ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# ワイマイ
# 藍蛙
# ザリガニ
# 同里
# 蘇州
# 圓融時代広場
戻る
春節休暇 どこに行く?相方はあんまり乗り気じゃない私もわざわざ混んでいる時に行かなくてもいいかなということで蘇州で1泊2日してきました。まずは圓融時代広場にある「藍蛙」...
蘇州
55
2023/01/26~
by 4人目のふーさん
大家 新年好!中国で初めて過ごす春節街は装飾で真っ赤に染まる除夕はあちこちで花火があがりキラキラ獅子舞を見たりして春節を楽しみました
107
2023/01/21~
1月の蘇州生活寒い日が多くてワイマイに頼りっぱなしザリガニ、串、台湾料理、タコス、ドリンクなどワイマイで楽しみました相方と日式居酒屋に行ったり、1人でお気に入りのカフェ...
98
2023/01/06~
中国は旧正月がメインなので1月1日はあまりお正月って感じがしません。相方の職場も休みは12月31日から1月2日までの3日間のみ。土 日 月なので実質の休みは1日だけです...
80
2022/12/31~
12月上旬突然解除されたコロナ規制そうなると当然一気に感染者が増えます。そしてあっという間に我が家も全滅しました。(2人だけだけど)家で薬飲んで寝ていただけなので何の役...
60
2022/12/18~
12月中旬蘇州生活あれこれ韓国料理食べたり、ワイマイでいろいろな物を注文したり♪新たに清朝時代の衣装も買っちゃいました!
57
2022/12/13~
12月1日から12月11日までの蘇州生活記録いろいろ食べに行きましたこれで2022年最後の旅行記アップになります2022年は待ちに待った中国へいろいろな規制がありながら...
77
2022/12/01~
随分前に見た中国のドラマ「何以笙簫默」マイサンシャイン鐘漢良の魅力に嵌った大好きなドラマです。このドラマには気になるロケ地がいくつかあります。上海と蘇州に多くのロケ地が...
旅行記グループ中国ドラマ「何以笙簫默」ロケ地巡り
78
2022/11/26~
中国ドラマ「何以笙簫默」に嵌ってずっと行ってみたかった同里古鎮せっかくなので1泊して楽しむことにしました。河沿いでご飯を食べて、バーでお酒を楽しむ楽しい1泊2日旅になり...
79
PCR検査を受けて外に出たらお天気がいい!ちょっとだけお出かけしましょう紅葉の時期なので公園っぽい所がいいかな~気になっていた白塘湖に行ってきました
旅行記グループ蘇州 湖さんぽ
40
2022/11/25~
11月上旬はお天気のいい日が多かったのですが中旬頃は毎日雨や曇り空おでかけする気分になりませんでした中国語教室を終えると久しぶりに青空が広がっていました!やった~久しぶ...
2022/11/24~
いつまで続くことやら~と思っていた夜さんぽ雨が降っていなければ毎日続けています夜さんぽやカフェ巡り スーパーでのお買い物11月下旬蘇州生活のまとめです
63
2022/11/22~
蘇州生活レストランやワイマイなどなど初めてザリガニを食べましたおいしくて嵌っちゃいました!
72
2022/11/11~
天気がいいのでPCR検査ついでにどこかに行ってみましょうどうしようかな秋だし、紅葉も始まっているしどこか庭園に行ってみようかな「楽橋駅」近くにある世界遺産「怡園」に行っ...
92
2022/11/07~
中国入国から早2か月私も中国語教室に通うことにしました今までは独学で勉強していた中国語先生に習うのは初めてです自分の発音や文法の間違いなど直接教えてもらうことができ面白...
2022/11/03~
この日、本当は上海に行く予定でしたしかし!前日、無錫に行っていろいろと大変だったので小心者の私は「ダメだ!上海に行く気力が残っていない!!!」朝起きると天気が良かったの...
2022/11/02~
中国入国後の隔離が短くなりました!5日間の集中隔離+3日間の在宅隔離そして搭乗前PCR検査も48時間前の1回だけで良くなりました~日中間の飛行機も便数が増えてきたみたい...
82
2022/10/23~
太湖1泊2日旅を楽しみました帰りは新区の日本人街「淮海街」に寄ります人気のお寿司屋さん「一葉寿司」でおいしいお魚をいただきました。あとは・・・中国野菜とか金鶏湖おさんぽ...
75
国慶節中に旅行サイトのアプリをダウンロードしてみました。とりあえず観光地のチケットを購入&使用はスムーズにできた!次はホテルを予約して泊ってみよう!とりあえず・・・近場...
54
2022/10/22~
朝、起きるとお天気がいい♪PCR検査を受けるついでにでかけましょう。前日の心残りを解消しに行こうかな双子のような双塔を見学して、気になっていた竹のドリンクを買いに行きま...
76
2022/10/19~
お天気がいいのでお出かけしましょうどこに行こうかな気になっていた「相門古城遺跡」に行ってみることに。近くに世界遺産「耦园」があったのでこちらも見学平日ということで人も少...
85
2022/10/18~
隔離解除から1か月コロナ禍中国にも慣れてきたし、高鉄のアプリも使えるようになった!そろそろ上海に出かけたい!!!上海の健康コードも地下鉄のアプリも使えるようにしたぞ!国...
2022/10/13~
斜塘老街の帰りにちょっとだけ圓融時代広場に寄ってみました。少しだけ夜景を楽しみましたスーパーとかワイマイデビューぷらっと立ち寄ったカフェとレストランのお話です
朝起きると天気が良かった国慶節が終わり2日に1回居住区でPCR検査があります。ビルの下まで行くついでにおでかけしましょう。以前、駅の構内だったかで見かけたポスター湖の上...
86
2022/10/10~
国慶節休暇が始まる前日、蘇州博物館に行くことに決定!無料の施設ですが事前予約が必要です。さっそくサイトから予約をしようとすると1~6日までは予約いっぱいで取れなかった。...
69
2022/10/07~
蘇州博物館を見学した後は観前街まで行くことに。平江路歴史街区を歩いて観前街に行ってきました。水郷沿いにいろいろなお店が並んでいました。観前街は蘇州一の繁華街ブランドショ...
58
1週間の国慶節休暇は蘇州観光を楽しみます虎丘を散策し、雲岩寺塔の内部を見学しました。その後はタクシーで新区の繁華街へ日本料理屋さんでお魚をいただきました。
94
2022/10/04~
10月1日から1週間は国慶節休暇!特に厳しい規制があるわけではないので相方の職場の人たちはあちこちに出かける予定らしい。(48時間以内の陰性証明書が必要だったりとめんど...
2022/10/02~
この当時、だいたい3~4日に1回PCR検査を受けていました。検査場はビルのロビーなので下まで降りたついでに金鶏湖でも散歩しようかな~~~外に出てみると思いのほか天気が良...
70
2022/09/29~
蘇州生活のいろいろ最近は中国野菜に嵌っています私も淘宝デビューをしてみましたお買い物ついでにグルメを楽しみましょう~いろいろな麺料理を食べたりドリンクショップにも行きま...
2022/09/21~
1件目~30件目を表示(全913件中)
中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら 中国最安 320円/日~
中国の料金プランを見る
テーマ
トラベルマガジン
蘇州のツアー 全件
PAGE TOP