きたきつねツーリストさんの旅行記全84冊 »
-
- JR最長片道切符 IGR版 稚内~新大村 2022年秋 in全国旅行支援【まとめ】
-
エリア: 長崎
2022/11/07 - 2022/11/07
5.0
6票
-
- JR最長片道切符 21~23日目 姫路~小倉 2022年秋 in全国旅行支援
-
エリア: 山口
2022/11/02 - 2022/11/04
5.0
7票
-
- JR最長片道切符 18~20日目 和歌山~姫路 2022年秋
-
エリア: 滋賀
2022/10/30 - 2022/11/01
5.0
2票
-
- JR最長片道切符 15~17日目 富士~和歌山 2022年秋
-
エリア: 静岡
2022/10/27 - 2022/10/29
5.0
2票
きたきつねツーリストさんの写真全3,793枚 »
-
新大村駅の観光案内所にはこう言った立て看板も有ります。自分が写りたい方...
エリア: 長崎
-
2019年9月末の一時閉鎖まで福地簡易郵便局の有った公民館。1ヶ月間に...
エリア: 湯沢(秋田)
-
JAうごの前に来ました。2010年ごろ、萌え米ブームの嚆矢となったJA...
エリア: 湯沢(秋田)
-
東京新幹線車両センターが一番見えます
エリア: 新潟
-
次のバスまで2時間近く有るので夕食。駅ビルの飲食店の一覧を見て「鐵道」...
-
一発目は500系! …は西日本しか走らないので乗れませんw
エリア: 福岡
-
窓口で乗り放題本体と指定券の発行を受けて、5日間の乗り放題が始まります...
-
西日本のキャラクター「にしばくん。」が画面に頻繁に出るので、気になって...
きたきつねツーリストさんのクチコミ全127件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2023年03月03日
4.5阪急淡路駅目の前、JR淡路徒歩2~3分。1階はファミリーマート。向かいにドラッグストア。新しいので快適です。フロントでチェックイン後、エレベーターで登ったらすぐ...もっと見る
-
投稿日 2022年12月06日
5.02022年現在の特急湘南は以下の様なルート、経由、経路でしょうか。新宿~小田原の21号、小田原~新宿の26号の乗車を機に、Wikiも分かりにくいので、他にも色々...もっと見る
-
投稿日 2022年12月10日
5.0他の鉄道だと乗った駅で出ようとすると改札機で止められてしまいますが、ディズニーリゾートラインは普通運賃が「一周までの均一」なので、Suica等のIC乗車券での一...もっと見る
-
投稿日 2022年12月08日
5.0カプセルは何処にでも有る黄色い物ですが、良いマットと低反発枕、保冷剤と保冷バッグを持ち込み飲み物用に置いて有ったりと、他とは一線を画すサービスでした。個人ロッカ...もっと見る
きたきつねツーリストさんへのコメント全13件 »
Re: 知りませんでした | きたきつねツーリストさん | 2020年11月07日 |
知りませんでした(返信数:1) | koreanrailfanさん | 2020年11月07日 |
僕も初めて行ってみました。(返信数:1) | nikさん | 2020年02月05日 |
きたきつねツーリストさんのQ&A
回答(10件)
-
観光&市場&食事
- エリア: 釜山
釜山に10月14日から2泊で行きたいと思っています。成田空港から12時過ぎの飛行機で行きます。
ホテルは、アベンツリーホテルを考え中です。
質問
①市場は、ホテルから近いと認識はありますが他...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2019/07/23 21:57:20
- 回答者: きたきつねツーリストさん
- 経験:あり
空港からのタクシーですが、初めてでしたら韓国には「模範タクシー」と言うのが有ります。
日本のタクシー乗り場に「小型」「中型」が有るように、模範タクシーの所に黒いタクシーが並んでいます。
ハングルでは「モボン テクシー」と言います。
英語では「DELUXE」となっており、料金も普通の1.5倍くらいですが、それでも日本のタクシーより割安で、情報がまちまちですが日本円で2000円~3000円台で街中まで行けるようですし、運転手さんも良く、より安心です。
市内観光にも良いかも知れませんね。
「金海空港 模範タクシー」で検索してみてください。
食事は、南浦参鶏湯(ナムポサムゲタン)を1つお勧めしておきます。
私は釜山に行ったら必ず行きます。
Googleマップの場所を貼っておきます。
https://goo.gl/maps/XEMrL2gUZKSFH1Rj8
アベンツリーホテルからも目と鼻の先ですね。
参鶏湯1人前14,000ウォン(約1400円)ですが安いくらいでしょう。
日本で食べれば、もっともっと高いですし。
それでは。 -
トランジット 4時間…
- エリア: 大邱
8月、家族でセブ島へ行く予定です。
tway航空で、成田→大邱経由→セブへ行くのですが、夕方経由地の大邱では約4時間程時間があります。
4時間だと、やはり空港に留まっておくべきでしょうか?折角なの...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2019/07/16 21:02:25
- 回答者: きたきつねツーリストさん
- 経験:あり
うーん、乗り換え4時間と言っても、飛行機出て、入国審査、空港内で食事して、搭乗手続はするか分かりませんけど、また保安検査、出国審査、搭乗待合室ですから、結構すぐだと思いますよ。
大邱空港は、小さい、街が近いと言っても、便を集中させるので混むんですよ。
便を固めて職員が休憩しやすくしてるとか色々考えられますが、行動は早めを推奨します。
とりあえず今日の出発時刻表見たら、セブ行きの有る21時台前半に4本とか、やはり便が集中してるので想像以上に混むと思います。
私も去年日本に帰る時に使いましたが、15時頃に3便集中してて、搭乗待合室で座れなかったですもん。
到着時刻表を見ても、やはり偏りが見られます。
入国も混雑は考えた方が良いと思います。
明るい材料としては、韓国LCCは韓国人客が多いので、イミグレでは「外国人用」が空いてる事でしょうか。8月は分かりませんけど。
韓国食の店は空港ビルの2階に有りまして、空港だから値段が高いと言う事も無かったですよ。
あとWiFiはバリバリ使えます。
ではお気を付けて。 -
鹿児島あれこれ
- エリア: 鹿児島市
鹿児島に行く予定だったが
飛行機が欠航になってしまい
振替便を用意してくれて
前日から前乗りをする事になったけれど
19:30に鹿児島着で次の日
10時頃に奄美大島行きの飛行機のらなきゃいけ...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2019/06/12 06:15:00
- 回答者: きたきつねツーリストさん
- 経験:あり
一応、ビジネスホテル伊佐を挙げておきます。
名前はビジネスホテルですが2階建ての旅館のような所です。
10年以上前に泊まったのですが、きれいで宿の人の人柄も良くて良かったですよ。
今も楽天トラベル等の口コミはかなり良いですね。
空港から少し離れていますが、20時までなら送迎もしてくれますし、歩けば歩けます。
ただ、飲みはちょっと難しいかも知れません。
最終チェックインが20:30で、それ以降の外出は出来るかどうか分かりません。
周辺を少し調べましたが、確実に遅くまでやっている店がローソンくらいですし、夕食自体ローソンになってしまうかも知れませんが(笑)、この宿は朝食が非常に良いので、飲みが無ければ無いで良ければ…って感じですね。