゴン フードホール バンコク

    総合評価:3.5

    お店がたくさんあって迷います。いわゆる一般的なフードコートは現金支払いが不可で、
    受付でプリペイドカードにお金をチャージしてカードで支払い、カードの残額は受付で現金をもらえます。店内に魚が泳いでいる水槽があるのが特徴的です。タイ料理やフードコートは遠慮したい方は、ファーストフード、或いは、日本食の大戸屋、FUJIレストランがありますので、食べるものには困りません。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    2.5

  • BTS車両編成が増えた

    投稿日 2012年11月15日

    高架鉄道 (BTS) バンコク

    総合評価:3.5

    11月9日から12日に滞在し、主にスクインピット線を利用しました。以前は、基本3両編成でしたが、4両編成や5両編成の車両を見かけました。ピーク時は2、3分おきに頻繁に走っていますが、それでも夜はラッシュなので、車両が多いのはありがたいですが、それでも満員状態で、次の電車を待つ人がいました。

    旅行時期
    2012年11月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.5
    利便性:
    3.5

  • パンダばすはバンコクに到着してから気軽に予約できます

    投稿日 2012年11月15日

    日本語定期観光 バンコク

    総合評価:4.0

    パンダばすはバンコクに到着してから気軽に予約できます。2012年からBTSチットロム駅近くのプレジデントタワー内に移転し、オフィスへ行きやすくなったからです。駅にほぼ直結しているインターコンチネンタルホテル・バンコクの奥に進むとあります。旅行の予定は流動的なので現地に到着して、サヤーム、チットロム付近の買い物・食事のついでに寄り、マッサージやエステの予約をします。定番の市内観光やアユタヤ観光も到着してから予約可能です。
    http://www.pandabus.com/bus_list.php?brCd=bkk

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0

  • 朝6時から運行開始

    投稿日 2012年11月15日

    エアポート レール リンク バンコク

    総合評価:4.5

    羽田発のJAL便、或いは、ANA便を利用するとバンコクの空港へは朝6時前後に到着します。それに合わせたかのようにこの電車は6時から運行を開始します。空港ターミナルの地下1階に駅があり、左がマッサンまでの特急電車(赤色、90B)、右が各駅停車の普通電車(青色、45B)です。BTSを利用するので毎回普通電車を利用します。

    旅行時期
    2012年11月
    利用目的
    空港-市内間の移動
    コストパフォーマンス:
    4.5
    利便性:
    4.5

  • 10月にユニクロがオープン

    投稿日 2012年11月14日

    サイアム パラゴン バンコク

    総合評価:3.5

    10月にサヤームパラゴンの1階にユニクロがオープンし、BTS駅などで宣伝していました。G階、M階、1階なので、日本で言うと3階にあたるフロアに位置しています。値段的には日本と変わらなかったですが、品揃えが多いのと売り面積が広い印象を受けました。1年を通して暑いバンコクなのですが、ヒートテックでしたか、厚手のアウターなども売っていました。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • 日替定食を食べてきました。

    投稿日 2012年11月14日

    さざえ バンコク

    総合評価:3.5

    ランチに寄り日替わりセット定食170バーツを食べてきました。豚生姜焼き、唐揚げ、茄子の味噌炒めの3種類の中から生姜焼きを選択。おかずの種類も豊富で良かったです。次の日のランチも寄りお寿司の握りセットを食べてきました。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • 24時間営業のスーパー、レストラン

    投稿日 2012年11月13日

    フードランド (スクンビット店) バンコク

    総合評価:4.0

    宿泊したサービスアパートメントコラムバンコクの隣にある24時間営業のコンビニでないスーパーです。そのなかにはレストランTOOK LAE DEEがあり、到着した朝食と夕食を2回、ここで食べました。ソイ5のTOOK LAE DEEとメニュー、値段は同じすが、座席はこちらのソイ16店の方が多かったです。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • 空港から市内への移動

