旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

benlyさんのトラベラーページ

benlyさんのクチコミ(10ページ)全1,360件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 商店街のから揚げ屋 から揚げの天才

    投稿日 2022年08月20日

    から揚げの天才 武蔵新城店 溝の口・武蔵小杉

    総合評価:4.0

    武蔵新城南口のアーケード商店街あいもーるにあるから揚げ屋。
    テリー伊藤が出している店らしく、店先にテリー伊藤の像が立っていました。
    ベーシックな白からが税込み108円とリーズナブル。
    他に黒や赤など、味付けが異なるものや、弁当なども売られていました。
    いくつか買って、夕食のおかずにしてみましたが、一個一個が大きく、ジューシーでなかなかおいしいから揚げでした。

    旅行時期
    2021年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 吉野町のラーメン屋 鶏喰

    投稿日 2022年08月20日

    らーめん 鶏喰 東神奈川・保土ヶ谷・弘明寺

    総合評価:4.0

    吉野町の駅を出たところにあるラーメン屋。
    平日の昼時に行きましたが、すぐに入れました。
    店内は、カウンターと小さいテーブル席があります。
    味玉鶏の醤油らー麺をオーダー。
    醤油の深みのある味わいのスープはうまい。
    鶏のチャーシューや肉団子がトッピングされ、麺とスープの絡みも良く、おいしいラーメンです。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • スイーツビュッフェ利用 シースケープ テラス ダイニング

    投稿日 2022年08月20日

    シースケープ テラス・ダイニング お台場

    総合評価:4.5

    お台場のヒルトン東京お台場内のレストラン。
    休日のスイーツビュッフェで利用しました。
    苺のスイーツがたくさんあり、どれもおいしい。
    ポテトなどの塩味フードも少しあり、口直しもできます。
    レインボーブリッジなどの眺めも良く、良いロケーションでスイーツを満喫できます。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    5.0

  • ほったらかし温泉の軽食屋 桃太郎

    投稿日 2022年08月20日

    桃太郎 山梨市

    総合評価:4.0

    山梨市のフルーツパーク上にある温泉、ほったらかし温泉内にある軽食屋。
    うどん・そば・カレー・ソフトクリームなどが売られています。
    風呂上がりにこちらで買って、辺りにあるイス・テーブルで食べられます。
    ソフトクリームを風呂上がりにいただきました。
    景色のいいテーブルで食べる風呂上りのソフトクリームは絶品です。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 国道20号沿いのほうとう屋 長寿村権六

    投稿日 2022年08月20日

    長寿村 権六 石和温泉

    総合評価:3.5

    国道20号のバイパス、桔梗屋テーマパークの近くにあるほうとう屋。
    店内は広く、団体客も入りそうな感じです。
    煮込みかぼちゃ豚肉ほうとう(1,320円)をオーダー。
    待っている間に、ぶどうを出してくれました。
    野菜たっぷりの、アツアツのほうとう到着。
    好みの問題かもしれませんが、薄味のスープで、もうちょい出汁・味噌が濃い方がよかったかな。
    ヘルシーなほうとうが好きな方には良いと思います。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 濃厚にぼしラーメン いのうえ

    投稿日 2022年08月20日

    らーめん いのうえ 鶴見

    総合評価:4.5

    尻手駅の西、尻手黒川道路が横須賀線の線路を越えた先、尻手黒川道路の下の路地にあるラーメン屋。
    平日の13時頃に行くと、入店待ちの先客が数名。
    少し待つと狭い店内の席に案内されました。
    ラーメン(800円)をオーダー。
    濃い茶色のスープは煮干しの濃厚な味わいがして、とろみがあるスープでうまい。
    ストレートな麺が、濃厚なスープと相まって、おいしいラーメンです。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0

  • キャラクターメニューが豊富 藤子F不二雄ミュージアムカフェ

    投稿日 2022年08月20日

    藤子・F・不二雄ミュージアムカフェ 登戸・新百合ヶ丘

    総合評価:4.0

    向ケ丘遊園の南側にある藤子・F・不二雄ミュージアム内にあるカフェ。
    ドラえもんなどのキャラクターをあしらったメニューなどがたくさんあります。
    アニバーサリークリームソーダなどをオーダー。
    味は普通ですが、見た目がかわいらしいものが多いです。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    5.0

