旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

たびたびさんのトラベラーページ

たびたびさんのクチコミ(17ページ)全37,092件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • この灯台までくれば長崎鼻は十分かと思います

    投稿日 2024年09月10日

    薩摩長崎鼻灯台 指宿

    総合評価:3.5

    薩摩長崎鼻灯台は、海に突き出た長崎鼻の中央部に建つ白い灯台。灯台までは立派な遊歩道が整備されていますが、そこから先の磯の岩場になるとコンクリートで固めただけの細い道。眺めの方も含めて、この灯台までくれば長崎鼻は十分かと思います。

    旅行時期
    2023年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 竜宮伝説発祥の地

    投稿日 2024年09月10日

    龍宮神社 指宿

    総合評価:3.5

    龍宮神社は、長崎鼻にある神社。それにしても、安易な名前だなあと思ったのですが、実はこの神社が浦島太郎と乙姫様が出会った竜宮伝説発祥の地のよう。豊玉姫(乙姫)を祀ります。豊玉姫は、海幸彦、山幸彦の宮崎神話に登場するだけでなく、知覧ではそこに宮があったという伝承もありました。その流れでいうと、ここもそれなりの縁があってもおかしくはないですね。規模は小さいですが、朱色の鮮やかな色彩。雰囲気はありますね。

    旅行時期
    2023年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 鰻温泉を訪れたら

    投稿日 2024年09月10日

    鰻池 指宿

    総合評価:3.0

    鰻池は、指宿市街の外れ。鰻温泉を訪れたら、その隣りにこの池があったというくらい。それなりの広さはありますが、特になんということはない景色。池田湖のように、この池自体が観光の目的になることはないと思います。

    旅行時期
    2023年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 西郷さんゆかりの温泉

    投稿日 2024年09月10日

    鰻温泉 指宿

    総合評価:4.0

    鰻温泉は、鰻池湖畔。指宿市ではありますが、指宿温泉とは泉質も違って、体の芯までじんわり熱さが沁みるような感覚がありますね。
    征韓論で敗れた西郷隆盛が鹿児島に帰り、ここに1か月滞在。昼間は開聞岳の山麓で猟を行い、毎晩ここの温泉につかったということです。ちょっとした西郷さんの像があったり、西郷さんゆかりの温泉という色がとても濃いですね。共同浴場もひとつあります。

    旅行時期
    2023年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    泉質:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5

  • 塩気があって、かつ、お肌がつるつる

    投稿日 2023年12月12日

    指宿フェニックスホテル 指宿

    総合評価:3.5

    指宿フェニックスホテルは、指宿市街の外れ。少し高い場所にあって、眺めがいいという情報があったのですが、まあまあ普通かな。大浴場の方でゆっくりしましたが、指宿温泉って、塩気があって、かつ、お肌がつるつるするんですね。指宿は初めてではないですが、こんな特徴があったんですね。このホテルの湯が特になのかもしれませんが、面白い温泉だというのを初めて感じました。

    旅行時期
    2023年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5

  • 誰でも気軽に利用できるお店

    投稿日 2023年11月30日

    さつま黒豚と郷土料理 青葉 指宿

    総合評価:4.0

    指宿駅のほど近く。二階の大広間で黒豚のちゃんぽんをいただきました。長崎でちゃんぽんを食べたばかりでしたが、少し香ばしさがあったり、海鮮のうまみがあったりとここのちゃんぽんも本場に負けていないですね。お店の構えは立派ですが、メニューはリーズナブルな価格のものも充実していて、誰でも気軽に利用できるお店だと思います。

    旅行時期
    2023年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • こちらは市営のそうめん流し

    投稿日 2023年11月30日

    唐船峡 そうめん流し 指宿

    総合評価:4.0

    唐船峡はそうめん流しが有名ですが、いくつかお店があって、こちらは市営のそうめん流しなんですね。長寿庵の隣りで豪快な雰囲気も似ているのでどうかすると一体みたいに見えなくもないし、お客さんもどちらも同じくらい入っています。あえて違いを言うとこちらは少し流しそうめんの機械が小さいくらいかなと思います。

    旅行時期
    2023年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 予想外の素晴らしい体験でした

    投稿日 2023年11月30日

    長寿庵 開聞唐船峡店 指宿

    総合評価:5.0

    長寿庵は、唐船峡にある流しそうめんのお店。ここは流しそうめん発祥の地でもあるようですが、確かにそんじょそこらの流しそうめんとはわけが違いますね。テーブル席には流しそうめんのドーナツ状の機械が置いてあって、豊かな水流が豪快です。
    そして、そうめんの方も驚くようなおいしさ。出汁のうまさとそうめんの爽やかな味わい。こんなうまいそうめん食べたことないなあと素直に思えます。
    谷底に降りていくような遊歩道から始まって周辺はあちこちに湧水。店内も全体が見渡せないくらいの広さ。いろんなところにサプライズがあって、予想外の素晴らしい体験でした。

    旅行時期
    2023年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    4.5
    観光客向け度:
    5.0

  • 日帰り温泉で利用しようとしたら、料金は5000円

    投稿日 2012年09月04日

    鹿児島 砂むし温泉 指宿白水館 指宿

    総合評価:4.0

    指宿温泉は、「砂むし温泉」が有名。そのほか、最近は、天然の保湿成分と言われるメタケイ酸で、美人の湯でもあると言うのですが。その指宿温泉にあって、規模と豪華さで一番は、この白水館でしょう。敷地は広大で、全体が日本庭園のよう。中でも、写真(ロビーのパネル)の元禄風呂がすごいです。というか、入ってはいないのですが、日帰り温泉で利用しようとしたら、料金は5000円。すごいです。あとは、ギャラリー。敷地内にある「くつろぎ美術館」では、薩摩焼ほか、中国陶器とか、かなり充実した展示が見られます。


    旅行時期
    2009年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 砂だらけ汗だらけになった後は、普通の温泉風呂へ

    投稿日 2012年09月04日

    砂むし会館「砂楽」 指宿

    総合評価:4.5

    砂風呂は、指宿温泉のの名物。海岸の砂浜を掘って埋めてもらう形式で、あちこちそれなりに楽しめるところがあるようですが、この「砂楽」が一番メジャー。連休とかだと、待合所は大勢の観光客でごった返しますが、やっぱり何かと安心。青い浴衣を着て野外に出まして、海岸の砂むし場所に向かいます。ここは男女の別はありません。冬場は覆いのある場所。待ち構えた係りの人に次々埋められていきます。埋められると、けっこう砂が重くて、自分の心臓がドキドキするのがわかります。温かさは背中から。サウナに入っているようにびっしり汗をかくのですが、背中の熱さが独特かも。砂だらけ汗だらけになった後は、普通の温泉風呂へ。時間はそれなりにかかります。


    旅行時期
    2009年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    泉質:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 雄大な景色を独り占めしてください

    投稿日 2012年09月04日

    ヘルシーランド 指宿

    総合評価:5.0

    ヘルシーランド露天風呂は、山川駅からバスで。ヘルシーランドは、体育館や食堂なども含めて、施設は大規模。場所的には、運動場を横切って向うように、決して特別な場所にはなっていません。しかし、それでも、やっぱりこの露天風呂が目玉。写真のように別天地です。開聞岳が正面に見えるし、海と温泉が続いて、境が分からなくなるような絶景。また、よく見ると、無色透明なお湯が露天風呂の中から、勢いよく湧き出しています。これも何気にすごいですね。これだけの露天風呂はなかなかないと思うのですが、交通が不便なせいでしょうか、混み合うことはありません。雄大な景色を独り占めしてください。


    旅行時期
    2009年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    泉質:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 薩摩半島南東部にある周囲15キロのカルデラ湖