    投稿日 2012年10月29日

    タクシー ハノイ

    総合評価:3.5

    ノイバイ空港の1階到着階を出ると、タクシーは各会社ごとに並んでいます。写真のようにタクシー料金の看板が出ているので、分かりやすいです。過去3回ベトナムに訪問して1回もぼったくりがなかった、マイリンタクシーを探して下さい。

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    空港-市内間の移動
    コストパフォーマンス:
    4.0
    支払額の安心度:
    3.5
    利便性:
    3.5

  • チェックインカウンターが長蛇の列

    投稿日 2012年10月25日

    ノイバイ国際空港 (HAN) ハノイ

    総合評価:2.5

    想像していたよりコンパクトできれいな空港でした。到着後の入国審査はほとんど待たされませんでしたが、出発時の各航空会社のチェックインカウンターが長蛇の列でした。JALさんのチェックインカウンターで30分以上並びました。早い時間に並んでもチェックインカウンターがオープンしていなかったり難しいものです。出国審査が終了して、免税店や搭乗口付近のエリアも椅子が少なく、地面に直接座り込んでいる人らを見かけました。

    旅行時期
    2012年09月
    アクセス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    施設の充実度:
    2.0

  • 歩くときの注意

    投稿日 2012年10月24日

    ハノイ36通り (旧市街) ハノイ

    総合評価:3.0

    旧市街にはたくさんのバイク、車が走っています。通りは狭く見通しが悪いので、さらに悪条件です。ガイドさんによると、歩行中、急に飛び出したり、歩く方向を変えないようにする、さらに、通りを横断する際はゆっくりと歩くことだそうです。確かに、バイクの方が避けてくれました。ツアーの帰り道、バスの中からバイクと自転車が接触して両者とも転倒するという大きな事故を目撃しましたが、そのときも自転車が急に方向を変えたことが原因のように見えました。いずれにしても滞在中は十分に気を付けることです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    1.0

  • 免税店での人気商品?

    投稿日 2012年10月23日

    スワンナプーム国際空港 (BKK) バンコク

    総合評価:3.5

    出国審査後の免税店での人気商品だと思います。甘過ぎないチョコレートにココナッツのアクセントがありおいしいです。スワンナプーム空港の免税店ではお菓子が試食できますが、この商品は、良くなくなっています。街中では見かけないので、空港限定かと思われます。1箱180バーツです。

    旅行時期
    2012年10月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.5

  • アソーク市場

    投稿日 2012年10月23日

    バンコク

    総合評価:2.5

    スクンビットスイートホテルのアーリーチェックイン待ちで朝の散歩をして発見しました。金曜日の7時過ぎのことです。アソーク交差点の片隅に市場があり、小さなスペースですが、街のスーパーでは買えない野菜や総菜屋台などが売られていました。魚、肉なども売られていましたが、常温状態で売られていました。明らかに、現地の人たちのための市場ですが、見学するだけでも東南アジアの雰囲気や香りを楽しめると思います。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    1.0
    品揃え:
    2.0

  • 大教会周辺の募金活動に注意

    投稿日 2012年10月22日

    ハノイ大教会 (セントジョセフ教会) ハノイ

    総合評価:1.0

    クアンアンゴンで食事をしてハノイタワーズから大教会方面に歩いていると、募金活動をしているおばさんに会いました。しかも3人に声をかけられました。出身を聞かれ、日本人と答えると日本語で話しはじめ、IDを見せてからあやしいものではないと言い、良く読みませんでしたが、恵まれない人への募金を求める紙を見せられました。用意周到でその紙は日本語で書かれていました。3回ともすぐに無視して対応しませんでしたが、どこの世界でも声をかけてくる人間には注意することです。場所はチャンティ、或いは、ハイバーチュン通り周辺でした。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • ケーキは持ち帰りができます

    投稿日 2012年10月18日

    ザ チーズケーキ ファクトリー (パサデナ店) パサデナ

    総合評価:4.0

    滞在中、夜食のデザート購入のため、2回利用しました。ケーキは持ち帰りができます。店員におすすのケーキを聞き買いましたが、王道のプレーンのチーズケーキがおいしかったです。ケーキに添えられている生クリームが甘すぎなくおいしかったです。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5

