このホテルの宿泊予約はこちらから
項目別評価
- アクセス 3.24
- コストパフォーマンス 3.77
- 接客対応3.64
- 客室3.50
- 風呂4.54
- 食事3.44
- バリアフリー3.04
帰るのを忘れるほど素晴しいと言われた忘帰洞をはじめ、多彩な6ヶ所の温泉巡りをお楽しみ頂けます。
どんなホテル?
- 所在地
- 勝浦温泉 ホテル浦島は和歌山県東牟婁郡那智勝浦町にあります。
- アクセス/ロケーション
- JR紀勢線・紀伊勝浦駅から徒歩7分で桟橋へ向かいます。
旅館専用の亀の形をしたボートに乗ると、約5分で到着です。
- 人気のマグロ解体ショー
- 太平洋が近いことから新鮮な海産物が豊富に獲れる那智勝浦町はまぐろ漁が盛んです。
勝浦温泉 ホテル浦島では毎日マグロ解体ショーが開催され、さばきたてのマグロを堪能することができます。
- 無線LAN
- ホテルのロビーにて無線LANが利用できます。
- 駐車場
- 駐車場はホテルから離れたところにありますが、ホテル最寄りの桟橋までマイクロバスでの送迎があり、無料で利用できるので安心です。
- 泉質
- 泉質は硫黄分を多く含む高濃度の温泉で、大浴場でも源泉かけ流しの湯を提供しています。
- おすすめポイント
- 勝浦温泉 ホテル浦島には計6ヶ所の温泉があり、中でも洞窟の中にある温泉は他の温泉地では味わうことができない迫力と景色を楽しめます。
那智温泉全体でみると泉源は200本以上にのぼり、常時豊富な湯量が湧き出ています。
クチコミ(341)
一覧を見る-
満足度の高いクチコミ:4点~(249件)
強大なホテル!
4.0
旅行時期:2021/11(約3年前)
とにかく規模が大きいホテルです。しかし、細やかな気配りがあります。駐車場はホテルと離れているので、
-
-
yamayuri2001さん(女性)
那智勝浦・太地のクチコミ:1件
-
-
満足度の低いクチコミ:~2.5点(13件)
古くて汚い・・・
1.5
旅行時期:2013/06(約12年前)
熊野古道へ行った時に利用しました。 洞窟風呂が有名で口コミも良かったので楽しみにしていきまし
-
-
キャリーさん(非公開)
那智勝浦・太地のクチコミ:6件
-
-
勝浦湾に食い込む狼煙半島のほとんどが旅館の敷地という大型温泉旅館です。その半島に4棟約400室の客室を有し、海に面した洞窟風呂で知られる忘帰洞は、まさに「帰ることを忘れる」ほど。また、この旅館の大きな特
-
港から船でホテルまで向かう。それだけでもワクワク感を味わえる。敷地は広く、何棟もあるので迷子になりそうになる。二つの洞窟風呂はすぐ近くまで波が打ち寄せており雰囲気が良い。少し歩くが敷地内の半島先からの紀
-
カメが屋根に乗った船で行くところから楽しみが始まります。(ホテルのシャトルバスで行くこともできます)四つの館に分かれており、長い連絡通路やスペースウォーカーという長いエスカレーターで結ばれています。
施設詳細情報
住所 | 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦1165-2 |
---|---|
アクセス | JR紀伊勝浦駅から桟橋まで徒歩5分。駐車場からマイクロバスで桟橋まで5分。桟橋から専用船で5分。 |
○ | 温泉 | ○ | 大浴場 | ○ | 露天風呂 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | 駐車場 | ○ | 洗浄機能トイレ | ○ | マッサージ | ||
○ | ランドリーサービス | ||||||
○ | 航空券・JR付き |
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。
施設情報の訂正・追記はこちら
宿泊施設オーナー様へ
フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。
詳しくはこちら和歌山のホテル 最新情報
4.12
和歌山の美食と旬の味覚を楽しみ、春の訪れを感じていただくイブニングハイティー付き宿泊プラン。宿泊プラン限定、和歌山県産みかんジュースを使用したウェルカムカクテル... もっと見る
周辺の観光・スポット情報
周辺の観光スポット
勝浦温泉 ホテル浦島から出ている遊覧船に乗れば、松島の島巡りを約40分かけてゆったりと満喫することができます。
ライオン、らくだ、つるの形をした島や、ホテル浦島名物の洞窟風呂などを通過していきます。
島と島の狭い隙間を通り抜ける遊覧船は迫力満点でおすすめです。
パワースポット
紀伊勝浦駅から約30分程で和歌山県の代表的な観光スポットの熊野那智大社に到着です。
周囲の山の緑と朱塗りの社殿のコントラストが神聖な雰囲気でパワースポットとして人気の神社です。
神社を少し下ったところには滝壺まで133メートルで日本一の落差を誇る那智の滝を見物することもできます。
ホテル周辺の観光スポット
もっと見るホテル周辺のグルメ・レストラン
もっと見る周辺のおすすめホテル
もっと見る-
紀伊勝浦駅の改札を出で跨線橋を渡りホテル最寄りの出口から徒歩1分の好ロケーション。(投稿写真6、7枚目) 30年...
続きを読む -
エレベーターなしの3階建てで駐車場は広く、紀伊勝浦駅から徒歩5分です。 禁煙室はなく、アメニティは浴衣・フェイスタオル1...
続きを読む
このホテルに関する旅行記(137)
一覧を見る-
旅行時期: 2025/03/03 - 2025/03/07(約1ヶ月前)
- エリア: 南紀白浜
- 同行者: 一人旅
関連タグ:
今回は2日目と3日目をまとめてご紹介いたします。2日目は和歌山から南紀白浜、3日目は那智勝浦へ向かいました。「前編」でご紹介した私の家族の定宿は、南紀白浜が「白... もっと見る(写真25枚) -
旅行時期: 2025/01/27 - 2025/01/28(約3ヶ月前)
- エリア: 新宮・勝浦・熊野本宮
関連タグ:
まずは、日程を決めるのに「Q&A」で、いろいろ教えてくれた方々に感謝申し上げます。「恒例の寒くなった南へ」という事で、和歌山県を旅行しました。勝浦~です。 もっと見る(写真46枚) -
旅行時期: 2025/02/09 - 2025/02/11(約2ヶ月前)
- エリア: 那智勝浦・太地
関連タグ:
日本三大名瀑を見てみたかった。この前袋田の滝入ったので、行ったことのない那智の滝。和歌山県自体一度も行ったことがない。白浜温泉で1泊。2日目は紀伊勝浦で那智の滝... もっと見る(写真64枚) -
旅行時期: 2025/02/07 - 2025/02/08(約2ヶ月前)
- エリア: 和歌山
関連タグ:
大寒波で各地で大雪が降る中、那智勝浦のホテル浦島に泊まりにいきました。和歌山南端は暖かいだろうと思いきや、天気こそ良いもののかなり空気は冷たかったです。南紀白... もっと見る(写真51枚) -
旅行時期: 2025/01/25 - 2025/01/31(約3ヶ月前)
- エリア: 熊野本宮・湯の峰温泉
- 同行者: カップル・夫婦
関連タグ:
2025年1月25日(土)~31日(金)までの7日間で三重県と和歌山県をぐるっと周遊してきました。旅のメインは熊野三山詣でになります。今年1年が素晴らしい年にな... もっと見る(写真72枚)