    投稿日 2012年09月04日

    池田湖 指宿

    総合評価:4.0

    池田湖は、薩摩半島南東部にある周囲15キロのカルデラ湖。九州最大の湖でもあります。この時期は、菜の花の名所としても有名で、開聞岳をバックに見る菜の花畑は素晴らしい景色です。菜の花畑には、周囲に遊歩道もあり、花に埋もれた感覚で散策を楽しめます。また、一角には「イッシー」の像。巨大水棲生物の目撃情報もあり、大きな話題になったことも。名前は怪物「ネッシー」のパクリでしょうが、確かに、そんな雰囲気がないでもありません。
    なお、池田湖には、指宿駅からバスで。本数がないので、行ったバスが折り返してくるのに乗って帰る感じ。でないと、一日がここだけでつぶれてしまいます。


    旅行時期
    2009年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 篤姫の出た今和泉島津家の墓地

    投稿日 2012年09月04日

    今和泉島津家墓所 指宿

    総合評価:4.0

    今和泉島津家墓地は、篤姫の出た今和泉島津家の墓地。JR指宿枕崎線薩摩今和泉駅から徒歩で10分ほど。今和泉島津家別邸跡、豊玉媛神社(とよたまひめじんじゃ)田ノ神(たのかんさあ)など、篤姫にちなんだ周辺も回りまして。この墓地もその一つなのですが、今和泉島津家の初代から6代の殿様のお墓があって、篤姫の父の墓も。100個以上の灯篭が目を引きました。


    旅行時期
    2009年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 市内の日帰り温泉

    投稿日 2012年09月04日

    なのはな館・ふれあいプラザなのはな館 指宿

    総合評価:4.0

    ふれあいプラザ なのはな館は、公共の施設。指宿駅の観光案内所で、市内の日帰り温泉を聞いたら、ここを紹介されました。しかし、駅からは歩いて20分くらい。さすがに遠くて、帰りはバスにしましたが、この施設内にバス停がありますので、便利です。しかし、この施設は巨大です。広大な敷地には,多目的ホールや研修室等を備えた本館や体育館もあります。運動場も広々です。さて、目当ての温泉は、コンクリート打ちっぱなしの建物の一角。開放感いっぱいというかがらんとした空間に、露店風呂。観光地の雰囲気はありませんでした。
    ちなみに、近くに指宿一の老舗「白水館」があります。こちらの日帰り温泉は、元禄風呂。料金は5000円ですが、観光地らしい日帰り温泉にこだわる方はどうぞ。


    旅行時期
    2009年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 薩摩半島の最南端にある岬から海越しに見る薩摩富士は見事な円錐形でした

    投稿日 2012年08月24日

    長崎鼻 指宿

    総合評価:5.0

    長崎鼻は薩摩半島の南端、錦江湾の入り口。JR山川駅からは、JRバス長崎鼻行きで約20分、終点下車です。バス停から長崎鼻は歩いて10分くらい。途中に、竜宮神社。ここから浦島太郎伝説が竜宮城に旅立ったという浦島太郎伝説もあるのだとか。右手には、広い砂浜が見下ろせますが、そこはウミガメの産卵地でもあります。さらに、小さめですが長崎鼻灯台も。その先の岩場には遊歩道が続いていまして、写真はそこから見た開聞岳。薩摩半島の最南端にある岬から海越しに見る薩摩富士は見事な円錐形でした。


    旅行時期
    2009年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 植木の刈り込みも鷲が羽を広げたような

    投稿日 2012年08月24日

    照国神社 鹿児島市

    総合評価:4.0

    照国神社は、鹿児島市内にある神社。この脇から、城山に登る道があり、地元の幼稚園だとこの道から登ることもよくあるのだとか。確かに、割と簡単に登ることができます。気がつくと、城山観光ホテルも見えていますね。さて、神社は島津28代藩主斉彬が50歳で亡くなると、勅命で照国大明神の神号を授与せられ、かつて東照宮があった場所に代わって建立されました。これも明治維新での薩摩藩の役割が評価された証ですね。敷地内には斉彬のほか、久光の銅像があります。便利な場所でもあり、初詣の参拝者も鹿児島県では例年1位だそうです。写真の植木の刈り込みも鷲が羽を広げたような、かなり独特ですね。

    旅行時期
    2009年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 薩摩藩を弱体化させる目的もあったのだと思いますが、悲惨な歴史