  • 旧市街にたくさん走っています

    投稿日 2012年10月17日

    シクロ ハノイ

    総合評価:2.5

    旧市街にたくさん走っており、積極的な営業活動を受けました。のんびり観光というような時間もなく、価格交渉が難しいようなので、利用しませんでした。きっぱりと断れば通り過ぎ、しつこくない印象を受けました。ガイドさんによると、距離にもよりますが、観光客向け価格で10ドル程度、チップ1ドルぐらいだそうです。市内ツアーに含まれている場合がありますので、利用したい場合、その方が安心です。

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    1.0
    支払額の安心度:
    1.0
    利便性:
    3.0

  • アメリカ大使館の斜め前

    投稿日 2012年10月15日

    フォーチュナ ホテル ハノイ

    総合評価:3.5

    場所は旧市街地から遠く、アメリカ大使館の斜め前です。旧市街地からタクシーで8から9万ドンぐらいです。館内には日本食レストランがあり、観光というよりは日本人ビジネス向けです。ホテル最上階にあるスパ(27米ドル)を利用しましたが、ハノイの夜景を見ながら大浴場に入れたのは良かったです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    3.5

  • 定番です

    投稿日 2012年10月15日

    ハロン湾 ハロン湾周辺

    総合評価:4.5

    ハノイ郊外観光の定番です。ツアーのバスで片道4時間かけて行く価値はあります。ハノイから日帰りで訪れる人が多いそうだが、日帰ではとても見きれないくらい、魅力があります。実際に住んでいる人もいます。20万ドン札に描かれている場所があり、見所だと思います。ツアーで行ったので料金込みでしたが、鍾乳洞、クルーズ、昼食付きで8万ドンになっていました。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5

  • 快適なクルーズ

    投稿日 2012年09月25日

    ハロン湾クルーズ ハロン湾周辺

    総合評価:4.5

    ハノイ発の現地ツアーに参加しました。約4時間ほどバスに乗りハロン湾に行く港に到着します。ガイドさんによると、電車で行く手段もあるそうですが、バスよりも時間がかかり現実的ではないとのこと。ハロン湾の滞在は2泊、3泊、3カ月といろいろコースがあるそうですが、日本人は日帰りのケースが多いそうです。心配していた船酔いもなく快適なクルーズでした。船からですがハロン湾見学、船から降りて鍾乳洞見学、昼食付きで69ドルで良かったです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    スリル:
    4.5
    施設の快適度:
    4.5

  • 効率良く買い物することができました

    投稿日 2012年10月12日

    ウィークエンド マーケット (チャトゥチャック市場) バンコク

    総合評価:4.5

    先週土曜日の午前9時頃に訪問しました。今回2回目の訪問で、店の配置などが分かってきたので更に効率良く買い物することができました。襟付きシャツ60バーツ程度、Tシャツ40バーツ程度を買い終了しましたが、バッグも街中で売っているものより安かったので、次回、訪問時にはバッグも買いたいと思います。12時頃になるとBTS、MRTからお客さんが来て混み始めました。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • 焼き立てパンはおいしい

    投稿日 2012年10月12日

    エンポリアム バンコク

    総合評価:4.0

    BTSプロンポン駅に直結している高級ショッピングセンターで、1階はブランド店があります。良く利用するのは上の階にあるスーパーマーケット、レストラン、カフェなどです。特に、最近お気に入りは写真にあるパン屋さんです。あんパン20バーツ、メロンパン26バーツが人気商品で、滞在中、購入してしまいます。特に、焼き立てはおいしいです。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

クワトロさん

クワトロさん 写真

33国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

クワトロさんにとって旅行とは

気分転換

自分を客観的にみた第一印象

オヤジになってきた

大好きな場所

ニューヨーク、シンガポール

大好きな理由

エキサイティングな街

行ってみたい場所

たくさん グランドキャニオン、ナイアガラ、ピラミッド、プリトヴィチェ湖群、カッパドキア、ウユニ湖、ウルル登頂

現在33の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています