クチコミ・旅行記からあなたの旅を探そう
串本・古座川 旅行・観光ガイド(和歌山県)
串本・古座川のエリアガイド
最近注目されているスポット
-
橋杭岩
自然・景勝地
4.04
-
潮岬望楼の芝キャンプ場
キャンプ場
3.31
-
-
串本温泉浴場 サンゴの湯
温泉
3.30
ピックアップ特集
串本・古座川の人気定番スポット
-
観光
-
グルメ
-
訪れたトラベラーのクチコミ
-
海上に奇岩が一列に並ぶ不思議なオブジェ
-
道の駅「くしもと橋杭岩」から「橋杭岩」が綺麗に連なっているようすを見ることが出来ました
-
迫力あります
-
-
訪れたトラベラーのクチコミ
-
本州の最南端
-
潮岬観光タワー近くの駐車場は無料でした
-
紀伊半島南端の、太平洋に突き出た岬で、砂州によって本土とつながった本州最南端の地、岬の先端に潮岬灯台があります。
-
-
訪れたトラベラーのクチコミ
-
明治初期より沖合を照らし続ける白亜の灯台
-
登れる灯台です
-
手前に有料駐車場があります
-
みんなの串本・古座川旅行記から旅を計画する
-
和歌山*紀勢自動車道*ドライブ♪【紀ノ川S.A・潮岬・橋杭岩・おざきの干物・南紀勝浦・にぎわい市場】
- #ドライブ・ツーリング
- #本州最南端
- #橋杭岩
- #海
- #温泉
- #潮岬
- #紀伊半島
- #絶景
紀勢自動車道=近畿自動車道紀勢線は大阪府松原市を起点として、紀伊半島沿岸を通り三重県多気町(近畿自動車道伊勢線)...
串本・古座川
52
2022/01/09~ (1日間)
by ふわっくまさん
和歌山*紀勢自動車道*ドライブ♪【紀ノ川S.A・潮岬・橋杭岩・おざきの干物・南紀勝浦・にぎわい市場】閉じる2022/01/09 - 2022/01/09
4位(同エリア390件中)
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 5.0
- グルメ
- 4.5
- ショッピング
- 4.5
- 交通
- 4.5
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 自家用車
- 旅行の手配内容
- 個別手配
この旅行記のスケジュール
この旅行記スケジュールを元に
-
-
南紀への旅2021晩秋【3】(本州最南端篇)
- #串本
- #本州最南端の地
- #樫野崎灯台
- #橋杭岩
- #海金剛
- #潮岬
- #灯台
- #道の駅すさみ
太地町に別れを告げ、国道42号線を再び西進。次に目指すは串本町。本州最南端の潮岬や、奇妙な絶景が広がる橋杭岩、ト...
串本・古座川
43
2021/11/25~ (4日間)
by 群青さん
南紀への旅2021晩秋【3】(本州最南端篇)閉じる2021/11/25 - 2021/11/28
106位(同エリア390件中)
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- グルメ
- 4.0
- 交通
- 3.5
- 同行者
- 家族旅行
- 交通手段
- レンタカー 新幹線 JR特急
- 旅行の手配内容
- 個別手配
この旅行記のスケジュール
2021/11/26
この旅行記スケジュールを元に
-
-
和歌山弾丸日帰り旅(串本・すさみ編)
- #串本
- #潮岬
- #和歌山
- #ウミガメ
- #海
- #絶景
- #本州最南端
- #橋杭岩
- #すさみ
- #串本海中公園
仕事が休みになったので、日帰りで和歌山県に日帰り旅しました。旅行したところは和歌山県南部で、行くのはこれが初めて...
串本・古座川
82
2021/09/21~ (1日間)
by トーキューさん
和歌山弾丸日帰り旅(串本・すさみ編)閉じる2021/09/21 - 2021/09/21
194位(同エリア390件中)
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- 交通
- 4.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 自家用車 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
この旅行記のスケジュール
2021/09/21
-
-
車での移動
-
-
車での移動
-
-
車での移動
-
-
車での移動
-
-
車での移動
-
-
徒歩での移動
-
-
徒歩での移動
-
-
徒歩での移動
-
-
車での移動
-
-
車での移動
-
-
徒歩での移動
-
-
車での移動
-
-
徒歩での移動
-
-
-
徒歩での移動
-
-
徒歩での移動
-
-
車での移動
-
-
-
車での移動
-
-
徒歩での移動
-
-
車での移動
-
-
徒歩での移動
-
-
車での移動
-
-
-
車での移動
-
-
車での移動
この旅行記スケジュールを元に
-
-
本土最南端 南紀白浜~串本~潮岬~紀伊大島をめぐる旅(2)
- #トルコ記念館
- #大島
- #本州最南端
- #樫野崎灯台
- #橋杭岩
- #海金剛
- #潮岬
<串本大島の海金剛(写真)>串本から橋を渡り、40数年ぶりに大島を訪れました。当時は架橋(1999年)前だったの...
串本・古座川
21
2021/02/09~ (2日間)
by PROGRESさん
本土最南端 南紀白浜~串本~潮岬~紀伊大島をめぐる旅(2)閉じる2021/02/09 - 2021/02/10
117位(同エリア390件中)
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- 交通手段
- 自家用車
この旅行記のスケジュール
2021/02/10
-
車での移動
-
-
徒歩での移動
-
-
車での移動
-
-
車での移動
-
-
車での移動
-
-
徒歩での移動
-
-
徒歩での移動
-
-
車での移動
-
-
徒歩での移動
-
-
車での移動
この旅行記スケジュールを元に
-
-
熊野那智巡礼と温泉巡り(樫野崎灯台)
- #大島
- #本州最南端
- #樫野崎灯台
- #橋杭岩
- #海金剛
- #潮岬
熊野那智方面に世界遺産巡りと温泉、美味しいものを求めて。2泊3日、奥さんとのドライブ旅行です。今年は梅雨入りが早...
串本・古座川
36
2021/05/21~ (1日間)
by nakacyanさん
熊野那智巡礼と温泉巡り(樫野崎灯台)閉じる2021/05/21 - 2021/05/21
7位(同エリア390件中)
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 4.5
- グルメ
- 4.0
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 交通手段
- 自家用車
この旅行記のスケジュール
2021/05/21
この旅行記スケジュールを元に
-
-
緑陰の熊野参詣(4)潮岬
- #トルコ記念館
- #南紀熊野ジオパークセンター
- #大島
- #本州最南端
- #樫野崎灯台
- #橋杭岩
- #潮岬
- #灯台
- #紀伊半島
潮岬→紀伊大島→橋杭岩と観光しました。
串本・古座川
31
2021/04/21~ (1日間)
by エンジュさん
緑陰の熊野参詣(4)潮岬閉じる2021/04/21 - 2021/04/21
266位(同エリア390件中)
- 旅行の満足度
- 3.5
- 観光
- 4.0
- 交通
- 3.0
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- 自家用車 徒歩
- 旅行の手配内容
- その他
- 利用旅行会社
- 近畿日本ツーリスト
この旅行記のスケジュール
この旅行記スケジュールを元に
-
串本・古座川旅行の参考になるQ&Aを探す
串本・古座川について質問してみよう!
串本・古座川に行ったことがあるトラベラー会員に、いっせいに質問できます。
-
ちゃおさん
-
アイガーさん
-
まいまいさん
-
エンジュさん
-
トーキューさん
-
hanaさん
- …他