旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ottoさんのトラベラーページ

ottoさんのクチコミ(8ページ)全294件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 近鉄奈良駅から徒歩15分以内、近くには 春日大社、東大寺、興福寺あります。

    投稿日 2019年08月22日

    奈良国立博物館 奈良市

    総合評価:4.5

    近鉄奈良駅から徒歩で15分位 2015.11 琳派展を鑑賞しに行きました。
    東方の春日山にかかる白雲がきれいでした。戦乱や廃仏毀釈の波を潜り抜け
    奈良と京都の関わりを示す文化遺産が営々と保存されていることに驚嘆しました。
    鹿にも癒されました。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0

  • デルフト陶器の食器で提供される食事は美味しい

    投稿日 2019年09月20日

    KLMオランダ航空 ヨーロッパ

    総合評価:4.5

    ブルーの機体にCAさんのブルーの制服が新鮮でした。機長さんやクルーの皆さんがとてもフレンドリーで安心感がありました。和食膳の機内食がとても美味しくてオランダのデルフト陶器に盛られていたのが嬉しいでした。操縦は勿論サービスがソツなく温かくハッピーでした。お酒入りのオランダのミニハウスが記念に配られました。機会があったら又乗ってみたいです。

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    搭乗クラス
    ビジネス
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    4.5
    快適でまた利用したい
    接客対応:
    5.0
    きめ細かく笑顔の応対が楽しい。
    機内食・ドリンク:
    5.0
    和食膳はとても美味しかった
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    4.0
    座席・機内設備:
    4.0
    テーブル棚周りが少し狭い
    日本語対応:
    4.5
    日本人が同乗しているので困らない

  • 窓から山岳を望むリッチなホテル

    投稿日 2019年09月20日

    Tschuggen Grand Hotel - The Leading Hotels of the World アローザ

    総合評価:5.0

    シャーロックホームズが好んで滞在したという高山の保養地に立地したホテルです。
    外観はしゃれたデザインで専用のロープウェイを有します。
    随所に内部の設備もセンス良く万全、居心地の良い空間が快適でした。
    さり気ないおもてなしの心遣いもうれしかったですし、
    ホテル内のレストランで頂いたデイナーが初体験のグルメで感激しました。
    大満足の連泊でした。

    旅行時期
    2019年07月

  • 空港近くでとりあえず長旅の疲れを癒すには便利

    投稿日 2019年08月25日

    モーベンピック チューリッヒ エアポート ホテル チューリッヒ

    総合評価:3.5

    スイスの旅の起点として2度目の利用でしたが、清潔で気さくに利用できました。
    リゾートホテルではないのでベーシックなスタイルがむしろ居心地よかったと言えます。朝食サービスは明るい雰囲気の食堂で美味しくいただきました。

    旅行時期
    2019年07月

  • カナダ・バンクーバーからビクトリアに行くには便利でながめもよい

    投稿日 2019年07月04日

    B.C. フェリー ビクトリア

    総合評価:4.0

    バンクーバーからビクトリアに行くのに飛行機を使う方法もありますがフェーリーからの湾の眺めはなかなかのものでオススメです。今回はカナダ航空を利用しましたが比べてみると時間はあまり変わらないのでフェーリーが良かったなと思いました。

    旅行時期
    2018年01月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    4.5
    利便性:
    4.5

  • 北海道「胆振大地震で2泊しました

    投稿日 2018年10月01日

    ホテルオークラ札幌 札幌

    総合評価:4.0

    未曾有の大地震でさすがのホテルも大変でしたが必死で応対してもらいました。

    ホテルはレトロだ雰囲気よくしっかりした建物で。途中まで自家発電が有効でした。

    北海道が早く復旧して元気になったらまた泊り直したいです。

    前夜の郷土料理はとても美味しかったですよ。

    旅行時期
    2018年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.5
    停電で公共交通機関はストップ
    コストパフォーマンス:
    3.5
    地震後は大変不便でした
    客室:
    4.0
    停電では何もできず
    接客対応:
    4.0
    ラジオを流してほしかった
    バリアフリー:
    3.0
    10階からローソクの碑だけで降りました

  • 海岸に近く青島を遥かに望むロケーション

    投稿日 2019年07月07日

    日南海岸 南郷プリンスホテル 日南

    総合評価:4.0

    宮崎空港からJR バスと乗り継いで到着しました。
    潮騒の響きに心癒されて過ごしました。
    料理は殆どの人がバイキングだったので和食を注文し広間で
    静かにいただきました。夜中に気温が下がり足が冷えて眠れ
    なかったのが残念でした。

    旅行時期
    2019年03月

  • カナダ-ビクトリアのベイエリアに展開する漁業関係のアミューズメントエリア

    投稿日 2019年07月04日

    フィッシャーマンズワーフ ビクトリア

    総合評価:4.5

    季節によっては寒かったりするので夏場前後におとずれるのがいいと思います。
    フレッシュな海の幸が楽しめます。ヨットハーバーでもあるのでクルージングなどにも出かけられますし、疲れたら周辺のレストランで海を見ながらティータイムが楽しめます。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    州議事堂やクラシックなHotel街に近く人気のスポット
    コストパフォーマンス:
    4.5
    フローティングハウスをゆらゆら歩いて楽しい
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の快適度:
    4.0
    子供連れも楽しめます

  • 一押しはジンベエザメ!

