旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Cantinflasさんのトラベラーページ

Cantinflasさんのクチコミ(7ページ)全4,608件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 思ったほどでも

    投稿日 2023年08月26日

    パノラマ展望台 宇奈月・黒部峡谷

    総合評価:3.0

    パノラマ展望台というので360度見渡す素晴らしいぜ系が広がる黒部の名所かと重きや
    たいしたことなく、送電線の鉄塔があったりとあまり景色が良くありません。
    登山道の先にありここにたどり着くに登山道を延々登るか
    パノラマツアーで立坑うエレベーター経由でショートカットするかです。
    山が雪景色した春から初夏かあきの紅葉シーズンはまた別な見方ができるかも

    旅行時期
    2023年08月

  • かなり山奥にある滝

    投稿日 2021年08月30日

    鼻白の滝 新宮

    総合評価:3.5

    熊野川に注ぐ滝です。
    道沿いに滝の案内看板があり脇道に入るとかなり険しい
    狭い道を昇ってゆきますがその滝に行く
    遊歩道付近に駐車場がないのです。
    車を止めて獣道みたいな登山道をかなり登らないと滝にはたどり着けません。
    探検したい方はぜひトライを。

    旅行時期
    2021年08月
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 大露天風呂がすごい

    投稿日 2021年09月13日

    けやきの杜 わたらせ温泉 熊野本宮・湯の峰温泉

    総合評価:4.0

    わたらせ温泉のなかでも大露天風呂の店舗が独立しており
    日帰り入浴と食事が可能です。
    規模や泉質でみても素晴らしく、温度も適温で熱くもなくぬるめで快適。
    熊野古道めぐりの途中の休憩にも適したロケーション。
    露天風呂も広くで数個あり内湯ともつながっています

    旅行時期
    2021年08月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    2.0
    山奥
    コストパフォーマンス:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    5.0

  • まさに竜宮城

    投稿日 2021年09月04日

    那智勝浦温泉 ホテル浦島 那智勝浦・太地

    総合評価:3.5

    洞窟風呂が2ヵ所もあるすごい規模の温泉リゾートホテルです。フナムシもかなりお風呂にいます。家族連れが多く団体向けでもあります。このホテルの注意点は駐車場で2キロ位離れていてマイクロバスでシャトルするシステムなので、カーナビにホテルの電話番号をいれてたどり着いても入れてくれません。車に忘れ物などしたらたいへんです。勝浦港から船でもアクセス可能なすごいホテル

    旅行時期
    2021年08月

  • 穴場の料理店

    投稿日 2021年09月07日

    料理 萬口 串本・古座川

    総合評価:3.5

    JR紀勢線串本駅から徒歩で3分ほどのロケーションで駅近くの
    和食料理店です。居酒屋みたいなお店で雰囲気満点。いかにも漁師町の
    おいしい料理店のようです。
    お茶漬けで有名なようでかなりの人気でランチタイムは混雑するようです。
    生のカツオのお刺身をいただきました、少しばから塩辛かったけど美味でした

    旅行時期
    2021年08月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    串本駅そば
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    5.0

  • 駅ナカカフェで観光案内もしている

    投稿日 2021年09月05日

    コーヒースタンド ヤップ すさみ・日置川

    総合評価:3.0

    JR紀勢線の周参見駅構内のカフェです、アイスコーヒーがとても旨いカフェ、店の造りからかつては駅の事務室や切符売場を改造したと思われます。周参見町の観光案内やレンタルバイク業務や地元の観光物産販売や鉄道グッズまで幅広く手掛けています。イートインもでき、電子マネーやカードも使えます

    旅行時期
    2021年08月

  • 入り江に面した静かなホテル

    投稿日 2021年08月31日

    勝浦温泉 ホテルなぎさや 那智勝浦・太地

    総合評価:3.0

    JR勝浦駅からくるまで5分ほど、線路沿いを走りトンネルを抜けるとホテルが現れます。
    チョイい古い昭和な温泉ホテルです。内湯は海に面しいて水槽に肴が泳いでいます。露天風呂は離れていて細い海沿いにある小径を歩いて渡ります。露天は気持ちよい
    潮風を感じるお風呂ですが夜間は閉鎖されます。
    部屋はこぎれいで広くオーシャンビューですが、WIFIが入らずロビーに降りなければ
    提供されていません。料理もおいしくいただきました。
    子供連れなどはおらず、静かに過ごしたい方向けの温泉ホテルです

