ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 高速列車の旅
# 河北省
# 山海関
# 電車旅
# 天下第一関
# 万里の長城
戻る
天津の万里の長城は、かれこれ6回行っています。(北京は行ったことがないけど。。)さすがに飽きてきたので、今回はちと変わった万里の長城を見に行きます。天津からは高鐵(新幹...
秦皇島
14
2023/09/16~
by 智将さん
アーモンドアイ香港カップ回避の報を受けて、わたしも香港は回避し、せっかく休み取ったので、すべて吉祥航空利用の安価な面白そうなチケットがあったので、約2泊3日で北京周辺に...
26
2019/12/11~
by 710panさん
観光をしながら甘栗を探しに行きました。
73
2019/10/28~
by こまぎんさん
甘栗が大好物。京都の林万昌堂の甘栗がお気に入りで、ここの甘栗が中国河北省での栗を使用しているという事で本場の甘栗を求めに行きました。調べると万里の長城の東側の所で長城に...
77
2日目は山海関地区を観光。実は大学時代の1997年2月に来たことがとがあり、今回で2回目。その時の記憶を頼りに、ほとんど事前調査をしないまま行きました。3日目帰国。午前...
旅行記グループ2018年 河北省秦皇島編
287
2018/12/01~
by amadeoさん
2018年10月、ハロウィン期間中に春秋航空で片路3999円セールをやるのを発見しました。この時期、特にどこかへ行こうと考えていたわけでもなく、たまたま安い航空券を見つ...
83
2018/11/30~
中国人の友達の家族旅行にお邪魔させてもらって、中国の東北部をドライブ旅行してきました。日本人個人では今回の旅をするのは、とても難しいのでとてもよい経験をさせてもらいまし...
43
2018/08/12~
by なっちさん
渤海湾沿いに山海関から興城へと北上。山海関ではあてにしていた国際ユースホステルで宿泊を断られて人生初の浜辺で寝る。日頃は海から遠い自宅にいるので最初は物珍しかったが海の...
旅行記グループ2018 海外33.上海ウラジオ陸路旅
旅行記スケジュール(10件)
72
2018/06/24~
by Halonさん
週末を利用して万里の長城の最東端の一つである山海関へ。去年一緒に最西端へ行くはずだったkanaさんと他友人一人、プラス4歳の息子で北京in/outで、新幹線を駆使して2...
27
2017/09/01~
by wakabunさん
2016年9月に友人と万里の長城の西端といわれる嘉峪関に行きました※その時の旅行記→http://4travel.jp/travelogue/11171299今回、その...
54
by kanaさん
秦皇島は「秦の始皇帝」が仙人を求めてこの地に来た事から、秦皇島と呼ばれるようになったそうです。秦皇島にはその時代から明、清に至る歴史の足跡が残っています。 出張の...
53
2015/05/16~
by dapuqiaoさん
68
2015/05/15~
また来ちゃいました!万里の長城の最東端の座を奪われた街「山海関」へ新幹線で。前回は2人だったんだが今回は1人、行きたい所に勝手に行きます。「老龍頭」と「天下第一関」は...
2015/04/06~
by タクさん
今日の夕方には最終目的地PMの本拠地「北京」に入城です、何かアッ!っと言う間の都市訪問でした。ですがまだまだ「山海関」編ですので我慢して下さい。↑「天下第一関」て書い...
48
2013/10/20~
いよいよ「山海関」です、一応王道観光地ですが初めて(河北省デビュー)なんでお許し下さい。「虎山長城」が発見されるまで最東端とされていた「老龍頭」に来ちゃいました。なんせ...
65
2013/10/19~
万里の長城が海に落ち込む場所として有名な老龍頭がある山海関に行ってきました。かつて皇帝の避暑地であり、今は共産党幹部の保養地でもある北戴河経由となります。山海関から長城...
107
2013/08/31~
by nao520さん
秦皇島を出発する日。午後から出発なので、子供2人は祖父母に預け、旦那と2人だけで山海関周辺の散策に来ました。なんだか昔に迷い込んでしまったような街並み。ちょっと中に入る...
112
2013/08/09~
by patanonさん
◆2013年8月14日「楽島」という遊園地に連れて行ってもらいました。老龍頭から車で15分くらいかな?結構近いです。アトラクションもあるし、水族館みたいなものもあるし、...
111
秦皇島市でとても有名な観光地、山海関へ。万里の長城です!西安でも万里の長城を見たけど、本当に万里の長城って長いなあ。。山海関の近くに、山をうねうねする長城を見れるところ...
123
今回の旅行で一番楽しみにしていた老龍頭。万里の長城が海に入ってるなんて初めて知ったし、ずっと見てみたかったのです。あまり歴史にも詳しくないし、中国語もあまりわからないの...
113
<行った所>山海関:老龍頭、天下第一関。北京:天安門広場。★東京から、飛行機を使わず陸路・海路で、シルクロード経由でユーラシア大陸を横断する旅行です。6日目はいよいよ ...
旅行記グループユーラシア大陸を陸路で横断(1-11日目 日本→中国)
81
2013/07/13~
by worldhusiastさん
秦皇島市の山海関区に万里長城の最東端が有ると言うことで行って来ました。山海関は平城で、私の万里の長城のイメージとと違っていました。万里の長城と言えば山の峰々を延々と続く...
44
2012/04/29~
by 憲さん
秦皇島市に万里長城の最東端が有ると言うことで行って来ました。山海関は北京の東へ380キロの秦皇島市街地から約15キロ東の山海区にあって、北に燕山を臨み 南に渤海が続く関...
51
秦皇島市の山海関区に万里長城の最東端が有ると言うことで行って来ました。山海関区には、万里長城の関城のうち最東部に位置する山海関古城と、渤海に面した老龍頭があります。山海...
31
9月7日午後。車は雨の止んだ秦皇島エリアを「爆走」しています。(一台だけ)向かうは本来の目的地、龍の頭とも呼ばれている山海関。さてさて、積年の憧れの地はどんなところなの...
46
2008/09/07~
by こまちゃんさん
9月7日朝。今日は、こまも初めての万里の長城東果てがある、秦皇島の『老龍頭』へ出かけます。主催者のご要望で、爺ぃも一緒に同行させて戴きます。雨の中の珍道中になりそうです...
8/9のUSA戦では後半になって勢いが衰え惜敗したなでしこ。それでも男子と違って、気迫溢れるプレーが随所に見られたことと、試合終了後の明るさに僅かな希望が見られたのです...
30
2008/08/09~
by nh155さん
サブタイトル「承徳から長途汽車での秦皇島行きは誤った選択だった。しかし・・・。」だが、どういう意味か説明しよう。8/10:16日目:チベット仏教寺院見学/午後ミニバスで...
25
2008/07/25~
by みなみやまさん
海の他に見るところは、あまり無いようです。まぁ予想より海が綺麗だったので良しとします。列車まで時間が有ったので鳩の公園?に行って来ました。
2008/07/20~
by わらいねこさん
中国で海水浴と言えば、海南島でしょう。でも遠いし高いですね。北京近郊では昔から避暑地として知られる秦皇島が有ります。結局、今年もそこに行く事になりました。秦皇島の北戴河...
24
1件目~30件目を表示(全31件中)
中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら 中国最安 320円/日~
中国の料金プランを見る
テーマ
トラベルマガジン
秦皇島のツアー 全件
PAGE TOP