  • 寒川の家系ラーメン 天王家

    投稿日 2022年08月20日

    横浜家系らーめん 天王家 寒川総本店 茅ヶ崎

    総合評価:4.5

    寒川駅の北側1kmくらい、中原街道沿いにある横浜家系ラーメン屋。
    近くの交差点の東側に駐車場あり。
    金曜日の14時頃で、微妙な時間帯だったからか、すんなり入店。
    らーめん(700円)の食券を購入し、カウンター席へ。
    らーめんはのり、チャーシュー、ほうれん草のトッピングがのったベーシックな家系ラーメンの見た目。
    スープは豚骨醤油のうまい味わい。
    中太麺がスープに絡み、うまいラーメンです。

    旅行時期
    2021年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0

  • おいしい塩らー麺 本丸亭

    投稿日 2022年08月20日

    厚木本丸亭 厚木

    総合評価:4.5

    本厚木駅の東側、相模川近くの通りにあるラーメン屋。
    店の二軒南側に駐車場数台分あり。
    平日の昼時に行きましたが、すぐに入店。
    カウンター席に着席し、本丸塩らー麺をオーダー。
    春菊やワンタンなど、珍しいトッピング。
    鶏ダシの効いた塩スープはすっきりしていてうまい。
    なかなかおいしいラーメンでした。

    旅行時期
    2021年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0

  • ランチクルーズ利用 マリーンルージュ

    投稿日 2022年08月15日

    マリーン・ルージュ 横浜

    総合評価:4.5

    横浜の山下公園の桟橋から出向するクルーズ船。
    サザンのLove Affairの歌詞の中に搭乗する船です。
    ランチクルーズで利用しました。
    氷川丸の近くの桟橋から出向し、いくつかの桟橋に寄って、ベイブリッジをくぐり、大黒ふ頭を回り、鶴見つばさ橋をくぐって山下公園に戻ってきます。
    船内でスープ・サラダ・ステーキ・デザートのランチをいただけます。
    料理もなかなかおいしく、ゆったりとした時間を満喫できるクルーズ船でした。

    旅行時期
    2021年08月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 蒲田のとんかつの名店 とんかつ檍

    投稿日 2022年08月15日

    とんかつ檍 蒲田本店 蒲田

    総合評価:5.0

    蒲田のアロマスクエア西側の路地にあるとんかつ屋。
    平日の夕方に行きましたが、10人弱くらいの入店待ち行列。
    しばらく待って店内に入ると、カウンター席が並びます。
    上ロースかつ定食(1,500円)をオーダー。
    揚げあがったかつは、しばらくバットの上に置いて余熱で火を通しています。
    やがてロースかつ&キャベツ・ごはん・味噌汁が提供されます。
    サクサクのカツはジューシーで味わい深い。
    卓上の岩塩でいただくと絶品のうまさ。
    これは行列できますね。

    旅行時期
    2021年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    4.0

  • たまプラーザのケーキ屋さん ベルグの4月

    投稿日 2022年08月15日

    ベルグの4月 本店 港北・長津田・青葉

    総合評価:3.5

    たまプラーザ駅から北へ行った、美しが丘公園の向かい側にあるケーキ屋。
    店内に入ると、大きなショーケースにケーキが並びます。
    カットケーキではなく、一つ一つ作ったようなケーキが多い。
    手が込んでいるからか、価格は500~600円台のものが多い。
    チョコバナナテイストのケーキを買ってみました。
    甘いチョコの香りとバナナが合うおいしいケーキでした。

    旅行時期
    2021年08月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 両国の街の洋食屋さん クインベル

    投稿日 2022年08月14日

    レストラン クインベル 両国

    総合評価:4.0

    両国の北側、蔵前橋通り沿いにある洋食屋。
    レトロな雰囲気の街の洋食屋さんといった雰囲気の店構えです。
    ランチの自家挽牛肉ハンバーグ(デミグラスきのこソース)をオーダー。
    ブラウンシチューのようにたくさんソースがかかったハンバーグ・ライス・サラダのセットで1,000円。
    濃厚なソースとジューシーなハンバーグは美味でした。

    旅行時期
    2021年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • たまプラのおいしい焼肉屋 べこ亭

    投稿日 2022年08月14日

    焼肉 べこ亭 たまプラーザ本店 登戸・新百合ヶ丘

    総合評価:4.5

    東名川崎ICからたまプラーザ方面に向かう途中にある焼き肉屋。
    敷地内に駐車場があり、10台くらい停められます。
    店内は落ち着いた雰囲気で良い感じ。
    肉はタン・カルビ・ロース・ハラミなどベーシックなものと、特選グレードがあり、ベーシックは1,000円くらい、特選は3,000円くらい。
    注文した肉は、豪華に盛り付けられて提供されます。
    肉は1,000円くらいのものでもうまい。
    特選だととろける味わいです。
    結構人気店なので、夜は予約して行くのが無難です。

    旅行時期
    2021年07月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 大盛うどん 袋屋

    投稿日 2022年08月14日

    手打ちうどん 袋屋 大宮

    総合評価:4.5

    大宮の西の郊外にあるうどん屋。
    週末の昼時に伺いました。
    結構賑わっていましたが、ギリギリ座敷席に座れました。
    舞茸天もりうどん(1,000円)をオーダー。
    出てきたうどんは山もりでびっくり。舞茸天もデカイ。
    武蔵野のうどん屋でたまにある、やたらと太い部分があるうどんです。手打ちの証ですかね。
    うどんも舞茸天もうまいですが、量が多く、後半きつくなってきます。
    後で写真を見返すと、半うどんセットなるものがあるようで、これにすればよかった。

    旅行時期
    2021年07月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 鎌倉の海沿いのハンバーガー屋 good mellows

    投稿日 2022年08月14日

    good mellows 鎌倉

    総合評価:4.5

    鎌倉の海沿いの国道沿いにあるハンバーガー屋。
    週末の夕方に訪問。
    テラス席に通され、アボカドバーガー(1,500円)をオーダー。
    ジューシーなパティにケチャップ・マスタードをつけていただきます。
    うまいハンバーガー、海を見ながら食べるのは最高です。
    テラス席はちょっと排ガス臭いですが、なかなか良いロケーションのお店です。

    旅行時期
    2021年07月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.5

  • おいしいパン屋 ベッカライ徳多朗

    投稿日 2022年08月13日

    ベッカライ 徳多朗 元石川本店 港北・長津田・青葉

    総合評価:4.5

    あざみ野から北西、日吉元石川線の大通沿いにあるパン屋。
    駐車場があり、クルマでのアクセスが便利。
    店内はショーケース内にパンが並び、店員にオーダーして買うシステム。
    甘い系のパンから総菜パン、食パン系のまで各種揃っています。
    いくつか買って帰り、食べると、どれもちょっと手の込んだパンでおいしい。

    旅行時期
    2021年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.5

  • 蒲田の人気とんかつ屋 丸一

    投稿日 2022年08月13日

    丸一 蒲田

    総合評価:4.5

    JR蒲田駅と京急蒲田駅の中間くらいの路地にあるとんかつ屋。
    平日のランチに行きました。
    入店待ちが10人くらい、店前で行列ができていました。
    結構回転が速く、さほど待たずに入店。
    店内はカウンター席のみ。
    ロースかつ定食をオーダーし、しばらく待つと揚げて余熱で火を通したとんかつ・ごはん・豚汁・お新香の定食到着。
    カツはやわらかい肉で美味。うまいとんかつ定食です。

    旅行時期
    2021年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0

  • イタリアンファミレス オリーブの丘

    投稿日 2022年08月13日

    オリーブの丘 川崎中原店 溝の口・武蔵小杉

    総合評価:4.0

    武蔵新城の北東、大通沿いにあるイタリアンファミレス。
    休日の昼時に行きましたが、12頃には入店の順番待ちが多数。
    パスタやピザ、リゾットなどのメニューがたくさん。
    価格はリーズナブル。
    パスタやピザをオーダーしましたが、普通においしい。
    店内は新しく雰囲気も良いため、人気のファミレスなのもわかりますね。

    旅行時期
    2021年05月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • すっきり醤油ラーメン 麺や食堂

    投稿日 2022年08月13日

    中華そば 麺や食堂 本店 厚木

    総合評価:3.5

    本厚木駅の東側、相模川近くの通りにあるラーメン屋。
    店の隣のブロックの駐車場に車止められます。
    店内は昭和レトロな感じの内装です。
    味玉そばをオーダー。
    澄んだ醤油スープのラーメンで、まっすぐな麺が入っています。
    すっきりした味わいでおいしいラーメンです。

    旅行時期
    2021年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

benlyさん

benlyさん 写真

26国・地域渡航

45都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

benlyさんにとって旅行とは

家にいるより外にいる。近くに行くより遠くに行く。
そんな気分でふらふらあちこちへ出かけてます。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

北海道、京都、沖縄

大好きな理由

行ってみたい場所

サハラ砂漠、ペトラ遺跡

現在26の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在45都道府県に訪問しています