旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

torikagoさんのトラベラーページ

torikagoさんのクチコミ(29ページ)全799件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • どっちが本当のローマ橋?

    投稿日 2015年06月14日

    ローマ橋 コルドバ

    総合評価:3.5

    コルドバ歴史地区観光の後、グアダルキビール川を渡って、対岸へ行った際、
    渡る途中で、ガイドさんから少し遠目に見えるのが、ローマ橋ですと説明されましたが、
    色々な方の写真を見ると、自分が渡って来た橋も同じに見えます、
    どっちもローマ橋なんでしょうか。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 2500円以内で満腹になります

    投稿日 2015年06月11日

    GINTO 銀座店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.5

    ランチしか利用したことがありませんが、友人達が月一で利用しているので、
    偶にお邪魔します、
    名前も覚えられているほどの常連の様で、大抵の我が儘は聞いてくれる様です、
    時期に依ってランチ形態は変わりますが、大体前菜系がバイキングで
    好みのメインとデザートを選ぶ感じです、ドリンクもオーガニックコーヒー等があり、
    素材には拘っている様で、女性に人気です、
    バイキングのスープやサラダもとても美味しいです。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    3.0

  • まぁ美味しいと思います

    投稿日 2015年06月11日

    プロカンジャンケジャン 赤坂店 赤坂

    総合評価:3.5

    お安いクーポンを利用して、娘と二人で行ってきました、
    まぁカニですから、お値段はそれなりにしますが、お安いクーポンなので(*゚▽゚*)

    カンジャンケジャンコースでしたが、一人ケジャンは半身です、
    足りなければ追加しようとも思っていましたが、他にも色々と出てくるので
    コースだけで満腹でした、

    場所柄同伴の方もいらっしゃる様ですが、普通のお客さんも沢山おりました、
    カニだけじゃなく、プルコギ等もありますので、また利用してもいいかなと
    思います。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 素敵な夜景が見れます

    投稿日 2015年06月05日

    ヴィヴィ ラ・ベルデ 恵比寿・代官山

    総合評価:4.0

    友人と三人でお得なクーポンを利用して、初めて行ってきました、
    店内は思っていた程広くは有りませんでしたが、殆どの席が夜景を見れるような造りになっていて、とても綺麗な夜景を見る事ができました、

    東京タワーもスカイツリーも見えます、店員さんの話だと羽田の滑走路の光が見える事も有るそうです、

    Specialiteコース全7品でしたが、お料理も美味しく、友人にも感謝され、
    とても満足なお店です。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 絶景レストランだそうです

    投稿日 2015年06月04日

    Balkon カッパドキア

    総合評価:2.5

    絶景レストランだと言うふれこみにも関わらず、ツアーで付いていた食事なので、
    ディナーで連れて行かれてしまい、真っ暗で、どこにどんな風な絶景が見えるのか、
    真っ暗で全くわかりませんでした、
    このレストランを利用すのはランチが良いと思います。
    料理はお魚でしたが、骨が沢山で食べにくかったです、(以前カッパドキア洞窟レストランで食べた時は、キレイに骨が抜いてあったのに)

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    利用形態
    ディナー
    料理・味:
    3.0

  • 雰囲気を楽しむには良いレストランです

    投稿日 2015年06月04日

    Uranos & Sarikaya カッパドキア

    総合評価:3.0

    ツアーのランチで利用しました、大きな入口から入ると如何にも洞窟風な通路が長く伸びており、壁にはそれっぽい彫刻が掘られていて、ライトアップもされており、
    とっても良い雰囲気を出しています、
    好みにも依るので一概には言えませんが食事は美味しくなかったです。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    利用形態
    ランチ
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    2.5

  • 言われてみれば

    投稿日 2015年06月04日

    スリーシスターズ カッパドキア

    総合評価:3.0

    ガイドがスリーシスターズと説明してくれたので、確かにそう見えなくもないのですが、
    3つのキノコ岩が有るのでは無く、大きなキノコ岩が2本あり、そのうちの1本に
    小さなキノコ岩がくっついている感じです、
    シスターズっていうよりファミリーロックとかの名前の方が良いような気がしますね。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    展示内容:
    3.0

  • 確かに駱駝に見えます

    投稿日 2015年06月04日

    らくだ岩 (デヴレント渓谷) カッパドキア

    総合評価:4.0

    何処の国の人も大きな岩があると何かの形を連想すような名前を付けることが
    多いですが、カッパドキアも然りで、ラクダ岩、ナポレオンハット等色々有りました、
    私は登っていませんが、ラクダ岩には近くまで登っている人もいました、
    周りは砂地なので登りにくいとは思いますが。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 見所は教会

    投稿日 2015年06月03日

    ギョレメ野外博物館 カッパドキア

    総合評価:3.5

    ツアーで行きましたので、1日カッパドキア観光の1番最初に行きました、
    一つ一つは小さな洞窟に作られた教会が数箇所有ります、
    一つの団体さんが入ってしまうと、中はとても狭いので、その団体さんが説明を聴き終えて出てくるまでは入れないので、ベストシーズンの場合は時間が掛かるかもしれませんね。それでも、カッパドキアへ行ったら、是非見てきたい場所だと思います。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    3.5

  • 1度見れば良いかな

    投稿日 2015年06月03日

    カイマクルの地下都市 カッパドキア

    総合評価:3.5

    今回カイマクルの地下都市は2度目の訪問なので、特に写真を撮ることもなく
    サラッと見てきました、
    地下都市の出入り口周りの風景が6年前とは大分変わっていました、
    出入り口傍のお土産物屋さんは一見安そうに見えますが、イスタンブール・旧市街地区のお土産物屋さんの方が格段に安かったです。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5

  • 残念ながらバルーンの上がる風景は見れませんでした

    投稿日 2015年06月03日

    ギョレメ国立公園とカッパドキアの岩窟群 カッパドキア

    総合評価:3.5

    1度目のカッパドキア観光時に熱気球は乗りましたので、
    今回は、泊まったホテルのレストランから早朝熱気球が上がる風景が
    綺麗に見えると聞いていたので、是非!と思っていましたが、
    風が強く、その朝は上がりませんでした。
    それでもカッパドキアの風景は何度見ても良いと思います。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 通過しそうな場所

    投稿日 2015年06月02日

    鳩の谷 カッパドキア

    総合評価:3.0

    土産物店が数店有るだけの個人で行ったら通過しそうな道路沿いに有ります、
    沢山あるカッパドキアの眺めの中では目立たない場所です、

    今回はツアーで予定になかったのですが、お天気の関係で少し寄ってくれました。
    個人で時間があまりなければわざわざ行かなくても良いかも。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    景観:
    3.0

  • いかにもカッパドキアと言う風景

    投稿日 2015年06月02日

    パシャバー地区 カッパドキア

    総合評価:4.0

    カッパドキアには見所が沢山有りますが、ここはいかにもカッパドキアと言う
    風景が広がっています、
    カッパドキアに行ったら外せない場所だと思います、

    中の方にも歩道が出来ているので、キノコ岩のあいだをのんびりと一回りする事が出来ます。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 今の時期は(>_<)

    投稿日 2015年05月18日

    向島百花園 浅草

    総合評価:3.0

    用が有って車で出かけたので、通りかかって寄ったと言う感じです、

    特に咲いている花を期待していた訳では無いですが、石楠花位は咲いているかなと思いましたが、石楠花自体小さな株が有るだけでした、

    今は緑は綺麗ですが、花は殆ど咲いていません、

    まぁ入場料150円に相応の広さです、

    園内の至る所に、石碑が建っていたのが印象的です。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    2.5

  • ハネムーンにも利用されていました

    投稿日 2015年05月12日

    Argos in Cappadocia カッパドキア

    総合評価:4.5

    ツアーで利用したので、部屋のレベルや値段は分かりません、
    数部屋ごとに分かれた建物なので、他の部屋やレストランへ行く時は天気が悪いと傘が要ります、
    普通のホテルの廊下が道路の感覚です、

    このホテルの情報を探している時に見つけたのですが、世界で泊まってみたいホテルの部屋ベスト10に入っているらしいです、

    部屋にプールがあるスイートが有りますがその部屋かな?

    旅行時期
    2015年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.5

  • 内部はどうと言う事は無いと思います

    投稿日 2015年05月02日

    スルタンハヌ ケルヴァンサライ コンヤ

    総合評価:2.5

    2回目の訪問で、1回目の時には内部に入る事が無かったので、今回は入ってみましたが、
    これといって見るものは無かったです、(有料です)

    当時を思って見る分にはそれなりに見えるのかもしれません、

    私が行った時は夕暮れで、少しのライトアップもしてありましたが、それでも入口を見るだけでも充分な気がします、

    1番雰囲気があるのが入口だと思います。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    2.0

  • 青い塔を綺麗に撮るなら

    投稿日 2015年05月02日

    メヴラーナ博物館 コンヤ

    総合評価:3.5

    私はツアーで行ったので、裏口から入る感じでしたので、
    表側の通りからの方が青い塔は綺麗に撮れます、

    正門側の内側、博物館入口右横側に回り込むと綺麗な塔が見えます、

    以前は内部の写真は取れませんでしたが、今はOKになっています。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    3.0

  • ツツジ祭り

    投稿日 2015年04月30日

    根津神社 谷根千

    総合評価:3.0

    それほど遠くないにも関わらず、今まで一度も行った事が無かった
    根津神社で、ツツジ祭りが開催中!と言う事で行ってきました、

    それなりに綺麗に咲いていましたが、今の時期は、遅咲きツツジの開花だけで、
    殆ど咲き終わり、枯れたような株も見られます、早咲きなのか分かりませんが、
    少し長い期間楽しめる様になっているけど、逆に全部が綺麗に咲いているのは、
    見れないのかな?

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    3.0

  • クレオパトラとアントニオスが歩いた通り

    投稿日 2015年04月20日

    アルカディアン通り (ハーバー通り) エフェス遺跡周辺

    総合評価:4.0

    2度目の訪問ですが、初めての時、クレオパトラとアントニオスが歩いた通りとガイドさんに説明され、クレオパトラが歩いた道を私が歩いているのね!と思いました。
    但し今回のガイドさんからは説明は有りませんでした、
    ツアーで行くと大劇場からこの通りを少し歩いて直ぐ右の少し高くなっている出口方向に行ってしまうので、この通りを先まで歩こうと思ったら、フリータイムに行って戻る形になるでしょう。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 形には成ってます

    投稿日 2015年04月20日

    トラヤヌスの泉 エフェス遺跡周辺

    総合評価:3.0

    泉だと言われなければ分からないと思いますが、
    一応形としてはちゃんと有るので、此処が泉だったんだと思ってみるには良いと思います、
    ただ本物では無い様なので(エフェス遺跡の多くの物が)
    当時はこうだった!と思って見学した方が後でがっかりする事も無いと思います。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

torikagoさん

torikagoさん 写真

43国・地域渡航

21都道府県訪問

torikagoさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在43の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在21都道府県に訪問しています