ちゃおさんの旅行記全4,234冊 »
-
- 孫と一緒の沖縄旅行(17)4泊5日の旅を終了。(明日からは西国巡礼、琵琶湖の竹生島)
-
エリア: 那覇
2023/03/25 - 2023/03/29
5.0
4票
-
- 孫と一緒の沖縄旅行(16)戦跡公園の遊園地で。
-
エリア: 糸満・ひめゆり
2023/03/25 - 2023/03/30
5.0
2票
-
- 孫と一緒の沖縄旅行(15)首里城から南部戦跡へ。
-
エリア: 糸満・ひめゆり
2023/03/25 - 2023/03/29
5.0
2票
-
- 孫と一緒の沖縄旅行(14)沖縄最後の観光、首里城へ。
-
エリア: 那覇
2023/03/25 - 2023/03/29
5.0
3票
ちゃおさんの写真全43,997枚 »
ちゃおさんのクチコミ全111件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
中々良かったですよ。
投稿日 2023年07月07日
-
まあまあ普通です。
投稿日 2023年02月23日
-
京都駅前で、便利な場所でした。
投稿日 2022年09月23日
-
皇太子殿下(現上皇夫妻)が泊られた宿舎です。
投稿日 2022年04月23日
ちゃおさんへのコメント全299件 »
RE: 高野山行バス | ちゃおさん | 2021年10月07日 |
思い出深いです。Thanks.(返信数:1) | kaze_makaseさん | 2021年10月07日 |
RE: 思い出深いです。Thanks. | ちゃおさん | 2021年10月07日 |
ちゃおさんのQ&A
回答(85件)
-
年明け、1月4日にスペインはマドリッド←→トレドの鉄道チケット予約を・・
- エリア: マドリード
同一日に往復しますが、この路線にはAVEが存在しないようです?
アヴァントとかいう2等4両編成のみが運行中とか?
この列車の事前予約がどのサイトでも×です。
そもそも予約自体が不可能な路線なので...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2018/11/06 11:59:45
- 回答者: ちゃおさん
- 経験:あり
去年の6月にマドリッド・アトーチャ駅からRenfe(特急)に乗って、トレドまで行きました。約40分程で、指定席で12.90ユーロ、約1500円でした。チケットはアト―チャ駅構内で買いました。1月4日の混雑度は不明ですが、この時の電車は約4割程度の乗車率でした。トレドが終点で、マドリッド―トレド間はRenfeが1時間1本位は出ていると思います。
帰りはトレド駅の直ぐ手前にある長距離バスターミナルで、ALSAバス(大手バス会社)で半額の6ユーロで帰ることができました。このバスは別の都市からやってきて、このトレドに立ち寄りますが、本数も多いと思います。この時の乗客はガラガラでした。
いずれにしてもチケットはその場で駅構内とかバスターミナルで購入できますので、日本で事前にネット予約できなくても、心配はないと思います。 鉄道 -
ブエリンク航空
- エリア: スペイン
12/30にグラナダからバルセロナに移動します。
ブエリンク航空のHPで調べたところ、Basic、Optima、TimeFlexの三種類の価格帯が出てきました。
これは何が違うのでしょうか?
ま...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2018/10/22 10:55:17
- 回答者: ちゃおさん
- 経験:あり
去年の1月にバルセロナからサンチャゴデコンポステラまでブエリングを利用しました。ドイツ大手のLCC子会社で、それ程悪くはなかったですよ。日本でネット予約し、確か60ユーロ位、随分安く行けました。
朝一番の早い便でしたので、空港近くのCentre Esplai hostelにネット予約しました。地下鉄で2つ目位の駅でした。翌日タクシーで空港へ行こうと思っていたら、土曜日は地下鉄は終夜営業とのことで、地下鉄で空港まで生きました。
日本帰国の便も早朝で、泊まったホテルはランプラス通りでしたが、この時は地下鉄は動いてなく、タクシーで空港まで生きましたが、約25ユーロでした。ランプラス通りの始点、コロン広場(コロンブス像の広場)からです。メーター制ですから、それ程心配はないと思います。
スペインの地方の安いホテルでは、昼間の時間はシエスタで、チェックインできないこともあります。(大手ホテルはそんなことはないと思いますが・・)
ホテルのフロントがやってくるまで、どこかで時間つぶしをする必要が出てくるかも知れません。
飛行機もそうですが、スペイン新幹線Renfeが主要都市間を結んでいますので、時間も早く、快適な国内旅行もできますよ。
【参考URL】https://blogs.yahoo.co.jp/ciao3776/folder/574133.html?m=lc&p=42
-
ALSA他夜行バスについて
- エリア: スペイン
スペインからの夜行バスについて教えて下さい。
現在、マラガ、セビージャからポルトガル(リスボン)へ夜行バスで行く事を検討しています(又はリスポンからスペイン)。
日中のスペイン国内の長距離バスは途...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2017/07/30 18:13:29
- 回答者: ちゃおさん
- 経験:あり
6月にリスボンからセビリアまで夜行バスで来ました。というか、日中のバスはなく、夜行バスしかなく、当方、当日のリスボンの部屋を泊まらずに放棄して、バスに乗りました。
リスボンを9時過ぎに出て、途中12時前後、休憩ドライブインで30分ほど休憩がありました。食事をしたりする時間は十分あります。
翌朝5時頃セビリアに到着しました。逆行のコースは知りませんが、本数が少ないので、出発時刻は事前に確認しておいた方が良いと思います。
質問(1件)
-
タイ北部の国境からルアンプラバンへの行き方について:
- エリア: メーサーイ
- 質問日時:2009/04/16 13:34:16
- 締切:2009/04/23
- 緊急度:早めに!
- 回答数:1件
4月24日にタイへ行きます。以前、ゴールデントライアングルへ行った際、メコン川に税関がありましたが、今度、この辺りからラオスのルアンプラバンへ行きたいと考えています。
メーサイ、ゴールデントライアングル、或いはチェンライ、チェンセーン辺りから陸路、又は水運(メコン川)でルアンプラバンへ行く交通路があれば教えて下さい。
メコンの船便があれば最高ですが・・・