    投稿日 2019年06月02日

    海遊館 大阪ベイエリア

    総合評価:4.0

    大阪からJR 内回り線で天保山経由 大阪港までまいりました。
    海遊館までかなり歩きました。ジンベエザメに会いたかったのか主目的だったのですが
    いろんな珍しいものに出会えました。近隣には家族連れが楽しめそうなレジャー施設があり
    お土産、飲食店など混雑していました。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    動物・展示物の充実度:
    4.0

  • 空母ミッドウェイの艦載機は見応えが有ります

    投稿日 2019年06月01日

    サンディエゴ空母博物館 サンディエゴ

    総合評価:4.0

    第2次大戦の敗戦国民として軍事施設を訪れることにはいつも抵抗感があります。
    ベトナムの戦いではアメリカも苦渋を味わったわけですが小さな戦闘機に乗って戦闘に出かけた若い兵士たちの思い、武者震いなどを察して胸が痛みます。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 北海道胆振地震で知床の旅を断念し札幌から5時間かけて北斗駅に着きました。

    投稿日 2018年11月29日

    北海道新幹線 七飯・江差

    総合評価:4.0

    北斗駅から海底トンネルを抜けて青森へ脱出する間は気もそぞろ
    でしたが多分 青森からの電力で運行できたのでしょう 。
    無事青森新幹線~東海道新幹線へと繋がり新大阪まで着いた時には
    深夜となりましたが青函連絡船ルートだとその日のうちには帰れなかったかも。
    計らずも北斗駅と出会えたので、状況が改善した折には木古内、 大沼
    などの景色を堪能しつつ札幌までスーパー北斗に乗って見たいものです。

    旅行時期
    2018年09月
    コストパフォーマンス:
    2.0
    プレミアム席しかなかったので高くつきました。
    人混みの少なさ:
    4.0
    非常時だったのでよくわかりません
    バリアフリー:
    4.0
    特に気になる段差はなかったと思います。
    乗り場へのアクセス:
    4.0
    停電でなければ札幌からスーパー北斗が利用できます
    車窓:
    4.5
    シートの乗り心地は良かったです。

  • 地下鉄御堂筋線の北のターミナル

    投稿日 2018年11月29日

    千里中央駅 伊丹空港・豊中

    総合評価:4.5

    1970年の大阪万博開幕にあわせて市営地下鉄御堂筋線が梅田から北へ
    延伸し千里中央で右折して万博会場に大勢の人々を運びました。
    万博の後は大阪の副都心として発展し続け公共施設、高層ビル、ホテル
    商業施設が 充実してきました。
    東は万博駅から南茨木駅へ西は大阪空港へアクセスしていますので
    2025 E'xpo 時にもリンクして一段と賑わうことと思います。


    旅行時期
    2018年11月
    施設の快適度:
    4.5
    ホームを上がると両サイドに飲食店などが並ぶ
    バリアフリー:
    4.5
    ホーム南端にエレベーターがある

  • モノレールの彩都駅で降りて直ぐのケーキ店

    投稿日 2018年11月29日

    りくろーおじさんの店 彩都の森店 茨木・摂津

    総合評価:4.0

    大阪モノレールの終点駅 彩都 へ久しぶりにドライブしました。
    駅の直ぐ横に新しく出来たケーキの店「タクローさんのお店」。
    入ると明るい声で「出来たてです。どうぞ!」と娘さんから
    声がかかりお試しのチーズケーキを頂きました。お茶も自由に
    セルフサービスで飲めるのです。店内でゆっくりといただく事
    もOKです遠方から買いに来られる人も多いようです。

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    車ならR171 とモノレールの交叉点を北上する
    コストパフォーマンス:
    4.5
    りーずなぶる
    サービス:
    4.5
    お試しサービスとフリーのティーが楽しめる
    雰囲気:
    4.5
    明るい店内とテラスから望む大阪市方面の眺望がいい
    料理・味:
    4.5
    チーズケーキが絶品
    バリアフリー:
    4.5
    特に段差は気にならない
    観光客向け度:
    4.5
    知り合いを案内すると喜ばれる

  • 昼神温泉郷・阿智村の中心的存在です

    投稿日 2018年08月01日

    昼神グランドホテル天心 阿智・平谷

    総合評価:4.0

    もてなしの心は宿全体に行き渡っており、しっくりと寛げました。部屋からのマウンテンビューも印象的でしたし、地元の食材を生かした料理は京都にもまけないでしょう。お湯の具合はしっとりした泉質で、最上階からの景色が存分に楽しめました。
    折角の晴天にもかかわらず、星空のナイトツアーとのリンクが良くなくてあわただしい印象が残りました。又
    部屋の浴衣、冷水の用意等が万全ではなかったと思います。園原での予備知識に関してはツーリストの説明不足も否めません。しかしながら季節を変えて機会があれば又泊まってみたいお宿でした。

    旅行時期
    2018年07月

  • 鹿児島空港から歩いてすぐの公園に設置されていて観光案内所に入ると奥の大きな窓から見えます

    投稿日 2018年08月31日

    西郷隆盛銅像 鹿児島市

    総合評価:4.0

    空港前の駐車場を抜けてしばらく歩くと案内所を兼ねたお土産店に着きます。
    奥の方に大窓があってそこから堂々とした西郷さんの銅像が見えます。
    大河ドラマで人気の西郷どんがいかに慕われているかが改めて感じられました。
    お土産も色々あってちょっとした休憩もできてホッとしますよ。

    旅行時期
    2018年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    4.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 名古屋経由JR東海中央本線の主要な停車駅です。

    投稿日 2018年08月05日

    中津川駅 中津川

    総合評価:4.0

    中津川駅は東海旅客鉄道中央本線の駅で、(岐阜県中津川市太田町二丁目) 特急「しなの」を含めた全列車が停車し殆どの車両の運転系統が分離されるので、乗りつぐ際には車内放送を注意深く聴いてホームを移動しないと間にあわなくなることもあります。
    長野県の昼神温泉、阿智村へはここで降りてバスで行きました。
    列車内でランチを楽しむには名古屋でお弁当を買っておく方が良いでしょう。

    旅行時期
    2018年07月
    施設の快適度:
    4.0
    特急しなのを含め全列車が停まるので乗継要注意
    バリアフリー:
    3.5
    エレベーホームへの階段は辛い

  • 青森ねぶたの展示。解説が充実しています

    投稿日 2018年06月07日

    ねぶたの家 ワ ラッセ 青森市内

    総合評価:4.0

    青森駅からすぐの観光広場にあって見応えのある施設です。
    格好のカラフルな展示は子供さん連れにも分かりやすく
    体験も楽しめます。見終わった後で舘の外へ出て
    陸奥湾にかかるベイブリッジが隣接していて見上げると
    キレイな白線のブリッジラインに見とれます。

    旅行時期
    2017年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    駅の北方向にあ李楽しいじさんが過ごせます。有料
    コストパフォーマンス:
    4.0
    乗り換えの待ち時間を有効に利用できます
    人混みの少なさ:
    4.0
    平日はそんなに混んでないでしょう
    展示内容:
    4.0
    よく工夫されていて楽しい
    バリアフリー:
    4.0
    エレベーターあり

  • 津軽三味線の演奏会が催されます。

    投稿日 2018年06月07日

    南部屋 海扇閣 浅虫温泉

    総合評価:4.5

    数年前と同じ宿でした。部屋からの海の眺め、海鮮料理、温泉、館内の室礼
    風格ある佇まい 全てにおいて落ち着いた和風旅館ですWi-fiはロビーでのみです
    ので利用後は湯冷めをせぬよう、お風呂へ入って就寝するのがいいでしょう。

    旅行時期
    2018年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0

  • 交通至便、近代的ビルが整然と立ち並ぶエリア

    投稿日 2018年04月22日

    Sheraton Centre Toronto Hotel トロント

    総合評価:4.0

    カナダ観光の最終宿泊地としては最高でした。
    ゆったりした日程ではなく急ぎ足の旅でしたが、カナダの主要都市をカバーしていたので次回ここトロントを拠点にしてカナダ東部のフランス語圏を訪問したいと思いました。

    旅行時期
    2010年09月

  • レイクビューの立地もよく落ち着いた雰囲気

    投稿日 2018年04月29日

    時わすれ開華亭 舘山寺温泉

    総合評価:4.5

    お月見の名所としても知られている奥浜名湖の旅館です
    客室60、300名を収容する規模なので大勢のスタッフさんが配置されていますが、皆心優しく親身に世話してもらいました。各種の風呂が楽しめお料理は程よい味と量でした。隣に美術館が併設されています。

    旅行時期
    2018年03月

ottoさん

ottoさん 写真

27国・地域渡航

35都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ottoさんにとって旅行とは

新しい知見や体験で得られる感動が免疫力アップに有効。
アルコールに強くないのが何とも悔しい。

自分を客観的にみた第一印象

真面目、誠実 イチローの大ファン

大好きな場所

南アフリカ

大好きな理由

大自然、野生動物、生き生きと働くアフリカの人々、独特のアート、食べ物等

行ってみたい場所

南アメリカ、中欧、ロシア、スイス、南仏

現在27の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在35都道府県に訪問しています