ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 厦門
# 福建省
# 街歩き
# 世界遺産
# アモイ
# コロンス島
戻る
中国の中でも温暖で開放的なイメージの福建省。省都の福州は訪れたことがなく、ちょっと様子を見に行ってみた。ほぼ実働1日の強行スケジュールだが、かつて閩(みん)の国と言われ...
福州
36
2022/08/06~
by すなふきんさん
束の間のコロナ収束か、それとも終息の兆しか。それは分からないが、中国東部と南部のコロナ事情が落ち着いたので福建省は厦門に行ってきた。台湾と緯度的に同じで比較的暖かい。1...
厦門
旅行記グループ厦门(アモイ) 三日游・冬天
66
2021/12/26~
束の間のコロナ収束か、それとも終息の兆しか。それは分からないが、中国東部と南部のコロナ事情が落ち着いたので福建省は厦門に行ってきた。台湾と緯度的に同じで比較的暖かい。2...
52
束の間のコロナ収束か、それとも終息の兆しか。それは分からないが、中国東部と南部のコロナ事情が落ち着いたので福建省は厦門に行ってきた。台湾と緯度的に同じで比較的暖かい。3...
58
自然と文化、2つの分野で世界遺産に登録されている武夷山。雄大な峰々と美しい九曲渓、お茶文化に触れつつ日頃のストレスから解放される小旅行。1日目は大红袍景区と印象大红袍へ...
武夷山
旅行記グループ武夷山 二日游
46
2021/11/13~
自然と文化、2つの分野で世界遺産に登録されている武夷山。雄大な峰々と美しい九曲渓、お茶文化に触れつつ日頃のストレスから解放される小旅行。2日目は九曲渓下りと天遊峰ハイキ...
50
国慶節休みを利用して、福建省に行ってきました。2月の春節旅行はコロナで直前に中止したため、一年振りの旅行です。今回は以前から行きたかった客家の集合住宅永定土楼を訪ねまし...
中国
旅行記グループ天津駐在オヤジの福建省ひとり旅
45
2020/09/30~
by しょうぐうさん
49
23
2019年の年末年始の休みが9連休と気づいたのは11月に入ってからで、これまでと同じ要因で海外脱出を計画するも、予算が限られ結局行き先は中国に。特に行きたい所はなかった...
25
2019/12/30~
by 天空の城さん
32
43
中国への一人旅です。11月28日~12月12日の2週間南京の次は武夷山です。12月6日~12月9日までです。今回は2回に分けての投稿です。南京南駅から武夷山東駅へ私自身...
旅行記グループ中国一人旅 2週間
306
2019/12/06~
by ニーハオさん
88
嫁さんが9月1日から1ヶ月弱福建省の実家に帰省しているので、3連休に何も伝えず福清にサプライズで行く事に(笑)ちなみにそれを決めたのが出発1週間前という完全な思いつき(...
22
2019/09/22~
by mako5696さん
15
2019/09/21~
7:00旅行社が厦門の酒店迎えに。旅行社担当者がタクシーを捕まえ、運転手にツアーバス集合場所を指示して、私一人がタクシーで移動(20元)。集合場所で田螺坑土楼(南靖)コ...
旅行記グループ2019/6厦門、武夷山、南靖土楼、コロンス島8日間
2019/06/22~
by takacyan-4444さん
6/21,武夷山三日目、午前中。昨日は時間が無くて行けなかった大紅袍→流香澗→慧苑寺→水簾洞の遊歩道を二時間かけて下って 来ました。三日間とも天気が良くて記憶に残る山歩...
48
2019/06/21~
6/20、武夷山二日目午前中に一線天景区→虎嘯岩景区→玉女峰バス停迄を約二時間かけて歩いて来ました。
38
2019/06/20~
6/20,武夷山二日目午後、大紅袍と水簾洞を見学して来ました。
29
6/19,午前中半日かけて回って来ました。7:20厦門空港→8:15武夷山空港→タクシー、三姑環島YH→徒歩,武夷宮駅→専用バス,一線天駅→専用バス、景区南口→専用トレ...
2019/06/19~
2019/6/19,午後は筏下りがメインイベントになります。天游峰バス停から、竹筏埠頭バス停に着いた。案内盤に従い乗り場へ。が、またしてもここにはチケット売場が無い。チ...
今回の2019/6厦門、武夷山、南靖土楼、コロンス島8日間の概略です。●1(2019)/6/17月、移動、厦門泊。19:20関空→21:40厦門空港T3。¥52,274...
2019/06/17~
中国人同僚MCとコッテコテ中国旅行会社ツアーに参加し、行きたかった場所の一つ「福建土楼」へ。福建省にはたくさんの土楼建築があり、そのうちの「高北土楼群」を見学。旅行者と...
旅行記グループ福建省へ
旅行記スケジュール(5件)
40
2019/04/17~
by dwarf156cmさん
アヘン戦争後に南京条約が結ばれ、開港された五港の一つで、島には領事館跡が多数。中国では島とは呼ばず、ユ(嶼)と呼ぶ。どうやら、海から出た岩のような意味らしい。2017年...
旅行記スケジュール(1件)
3
2019/02/14~
by Senayanさん
2019年の旧正月は2月5日。初二の2/6から休暇を取って夫の暮らす上海へ。今回の春節休暇は、日ごろの疲れを癒すために、到着の翌日から2泊3日で南に向かいました。目的地...
100
2019/02/07~
by shkayoikonさん
中国南部、主に福建省に点在する「土楼」は、戦乱で北から逃れてきた漢民族が、山賊・野獣そして地元の民族からの襲撃を防ぐために山の中に建設した、要塞住宅です。2008年に世...
16
2018/12/30~
by バルティーゴさん
44
知人たちで年一回、中国、台湾など中華圏に自由にばらばらに行ってばらばらに帰るそんな旅を続けています。2018年は、11/23-25の三連休を利用して福建省の厦門に16名...
60
2018/11/21~
by dapuqiaoさん
53
1件目~30件目を表示(全344件中)
中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら 中国最安 320円/日~
中国の料金プランを見る
テーマ
トラベルマガジン
福建省のツアー 全件
PAGE TOP