旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ちゃおさんのトラベラーページ

ちゃおさんの写真全45,010 »

  • イチオシ写真

    歴史ある港町だが、今なお発展し続けている。

    エリア: バルセロナ

  • イチオシ写真

    朝のスワーナブーム空港。

    エリア: バンコク

  • 近鉄東寺駅。

    エリア: 亀岡

  • ホテルコンフォートはこの東寺駅の直ぐ向かいにある。

    エリア: 亀岡

  • 約200m先に東寺の五重塔も見える。

    エリア: 亀岡

  • ホテルコンフォート。今日が最後になる。

    エリア: 亀岡

  • 今日は亀岡にある第21番穴太寺に参拝する。

    エリア: 亀岡

  • 京都駅からは山陰線で亀岡駅にやってきた。

    エリア: 亀岡

写真をもっと見る

ちゃおさんのクチコミ全114 »

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報

クチコミをもっと見る

ちゃおさんへのコメント全304 »

掲示板に書く

ビックリ(返信数:1) おくさん 2024年11月21日
RE: ビックリ ちゃおさん 2024年11月21日
タイ南部(返信数:1) スイカさん 2024年02月24日

掲示板をもっと見る

ちゃおさんのQ&A

回答(87件)

  • リスボンからポルト鉄道移動 コインブラに寄りたい

    はじめまして!2025年2月にポルトガル スペイン旅行を計画中です。リスボンで2泊宿泊しポルトへ鉄道で移動するのですが、コインブラで観光してからポルトへと思っています。スーツケースを持って移動が大変な...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2025/01/06 15:52:46
    • 回答者: ちゃおさん
    • 経験:あり

    随分以前になりますが(7年ほど前)、ポルトから電車でコインブラに着きましたが、ロッカーは無いとのことでした。その時はリュックサックで、リュックを背負って約20分程の坂道を登りました。ゆるい坂ですから、リュックが軽ければ、それ程困難はないかと思います。
    この時の旅行はバルセロナを起点に、最初に着いたホテルでスーツケースを保管してもらい、その後は身軽なリュックで移動しました。貴方も可能ならリスボンのホテルにスーツケースを預け、軽いリュックで移動されたらどうかと思います。自分の記憶ではポルトガルの鉄道で、コインロッカーを見た記憶はありません。今はどうかは知りませんが、一時預かり無しの前提で旅行されたら宜しいかと思います。

    【参考URL】https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/11296275/

  • レガレイラ宮殿のチケット購入ついて

    今週にポルトガルに行くのですが、レガレイラ宮殿のチケットは当日にチケット売り場で買うのはかなり並ぶのでしょうか?オンラインの販売状況はかなり余裕があるのですが?またオンラインでの購入はいつまで可能かご...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2024/11/27 11:20:49
    • 回答者: ちゃおさん
    • 経験:あり

    何年か前にリスボン駅から電車に乗ってシントラ迄行き、そこからお城までのシャトルバスに乗りました。バスは何台も往復しています。お城に行く人は基本、そのバスの乗客で、お城の入り口でチケット購入に並ぶことはありませんでした。
    (麓に駐車場があり、そこから歩いて登って来る人も中にはいますが、少数です。)
    従って、オンラインでチケットを買えなくても、直接お城で買うことは可能で、それ程心配することは無いのでは? ちなみに、自分が行ったのは、コロナ前の事でした。
    レガレイラ宮殿

    【参考URL】https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/?y=&m=&dmos=os&level1=REGION%3AEU&level2=COUNTRY%3APT&level3=CITY%3A1014&sort=&extract=#h1

  • 年明け、1月4日にスペインはマドリッド←→トレドの鉄道チケット予約を・・

    同一日に往復しますが、この路線にはAVEが存在しないようです?
    アヴァントとかいう2等4両編成のみが運行中とか?
    この列車の事前予約がどのサイトでも×です。
    そもそも予約自体が不可能な路線なので...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/11/06 11:59:45
    • 回答者: ちゃおさん
    • 経験:あり

    去年の6月にマドリッド・アトーチャ駅からRenfe(特急)に乗って、トレドまで行きました。約40分程で、指定席で12.90ユーロ、約1500円でした。チケットはアト―チャ駅構内で買いました。1月4日の混雑度は不明ですが、この時の電車は約4割程度の乗車率でした。トレドが終点で、マドリッド―トレド間はRenfeが1時間1本位は出ていると思います。
    帰りはトレド駅の直ぐ手前にある長距離バスターミナルで、ALSAバス(大手バス会社)で半額の6ユーロで帰ることができました。このバスは別の都市からやってきて、このトレドに立ち寄りますが、本数も多いと思います。この時の乗客はガラガラでした。
    いずれにしてもチケットはその場で駅構内とかバスターミナルで購入できますので、日本で事前にネット予約できなくても、心配はないと思います。 鉄道

    【参考URL】https://blogs.yahoo.co.jp/ciao3776/15420352.html

回答をもっと見る

質問(1件)

  • タイ北部の国境からルアンプラバンへの行き方について:

    • 質問日時:2009/04/16 13:34:16
    • 締切:2009/04/23
    • 緊急度:早めに!
    • 回答数:1件

    4月24日にタイへ行きます。以前、ゴールデントライアングルへ行った際、メコン川に税関がありましたが、今度、この辺りからラオスのルアンプラバンへ行きたいと考えています。
    メーサイ、ゴールデントライアングル、或いはチェンライ、チェンセーン辺りから陸路、又は水運(メコン川)でルアンプラバンへ行く交通路があれば教えて下さい。
    メコンの船便があれば最高ですが・・・

ちゃおさん

ちゃおさん 写真

28国・地域渡航

39都道府県訪問

ちゃおさんにとって旅行とは

美しい景色を見て感動したり、歴史遺物に触れて、1000年前のことを想像したり、新しい事物との未知の遭遇に期待したり、等々、旅の魅力はいろいろあります。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在28の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在39都道府県に訪問しています