    旅行時期
    2021年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    2.0
    勝浦駅車5分
    コストパフォーマンス:
    3.5
    安いほうかも
    客室:
    3.0
    古い
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0
    露天はすばらしい
    食事・ドリンク:
    3.5
    おなか一杯

  • 橋杭岩の目の前

    投稿日 2021年08月31日

    儀平 橋杭店 串本・古座川

    総合評価:3.5

    和歌山の串本あたりの名物であるうすかわ餅儀平の橋杭岩店です。
    目の前が橋杭岩と道の駅で国道を挟んで向かい側にあります。
    割と朝から営業していておいしいお饅頭や甘い和菓子やどらやきを販売しています。
    橋杭岩を観たら寄りたいお菓子屋さんです。
    電子マネー使えますがクレジットカードは一定金額以上でないと受け付けてくれません

    旅行時期
    2021年08月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    5.0

  • 静かなビーチ

    投稿日 2021年09月12日

    すさみ海水浴場 すさみ・日置川

    総合評価:4.0

    国道42号線そいに広がる
    入り江に面した海水浴場です。波が穏やかですぐ目の前には小島があり景色も良い海水浴場です。
    JR紀勢線周参見駅からとほで5分もかかりません。
    お散歩だけでも楽しめる静かで穏やかなビーチです。

    旅行時期
    2021年08月
    アクセス:
    4.0
    アクティビティ:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 富山県一番の温泉地

    投稿日 2023年08月06日

    宇奈月温泉 宇奈月・黒部峡谷

    総合評価:3.0

    富山県にある温泉街です、黒部市に属していて温泉街としてだけではなく。黒部渓谷へのゲートウェイとしても重要な拠点です、透明なサラサラした泉質です。黒部渓谷鉄道にのると、山奥の源泉からパイプラインでお湯が流れてくることが案内されその輸湯パイプも見ることができます

    旅行時期
    2023年08月
    アクセス:
    3.0
    電車か車
    泉質:
    4.0
    雰囲気:
    3.5

  • 深い渓谷

    投稿日 2023年08月06日

    黒部峡谷 宇奈月・黒部峡谷

    総合評価:3.0

    富山県と長野県にまたがる黒部の連山。
    谷がとても深く山が高くかなりの年月をかけて水が刻み込んだ渓谷てあることがわかります。温泉ありの登山道ありの観光名所で多くのダムがあり
    西日本に多くの電力を供給しているエネルギーの山。

    旅行時期
    2023年08月
    アクセス:
    2.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • コスパが高い、駅前ホテル

    投稿日 2023年08月13日

    黒部峡谷トロッコ電車駅前 フィール宇奈月 宇奈月・黒部峡谷

    総合評価:3.5

    トロッコ電車に乗る方には最高のロケーションでえきまで1分、富山地鉄宇奈月混戦駅もすぐでロケーションが良く、飲食店も付近に多数あるので夕食には困りません。
    男女入れ替えの大浴場は7階からの眺めがよく鉄道マニア向け。
    朝食バイキングも品数が豊富です。wifiもよく入り、荷物も夕方まで預かってもらえ
    古いホテルですがフレンドリーでこすぱが高いホテルです

    旅行時期
    2023年08月
    利用目的
    観光
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    トロッコも地鉄も
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    2.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.5

  • 行ってきます、お帰りなさい

    投稿日 2023年08月19日

    新山彦橋 宇奈月・黒部峡谷

    総合評価:4.0

    黒部渓谷鉄道のトロッコ電車で宇奈月駅をでてすぐにかかる
    赤い鉄橋です、かなりの高さもあり見ごたえ抜群でスリルあり。
    写真写りも映える真っ赤なきれいなアーチ橋です。これからトロッコ電車で山を目指すときにいきなり出てくるお出迎えと、山から帰ってくると最後のお別れの橋です

    旅行時期
    2023年08月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 楽しい乗り物

    投稿日 2023年08月14日

    黒部峡谷鉄道 (トロッコ電車) 宇奈月・黒部峡谷

    総合評価:3.5

    いわゆるナローゲージとよばれるトロッコ山岳電車です。
    麓の黒部宇奈月温泉から欅平えきまで山間を塗ってはしる電車で
    窓のないトロッコ客車と窓付きの客車があります。
    関西電力系列の会社でオン来はダムに資材や作業員を運ぶための路線ですが観光としても大変楽しい鉄道、富山出身の室井滋さんの観光案内アナウンスも聴けます

    旅行時期
    2023年08月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    3.0
    車窓:
    4.0

  • 観光に使えます

    投稿日 2023年08月20日

    富山地方鉄道 (鉄道線) 富山市

    総合評価:3.0

    黒部観光にも立山観光にも使える便利りな鉄道せんです。
    富山駅から宇奈月温泉駅や立山にけいとうが分かれていて
    アルペンルートや黒部観光に便利にアクセスできます。
    新幹線とは」富山や黒部宇奈月温泉駅で接続していますが本数が少ないので計画的にプランを組むべき

    旅行時期
    2023年08月
    人混みの少なさ:
    4.0
    乗り場へのアクセス:
    3.5
    電鉄富山はJR駅の前
    車窓:
    2.5

  • 観光の拠点

    投稿日 2023年08月20日

    欅平ビジターセンター 魚津

    総合評価:3.5

    黒部峡谷鉄道のトロッコ電車の終点欅平駅をでてすぐ左側にある比較的大きな建物です。
    黒部の大自然に関する各種展示などもあり、さらに入場無料でエアコンが聞いていて暑い夏でも涼しいところです、これえから山歩きなどする人にとっても観光客にとっても訪れる価値あり

    旅行時期
    2023年08月
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    2.5

  • 近代的な温泉

    投稿日 2023年08月06日

    湯めどころ宇奈月総湯 宇奈月・黒部峡谷

    総合評価:3.0

    かなりイカしたビルにある公共の浴場です、一階は受付と観光案内所、二階が男湯とお休み処で3階は女湯、4階に展望スベースがあります。見た目は温泉とは思えないきれいなビルですが、天然温泉、かなり熱めのお湯ですがサラサラした泉質を楽しめます

    旅行時期
    2023年08月
    アクセス:
    3.0
    街なか
    泉質:
    3.5
    雰囲気:
    3.5

  • 駅前の記念館

    投稿日 2023年08月06日

    黒部川電気記念館 宇奈月・黒部峡谷

    総合評価:3.5

    先人たちの血のにじむ努力と偉業の記念館です。
    黒部渓谷鉄道の宇奈月駅前にあり入場は無料。トロッコに乗る前に予習しておくと
    良いかのしえません、まえあちょっとした時間があれば寄ってみるの良いと思います。夏季は朝7時半にはオープンしています。トイレも好いていてきれいなので利用する価値あり

    旅行時期
    2023年08月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    無料
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    4.0

  • 豆腐とプリン

    投稿日 2023年08月06日

    とうふ&スイーツの店 やまとや 宇奈月・黒部峡谷

    総合評価:3.0

    富山地方鉄度宇奈月温泉駅からすぐの温泉街にある豆腐屋さんですが
    豆腐のほかにおいしそうなスイーツを販売しています。
    豆腐入りプリンはまろやかな甘さのプリン。豆腐も販売していて夕方はお得なプライス。QR払いも可能。ホテルの部屋でも食べることができます

    旅行時期
    2023年08月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 居酒屋ラーメン

    投稿日 2023年08月06日

    酒と肴とラーメン おかめん 宇奈月・黒部峡谷

    総合評価:3.0

    見た目もネーミングもラーメン屋ですが夜は揚げ物が得意な
    居酒屋さんです。貴重な飲食店の一つで富山地方鉄道宇奈月温泉駅からすぐの踏切
    のよこにあります。
    味噌やつけ麺に富山ブラックなどラーメンのバリエーションがほうふで味もよい。
    居酒屋メニューも充実でお得意なセットもあります

    旅行時期
    2023年08月
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    駅前
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    2.5

Cantinflasさん

Cantinflasさん 写真

23国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

Cantinflasさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在23の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています