ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 寺院
# バルコル
# ラサ
# 遺跡・歴史
# ポタラ宮
# 街歩き
戻る
日本へ仏教が伝来したのが6世紀半ばと言われている。紀元前5世紀前後にインドで釈迦によって開かれた仏教が、約1000年の時を経て中国や朝鮮半島から、海を渡って日本へ宗教と...
ラサのポタラ宮の歴史的遺跡群周辺
53
2020/01/16~
by Manaさん
20年前に観たブラッドピッドのセブンイヤーズインチベットチベット仏教の厳かさに、なんとも言えない衝撃を受けましたいつかは行ってみたいと…そして、このGW10連休!夢が叶...
旅行記グループチベット2019
58
2019/04/28~
by オリーブさん
10年近く憧れていた青蔵鉄道に乗ってラサへ。
13
2019/04/26~
by ムーツンさん
8月21日さあ今日は今回のチベット旅行の一番の目的地ポタラ宮!入場予約など様々な手続きは旅行社任せなので、ついて歩くだけ・・少々のトラブルはあったものの、迷路のように複...
旅行記スケジュール(7件)
46
2018/08/18~
by ミセスKさん
子供時代から神秘的な話が好きだったエジプトのピラミッドやマチュピチュ、チェチェン.イッァ、万里の長城、クノッソス、・・きりがないその中でチベットという不思議な国統治者は...
38
2018/06/07~
by mysterious.yuさん
ゴールデンウィークに香港経由でチベットに行ってきました。小学生の時にブラット・ピットの「セブンイヤーズインチベット」見てからずっと行きたかったところです。すごく素敵な町...
11
2017/04/29~
by mi-cielさん
とうとうやって来ました、ポタラ宮ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿ラサの象徴のような存在で、ラサの紹介には、ここの写真が多く使われますね。せっかくチベット ラサ...
旅行記グループチベット・ラサ苦行ツアー
60
2015/06/16~
by 川岸 町子さん
チベットへ行きたくて鉄道はちょっと不安でしたが、6人のうち4人が一人参加でした。
35
2014/10/09~
by unotvxqさん
政治・宗教に無関係で生きてきた半世紀!の女一人チベット旅です。成都→寧着、西寧着から青蔵鉄道で拉薩に到着。ここまでの過程は、下記をご覧ください。http://4trav...
85
2013/08/30~
by bluetulpeさん
自分を取り囲む環境や年齢的なものとを考えると5日以上の旅はちょっと厳しいかな~と、ここ数年思っていたら、環境的な要因の1つが取っ払われて、ちょっと長旅してみよう!じゃぁ...
23
中年男のチベット一人旅、その6では、最もお気に入りの寺院「ガンデン寺」を観光し、最も美味しかった料理「手抓羊肉」を食べます。表紙の写真は「ガンデン寺を背景にハイチーズ!...
24
2013/08/17~
by バルティーゴさん
中年男のチベット一人旅、その5ではラサ周辺の観光をし、チベット料理を食べます。表紙の写真は「セラ寺のチベット僧による問答修行」です。旅行会社:ファイブスタークラブ ツア...
中年男のチベット一人旅、その4ではチベット仏教の聖地「ポタラ宮」を観光します。表紙の写真は「ライトアップされたポタラ宮」です。旅行会社:ファイブスタークラブ ツアー名:...
26
とうとう憧れのチベットへ!一緒に行く友人が見つからず、仕方なくひとりでツアーを組んでもらった今回のチベット旅。チベット滞在5日目、旅も終盤です。夕方、シガツェからラサに...
48
2013/08/14~
by 熱帯魚さん
とうとう憧れのチベットへ!一緒に行く友人が見つからず、仕方なくひとりでツアーを組んでもらった今回のチベット旅。チベット滞在3日目、朝ポタラ宮に行き、午後はデプン寺とセラ...
2013/08/12~
とうとう憧れのチベットへ!一緒に行く友人が見つからず、仕方なくひとりでツアーを組んでもらった今回のチベット旅。チベット滞在3日目、前日どうにか手に入れた予約券を握りしめ...
57
とうとう憧れのチベットへ!一緒に行く友人が見つからず、仕方なくひとりでツアーを組んでもらった今回のチベット旅。チベット滞在2日目、早朝のポタラ宮の予約券を無事ゲット。そ...
2013/08/11~
とうとう憧れのチベットへ!一緒に行く友人が見つからず、仕方なくひとりでツアーを組んでもらった今回のチベット旅。ラサ滞在2日目の早朝、チベット族のガイド君に5時45分に迎...
27
ラサの象徴であるポタラ宮はダライ・ラマの宮殿で1944年にユネスコの世界遺産に登録された。2006年夏にチベット鉄道が正式に開業してからラサを訪れる観光客が倍増して、入...
43
2012/08/10~
by alpsmakiさん
大学時代に私は何となく「チベット」というものに興味がありました。仏教学を専攻していましたので、「チベット仏教史」を選択しました。授業で学んでいるうちに段々とチベットに興...
97
2012/05/26~
by ムロろ~んさん
チベット自治区の古都であったラサは標高3,650mにあり、高山病の危険のある地域です。初日は軽い頭痛に見舞われ、この先観光できるのか不安になりました。一晩眠ったらケロッ...
70
2011/12/10~
by まりあーぬさん
ついに到着「聖地ラサ」♪ぢつゎチベット旅行ゎなかなかタイヘンまず、チベット自治区に入るのがタイヘン「入境許可証(バーミット)」がないとチベットにゎ入れない…てか、コレが...
65
2011/09/15~
by Hommaruさん
お盆休み、念願のポタラ宮を見にラサまで行きました。普段はWEBで航空券とホテル、列車の予約をし個人で旅行するのですが、さすがにチベットはガイドがつかないと旅行できないよ...
47
2011/08/13~
by satoshiさん
①からの続きです。3日目続き、気を取り直してセラ寺、ヤムドク湖を見学。ヤムドク湖が遠い遠い、片道2時間以上、4日目、念願のポタラ宮を入場できるかと思ったら、またまた障壁...
標高3600mを超える天空都市、ラサと世界最高の高地を走る青蔵鉄道に乗る
旅行記グループチベットと青蔵鉄道の旅
2011/05/19~
by ニッシーさん
世界遺産 ポタラ宮と街並みを探検人々の信仰心の強さに本当に驚きました
9
2011/02/26~
by ひまわりさん
「拉薩の旅」と銘打っておきながら、実は拉薩での滞在は25時間しか確保できませんでした。そもそも、私の休日は5日間しかなく、しかも航空会社の無償航空券(いわゆるマイレージ...
44
2011/02/23~
by おにたんさん
中国に入ってから拉薩行きの列車に乗って旅をしてきました。列車の旅ゆえに、シャワーすら浴びることができませんでしたが、昨夜は中国に来て3日目にぶりに熱いシャワーを浴びるこ...
次の日、ポタラ宮・ジョカン寺等を回りました。通常は個人で見に行きますが、ラサに限ってはガイドなしで行くのは現在は困難です。時間も1ヶ所1時間に制限されていて、中はほとん...
2010/10/27~
by yatomoさん
猛暑の日本を後にして、中国のチベット自治区のラサへの旅が始まった。「高山植物と秘境・ナムチャバルワなどの大自然を撮る10日間スペシャル」に参加をした。かねてよりの夢が叶...
33
2010/08/18~
by kyokosa-nさん
1件目~30件目を表示(全106件中)
中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら 中国最安 320円/日~
中国の料金プランを見る
テーマ
トラベルマガジン
ラサのポタラ宮の歴史的遺跡群周辺のツアー 全件
PAGE TOP