    投稿日 2012年08月24日

    薩摩義士碑 鹿児島市

    総合評価:4.0

    薩摩義士碑は鶴丸城址を出てすぐの場所。城山への登山道の入り口にありました。薩摩藩は、徳川幕府から、木曽川、長良川、揖斐川の治水工事を命じられたのですが。財政困難の中、総勢1000人の薩摩藩士がこの難工事に当たることに。しかし、工事は困難を極め、多くの犠牲者、莫大な借金を残すことになり、家老の平田氏は全責任を負い、自刃。徳川幕府は、薩摩藩を弱体化させる目的もあったのだと思いますが、悲惨な歴史です。この碑は、大正時代になってから偉業を再評価、建立されたものです。


    旅行時期
    2009年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 現在の本丸跡には鹿児島県歴史資料センター「黎明館」があります

    投稿日 2012年08月24日

    鶴丸城跡 (鹿児島城跡) 鹿児島市

    総合評価:4.0

    鹿児島城は、通称「鶴丸城」。鶴丸の語源は、島津家の家紋が「鶴丸の紋」であったことによるものです。城跡は鹿児島県史跡に指定されていますが、77万石の城としては、天守などもありませんし、ずいぶん簡素な印象。これは外様大名である薩摩藩として、徳川幕府に恭順の態度を示す必要があったからだと言われていますが、一方で、薩摩藩は中世式の山城を各地に残し、それぞれを家来に守らせる堅固な外城制度を維持していました。なお、現在の本丸跡には鹿児島県歴史資料センター「黎明館」があります。

    旅行時期
    2009年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 鹿児島でも最も感動的な場所の一つだと思います

    投稿日 2012年08月24日

    南洲公園 鹿児島市

    総合評価:5.0

    南洲公園は、かごしまパノラマビューで。バス停からは、歩いて5分。石段を少し登った高台にあります。南洲とは西郷隆盛のこと。ここは西郷隆盛の墓地とこれを守るように西南の役で亡くなった2,000名余の人々の霊が眠っています。両脇には桐野利明、篠原国幹、村田新八、辺見十郎太、別府晋介、桂久武などの歴戦の志士たち。お墓は桜島を望んでおり、彼らの思いを象徴しているよう。この日は、突然、桜島の噴火が始まり、コブシのような黒い塊がむくむく湧き上がって、雲を突き抜けていきました。鹿児島でも最も感動的な場所の一つだと思います。


    旅行時期
    2009年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

  • それぞれの橋はがっちりしているので、渡っていても気分爽快

    投稿日 2012年08月24日

    石橋記念公園 鹿児島市

    総合評価:4.5

    石橋記念公園は鹿児島市の中心地からは少し離れますので、かごしまパノラマビューでどうぞ。この公園は、鹿児島市内を流れる甲突川に掛かっていたいた「甲突川の五石橋」の3つを移築して公園にしたもの。ちなみに、甲突川は洪水を起こす危険な川であり、平成に入ってからでも、集中豪雨で、市街地が大規模に浸水したほか、石橋の流出が起きています。移築されたのは、この時残った3つの橋です。で、五石橋は、江戸時代末期のもので、熊本から招かれた名石工「岩永三五郎」の作。それぞれの橋はがっちりしているので、渡っていても気分爽快。公園としての楽しさが十分ありますね。公園は広々開けているので、桜島もよく見えます。



    旅行時期
    2009年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

たびたびさん

たびたびさん 写真

4国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

たびたびさんにとって旅行とは

海外旅行も含めて、自分の生まれた日本の歴史と文化を知ること。日本とは何か、日本人とは何かがいつも考えているテーマです。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

基本的には、京都がホームグラウンド。これまで延べで300日以上(奈良は100日くらい)は行っていますが、飽きることはありません。全国各地を回っていても、最後は京都のよさを再認識するといった旅になっているようです。

大好きな理由

行ってみたい場所

晴れた摩周湖に洞爺湖。流氷のオホーツク。冬の十和田湖。雪が積もって、朝日を受けた金閣寺。大観峰から見る夏の阿蘇。阿波踊り。。季節が悪かったり、お天気に恵まれなかったりで、最高の姿を見れていない景色。とても、気になります。

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています